• ベストアンサー

来春結婚の予定・・・不安です。(長文すみません;)

もうすぐ24になる者です。 実は4年つきあっている同い年の彼と、来年3月に入籍という話になりました。 彼は大学院に進学したので来春から社会人。 私は短大をでたので、彼より3年早く社会に出て 彼が働くのを待っている状態です。 働きながら、学生の彼を待つ3年というのは、とてもつらく長く感じました。昼まで寝ている彼にイライラしたこともあったし、一人暮らしの彼の家に毎週末2時間かけて、就業後に会いに行くのも、体がしんどい時がありました。 でも彼が好きで、二人で結婚を意識しながらやっと 彼の内定も決まり、卒業まであと数ヶ月!というところまできたのです。 二人の間では、彼の卒業と同時に一緒に暮らして、来年の記念日に式を挙げようと2年前くらいから考えてきました。 私は引越し貯金と式貯金で200万近く貯金しました。一緒に暮らすからには入籍をしたいのです。 というのも、彼の意見もあり今の職場では通勤が困難になるので今年度で退職することにしたのですが、 やはり入籍をしたほうが寿退社となり、少しでも円満になるかなというのもあるからです。(彼の職場の近くに引っ越すので、より夫の勤務先の近くに・・・の方が世間的にはいいですし) 問題は彼側のご両親です。 彼のご両親が息子がかわいくって仕方なくて。 普通は娘のほうの両親に挨拶のほうが問題ですよね;逆パターンです。 彼も末っ子なのでいまいち、決定的なことを親に言わないのです!ほのめかす程度で!  彼のご両親は入籍に賛成してくれるでしょうか? それを考えると不安で仕方ないです。。 今引っ越し先での職を探し中ですし、今月中には退職の旨を伝える予定です。 二人の気持ちは、決まってます。子どもを授かるまでもなく何年も前から決めた結婚です。 第3者からみたご意見を聞きたいです。 思ったことをお聞かせいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21461
noname#21461
回答No.11

第三者というには状況が似ている者ですが..... >働きながら、学生の彼を待つ3年というのは、 >とてもつらく長く感じました。 >昼まで寝ている彼にイライラしたこともあったし、 >一人暮らしの彼の家に毎週末2時間かけて、 >就業後に会いに行くのも、 >体がしんどい時がありました。 そうかしらー?と思っちゃいましたけど 待つといっても3年(4年かな)でしょ? 私の彼(同い年)なんか博士ですよ、5年ですよ、 ストレートで卒業しても27ですよ?笑 それに理系の彼なら修士は出さしといたほうが有利です (あとあとラクさせてもらいなさいなw) それに、こういう言い方はアレですが、 理系大学生はたいてい修士までいくほうが普通です 学生の彼だとフレックスみたいなモンですから 時間的にそこそこいつでも会えますし (社会人同士で休みが合わずお互い忙しければ、近距離だろうとまず会えませんよ) フツーのオトコなら働いていない負い目があるから とっても優しいでしょ?笑 というかそんな風に考えていると辛くないですか? 彼が知ったら傷つくと思うな~ 万が一彼に博士に進学する希望があったら、 あなた受け入れられますか? (昼まで寝てるくらいじゃ、ないでしょうけどね) と、話がそれましたがメインは彼のご両親についてでしたね 結論からいうと、個人的見解では全く何の心配もない、 と思います 私の彼も、五人兄弟のしかも一人だけ年の離れた末っ子ですが、 まあもうご両親はもうベタベタに甘やかしてますわな笑 目に入れても痛くない息子の希望にまず文句なんか言いませんよ 実際、結婚したらいいねーっておっしゃってるんでしょ? それは良くも(信頼)悪くも(盲目)本心だと思います

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 元気がでました。確かに理系って院卒が普通のようですね。まわりにもたくさんいます。 問題ないよって言ってもらえたことが、うれしかったです。なんだかほっとしました。 どうなるかわかりませんが、彼の気持ちを大切に、 自分の気持ちばかりゴリ押しするのは辞めますね。

その他の回答 (10)

  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.10

こんばんは。大学院にいた女性です.「彼女が先に社会人になり,大学院を出る彼を待つ」という先輩,友人のケースをいくつか知っています. 結婚したカップルは,10年もの間何度も何度も危機を迎えたものの,結局彼のほうが社会人1年目を終えるまで彼女は社会人生活を続けながら,待っていたようです. 一方,結婚の約束までしながら彼が大学院を出るまでに破局してしまった例も知っています.このときの彼(友人)は,「社会にも出てないのに家庭なんて築けるのか自信がなくなった.でも結婚しようと言ったのは自分だから責任を取って別れた」と言ってたと思います. 上の例は所詮他人事ですが,私には「二人で結婚を意識」「二人の間では」「二人の気持ちは」という確信的な質問者さんの文面と,両親にほのめかすことしかできない彼の行動のちぐはぐさが気になります. 優しい男性ほど,彼女が結婚を望めばそれを叶えたいと思います.そして誠実な男性ほど「家族を養う」ことの重責につぶされてしまいがちだと思います. 彼が結婚についてご両親に伝えないのは,単に末っ子だからでしょうか?彼は結婚に対して不安は本当にありませんか?彼には卒業後社会でやってみたいと思っていることはありませんか?あなたの「ママになりたい」という強い願望の影で,彼の秘めた気持ちが見えなくなってはいないでしょうか. 不安を煽るようなことを言ってすみません.私が院にいたので,院生に味方し,穿ってみてしまうのかもしれません.それにしても,彼の今の気持ちと,あなたの気持ちをゆっくり照らしあわす必要があるのではないかなぁと思いました.「ママになりたい」だけなら,それを叶えてくれる男性はどこにでもいますよ.「彼の妻になりたい」のであれば,両親に対して積極的になれない彼を,あなたが理解してあげる努力も必要なのではないでしょうか.

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 あなた様も院を卒業されたのですね。経験からのお話ありがとうございました。私は実は院にはいって欲しくありませんでした。でもそこはただの私の希望。 私が3年待つということをわかってくれての進学でした。 まぁ彼の本当の気持ちはわかりませんが、 近いうちに「来春入籍して、同居する」という今の考えを、伝えると前向きに彼も言っているのでそれを とりあえず待ちます。まぁ、彼と来春に暮らせなかったとしても、とにかく仕事は辞めて気分を変えたらまた何年か待てるかもしれないので、退職は決まりつつあります。

  • conc852
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.9

ちゃんとした話を両親にしてもらえないなら、入籍ナシの同棲生活も覚悟した方が良いと思います。 それが嫌ならあと1年、遠距離恋愛?を頑張るか…。 (親に言うのは、漠然といつか結婚したいなどの話ではなく3月には入籍して一緒に住むという形式の話) 親に反対されて無理やり押し通せるような感じの彼でもないし、 許されないまま勝手に入籍をしたら相談者さんが恨まれるだけではなく問題ではなく、 両家の間や親戚関係にもシコリが残ります。 自分は長年付き合っていた恋人が東京で暮らす自信がないというので、就職を機に地元に帰りました。 そして地元から少し離れた場所で二人で同棲していたのですが、些細な話で別れてしまいました。 長く付き合い、ものすごく愛し合っていると思っていたし、絶対に結婚しようねと言ってたんですが…。 互いの親にはいずれ結婚するつもりと紹介済みでした。 どんなに二人の心が決まっていてもちょっとしたアクシデントでひっくり返ることはあるのです。 自分は本当は東京で仕事したかったので、彼女の為に地元で就職したことを後悔した時期もありましたよ。 何も決まらない状態で仕事を退職するのも彼と同棲するのも自己責任なのを忘れないで下さい。 後で後悔したくないなら、退職届を出す前に物事をハッキリしておきましょう。 ただ、彼の親としてはやっと大学を卒業して(お金がかからなくなり)、 これから社会人として親に恩返しをする番になったばかりなのに結婚して独立ということに反対するかもしれません。 彼の親からしたら、やっと苦労して学校を出させてあげたのに 就職早々、親孝行もしてもらってないうちに他の女に取られたと腹を立てる可能性もあります。 結婚の話は相手の親の言い分や事情、背景も考えて進めた方が良いと思います。 頑張ってください。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 彼の親の言い分がどうでしょうね・・ むこうとしては、来年中に結婚するのは察してて 「来年の秋くらいに結婚してくれたらちょうどいいね~」なんて話も彼の両親間で出ていたようです。 でもあなた様の言うとおり、せっかく大学を出たのに そんなあせらなくても・・というような考えはあるのかもしれないですね。貴重な体験談をありがとうございました。

回答No.8

すごく自分の今の状況と重なったので回答させていただきます! 私の場合も、私:社会人、彼:学生。卒業まであと一年半あります。この立場の違いって、本当につらいですよね。 金銭感覚の違いだったり、生活時間の違いだったり、過ごす環境の違いだったり・・・半年しかそういうのを味わっていないあたしでもかなり辛いのに、kiku06さんは貯金したりして前向きに頑張って3年もお待ちになったんですよね。すごいです!! そんだけ待ったんですから、入籍したいっていう気持ち、すっごくよくわかります。 彼があまり積極的でないのなら、kiku06さんが積極的になってみてはいかがでしょう? 「もうすぐ入籍だね、あなたのご両親にも早めにご挨拶したいんだけど。いつが都合いいか聞いておいてくれる?」とか 息子に甘いご両親なのでしたら、その挨拶のときに 「未熟ではありますが●●さんを支えていきたいと思います」と息子さんを立てるような言い方をするとか。 同じような境遇の方が、結婚という道に向かって進んでいるのを拝見して、すごく励まされました。私もkiku06さんを応援しています。頑張ってください!

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 同じ立場なんですね~。その辛さは本当にわかります。長いんですよね・・。 彼を立てる・・いいアイディアですね! そういう伝え方もありますね。 貯金は、とにかく二人で暮らしていくにはお金の問題が一番で、頼らずやっていけなければお話にならないと思ったので必死にためました。 この入籍、引越しだけをただただ目標に。 それだけに、今になって反対されたら崩れ落ちそうなほど辛いのです・・。応援してくださりすごくうれしいです!ありがとうございました^^

  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.7

本当に第3者的な意見で申し訳ないです。 本人同士の事ですので、本人同士で解決するのが一番です。 それがあなた方にとって一番しっくり来る解決方法だと思います。 結婚の準備が夫婦二人でする一番最初の共同作業です。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 たしかに・・・!!しっかり話をして、準備しなくは いけませんよね。 彼の両親がどう出るかで、今後がかわってくるかと 思うと、いい方になら良いのですが。

noname#63138
noname#63138
回答No.6

恋人というのは二人だけの関係で済みますが、ご結婚(夫婦)となるというと、二人だけでなく、相互のご両親、ご家族との関係となります。 ですので、彼氏のご家族との関係を築かれてから、物事を進めた方がいいと思います。 あと、彼氏が、物事を親に言わないというのは、 ・親離れしており、自分で決めたことを貫く性格。 ・親離れしておらず、親に甘える性格。 の2つのパターンがあると思います。 前者ならよいのですが、後者であれば、ご結婚された後、質問者さんが色々と苦労されることになると思います。 アドバイスとしては、二人でいるときの彼と、ご家族と一緒にいる時の彼は違う可能性があるので、その点をちゃんと見極められて、物事を進められた方がいいと思います。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 彼のご両親には何度かお会いしていて、来月彼の姉の結婚式にも、「弟の婚約者」という形で招待してくれるようなのです。 彼も親に甘えていますが、彼のご両親も↑の結婚するお姉さんよりも、彼のほうにばかりなにかと「○○買ってやろうか」とかかわいがっている印象・・ 彼のご両親も子離れしたくないのかなと、匂わせる言動があります。 結婚しても苦労しそうですね・・ アドバイスの通り、結婚式でよく観察してみます。

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.5

平凡な既婚男性です。 ちょっと気懸かりな点を申し上げますので、彼氏の機嫌を損ねるおそれはなくもないですが、質問者さんの一生がかかっておりますので、できればここは毅然とした対応を取られるようにお勧めします。 >彼のご両親が息子がかわいくって仕方なくて。 私にも息子がいますが、もし両親の、特に母親の溺愛を受けているとしたら、その息子は本人の意思とは無関係に、わがまま、独善的、無責任な性格になりやすいので、その点は弁えておいて下さい。 >普通は娘のほうの両親に挨拶のほうが問題ですよね;逆パターンです。 これは両家の心理的な力関係によって決まることでして、普通は彼氏の側が頭を下げて「お嫁にもらいたい」と挨拶に来るはずなのですが、質問者さんの方が、より彼氏と結婚したいという気持ちが強いと知って、彼氏の母親の方が、質問者さんの足許を見て、精神的に優位に立とうとしているのだ、と理解なさって下さい。 こういう力関係のままで結婚なさると、その後も彼氏の両親からチクチクと嫌みを言われ続けるかもしれませんね。 >彼も末っ子なのでいまいち、決定的なことを親に言わないのです!ほのめかす程度で! あえて厳しいことを申しますと、結局彼氏が「決定的なこと親に言わない」のは、決して「末っ子」だからでなく、正確には、質問者さんへの愛情よりも、両親への気兼ねの方が上回っているから、と受け止めるべきではないでしょうか。 だって、本当に質問者さんと結婚したいという強い意志があれば、「ほのめかす程度で」なんてことはありえないと思います。 私なら、「こんな煮え切らない態度を見せたら、○○に嫌われるかもしれない」と不安になると思いますが、彼氏にはこういうあなたに「嫌われたら困る」という意識はないのでしょうか。 >彼のご両親は入籍に賛成してくれるでしょうか? >それを考えると不安で仕方ないです。。 もうお分かりでしょうが、今の彼氏との関係は、第三者的な視点から見ますと、全てが逆転しています。 質問者さんが本当に幸福な結婚をお望みなら、彼氏こそが「○○はオレと本当に結婚してくれるのだろうか」と心配しないといけないのです。 今一度、冷静になって、本当のところ、自分が彼氏のことを思っているほどに彼氏は自分を愛してくれているのだろうか、と考えてみて下さい。 もし、その確信を持てないなら、是非こういう不安を彼氏に伝えてみることです。 その結果、彼氏が口先だけでなく、行動でどれだけ質問者さんの不安を払拭してくれるかどうかを見れば、彼氏の本当の誠意や愛情の程度が判明しますから。 今引っ越し先での職を探し中ですし、今月中には退職の旨を伝える予定です。 二人の気持ちは、決まってます。子どもを授かるまでもなく何年も前から決めた結婚です。 第3者からみたご意見を聞きたいです。 思ったことをお聞かせいただけたらと思います。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 厳しいご意見もありがとうございます。 そうですね、彼が本当に結婚したいのならば しっかり行動してくれるはずですよね・・。 私の仕事が、好きな時期に退職できるのならば 気長に待とう・・というのもあるのですが、 保育の仕事は1年単位なので、新学期スタートすると 続けるしかなくなってしまうので、それもあり すごく自分があせっているのだと思います。 彼の本当の気持ちがどれほどのものなのか・・ 様子をみてみることにします。

回答No.4

状況が私に似てますね! 私の場合、17歳の時に1つ上の彼がいまして、彼の大学進学が他県という事もあり高校を中退し、彼と一緒に他県で一緒に住むという感じになりました。 私が18歳になりましたので就職をして、彼は大学を頑張っていました。もちろん、昼過ぎまで寝てたりしてる姿を見てイライラもしてました。大学を卒業するまで(留年したので5年大学行ってました) 大学を卒業したら結婚をしようと話はしてました。 彼の仕事は地元で見つけると言うので、私が今まで働いていた仕事を寿退社という形で辞めようかと話してました。 彼は一人っ子で、一人孫なんです。 仕事が地元で決まり、大学卒業と同時に引越し、入籍を考えていました。会社には寿退社という事で退職しました。 が、彼は親に結婚をすると話していたのですが、仕事をまだしていないのに結婚は駄目と言われたそうです・・・。 仕事が落ち着いてからとか言われたそうです。 だから、わたしの親の所には彼の親は挨拶に来ませんでした。彼だけが挨拶に来ました。 2人の決意は固かったし、彼の親に結婚はまだって言われても、入籍しようと決めてました。 入籍する月日が決まったのでその日を楽しみに待っていたら妊娠が分かり、結局デキ婚になりましたが。 彼の親はビックリしてましたが今ではもう初孫に喜んでます。 入籍に反対されても2人の問題だから大丈夫!! 親は関係ありません。 幸せになってくださいね。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 似ている状況ということで、そして、今はいい関係になっているという事なんだかうれしいです。 私は保育士なので、それもあり、周りよりかなり結婚願望、ママ願望が強いのです。 年上の彼と普通に結婚していく友達、できちゃった結婚をしてママになった友達の報告を聞くたびに、なんで私はこんなにママになりたいのに・・とひがんでいます; 私も続きたいものです。

回答No.3

ご結婚予定おめでとうございます。 まず彼の態度ですよね。 二人の気持ちは決まっているのなら、彼がしっかりと親に話し認めて貰ってからご挨拶に行くべきだと思います。 男性は次男・長男に関わらずマザコンです。 度合いは人によって違うかと思いますが… ただ皆さんに祝福されて結婚を望んでいるのであれば両親に認めてもらった上で職場を変えるなどの行動を起こしたほうがいいと思いますが… 二人だけでもやって行く!と言うお考えならそのまま行動されては… まず彼が真剣に結婚を考えているのならばはっきりしたことを女性の親に言ってくれるようにはっきり言ったほうがいいですよ。 何事もはじめが肝心ですから…

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 男性はマザコン・・そうですね。彼もかなり甘えんぼで、同い年というのもあってか、今まで何かにつけて 私がリードしてきたような気がしますよ。 とにかく退職を伝えるのは、とどまることにしておきます。

  • hii_hoo
  • ベストアンサー率30% (59/192)
回答No.2

あなたが彼の卒業を3年待ったのは長かったでしょうが、少し様子を見たほうが良いのではないでしょうかね・・・? 結婚するということはこれから先ずっとってことですよね。(離婚してしまえば話は別だけど・・・) 二人の気持ちは決まっているという事ですが、結論を焦っているように感じました。 両方のご両親にしっかりと話を通してからでも遅くは無いのではないでしょうか。 以上、第三者から見た意見でした。  

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 様子を見る・・そうですね。 退職は最悪12月までに言えばいいようなのですが、保育士なので、4月がはじまると一年間退職できないので、その辺で、あせってる自分がいます。 今月中に彼にはご両親に話をしてもらいたいところですが・・

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.1

単純に思った事を書かせて貰いますね。 彼のご両親ですが、息子が可愛い…と言うのはわかるのですが、まだきちんと話をして貰ってないんですよね。 不安なことはわかりますが、もう入籍を二人で決めているなら、反対されても二人の意見を通したらいいのでは無いのでしょうか。。 それに今月中に退職の意向を伝えたいと思われているのであれば、なおのこと先にご両親に伝えて貰ってからにした方がいいと思いますが。 万が一、就職して落ち着いてから…等と反対された場合、3月中に入籍出来ない可能性もあると思うので。

kiku06
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 彼に今月中には、今二人の考えていることを ご両親に伝えてもらうよう説得しています。 そうですよね、私は両親に反対されても(されてないですが)自分の意見を曲げない自信がありますが、彼の性格的に反対されちゃうととたんにうじうじ悩みだすことがあるので・・心配してます。

関連するQ&A

  • 結婚式を早くしたい!(長文です)

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 今秋に入籍予定の二十代半ばの♀です。 元々は来年中に結婚するつもりでしたが10月に婚約者が急に転勤になり、中距離恋愛になりました。 彼の任期終了が3年半という事でお互い待ちきれないので入籍を早めることにしました。 式は任期終了と同じくらいにしようかと話し合い納得したのですが、同僚や友人と話していくうちにもう少し早くしたくなってきました。 しかし問題があります。 ・彼が年下で急な転勤もあり貯金があまりない。 ・私が少し前まで仕事をしながらある競技の選手をしており貯金が乏しい。(マイナースポーツでスポンサーが付いても大会に出る費用等が自腹だったため) ・私が彼に付いていく形になる為退職する。(引越後パートなどをするつもりです) 現在お互い貯金中です。 結婚式を豪華にしたい、人を沢山呼びたいなどの夢はないので親しい人と親族のみの暖かい式をしたいと考えています。 なぜ早くしたくなったかというと ・入籍と式があまりに離れていると良くないと言われた ・年齢的にできるだけ若い内にやりたい ・遠くに住んでいるうちに友人と会えなくなり招待しづらくなりそう ・退職から間が開くので同僚を呼びづらい(同僚の式には行っています) ・祖父母の体調が思わしくなく、元気なうちに晴れ姿を見せたい 友人を招待しづらくなりそうというのは関係的に考えすぎと言われましたが、心配性なのです。 彼は私のしたい様にすると言ってくれていますが、貯金や退職引越の状況など考えて今秋入籍来年春挙式が限界だと思います。 ここは我慢して数年待つか、思い切って早くするか… どちらがいいと思いますか? わがままなのは重々承知していますのでお手柔らかにお願い致します。

  • 結婚する資格って何でしょう?

    23歳女です。 昨年大学を卒業して、志望する職種があったのですが届かず、1年間は勉強しつつ関連の会社でアルバイトのようなことをしていました。 4月からは志望する職種に就けるのですが、正規の採用ではなく臨時で1年契約です。 大学時代から同棲して2年になる彼氏がいて、結婚を考えています。 ですが彼はまだ大学生で、卒業は来年です。 就職先は決まり、卒業したら引っ越すことになります。 私も当然ついて行くつもりで、引っ越してもまた一緒に生活したいと思っています。 私は1年間アルバイトの身でしたが、職場がきちんとしたところだったのでそこでは同棲を隠していました。 これから1年間は職場の人たちともっと密な関係にもなりますし、隠し続けることの難しさ、窮屈さを感じています。 また、彼も就職したあとはこのままだと同棲を隠すことになると思います。 彼の就職先は私の地元に近く、彼は私と結婚するつもりでなければその就職先を選びませんでした。 一方私も、今まで地元に帰らなかったのは彼と一緒に住むためで、いつかは結婚すると思ったからこそ今の土地で働いています。 結婚の意志は双方とも固く、入籍していれば彼の会社の社宅にも住めることから、来年の春までに入籍してしまおうかと二人で考えています。 私の両親はもともと同棲するなら入籍してほしいと考えていて、今の同棲については黙認状態、結婚にはいつでも賛成です。 彼の両親は同棲は認めてくれており、結婚すること自体には反対はしていないのですが、結婚する時期は彼が就職して2、3年くらいにしてほしいと思っているようです。 私は、今この状態で結婚することは合理的だと思っていますが、そのような考え方で結婚を選択するのも間違っているような気もします。 結婚する二人は、双方ともに一人前の大人であると誰もが認めているのが理想です。 でも、「一人前の大人って何?」とも思うのです。 この4月からは、完全に二人の収入だけで食べていくことができます。 貯金もあるので、彼の残りの学費も出そうと思えば出せます。 経済的には自立できますが、彼の両親としてはだから結婚するなんて不安で仕方ないでしょう。 でも、今まで二人でお互いの足りない部分を補い合って、成長してきたと思っています。 これからも未熟な二人が手を取り合って成長していきたいという気持ちで、結婚はできないのでしょうか? 結婚する資格って何でしょう? 私たちには結婚する資格がありますか?

  • 結婚(入籍・挙式)の計画について

    見ていただきありがとうございます。 以前にも似た質問をしたのですが、結婚した方々により具体的なお話が聞きたく、再度質問を立てました。 私:26歳、社会人5年目 彼:27歳、社会人2年目(大学院卒&浪人して大学入学したため) 付き合って6年になります。付き合い始めたのは大学の頃です。 お互いに20代後半なので、私の出産への不安もあり、そろそろ結婚を・・・という話が出ました。 最近になって、彼に「いつ頃入籍しようか?」と聞くと「俺も決めないとついダラダラしちゃうから、来年中(2017年中)には入籍する!」と宣言されました。 ただ、彼が結婚の段取りや準備について調べている様子はなかったので、不安になって昨日改めて色々と聞いてみました。 私が「来年中に入籍すると言うけれど、具体的には何月頃かな?」と聞くと「来年中だから12月31日までの間にいつかする!」と。 「結婚式を挙げるとしたら、その前後半年以内くらいで挙げるのが一般的みたいだよね」と言うと「そうなの!?知らなかった・・・」と。 両親への挨拶や結婚式の費用などについても話をしていくと、予想以上に大変そうだと知り彼も驚いていました。 やはり彼の中でまだまだ具体性はないようで、ほんのちょっと期待した分少しがっかりしました。 けれど、彼が「俺まだまだ知識がないから調べないと」と言ってくれたので、調べたり勉強したり一緒にしてくれる気はあるんだとわかり、ほっとしました。 彼としては、私の誕生日が2人の付き合った記念日でもあるので、覚えやすくその日に入籍したいと思ってくれているようです。 ただ、私の誕生日は1月末なので2017年1月にはお金の面でもまだまだ間に合わないだろうからと、再来年の1月を目指すことになりそうです。(早速来年中という目標は散ってしまいますが・・・笑) 私自身も結婚についてまだ無知なので、この「入籍を2018年1月に」という目標から、どう逆算して計画を立ててよいものか悩んでいます。 今は一緒に暮らしていないので、まずは両親に挨拶をして一緒に暮らし始めながら貯金をしたいと思っているのですが・・・ 現時点では、私は100万ほど、彼は30万ほどしか貯金がありません。 結婚したみなさんは、入籍日や挙式日など、どのように決めて計画を立てましたか? 貯金の目標額はどのように決め、どのくらいで貯金額を達成できましたか? その他、2人で結婚について勉強する上で役立ったもの(ブライダルフェア、雑誌など)があれば教えて下さい。 参考にしたいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚式などの費用、誰が払うべき??

    こんばんは。 来年早々、入籍を予定しています。 彼は九州の田舎の長男で、現在は東京で勤務しています。(彼は30代半ば、あたしは20才です) 彼のご両親は、田舎の人とあって、人一倍結婚式は大切みたいで、人並み程度にやって欲しいとのことなんです。 また、彼もお堅い職業についているので、結婚式ではなくて少人数でもせめて結婚パーティーみたいなことはしたいとの事です。 私もウエディングドレスなどあこがれますが、私自身母子家庭で、母には1円も貯金が無いといっても過言ではありません。(まだ下に大学受験を控えた弟が2人も居ますし…) また、私は社会人になって数ヶ月なので、もちろん蓄えなんてまったく無い状況です。 ですので、簡単に言いますと結婚式を挙げたくても、私側には一切貯金がないんです。 ですので入籍だけでいいと私は思ってるのですが、彼のご両親も彼も式を挙げたいといっています。 彼は人より少しいいお給料を貰っていて、彼のご両親はもう定年退職しています。 みなさんは結婚の際、どのように資金を出しましたか?? 昔は結納があって…といった感じにしきたりに習ってそのとおりにしてきたと聞きましたが、現在は結納はしない人や、身内だけの結婚式、写真だけなど多種多様と聞きました。 ちょっと変な説明ですが、アドバイスをお願いします。

  • 入籍せずに結婚式

    今年中に海外挙式をする予定です。 彼はバツ2、彼の両親は離婚、彼の弟2人ともバツ1、私の両親も離婚しています。 入籍をしないで結婚式をするのはおかしいですか? 式はしたけど、入籍してない方っていらっしゃいますか? 結婚式前に今の会社を退職しようと思うのですが、一応寿退社になるのですかね?変な質問ですみません。 付き合ってすぐ同棲し2年になります。結婚式はどうしてもしたいのですが。。。

  • 結婚する気はあるのか(長文です)!?

    25歳女性です。 彼とは同じ会社同期入社、配属が同じで意気投合しました。彼も同じ歳です。知り合ってトータル2年8ヶ月、そのうちいわゆる友達以上恋人未満期間(2人で色々遊んでいましたが付き合ってはいない期間)1年半、彼からの告白によって付き合いはじめ、現在8ヶ月目です。(※はじめの半年は彼に彼女がいました。)比較的旅行好きな2人なので、付き合いはじめてから5回1泊~3泊のお泊り旅行に行っています。 前回夏の旅行後、お互いの両親から言われたこともあって、お互いの自宅(2人共実家暮らし)へ行き、双方紹介しました。 お互いの両親は2人のことをそれぞれ気に入った様子で、今では結婚のことをチクチクつつかれています。 特に彼のお母さんは、夏に遠方に住む彼のお兄さんに赤ちゃんが生まれたこともあり、なおさらです。「○○ちゃん(私)とはいつ結婚するの?」とか「近くに孫がほしいなぁ~。」と連夜言われ続けていると彼が苦笑いでした。私の母も「2人はどうするの??」「付き合っている期間は長くないけれど、もう2年以上一緒にいるんだから分かるでしょ。」加えてうちの母は「結婚を考えていないなら、考えなさい。どんどん歳とっちゃうよ。」と言います。母自身35歳で結婚したのでなるべく早く結婚してほしいそうです。 また、最近では2人で話していれば必ずこれらの話題になりますし、お互いの両親がどう言っているなども共有しています。 双方両親の言葉だけではなく、もちろん私も25歳ですから結婚のことを意識していないわけではありませんし、彼からもそのようなことを話してきます。結婚のこと、子供ことなど。私達の会社はそれなりに規模があるため、異動があり、当初配属が一緒だった彼は今年4月に異動し、今は別の職場です。そして、来年4月には私も異動します。 ここで、問題発生です。来年の異動で再び同じ職場になってしまった場合(この可能性が高い)、次の異動(=結婚)は約2年くらい先になります。私としては20代のうちに子供もほしいですし、仕事も続けたいので出来れば2人くらい産んでおきたいです。彼も子供がほしいと言っています。 でも肝心なプロポーズがまだです。 彼にそのまま「職場が一緒になっちゃたらどうする?」聞いたこともありますが、「どうにかなる。そうなったらそうなった時考えよう。」と笑顔で返されました。私としては、同じ職場にならないためにも、そして何より2人の気持ちはほぼ確認できているので、年度内にも結婚したいです。 客観的にみて、彼にその気持ちはあるのでしょうか? また、わがままかも知れませんが、プロポーズは彼からしてほしいです。どのように切り出せばよいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 結婚退職…の予定でした

    七年勤めてきた仕事を結婚退職する予定なのですが、 5月いっぱいで仕事は終わりで、残りは有給消化します。 3月に籍をいれるはずでしたが、 入籍前日に彼の祖母が亡くなってしまい、 入籍がのびました。 理由が理由なので、仕方ないのですが、 49日が終わってから籍を入れる事になり、 困っています。 今の職場はブラックで何年もかけて 色々理由をつけて、やっと今年退職できることになったのですが、 結婚が伸びたのをしったら、退職も伸ばされるため それは避けたいです。 職場に入籍したと嘘をつくのは、 バレてしまうものなのでしょうか? (保険関係などで…)

  • 結婚資金はいくらかかりますか?

    はじめまして。現在24歳の会社員です。7年付き合った彼と来年の4月に結婚することになったのですが彼と話あった末、一応入籍をするものの式はやらないという方向になりました。ですがまだお互いの両親には結婚の報告はしていないので式はどうなるかわかりません。 お互いの結婚資金として7月から二人の合計貯金は65万です。3月までには140万たまります。また4月から私が仕事をやめるので40万くらいお金がはいってきます。計画では新居費用が45万・家具50万となるとだいたいのこりは40万くらいになります。結婚指輪もいくらかかるかわからないのですができるだけ安いものをさがしているのですがだいたい結婚指輪はいくらかかるのでしょうか?この計画ではもちろん挙式をすることが出来ませんが両親の希望で式を挙げるとなると一番安く済ませようとしたらどのような式がよいのでしょうか?私たちにとっては7年も付き合ったので自分たちは式なんてまっったくかんがえてません。挙げるとすればもちろん身内だけです。とにかく安くすませて自分たちの旅行にお金をかけたいとおもっています。よろしくおねがいいたします。

  • 結婚に関するお金(長文です)

    20代半ばで彼は1つ上です。付き合って5年目を迎えて結婚の話が出ています。そこでお金のことで質問です。 去年から2人で月々お金を出して1つの通帳で共同貯金をしています。それ以外に個人個人でも貯金をしています。彼曰く、共同貯金が120万になったら一緒に住んで籍を入れよう。それで個人の貯金を更に貯めてから式をあげようとのことです。 ここで心配なのが120万で新生活が始められるのかということ。お互い実家で持ち寄れる家具家電はほとんどないです。 また彼はいままで貯金をほとんどしていなくて(今まで何度も貯金はしたほうがいい、と言ってきたのですが実感がなかったようで;;)彼の個人貯金が少ないのも不満です。ちょうど共同貯金を始めたくらいから意識をしだして今60万くらいだと思います。ちなみにわたしは180万くらいです。2人の貯金を足したら式等はなんとかなるとは思うのですが今わたしは学校に通おうかという選択肢も心に少しあります。ここでわたしの貯金を学校資金にしてしまったら、彼の貯金だけでは到底無理だと思います(学校行っても入籍はする予定です) ゴージャスな式&家は求めていませんが、式をしないとか家がとても汚いとかはせつないのです><またお互いの手取りが少ないのも心配です。彼は20万ちょい、わたしは15万くらいです。もし学校に行ったら手取りはほぼないだろうし、学校行かなくても転職を考えてるので少なくなる可能性大です。いずれ子どもが出来たら彼の給料だけでやっていかないといけない時期もあるだろうし…彼は思いやりがあり一緒にいて楽しいし、物事を協力して出来ると思うのですが収入のことは正直ひっかかってしまいます… 色々書いてしまいましたが、新生活を始めるときのお金、貯金額、月々の生活のお金など、同じような金銭状況の方からの体験談などあったら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 未成年との、社会経験の少ない状況での結婚は甘えか

     僕は現在20歳で、来年から社会人です。  彼女は16歳高校2年生で、再来年春卒業になります。  現時点でグレーゾーンなお付き合いなのは突っ込まない方向でお願いします。  僕の職場は、結婚すると扶養手当が1,2万ほど毎月もらえます。  社員寮もあり、既婚者には別途手当てが出ます。    彼女は専業主婦になりたがっているので、大学に行かずに結婚するのもアリかな?と考えております。  来年、彼女が高校在学時にもう籍だけ入れちゃって手当てもらって結婚式用の貯金したらよりお得なのではと僕は考えてます。  彼女の卒業後は社員寮で住む、という作戦です。  それが無理だとしても、なるべく早い段階での結婚を検討しております。  社会を知らない僕なりに不可能ではないと考えております。しかし、僕の考えは甘いでしょうか?  現実の厳しさをこれでもかっ! と教えて頂ければ幸いです。    やはり変わったケースなので、今度彼女の両親に挨拶行く時のために、色々と結婚する事によるメリット、デメリットについて考え、  ご両親に現実的に前向きな話をして説得したいです。  よろしくお願いします。