• 締切済み

喧嘩芸骨法

noname#1496の回答

noname#1496
noname#1496
回答No.2

 大道塾の大会でも、何という団体だったか、掌ていを見事に使う流派がありましたね。  先のコメントにもあるように、拳では考えられないような角度から、掌ていでは顎に決まり、ダメージを与えていましたね。  私も、大道塾の大会で、それを見ていなかったら、手のひらでの攻撃の威力を信じていなかったと思います。

関連するQ&A

  • ボクサーとMMA選手、打撃ルールではどちらが強い?

    オープンフィンガーグローブ着用、首相撲膝有り、肘有り、蹴り有りの打撃限定ルールで戦ったらどっちが有利ですか? 組み技、寝技禁止です。 選手にもよるでしょうから、ボクシングトップファイター10人vsMMAトップファイター10人が戦ったら、どちらが勝ち越すと思いますか?

  • 阪神タイガースファンの皆さんへ

    現役&元(移籍組&引退選手含む)※全ての選手が全盛期設定)で貴方のベストオーダーと理由を教えてください。ポジションは出来そうなポジションにしてください。 私は (1)レフト赤星(赤星ならレフトも守れるでしょうし守備捨てがたい) (2)ショート関本(すみません。ショートの選手、過去浮かびません。ただ俺は鳥谷より万能関本かな) (3)ライト真弓(監督時代は辛かったけど全盛期の真弓文句無し) (4)キャッチャー田淵(矢野と悩みました(涙)好きなのは矢野。ただ田淵の全盛期の打撃捨てがたい) (5)セカンド岡田(文句なし) (6)ファースト、バース(六番バースは怖いはず) (7)サード掛布(掛布が七番、凄い) (8)センター新庄(外野は赤星と新庄で固めたかったのと単純に新庄好きでエコヒイキです(笑)) (9)ピッチャー能見(ピッチャーは色々浮かびますがバランス考えて大人しめ選びました) あくまでも遊び感覚でお願いします

  • 黒木知宏

    (1)きょうの引退試合のことは知っていましたが、スポーツニュースなど見るのをほとんど忘れました。ちらっとニュースで見たのですが、サブロー、磯部、福浦に投げていたようですが、楽天とのオープン戦後に試合とは別に改めてセレモニーとして3人に投げたということでよろしいでしょうか。 (2)ロッテあるいは球界を代表する投手で、特に気持ちで投げるタイプではないかと思います。しかしながら、残念なことは彼が全盛期のころはチームが低迷期で、本人がその後ケガなどであまり第一線に出なくなってからチームが上昇し、優勝したことだと思います。つまり、優勝を主力メンバーとしていることができなかったことだと思います。ただ、彼のガッツある投球はチームやファンを奮い立たせ、技術面及び士気を高めたという面でもその後の優勝に貢献したことは間違いないことだと思います。 他に同じくロッテの初芝や日本ハムの田中幸雄も優勝には貢献したが、全盛期ではなく、晩年であったことです。 このように、球界を代表する選手でありながら、その全盛期には優勝に恵まれなかったという選手がいたら教えてください。

  • おすすめのサッカー雑誌(欧州リーグ中心)

    おすすめのサッカー雑誌(欧州リーグ中心)を教えてください ワールドサッカーダイジェストという雑誌を試しに買ったのですが、ヘスススアレスって人のバルセロナ贔屓のコメントが多くて、(バルサの選手ばかり持ち上げ、他クラブの選手をばっさり)あまり好きにはなれませんでした。 もちろん今世界最強と言われてるクラブですから、そうなってしまうのもしょうがないのかもしれませんが 詳しい方お願いします。

  • 骨法

    現在の骨法は どんな格闘技をやっているんでしょうか? 骨法の動画を見たり、 骨法HPの説明を読んでも 短刀を使った試合のような動きをしていて 内容がよく分かりませんでした。

  • 骨法は強い?

    堀部正史氏の骨法は実際、喧嘩に強いんでしょうか? 僕は強そうなイメージがありますが、ネットでは批判もよくありますね。 みなさんどう思われます?

  • 若い頃のピーター・アーツは不摂生で練習嫌いだったのに何故フィジカルが強かったのですか?

    質問はタイトルのとおりです。 アーツの質問ばかりですみません。よほど彼のことが 気に入ったみたいです。 20代前半から半ば頃のアーツは酒好きの不摂生で練習嫌い だったと聞きます。 それなのに当時の彼はパンチでもキックでもKO率が高くて、 94年と95年にGPを連覇するだけのタフさもありましたね。 当時の格闘技関係者や雑誌のコメントを聞いてても、 「アーツは攻撃が重くて、打たれ強い」などのように 彼のフィジカル面の強さを評価したものが多かったことを 記憶してます。 何故、若い頃の彼は不摂生で練習嫌いだったのに、打撃が重くて タフだったのでしょうか? 私の素人考えだと、不摂生で練習嫌いだとフィジカル面が 強いどころか、逆にフィジカル面が弱い選手になるのではないか? という意見があるのですが… 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • 何故戦わない?長谷川穂積

     今朝の読売新聞スポーツ欄でSフライ級王者の徳山選手が王座を返上し、引退をほのめかしていました。またバンタム級王者の長谷川選手との対戦を望んでいるようでしたが、長谷川選手は『戦う気はない』とのコメントが載っていました。  ともに実力者の両者ですが、徳山からエールを送られて、長谷川は何故、逃げるのでしょうか?ジムの興行面の問題はありますが、長谷川選手は徳山選手に負けるのが怖いのでしょうか?勝つ自信がないのでしょうか?  ビッグマッチを避けて、楽な相手を選んで、防衛数を伸ばし、地道に稼ぎたいと思っているんでしょうか?  今の長谷川を見ていると、かってのプロレスでA猪木選手がG馬場に対戦を希望し、黙殺したG馬場のように見えます。タイトルを失うと弱気になっているのでしょうか?徳山選手はブランクが長く、今、戦えば長谷川が有利な気がします。昔から、階級の軽い王者が1階級上の王者と対戦した場合、階級上の王者が大体、勝っています。徳山選手の技術、テクニックは素晴らしいですが、全盛期に比べ、やや落ちたかな?という感じもします。注目のカードになり、盛り上がるような気がしますが、長谷川が負ける要素は少ないにもかかわらず、対戦を拒んでいるのは細く、長く、王座にすわり、コツコツ稼ぎたい、最強王者にこだわっていないからでしょうか?  実力がありながら、今ひとつ、地味で派手さに欠け、人気がない様に思います。大ボラや舌戦も交え、辰吉らのパフォーマンス、ショーマンシップがあれば、もっと亀田以上に人気が出ると思います。 何故なんでしょうか?

  • 古武術(骨法)について

    古武術(骨法)をご存じの方、また療術を受け経過良好の方の症状、なんでもいいですので何かご存じの方お教え下さい。

  • 骨法ってどんな武術?

    現在、武術を何かやろうと検討しています。 骨法は打撃や関節技などを用いると聞きましたが、宗教も絡んでいると聞きました。個人的な先入観から宗教と聞いて少し引いています。詳しい方教えてください。