• 締切済み

小説の中に登場した本を知りたい

江國香織さんの小説「神様のボート」の中に、主人公が恋人から送られた「黄色い背表紙の文庫本」が出てきます。 その本の内容についてはほんの一行『「これからは頭は帽子をかぶるためだけに使うんだ」と主人公が言うところまでくると、いつも悲しくなってしまう』、という記述だけなのですが・・・ この人の作品の中に出てくる場所や音楽、小説はみな実在するものばかりなのでこの本もまた、どなたかが書かれた本なのだろうと思います。が、さすがに情報が少なすぎて調べようがありません。 もしこの一文に覚えがある方、いらっしゃいましたら教えていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#68291
noname#68291
回答No.1

ごめんなさい。 回答じゃないんです。 私も知りたくて、知りたくて、 誰か教えてくれないかと思ってるのですが、 なかなか来ませんね・・・ う~ん、どなたか教えて下さい!

umemo
質問者

お礼

うーん、やはり、難しそうですね・・・ 本好きの友達に出会うたびに尋ねてみようと思います。 あとは出版社の友人がいると強そうなのですが・・・ 何かわかりましたら、どこかでご連絡できるといいですね。 ではでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 江國香織さん おすすめの作品を教えて下さい 

    江國香織さんの書いた小説で、小学生~高校生の主人公または登場人物が出てくる作品(出来れば文庫本)を探しています。 読んだことがあるのは…↓ 『すいかの匂い』 『つめたいよるに』 『こうばしい日々』 『いつか記憶からこぼれおちるとしても』 『神様のボート』 『がらくた』 他にもあったような気がしますが、今思い出せるのはこのあたりでした。 何かおすすめのものがありましたら、ぜひタイトルを教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 江國香織さんの本が好きです

    こんばんは。 私は江國香織さんの小説が好きで、特にホリーガーデンが好きです。 何か新しい本を読もうと思っているのですが、何かオススメはありませんか? 私は江國さんが書かれる、細かい所まで描写され、生活観のある話が好きです。 あまり大きな事件はなくて普通の生活の中で、こまごまとした悩みがあるような女性が主人公の話が好きです。 よろしくお願いします。

  • 実在する本が登場するアニメについて

    攻殻機動隊における「ライ麦畑でつかまえて」、氷菓における「堕落論」のような、実在する小説、エッセイ、哲学書などが登場するアニメを可能な限り教えてください。表紙ではなく本文や背表紙が映っている場合や、外国語の書籍や初版本という場合も含みますが、実在する本のパロディや、同じ原作者の別作品などは除きます。

  • イギリス小説について

    1人称小説では通常語り手が一人ですが、1人称形式でなおかつ複数の語り手が物語る小説をご存知でしょうか? 日本文学だと、江國香織の「神様のボート」、村上龍の「KYOKO」などが該当しますが、イギリス文学だと、どのようなものがあるでしょうか。日本語と違い、主語が"I"に限定されるので、そのぶん制約を受けることになりますが、もし知っておられれば、著者名と本のタイトル、それから、できれば出版社も教えてください。 アメリカの小説では"Ada Dallas"(Wirt Williams)が該当するようですが、イギリス小説でお願いします。

  • おすすめの箱庭小説

    最近、90年代の江國香織や吉本ばななのような本が読みたいです。 きれいな箱庭的世界、 端々でファンタジックでな展開が起こったりすることもあったりして現実感や生活感がないけど 妙なところで生活感があってそれ程非現実的ではないストーリー。瑞々しい表現。 読後なにかひきずることのない、雰囲気を味わう、いい意味で頭が空っぽになるような おすすめの箱庭小説を教えてください。よろしくお願いします。 (ちなみに、私が思う箱庭小説です。) ●好き 江國香織:「落下する夕方」「神様のボート」「流しのしたの骨」「なつのひかり」 銀色夏生:「無辺世界」 吉本ばなな:「N・P」「TSUGUMI」 ●過去に読んだもの 江國香織:「泳ぐのに安全でも適切でもありません」「薔薇の木琵琶の木檸檬の木」        「いつか記憶からこぼれおちるとしても」「思いわずらうことなく愉しく生きよ」        「ホテルカクタス」「号泣する準備はできていた」など 梨木梨歩:「西の魔女が死んだ」 吉本ばなな:「うたかた/サンクチュアリ」など ●読んだけど苦手だったもの 江國香織:「すいかの匂い」 吉本ばなな:「哀しい予感」「とかげ」

  • こんな本ありませんか(爽やかな気持ちになれる小説)

    登場人物がモラトリアム状態(?)で、 瑞々しく、悲惨じゃなく、爽やかな気持ちになれて、気軽に読める小説を教えてください。 私がそんな感じの小説だな、と思うもの。 江國香織「流しの下の骨」「落下する夕方」「神様のボート」(「すいかの匂い」は怖かったです。) 吉本ばなな「TSUGUMI」(「哀しい予感」はなんとなくダメでした。) できれば、携帯やインターネットが普及していない のんびりしているけどそれ程過去じゃない頃(90年代など) のお話が良いです。

  • 神様のボートのような

    江國香織さんの「神様のボート」がとても好きなのですが、 世界観やストーリーが同じような本はありますか? ちょっと浮世離れした感じで、切ない一途な恋みたいな…。 できたらハッピーエンドのものがいいです。 (神様のボートのラストはいろいろ意見があるようですが) 夏休みなので久々にゆっくり読書しようと思います。 オススメのものがありましたらよろしくお願いします。

  • ミステリーで続きが気になってしまう本

    東野圭吾さん、岡嶋二人さん、小池真理子さん、乃南アサさん、宮部みゆきさん、盛田隆二さん、江國香織さんの本は全て読みました。 どれもおもしろかったです。 この他に、何かオススメの小説がありましたら 教えてください☆ ハードカバーでなく、文庫タイプのものが良いです。

  • 生活感のある本と推理小説

    こんばんは!20代前半のフリーターです。 今回は生活感のある本と推理小説を読みたいと思い、アドバイスを募りました。 私は、 江國香織著の『流しのしたの骨』『ホリーガーデン』『神様のボート』 梨木果歩著の『西の魔女が死んだ』『からくりからくさ』 北村薫著の『つきの砂漠をさばさばと』 などの生活感がでていてまったりした作品が好きなのですが、最近は、作家さんの新しいレパートリーがなくて困っています。 なので、もし生活感漂うマッタリした本をご存知であれば、ぜひ!教えてください!お願いします。 また、最近になってやっと推理小説に興味がわくようになりました。 ハリーポッターシリーズを読み始めてから、あのワクワク感と意外性のある世界の推理小説(ハリーポッターは推理小説か否かわかりませんが)を欲するきっかけとなりました。 宮部みゆき著の作品はチェックしていますが、いまだに手つかず状態です。ちなみに『模倣犯』さわりだけ読みましたが、上級者向けだったのか内容がわかんなくてやめてしまいました。 シドニーシェルダン著作のような本を日本人作家で期待しているのですが、そんな都合のいい作家さんや本ってのはありますでしょうか?その辺りもアドバイスいただけたら幸いです。 長く書いてしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 私にお勧めな本を・・・

    高校生・女です。 ・ハリーポッターなどのように物語がどんどん進んでいく本よりも、 なんと言うか・・・静かにゆっくりと進んでいく物語が好きです。 ・江國香織さんの「すいかの匂い」が一番大好きです。 ・恋愛・感動系はあまり好きじゃありません。 こんな私に合う小説はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 「紙を取り除いてください」のエラーが出て、カバーを開けても紙が残っていない。どうすればいいでしょう?
  • EPSON社製品のLP-S3000で、紙詰まりエラーが発生していますが、紙は詰まっていない状態です。どのように解決すればよいでしょうか?
  • LP-S3000の紙詰まりエラーが発生していますが、実際には紙は詰まっていません。紙を取り除けというエラーメッセージが表示されますが、どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る