• ベストアンサー

「便所下駄」って正式?には何て言うのでしょうか?

mikaoの回答

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

便所下駄の呼び方は、つっかけ下駄?ではなかろうか。 商品については下記URLの健康履き、その他をご覧下さい。

参考URL:
http://www.gendaiya.co.jp/
baian
質問者

お礼

↓の通り、希望の品はハンズで見つかりましたが、 面白いページを教えて頂いて愉しませていただきましたv ありがとうございました。 またよろしくおねがいします。

baian
質問者

補足

mikao様ありがとうございます。なるほど、つっかけ下駄って言うんですね。 (あ、怪しい竹ふみが!ツボでした!なんか個人用に欲しいですv) ハンズでなかったらこちらを当ってみたいです。 ありがとうございました。お礼はまた締めきり時に改めて申上げます。

関連するQ&A

  • 便所下駄?

    今日は。 タイトルどおりなのですが『便所下駄』と呼ばれるものを探しています。 よく、学校などで使われている、木の素材でできていて歩くとこつこつと木の音がするようなものなのですが…(ここのページにあるようなイメージです→http://www2.oita-ri.go.jp/~n-hamana/mokuri/S50s/src/S57_07.html) どこにでもありそうなのに、見つからなくて困っています。 購入方法をご存知の方、教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 汲み取り便所を埋めるには

     祖父が亡くなったため、1人暮らしになった祖母が「男性用便所」をつぶし洗面所を広くする事になりました。  思いたったらすぐ行動してしまうので、暦や方位などお構いなしに早速工事が始まってしまいます。  せめてなにか簡単な厄除けでもしてあげたいと思います。  たしか、汲み取り便所を埋める時、梅の木と、何かの木を埋めればよい、と聞いたのですが、それがなになのか、どのような手順でするか分かりません。  どなたかご存知ですか?また、ほかによい方法があったら教えて下さい。

  • 便所の言い方

    便所の言い方について、いくつもある。たとえば、トウス、カワヤ、セッチン、コウカ、手水場、はばかり、御不浄、樋殿、カンジョ、お手洗い、W・C、トイレ、レストルームなどがある。これらの言葉はそれぞれ日本人のどんな表現心理を表しているのか。お願いします。

  • 初めてのどっぽん便所。臭くて臭くて、、、、、

    タイトル通りなのですが、仕事の関係で とっても田舎に越してきたのですが 下水が完備していなくて、地域全域どっぽん便所です。 うちはそれでも簡易水洗で、臭いを抑えるタイプという 洋式の便器なのですが (おちる部分が黒いゴムになっている) でもでも、やっぱり臭いんです。 掃除もまめにしてるし、フタもいちいちしていますが やっぱり臭い。 この間なんて、下からハエがあがってくるところを 見て、驚きました。 これってやっぱり諦めるしかないのでしょうか。 臭いのがこもらないように2ヶ月に1度汲み上げに 来てもらっていますが、お代が2ヶ月で3150円というのも高くて、困っています アドバイスお願いします

  • 便所

    母が便所の扉を閉めません。 父がションベンを垂らして、流さなかったのを、あ~イヤダイヤだ。(私の悪口)ゴシゴシ百均のブラシで擦って、また開けっぱなしです。ちゃんとしめんか!と怒ったら悪口で返されます。嫌な奴、死ね、とか言われます。 何かやっただけであ~いやがらせ。あいつのすることみんないやがらせ。と何度も言います。 言われたくないのですがどうしたら良いですか。

  • 便所の呼び方

    とにかく多い便所の呼び方。 トイレ、せっちん、お手洗い、はばかり、便所、横浜・・・ 1 普段は何といってますか? 2 会社、学校では何といってますか? 3 借りるとき、探しているときには何と? 1 自分はほとんどお手洗い。たまに「しょんべん行ってくる」。 2 2番。 3 お手洗い。 もし何かおもしろ話でもあればおはなしください。 自分はですね、ちょっと自慢なんだけどここ数ヶ月、もう紙がいらないのでは!?と思えるほど 絶好調で健康バリバリです。もちろんウォシュレットなんか無しで。しかもノンスメル!!

  • 汲み取り便所

    昔実家が汲み取り便所だった頃、母は使い終わった生理用品を便槽にそのまま捨てていたのですが、これはごく普通のことだったのでしょうか。もちろん当時の私はトイレの中に真っ赤なものが落ちているのか理解できないでいました。妹は生理が始まってからはその都度持ち出してゴミの日に捨てていたようですが。

  • 高い下駄と安い下駄の違いは?

    実家にあった昭和の下駄屋が作った下駄を履いたら良かった為、庭や近所はこれで歩いていたのですが、鼻緒が切れた事や歯がすり減った事から、近所の靴屋で中国製の桐下駄を3800円で買いました。 しかし今日、半年程で鼻緒が切れてしまい(親戚に朝っぱら呼ばれて行った所で切れて裸足で笑)、大量生産の安物だから切れたのか知りたいです。 一応、下駄屋YouTuberの動画を見て、タコ糸と縫い針で履ける様にはしましたが、しかし安物とはいえ、構造は同じ様な作りだった為、疑問に思いました。 高い下駄は木の材質以外に何か違うのでしょうか? 少なくとも、時代劇で鼻緒が切れた女性を武士がチャチャっと直すみたいな構造ではなかったですね。

  • 下駄の数えかた?

    この季節にゆかたがつきものですが、下駄を購入するときに下駄は「足」で呼ぶものでしょうか?どなたか、下駄の数え方について知っている方、教えてください。

  • げた くさい

    ここのカテゴリーでよいのか分かりませんが 質問させていただきます つい二日前、げたを購入しました 買った日の夜に雨に激しく打たれて、下駄が濡れてしまいました。そのまま放置して、今日履いてみたところ右だけうんこ臭いです 何故なんでしょうか?教えてください。 素材は分かりません。値段は2500円くらいです。