• ベストアンサー

膝の痛みで困っています!!

祖父のことなんですが、左足の膝の内側が痛いそうです。なんのまえぶれもなく急にいたみがきたそうです。とりあえず病院に行ったら「腰からくるものだ。」と言われたそうです。祖父は、その二年前に腰のヘルニアの手術をしたので、僕もそうだとおもいました。それから約二ヶ月リハビリに通いましたが、一向に痛みが取れなかったそうです。とても我慢ができず別の病院にいったら「膝に水がたまってる。」といわれ水を抜きました。今、現在二つ目の病院で膝のリハビリでごまかしごまかしやってるとこです。膝が痛くなって食事も床に座ってできなくなりました。また散歩がすきな祖父なので散歩があまりできなくなり相当ショックみたいです。(また長崎なので坂が多い・・)祖父は、「年だからしょーがない。」と言いあきらめています。完全に直すまでとはいきませんが、生活にあまり差し支えないぐらいに回復させてあげたい!というが僕の気持ちです。何かいい方法ないでしょうか?お願いします。説明不十分のとこがありましたらメールください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobas
  • ベストアンサー率71% (28/39)
回答No.3

膝の痛みは、確かにヘルニアを原因とする坐骨神経痛のひとつとして出てくることはありますが、膝に水が溜まっているということなので、今回はそちらに限定してお話しさせて頂きます。 関節は、関節包と言う一種の骨膜に包まれています。そしてこの骨膜からは関節液が出ていて、関節内を満たし、これが潤滑液の役割を果たしています。 いわゆる「水が溜まる」と言われる症状は、この関節液が何らかの原因によって大量に発生し、関節内にたまった状態のことです。 ケースとして多いのは、変形性関節症などによる軟骨の異常です。例えば関節内でクッションの役割をしている軟骨がすり減ると、大腿骨と下腿骨(この場合は脛骨)の動きによる刺激が痛みとして伝わってしまい、これが関節液の異常発生を促します。その結果、膝内に関節液が溜まり、関節包が異常に膨れて更なる痛みを誘発するわけです。 その意味では「水が溜まった」という状況は、何らかの膝の異常のサインと言えます。 レントゲンを見たとき、内側の関節部分がひどく狭くなったりしていませんでしたか? 年齢的なところから考えると、やはり上記の膝関節の変形・半月板の老化が可能性が高いでしょう。 とりあえずは溜まった水を抜き、痛み止めを注射するかたちで様子を見ることになると思いますが、痛みがひどく、レントゲンなどでも極度の骨の変形や半月板がすり減っているらしいことが確認されるのであれば、人工関節を入れることも考える必要があるかもしれません。 お大事に。

その他の回答 (2)

回答No.2

以前のもこの相談がいくつかありました。 OKWEBの検索に「膝の痛み」と入力して下さい。 (以下は私の経験談です。ご参考までに・・・) 私は六十代半ばですが、6~7年前急に膝が痛くなり水を抜いてもらい、3ヵ月後また抜いてもらいました。 2回目の時は「これが常習となって、何度も再発したら 困るな~」と不安な気持を抱きました。 実家に行った時、母にその話をしたら「竹炭の粉末を飲んだらよくなる・・」と言うのです。 母が近所の整形に通っている時待合室で、来ていた患者さんの女性から教えてもらい、その人は親切に家まで粉末を届けてくださったそうです。 それで私も少ない中から少し分けてもらいました。 私も当初余り信じていなかったのですが、その後また膝が痛くなった時、思い切って飲んでみました。 飲んだのは一日一回、量は耳かき2~3杯ですが、10日間でやめました。 それは4,5日でよくなったからです。 以来、効能を信じる気持になり、その後も時々思い出したように飲んでいました。 あれからもう6年ほど、今はもう飲んでいませんが、再発は無く昨日もお花見に6キロ?歩いて来ました。 炭は「竹」でないと駄目だそうです。 今は機械で粉末が売られていますが、母から貰ったのがとても少なかったので、その後自分で作ろうと思い、竹箒の柄を切って、コンロで焼いてすりおろし、茶漉しでこして・・・と、竹は堅いので苦労しました。 この方法がお祖父さまに効くかどうか判りませんが、一つの例としてお話させて頂きました。 早く快方に向かうといいですね~お大事に・・・

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.1

年だから仕方がないといわれる人が幾つかは分かりません。 病院での十分な治療がなされているとおもいますので民間療法の幾つかを紹介します。 ひとつとして生姜汁の湿布が効果的と聞いております。 他にも枇杷の葉酒の湿布 また彼岸花の球根をすり下ろした物を使った湿布が良いとも聞きます。 生姜汁の湿布は母がひざを痛めたときに、また枇杷の葉酒の湿布は暮れのそば作りの時手首が痛かったときに試した方法です。彼岸花の球根の湿布は知人に効いたといわれた物で試していません。 年と共に関節の病気は誰にでも起こりうる病気ですので仕方がないといわれる人の気持ちも分かります。 でも それ以上に自分を思いやってくれる家族がいるということを具体的な行為でしめされるのは嬉しいことです。 食事にも骨付肉の煮込み料理 魚(骨のついたまま)の煮付けなどが関節のために良い料理です。 ちなみに私は鳥の手羽元を生姜と大根で煮込んだ物をよく食べています。

関連するQ&A

  • 膝の痛み

    数年前に骨盤を折ってから 腰から膝にかけての痛みが気になっています。 原因は歩き方が変なのです。 左膝だけが真っ直ぐに伸びてしまいます。 右足は曲げ伸ばししながら歩けるのですが 左足がそのようにならなくなってしまいました。 そのせいで片足に負担がかかっているようです、ら 退院を早めたいがために無理にリハビリをし続けたためにおかしな歩き方になったようです。 何かいい方はないでしょうか? 病院にいっほうが良いのでしょうか? 行くなら何科ですか? 質問が多くてすみません。 回答よろしくお願い致します。 歳は20代前半です

  • 膝が痛みます

    20代女性です 右膝が階段登り降りすると痛みます。 六年前ぐらいに、ダイエットをしていて右膝に違和感を感じる用になり階段降りる時に音がなるようになりました。 一年前に介護の職につき、腰を痛めヘルニアになったのと、右脚を筋肉を傷つけてしまったのもあって、それから階段降りる時に両方の膝から音が大きくなり鳴るようになったり、たまに膝だちしてるときは膝がずれる感じがして痛みが走ります(>_<)でも直ぐに戻ると痛みがなくなります。病院にいっても腰はみてくれますが膝の方は湿布もらうくらいで、湿布でもあまりきかなくなりました。この痛みは水がたまってるからですかね?

  • 膝が寝てても痛いので悩んでます。

    膝が寝てても痛いので悩んでます。 80歳のおじいさんですが 4年前に変形性膝関節症で手術をしました。 手術後にリハビリをしなかったせいか いまだに膝が痛いと言っています。 健康の為に杖も使わず1キロちょっと散歩をしております。 その散歩の時に50メートル程度走ったりも出来るようになってます。 歩く時も痛いのですが 寝てる時も痛いそうです。 ちょっと無理をした翌日はすっごく痛いと言ってます。 家族としては、1キロ、2キロと歩けるようになったのだし もう治らないから上手く付き合うようにと言っているのですが 本人は痛さが辛いので、どうしても治したいと頑張ってます。 整形外科をいろいろ変わってますが根本的な治療ができていないのでしょうか? 膝の痛みは治らないのでしょうか? 大変すいませんが 教えてください。

  • ひざの痛み

    以前、ひざを骨折したことがあり、元々弱かったのですが今年に入って急激に痛み出し、立ったり座ったりの動作やひざの裏側の痛みが特にひどく困っています。整形外科に通っていますが、変形性ひざ関節症と診断されました。水は、たまっていないので 注射ではなくリハビリをして治しましょうとの医師の話でしたが 電気やリハビリなどを受けても痛みが治まるわけではないので 今後リハビリを受け続けるか迷っています。半年ほど通っていますが 先が見えないのです。 別の病院に通っている人は 飲み薬などをもらい治まったという人もいて 病院を変えてみようかとも悩んでいます。今 通っているところは感じもよく 評判もいい病院なのですが痛みがなかなかとれないので 迷います。 別の医師からの処方で 飲み薬をもらった方が早いのか それとも根気よくリハビリに通うべきなのか? ひざの痛みに悩んだ方のアドバイスがいただければと思います。 

  • 初めて膝に水がたまりました。

    54歳主婦です。 2週間くらい前から左足裏の土ふまずのところが痛みだし、ちょっと歩きすぎたかな?くらいに考えていたのですが、2日前から同じ左足膝が曲がりにくくなり階段の上りがきつくなってきてしまいました。 右足は普通に上がるのに、左足がついてあがって来ずしかも膝下に痛みが走ります。 早速整形外科に行き、レントゲン触診をしていただいたところ、私には自覚がなかったのですが、「腫れているし、熱ももっていますね」と言われてしまいました。 ちなみに水も少したまっていますとのことでショックだったのですが、抜くほどの水の量たまっているわけではないとのことで、しばらくリハビリとテーピング固定で様子を見ましょうといわれました。 よく膝の水を抜くということは聞いていますが、少しの量であれば抜かずに引いてしまうことはあるのでしょうか。 結構注射で水を抜くのは痛いと聞きますので、怖がりの私はできれば今の状態から引いてくれることを願っています。 膝に溜まりかけている水を抜かずに治った方がもしいらっしゃれば、その体験をお聞かせ願えればと思い質問を投稿させていただきました。

  • 膝に水がしょっちゅうたまります。

    2年ほど前に突然、左膝に水がたまり、形成外科で抜いてもらいました。数日後また水が溜まり同じく病院で抜いてもらいました。スポーツをしていると膝を痛めることが多いそうですが、私は若い頃から運動は好きではないので、特に何もしていません。水が溜まるのは3日おきくらいで、最初はそのたびに病院に行ってましたが、だんだん慣れてしまいそのときの先生も「あまり気にしないことも一つの手」といわれ、病院にも行かなくなりました。 結局は病院を替えても原因がわからず、リウマチの検査までしてもらったのですが、やはり原因はわかりませんでした。そんなことをしているうちに、調子いいときは水も溜まることなく1ヶ月、2ヶ月と過ごせる時期もあり、病院にはすっかり行かなくなりこうして、2年ほどの月日がたち、今日に至っています。 しかし、最近また、同じ左膝が腫れて水が溜まることが多く、どうしても膝中心に鈍痛が多くなりました。我慢できないほどでもないし、歩けないわけでもないのですが、腫れているときは左足が熱を持っているようで、足がだるく膝を曲げるのが痛くてたまりません。 自分で感じるのは、特にヒールのないぺたんこ靴(サンダル等)をはいて買い物など行くと、かならず膝が痛くなり腫れてくるようです。私は左右の足の長さがかなり違うようで、パンツのすそ直しでも左右1~2センチ違うこともあり、最近気付いたのですが、ジーンズなどはいて後ろ姿を見ると、お尻の中心線が左に傾いていることがわかりました。もっと歳をとってから、歩けなくなったらどうしようと最近、心配になりますが、2軒の病院に行っても原因がわからなかったため、再度病院で受信するのもためらってしまいます。私のこの症状はどうすればいいでしょうか。

  • 膝の骨折後の後遺症

    いつもお世話になっております。 実は6年前にスノーボードで膝を右膝を骨折して、その後からずっと 違和感を感じ自然にまっすぐ伸びない状況になっております。 当初通っていた病院では骨がくっついた後、リハビリを全然してくれなく。温浴療法(?)だけを数回されただけでした。 ど素人なのでこれがリハビリかと思っていました。。 時間が経てばこの違和感もなくなるのかな?と簡単に思っていました。 でも違和感はなくならずです。 また、1年前に正座を長時間していて水が溜まり別の病院にいきました。 そこでは水を注射で抜いてもらい、後日レントゲンとMRIをとりました。結果は骨には異常が今のところはない。と診断されました。 それから10日に1回注射をして(その日は 丸1日はお風呂に入れない)その間リハビリに通うという内容 だったのですが、4回ほど通った後から通わなくなりました・・。 今回今更ながら思い悩んだのは、先日ヨガに行った際に、 次の日膝の痛みがひどくなり、おまけに悪い方の右足を かばってしまってか左足に負担がかかり左足の膝まで痛みが生じてきました。 現在の状況としては普通に歩いたり、走ったりはできるのですが、 正座や、和式のトイレは辛いです。 本当に今更なのですが、また以前通っていた病院に通おうかと思っているのですが、中途半端に通わなくなったので今更大丈夫だろうか・・? こんな状況になってですが、やっとまじめに病院に通おうと思っています。このままどんどんひどくなり歩けなくなってしまうかも・・?と本気で不安になってきました。また、今このような症状だと手術も考えられるのでしょうか?もしそうなったら完治するまでどれくらい考えられるのでしょうか?何より完治して元の状態に戻るのでしょうか?雑な文章になってしまいましたが、どうか回答頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。ちなみに28歳女性です。

  • ヘルニア

    最初(7月に入ってから)左の腰と左足のひざの辺りが ずきずきと痛むので、病院でMRIを取り調べてもらった結果、 軽度のヘルニアと診断され、飲み薬を処方してもらいました。 1週間くらいすると、痛みもなくなり正常な状態にもどっていたのですけど、また、3週間くらいして腰とひざに痛みが出ました。 もう一度病院に行き、症状を説明(前より痛みが強い)しました。 それでは、少し薬を変えてみますとのことで、処方をしてもらった 薬を、10日くらい飲んでいるのですけど、なかなか痛みも治まらず 逆に、左足のひざに力が入らず、左足一本で立ち少しずつ足をまげて 行くと膝がカックと無意識に曲がり尻餅をついてこけてしまいます。 この症状は、ヘルニアのためこのような症状がでるのか、それとも ヘルニア以外の何か筋肉の力の弱る別の病気にかかっているのか? 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 歩くとき膝がカクカク

    歩行中右ひざがカクカクなって、左足で調子を取るような歩き方になり、最近は癖のようになっています。ネットで調べても症状の原因がいま一つわかりません。 腰から来ているのかと思い、整骨院に通いましたが、骨盤の歪みが原因かもしれないと言われました。特に膝は痛くも痒くもないのですが、「膝のふるえ」とか「歩行中膝がカクカクする」で調べてもパーキンソン病でしか出てきません。手足の震えは無いのでそうではないと思うのです。 特定の病気はありませんが、以前から腰が悪いのは確かです。腰からきてる症状なのか直接ひざが原因なのかわかりません。症状は10年くらい前からです。そのうち治るだろうと思いながらも月日が経ってしまいました。神経の症状なのか整形の症状なのか分かれば病院にあたってみたいのですが、できるだけ無駄骨は追いたくないので原因だけでもわかれば教えてほしいです。ただ昔思いキック始動のバイクに長年乗っていました。(これが原因かもと思ったり・・)因みに普段の生活には支障をきたさない状況です

  • 膝の痛み

    膝に負担をかける体勢をしてから膝が痛くなり リハビリ系の整形外科を受診しました 痛くなってから、すぐは受診せず、夜中に歩くのが困難になり、夜間にやっている救急病院に行ってレントゲンを撮ってもらい、骨の異常はないといわれてました 水を抜いて、湿布薬をもらいましたが、どのくらいで良くなるのでしょうか? 膝が痛くなったことがないので いまいちどの程度で治るのか分かりません ちょっと買い物に出る程度で歩くのがつらくなってしまい困っています

専門家に質問してみよう