• ベストアンサー

姉が精神的に病んでいるようでどうしたらよいのか困っています。

こんにちは。姉が精神的に病んでいるようで、どうしたらよいのか困っています。 一番上の姉なのですが、昔から「私は○○してもらえなかったのに妹たちはこんなことしてもらっている」とかよくいっていたのですが、この頃はそんなものではすまないみたいなのです。 姉は私と違って頭も良かったので一流の国立大学をでていますが、現在派遣社員で働いています。自分で選んだ結果なのですが、すべて母や父、他の兄弟や、下の姉の旦那さん(これにはびっくりしました)のせいでそうなったと思っています。夜中寝ている母をおこして恨み言をいうこともあるそうです。それだけではなく「下の姉が遊びに来たらいやがらせする」といったり、下の姉がお産ために戻ってきたときには消火器を廊下でなげつけたりしていたそうです。私自身も実家から通っていたときにはものを壊されたりしたことがあるのでこの話は本当だと思います。なにがあったのかは知りませんが母は出刃包丁を姉から隠しているぐらいです。。 母は「あの子はずるいから自分に損になることはしない(外面がいいという意味だと思うのですが)。だから心配しないで」といいますが、父も母ももう高齢だし、そんな状態にいるなんてとても心配です。 周りがノイローゼになってしまいそうだし、姉がもっとひどうなったらと思うと、仕事中とかにも電話して生きてるか確認したい衝動にかられます。姉にカウンセリングうけてもらうのは無理だと思ったのでせめて代わりに母にうけたらとすすめると、「また、私をはめようとして」といわれそうだからといわれてしまいました。 私は26だし、早く結婚したいと思っているのですが、心配で私が家に戻った方がいいかなと思ってます。。 どうしたらよいでしょうか?

  • 病気
  • 回答数11
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.10

 症状的には被害妄想です。皆さんの回答にもあっるように精神分裂病の一症状として表れる場合もありますし、うつ病の自虐症状として表れる場合もあります。恐らく日常的には(というより仕事なんかは)まともにやってるんでしょうね。ですから病院に連れて行ったりする気にならないんじゃないかと思います。  社会的に適応している精神障害者の扱いに最も困っているのはその家族と精神科以外の医者です。ある程度の知識を持ってこの人はおかしいぞって思っても精神科では相手にされない(入院させてもらえない)ことがよくあります。あなたのお姉さんもきっとそうなるでしょう。何か犯罪を犯せば警察をはじめ行政も対応してくれますがそれまではきっと日常生活できてるのだから、ということで訴えは無視されると思います。  今、危険性を感じていますか?もしそうなら精神科へ連れていってその状況を詳しく話してください。そうでないのなら一度ゆっくり話し合うことです。大学を出たのですから常識的なことは理解できるはずです。ただ言葉使いには充分気をつけてくださいね。

その他の回答 (10)

  • ma-sa
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.11

私の母も鬱病で一時期、精神科に通ってました。 薬を貰って治療してましたが治ったかと思い薬を止めると また、症状が復活します。 最近も症状がひどくなり、愚痴ばかり言ったり ひどい時にはヒステリーを起こして包丁を振り回します。 我が家の場合は出来るだけ大人しくみんなで 母の話を聞くようにしています。 自分の鬱憤を晴らすことで気持ち良くなるみたいです。 周りの人間はかなり疲れますがうちの場合はそれで なんとかおさまっている状態です。

sachi72
質問者

お礼

皆さん、ちゃんと答えて下さってありがとうございました。 お正月に実家に戻って姉の病気のひどさにびっくりするだけで、 どうしてよいかわからず、途方にくれていましたがやるべきこ とが少しわかり安心できました。 これですべて解決するというわけではないですが、姉少しでも 前向きな気持ちになってくれることを期待しつつ、私が心療内 科にいってみようと思います。 明日、午後仕事を休んで行って来ようと思ってます。。 どうもありがとうございました。

  • clutch
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.9

入院施設のある、大学病院などの精神科にかかってみてください。本人の意志が無くても、自傷他害の恐れがあれば入院となります。その状態でほっておくことは、本人のためにも、家族のためにも、社会のためにも良くありません。 ちなみにもちろん、本人の了解を得る型式や、保護者の了解を得る型式での入院もあります。どうしたら良いかはそこの主治医とご相談なさってください。本当はご本人と一緒にいかれるのが良いですがもちろんご家族の方の相談でもうけていると思いますので。 お大事に。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.8

Nakaさんのおっしゃるとおり、精神分裂病の可能性が高いと思います。きちんと精神科につれていって、薬物療法を中心に治療しなければ、カウンセリングのような生ぬるいものでは絶対によくならないと思います。ためらっている場合ではありません。     ちなみに私の妻の妹も分裂病で治療中です。

  • letisia
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

あなたの気持ちも、お姉さんの気持ちも、とてもよく分かります。私自身アダルトチルドレンであり、過食、引きこもりを経験しています。そのせいで、高校時代を空白に してしまいました。失った時間は取り戻せません。 是非早めに第三者や公的機関に相談してください。 とりあえず、市政便りなどで「無料市民相談」などのお知らせはないでしょうか? また、下記のchantaさんもおっしゃる通り、保健所でも 相談に応じていると思います。私の区では、保健婦さんが担当を受けもち、地区を回っているそうです。 私もカウンセリングに通ったことがありますが 効果はありませんでした。カウンセリングの方法もその人によって「合う、合わない」があるので、よく考えた上で決定してください。 早く、家庭内が安定すると良いですね。

noname#1019
noname#1019
回答No.6

皆さんがおっしゃっているように心療内科の診断を受け、カウンセリングを受けることが絶対に必要だと思います。 貴方の家族の場合、お姉さんだけに特異的に異常が表出してしまったようですが、お姉さんがそうなってしまった素因は家族との関係のなかで作られたとも考えられるので、お姉さんだけでなく少なくとも貴方とお母さんの3人で家族カウンセリングを受けることをお勧めします。 うちの場合は私のいらいらが素因となって家内がパニック障害になってしまったことがありましたが、家内と私のふたりで診断を受け、カウンセリングを受けました。もう3年になりますが家内はすっかり良くなりました。 下記URLを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/schizo0.html
noname#300
noname#300
回答No.5

非常にあなたがご苦労なさっているのが、よくわかります。結論からいいますと、一度、心療内科もしくは、精神神経科のある病院の受診を勧めます。症状的には、重い方だと思います。病院にいくことは、恥でもありません。精神的な病で入院している人、通院している人たくさんいます。すぐにでも受診を勧めます。私も入院、今でも通院しています。私と病名は違うと思いますが、

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.4

◆Naka◆ いわゆる「精神分裂症」、その中でも一般的に「被害妄想」と呼ばれるものですよね。この治療は、自分自身がその症状に陥っているという自覚がないため、非常に難しいものとされています。 カウンセリングを続け、脳のホルモンバランスを整える等の治療がメインになりますが、第三者の意見によって自覚を促すのも効果的です。肉親や関係者では逆効果になります。 ご参考までに下記(↓)参考URLのページを、ごらんになってみてください。 とにかく、放っておいて好転するものではありませんから、ムリにでも専門医の診断を受けさせるように持っていきましょう。その口添えとして第三者の力を借りるのがいいかもしれませんね。 「誰から見ても正常とは思えない。自分に自信があるのなら診断を受けてみなさい。」と言ってもらいましょう。

参考URL:
http://www.cypress.ne.jp/kishi/ht/schizo.html,http://web1.freecom.ne.jp/~ojyou/bunretu/
  • chanta
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

地域によって違うとは思いますが、保健所や健康センターのようなところで、心の相談を受け付けていると思います。 専門家の先生が話しを聞いてくれたりしますので、sachi72さんがまずアドバイスを求めるといいと思います。 私の場合はケースは違いますが、そこで病院の紹介状を もらったり、相談員の方が家にきてくださったりしました。 そういうところは結構利用しやすいと思うので、参考までに。 大変だと思いますが、体に気をつけてくださいね。 このくらいしか言えなくてすみません。

noname#83007
noname#83007
回答No.2

>心配で私が家に戻った方がいいかなと思ってます。 ご心配でしょうが、sachi72さんは家に戻らない方がいいです。 まず間違いなく巻きこまれ、事態がより複雑になるでしょう。 お姉さんがカウンセリングをお受けにならないだろうと言うのはわかりますが、お母さんもそれをさけるというのは、お二人の病根が同じものである可能性があります。 家族の「情」が、悪循環をいっそうひどくすることがあります。 sachi72さんがその渦に巻きこまれず、かつご家族の力になりたいと思われるのなら、sachi72さんご自身が専門家の助力を求めて下さい。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.1

すいません、回答ではないです。 私のいとこのお姉さんもまったく同じです。 とても頭がよく学校も良い所を主席で卒業しています。 しかし、仕事が長続きせずアルコール依存症でカウンセリングにいった帰り道にお酒を買って家で暴れる、親に暴言を吐く、自分を傷つける。 一度、一人暮らしをする為に家を出ましたが2ヶ月ももたなかったそうです。 もし、専門家の方でよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。sachi72さん、いろいろ大変ですががんばって下さいね。

関連するQ&A

  • 精神疾患の姉について:保護者のことでもめています

     こんにちは。精神疾患がある姉に対し、保護者のことで身内(父母と私)で、トラブルがおこっています。できるだけ穏便にことを運びたいという気持ちは身内に共通しているので、いい方法があればアドバイスをいただきたい、と切に願っています。    事情は以下の通りです。  父母は20年前に離婚し、姉は父の戸籍に、私は母の戸籍にそれぞれ入りました。離婚時は父が家から出ていった形で、姉も私も、それまで住んでいた家で母と一緒に暮らしていました。  私はとうに実家を出て独立し、結婚して子供もいます。姉は20年間、実家で暮らしており、引きこもりのような状態でした。母以外の人間とは、ほとんど交流はありませんでした。  その姉が先月、精神疾患により「医療保護入院」となりました。当時、母は心身ともに疲労が著しく、また高齢のため、私が家庭裁判所にて保護者選任の申し立てをし、受理されました。(保護者の順位は、1番:私、2番:母です)  ところが、姉の入院の知らせを聞き、いきなりひょっこりと父が現れ、自分がメインになって動きたいと言いだしました。また、姉はそれを承諾したため、私も母も、姉がそうしたいなら…という気持ちです。    そこで父は、自分が新たに姉の保護者に選任されるよう申請できるか、弁護士に相談したそうです。ところが、すでに保護者として選任されている私に、保護者としての欠格事由がないと、私の保護者解任は難しいと言われたそうです。  父は、姉のことについては自分がメインで動きたいし、自分が一番の責任者になりたいと思っています。私は今の自分の家族(夫と子供)が一番大切で、姉の保護者になったこともやむを得ずという気持ちがありました。また、当事者の姉が父になって欲しい思っているのですから、事実上も法律上も、父が姉の一番の責任者になってくれればと思っています。  私が保護者を解任されることは難しいようですので、保護者の解任・新任申し立て以外の方法で、姉に対し、現在の私より父が優先される立場になれる方法があれば、どうか教えていただきたいと思います。

  • 姉について

    私には、5つ上の姉がいます。今年、私が20で姉が25です。 そんな、姉は小さいころからよい思いでがありません。姉は初孫なのでとても祖父母から可愛がられていてやりたい放題だったそうです。手に触れて物はすべて買ってもらえてたそうです。 姉からされたことは上げたらきりがないです。逆に良いことは無に近いです。 小さいころから自分が気に食わないと暴力をふります。また、両親の前では自分は悪くないように仕向けてきたりします。口が達者なので姉が喧嘩した際に怒られていたところは私が骨折したとき以外みたことがありません。 骨折させられ放置されたこともありますし、プールで深いところに連れて行かれて溺れたこともあります。姉にはいろいろなものを壊せれたり、取られます。 昔は、5つ離れているからすぐにいなくなる。いつか、大人になってくれる。親戚や両親もいつか大人になるだろうから諦めろと。 八つ当たりもされるので、いらいらがたまります。小学生の頃耐え切れなくなり姉に包丁を向けたこともあります。その時ですら、ずっと悪口を言われてこんな奴のために人生壊されたくないなと思い辞めましたが。そのあとは、逆に私が死んでやろうと思いました。結局のところビビッてしまいできませんでした。 最近は、いつまでたっても家をでるつもりがないようで、踏ん反りがえってます。私が、一番偉いですという感じで。最近またふつふつと殺意が芽生えてきて悩んでます。 また、母親にも言葉の暴力を行うようになりました。姉は母が高校生の時にできた子供なのですが、姉が遊びほうけている時に注意したら、「自分が遊べんかったからって八つ当たりするな」とか「こんなうちに嫌い」と言っているようです。また、ご飯を作ってもご飯を見て食べないと言ったり、連絡がなくご飯が食べないというのも日常茶飯事です。そして、ご飯を用意してない時は、「今日もごはんないの?」という言い方をします。さらに、ご飯の嫌いなものはごみの様に扱って捨てています。 私が注意したところ、「お前には関係ない。うざい。陰気黙って」と言います。 母は、現在精神科にかかっています。原因は、姉のようです。 父はというといまだに姉の本性には気づいてはいません。姉は父の前ではいまだに良い子ぶり私と母のことをおかしい人扱いをします。 いつか、姉を殺してしまいそうです。今すぐに家を出たいのですが大学生なので無理です。お金のやりくりを考えましたが、専門系の忙しい大学なので無理でした。 姉は、正直可愛いです。私は不細工です。兄弟なのに似ていません。顔については完全に負けていますが、学力では余裕で勝てます。また、姉は外面だけは良いようです。現在、介護士をやっています。男関係は、私が知っている中でも続いてないようです。実際に、別れたという時はかなり当り散らしてきます。私は、一年半以上付き合う彼氏がいて、まだ学生ですが卒業後結婚も考えています。今の彼氏のおかげで殺意を抑えています。彼氏は、自営業の父の跡取り息子で真面目な人です。姉の今までの男の人は将来がないような人ばかりでした。家に来た際に、結婚と母が言った瞬間に逃げたそうです。いろいろな面で考えても私は姉に劣っているのは顔だけだと思っています。 なんで、こんな人のためにこっちが我慢しなければならないのだろうと思います。 ちなみに、彼は同棲も考えてくれましたが、私が学生であること、父親の反対があるので白紙になりました。 大学卒業まであと2年あります。姉か自分を殺すことが耐えられるかわかりません。なぜなら昔は、まだ、姉も子供なのだと思い込めましたが、もう姉は25歳。そして社会に出てから3年もたっているのに、態度はどんどん横暴になっていく、耐えられません。 どうしたらいいでしょうか? また、たとえ今すぐにでも家を出ることが出来ても母が自殺してしまいそうで怖いです。母は私が、小学6年生のころに、死のうとしていたのをみて止めたことがあるので。

  • 姉の今後

    母は離婚後しばらく祖父母の家で暮らしていました。 父のことを毛嫌いしている姉は、しばらくは父の家で暮らしていましたが、母のところに遊びに行くうちに、自分も入り浸るようになり、今ではすっかり祖父母の家で暮らしています。 母の姉は、それらを快く思っていなくて、祖母にこっそり電話をしてきては「家を乗っ取られるから早く追い出しな!」と言っています。母は祖父母の食事をつくったり、買い物に行ってあげたり、足の不自由な祖父のお世話をしていたのですが、祖母はなぜかそういうことは一切隠して母の姉に「いつも遊び歩いてて手伝いは一切何もしてない」と言っています。 母には「こどもが親の世話をするのは当たり前!」と言ったり、頼みごとも「あんたがやってくれないんだったら他に頼むしかないけど」といった言い方です。 不機嫌になると、行くあてのない母に向かってすぐ「あんた出て行って。近くにアパート借りて手伝いにだけ来て」と言います。 電話で母の悪口しか言わない母の姉に対しては、祖母は「あんたにはいつも心配かけて悪いねぇ」と言っています。これは母が出戻りする前からです。母の姉にはヘコヘコしたり、昔からふたりで母の悪口を言っていました。 そんな家で生活をしていた母は、ストレスで体を壊しました。でも良い相手と出会って、再婚予定で家を出ました。 私は結婚して近くに住んでいないので、母の報告を受けてホッとしましたし、良かったと思っています。けれども姉は「私もどっか転がり込むとこ見つけるかな」と母にイヤミを言っているそうです。 祖母は、母は追い出す前に引っ越すことになったけれど、姉がまだ残っているので姉も追い出したいらしく、母の姉とコソコソ話して「来年家を売って施設に入るから」ということにして、遠回しに姉に出て行くよう言ったそうです。 このことで姉が母と私に腹を立てています。 「ふたりは自分勝手に好きなことして、そのしわ寄せが全部私にきてる!私は父の家には戻りたくないし縁切りたいのに、あんたには父の家があるだとか我慢するしかないとか、私にばかり我慢しろって言っておいて、今さらあんたも好きにしなって言うのはおかしい!」とのことです。 でも今までは、姉はずっと無職だったので、いくら父のことが嫌と言っても家を出られず、我慢せざるをえなかったし、祖父母の家に来たって、祖母のことが嫌なら出て行けばいいけど、それも嫌なら何かは我慢しなきゃならないし、私や母が姉に我慢させていたわけではないし、私や母が結婚したからって、そのせいで姉にしわ寄せがきてることは何ひとつないと思います。 父のことだって毛嫌いしてるから私しか関わりありませんし、祖父のお世話を代わりに姉がするわけでもないですし・・・33歳なんだから、全てが嫌なら自活したら?と思います。 でもそう言ったら、さっきのように散々我慢しろと言っておいて今さら好きにしなはおかしいとキレます。 姉にどのように話せばわかってくれるのでしょうか・・・

  • 姉を助けたい

    私には二歳上の姉がいますが、 両親のいじめにより人生を壊されました 幼い頃から母は姉に必要以上に辛く当たっていました いつも侮辱したり、軽蔑したり、恥をかかせたり 明らかに異常でしたが、母はまじめな性格で外面はいいので 親戚に話しても誰も信じませんでした 父もずっと仕事に逃げて見て見ぬふりをしていたように思います そのうち姉は鬱病になり、昼夜問わず泣き叫ぶようになりました 物を壊したり、父や母への殺人未遂を繰り返し、ほとんど理性がなかったように思います よく私の面倒を見てくれて、賢くて優しかった昔の面影はもうありませんでした もしかしたら何もしてあげられない私の事も恨んでいたかもしれません やがて姉が泣き叫んでいる声が近所に通報され、 母は勝ち誇ったように警察に泣きつき、姉を精神病棟に強制収用し 数ヶ月後姉が退院してくるや否や玄関先で受け入れを拒否し、 「もう成人なんだから扶養義務はない、縁を切る、野宿しろ、生活保護にでも頼ればいい」 等とまくしたて、家から追い出してしまいました そうして姉は職もないまま、荷物も持たずに、天涯孤独になりました 今は行方も分かりません 姉があまりにも可哀想です ですが姉は内向的な性格で、まともだったころの理解者も証人もいません 姉は精神疾患と診断されているため、警察も病院も親戚も母に同情するばかりで 万が一保護できたとして、また母の圧力で二の舞になるのは目に見えています どうすればいいのでしょうか もう諦めるしかないのでしょうか・・・

  • 両親と姉のことについて

    私の家族は父(65歳・地元銀行を定年退職後無職)、母(58歳・専業主婦)、姉(28歳・東京の有名私立大学を出るが一度も職に就かず)、私(25歳・地元の会社に就職していたが現在は東京でパート)の4人家族です。 現在、私は地元の同じ会社に勤めていた彼(29歳)が東京支社に転勤になったときに追いかけてきて一緒に住んでいます。 姉は小さい時から美人で頭が良く、進学高からK塾大に進学、それに対して私は、商業高校を出て地元の会社に就職しました。 父は昔から一流大学・一流企業しか認めず、そのため、姉が非常に可愛く、姉は非常に育ちました。 ある時、私が就職した会社の同僚の彼と外で歩いているところを見た姉が何度も私に紹介してときて、私は彼に少し好意(恋愛感情まで行かない位)がありましたが、姉に彼を紹介しました。 姉はその性格とは正反対に美人で外面が良いので彼も姉を好きになり半年後には結婚しました。 父も初めは反対しましたが彼が国立大学出と判ると賛成しました。 しかし、結婚して半年もすると姉は、彼の給料が安いとか住んでいるマンションが見っとも無いと言って家に帰ってきて結局離婚しました。 私は彼に悪くて何度も謝りました。その後、色々あって、私は彼と付き合い始めましたが、家族からは大反対されました。 それから昨年、彼が東京支社に栄転したとき、私も家出同然に彼に付いてきました。 ところが、両親から手紙で「生活できない生活費を送ってくれ」(父の退職金は家のローンで消え、年金が貰えるまで少しの貯金と私の給料で生活していました)と言ってきたり、姉からは彼が東京で生活を始めたことから「復縁してくれ」などと言ってきます。 私は怒りましたが、彼は復縁はともかく生活費はいくらかでも面倒を見ようかと言ってくれます。 彼には感謝しますが本当に面倒を見てもらって良いでしょうか。

  • 生き別れた姉を探したい。

    生き別れた姉を探したい。 長文失礼致します。 私が2歳、姉が6歳の時に両親が離婚しました。 母はまだ手のかかる私だけをまず連れて、家を出たそうです。姉は小学校に通っていた為、母は住む場所が決まってから姉を迎えに行ったそうですが、父は姉を手放さなかったとのことです。 その後、母は再婚し、養父には本当の娘のように可愛がってもらいました。この時、父(養父)が本当の父でないことは知っていましたが、養父の手前、家族の中でそれは絶対に言ってはいけないこと。。 短大を卒業する時、資格取得の為、戸籍を取り寄せたところ、二女となっていたことで私には生き別れた姉がいることを知りました。 未確認ですが、両親の離婚後まもなく姉が養子に出されたとの噂もあります。 実父は私が中学生位の時に亡くなっているようです。 (相続の関係で私にも連絡が来たとの母の話ですので、こちらは事実だと思います。) 養父が亡くなって、私も結婚し、今姉を探したいと思っています。 戸籍をたどればわかるらしいのですが・・・ 何の知識もないので・・・。 誰の戸籍をどのような手順で調べていけば良いのか・・・ 申請方法など、なるべく具体的に教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 主人の姉夫婦との付き合い方について

    主人の姉夫婦との付き合い方について 私の主人の姉夫婦が、私の家の近辺に引っ越してきました。 ひと駅ぶんくらいの距離です。 姉夫婦とそつなく、普通につきあっていきたいのですが、 心構えといいますか、距離感といいますか、 そういうのがよくわからなくて、 少し心配です。 私の実母は、となりに兄夫婦が越してきて、 ときどき遊びにいっていて、その果てに けんかして、今は交流はないという事実があります。 母はいいがかりをつけてきてどなられたから、 もうつきあわないと言うだけです。 なんでも、私が庭でそそうをした、とかいうことです。 (とにかく小さいころだったそうで覚えていません。 かならず事あるごとにその話して、兄夫婦の恨みごとをいっていました) なんとなーくですが、兄夫婦は2歳ころの私をある意味利用し、母を遠ざけただけのようにも 見えます。私の想像でしかないのですが。 子供のそそうごときといってはなんですが、 そのことで絶縁されるなんて、ありえないように 思うからです。 やっと歩ける子供から目を離せないと思うからです。 このことは、母の付き合いが何か通常より逸脱していたとしか 思えません。 それがなんなのかわからなくてモヤモヤしています。 さて、私は母の子ですので、 母と似ていると思います。 上のように、万が一でも姉夫婦との関係が こじれたくないのです。 不安になってしまいました。 そんなことにならないためにも、 おつきあいをきちんとしていきたいとおもいます。 どうかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 姉が帰るまでに......

    姉が年末に実家にて自宅出産をしました。 自宅でのお産という事で、私はテンテコマイでした... お産婆さんは母が。父と私のできる事といったら雑用くらいで。 思い出に残そうと、出産前の姉の日常や出産後をカメラで撮影してました。 そんな姉が二月頭に今の住まいに戻る事に。 沢山とった写真と赤ちゃんのために買ったグッズをプレゼントしようと思います。 普通にプリントしてあげるのも良いのですが、できれば可愛らしい形にしてプレゼントしたいです。 インターネットで何か面白い写真サービス等あればお教えください。 とはいえ、二月頭なのでそんなに時間もありません.... 皆様よろしくお願いします!!!!

  • 姉二人

    とても身近な人間には聞けないので今回初めてこちらに相談させて頂きます。 現在24歳、父、母、上に兄と姉、下に弟二人に妹一人という家族構成なのですが、中学生の頃に祖母に聞かされた話ですと、母は父とは再婚で前の夫にDVを受けて離婚した過去があり、前の夫との間に娘二人がいた、と。 つまり種違いの姉が二人です。 後に母にも確認をしました、、 娘二人は前の夫とその母にだまし取られたそうで… 母が再婚だということも、今まで6人兄弟だと思っていたので、さらに二人も姉がいることも、まだ中学生だった私には強い衝撃でした。 そこで相談です。 たとえ父が違っても兄弟は兄弟。私は姉二人に会いたいという思いがあるのですが、会うことに問題は無いのでしょうか… 本当はまだ小さい頃に娘と別れた母にも会ってほしいのですが、元夫が再婚していることもあり、母は会いたい気持ちは当然あるけど、今更会って向こうの家庭を壊したくない、という気持ちみたいです。 私が会いたいという考えにも、いつか会う時がある、とは言ってくれましたが、あまり良いお返事ではなかったです(^^; また、6人兄弟のうち、上の四人はこの事実を知っていますが、下の弟と妹(共に高校生)は知りません。 母は知られずに済むならその方が良い。 と、自分から話すつもりはないと言っておりますが、他に兄弟がいるという事実をこのまま黙っててもいいのでしょうか… 長くなってしまいましたが、 姉に会うべきか、もしくは会ってもよいか? 下の弟二人に事実を知らせるべきか? の二点について、アドバイス頂けたら幸いですm(__)m

  • 実家に帰ってきた姉に困っています。

    初めて投稿させて頂きます。 僕は独身実家暮らしの男(兄姉姉僕。四人兄弟の四番目)です。会社員です。 コロナの影響で長く海外に住んでいた2つ上の姉(下の姉)が帰国して、昨年の秋から実家に帰ってきました。下の姉も独身で、お互い立派な中年と呼ばれる年齢です。 下の姉は元々海外に行く前から人の物を勝手に使ったり、逆に頼んでない物を買ってきたりお節介をしてたのですが、長く海外で暮らしていたせいかその性格が更に強くなっていました。姉の言動に日々悩まされています。 実家には年老いた父と母がいます。母は家事をしているので比較的しっかりしていますが、父は仕事も引退して毎日テレビを見たり寝たりを繰り返しています。 その様子を見た下の姉が、「父がかわいそうだ」と父を連日外に連れ出しては、余計な買い物をして帰ってきます。それに母も僕もストレスを感じています(父を思う気持ちはわかるのですが)。 他にも、野菜など食材を買ってくるだけ買ってきて自分は料理しないので腐らせてしまったり、他に父がやる事がないからとメダカを買ってきたり(けど父は世話していない)、共用の客間を一人で占領したり、洗い物を長く放置したり、居間や食堂など共用スペースの物の配置を勝手に変えて自分の物を置いたり、とやりたい放題です。 こちらも注意したりしますが色々理由をつけて受け入れなかったり、わかったと言ってもすぐ元に戻ったり。話し合おうとしても逆ギレして言いたいだけ言って立ち去られる事が多いです。 この春から派遣で仕事を始めて、少しはマシになるかと思いましたが変わりません。 自分も暮らしてるので、実家で暮らすなとは言いません。しかし、今はお互い大人になっているわけで、同居人の事を尊重するのがマナーだと思うのです。突然帰ってきて、好き勝手にされてはたまりません。 下の姉の生活音がうるさく、休日はドタバタしていて落ち着かないので、僕はわざわざ平日に一日休みを取って休息していたりします。 兄と上の姉は実家を離れていますが、度々家に顔を出して親の世話などしてくれます。その兄と上の姉とも下の姉は仲が悪く、よくグチを聞いたり聞いてもらったりしています。 長い上にまとまりがない文章になりましたが、家の中は母と僕VS下の姉と父のような構図になっています。ストレスがたまって、母も僕も家を出て行きたい気持ちになっています(元々住んでいる人間が出て行くのも変ですが)。 下の姉とはなるべく顔を合わさないように生活しています。そうやって家の中で気を使うのもストレスです。 反りの合わない身内とうまく付き合う方法はあるのでしょうか。 追記 下の姉はパーソナリティ障害なのではないかと考えています。「母は姉には厳しく僕には甘い」とよく言っています。それにはわかる部分もあり、それが発端になっている気もしています。

専門家に質問してみよう