• 締切済み

え!?間違ってる?

なかなか痩せないんです!!なんでだ? ダイエットを始めて約3週間、その間、毎日約30分から1時間程、ウォーキングかジョギング、食事もカロリーや糖質を気にしながら野菜、豆腐、を多めに摂取し、炭水化物も朝、昼しか取らないようにしたり、ミネラルウォーターをできるだけ体内に取りこんでたりしてるんですが、 1kg痩せただけでそこから先に進まないのは、ナゼ?! タバコを辞め、彼氏もいなくなって約1年、営業職というのも手伝い(甘え?)体重が増加傾向にあった私。 最近顔に出てき、友人たちには太った太ったといわれ、 いいかげん焦ってきています。 確実に痩せられて、体に害のないダイエット・・・ こんなのあれば世の女性たちの悩みの種なんて無くなったりするのでしょうか・・・

みんなの回答

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.7

#4 #5 の方たちの回答にもありますが、まともなダイ エットなら、効果が出るのに時間がかかるのが本当です。 もともと普通の健康体の方でしたら、始めて3ヶ月 くらいでだんだんと効果が現れてくると思います。 たいていの方は、ここで我慢ができなくなって、無理して 体をこわすか、減ってもいないのに「リバウンド」状態に なったりする事が多いですね。 逆に、手を抜いても1ヶ月くらいはだいじょうぶなので、 つい... という事もたいへん多いと思います。 # 確実に痩せられて、体に害のないダイエット・・・ 自分を大切にする気持ちと、努力を継続する意志。さらに 正しい方向を見失なわない知性の3つが揃ったら、方法は どうでも(どの方法でも)成功するでしょう。 私としては、「ダイエットをする」のではなく、「健康な 環境をつくる」方が正しい、と言いたいのですが。

  • pancia
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も以前太っていました。我流のダイエットで痩せて太って・・・ついに体を壊してしまいました。栄養について色々と調べてバランスのよい食事を取るように心がけました。なかなか大変でしたが今では何とか元気になり、理想的な体重になりました。少しだけ食事に気を使うだけでぜんぜん違ってきますよ!

  • sagisi
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.5

ダイエットを始めて3週間も努力して1キロしか痩せないと、めげてしまいますよね。 snowmanさんの方法の中で、ウォーキングとカロリーオーバーしないように気をつけている所や野菜や豆腐を意識してとっているのはいいと思います。 でも、やっぱりご飯かパン(炭水化物)は3度の食事で抜いてはいけないと思います。量に気をつけてお茶碗に1杯くらいはとらなきゃ。 今、snowmanさんの体の中で起こっている事・・脂肪が筋肉に変わってきているという状態だと思います。脂肪より筋肉の方が重いので目にみえる変化は見られませんけど、確実にしまってくると思います。ここでめげてしまっては元も子もありません。今のままで食事はあんまり制限し過ぎないようにして頑張って下さい。 私の場合は1ヶ月以上、努力の成果が体重の変化に出なかったんですよ。 今は順調に落ちています。

snowoman
質問者

お礼

メッセージどうもありがとう。そういえばふくらはぎのプヨプヨ感がガッチリ感に変わった気がします。(気だけ? 笑) でもでも炭水化物はちゃんと3回摂取したほうがいいんですね。 今は順調に落ちてるんですよね、うらやましい 私ももう少し、頑張ってみます。

noname#15036
noname#15036
回答No.4

あたしも今ジムに通ってダイエットしてます。そこのインストラクター曰く、体重を減らすには有酸素運動(ウォーキングなど)+筋力トレーニングをやるのが一番だそうです。筋肉を増やせば基礎代謝が上がって運動していなくてもカロリーが消費されます。筋肉トレーニングというとムキムキになって逆に足や腕などが太くなるイメージがあるかもしれませんが、負荷を軽くして回数を増やすとか、あと女の人の体はよっぽど強い筋トレをしない限りムキムキにならない仕組みになっているそうです。3週間で1キロならリバウンドも少ないしいいペースではないでしょうか? あたしはジムでいろいろやってますが、食べることが好きなのでいっこうに体重が落ちていかないんですよ。。。 目に見えて効果がわかるのは3ヶ月からとか言われますから、焦らずに一緒にダイエットがんばりましょう!!

  • snuffy
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.3

こんにちは。 炭水化物はあまり減らさないでください。炭水化物を夜にとらないなんて、もっての他です。体は飢餓状態と判断して停滞期に入りやすくなります。タンパク質もちゃんととっていますか? 減らすのは脂質でだけで大丈夫ですよ。 「低脂肪 中炭水化物 中タンパク」が理想ですね。 食事をバランス良くとった上で、毎日約30分から1時間程、ウォーキングかジョギングをしていれば、1ヶ月で2kg前後の減量を期待できます。 食事については下の参考URLで詳しく回答したのでそちらを参照してください。

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=244129
回答No.2

> 昼しか取らないようにしたり・・・ と言うことは,1日2食? もしそうなら,お相撲さんといっしょだぁ! 今まで,1日3食食事を摂ってきたのでしたら,ここだけは元に戻した方が良いよ。 その上で,食餌制限するとかね。 それからね,体重のダウンには波があるんです。 約1ヶ月(個人差はかなりあると思います)で一度体重のダウンが止まり,その後約1ヶ月(こっちも個人差あり)してから,再度体重がダウンするようになるんです。 ですから,1日2食の食事(違っていたら,問題ないです)以外の方法をこのまま続けてみてください。 1kgのダウンですから,間違った方法ではないと思いますので・・・。 (本当は,きちんと医師の指導のもとでダイエットをするのが良いんですけどね)

  • kojika0
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

あたしも、痩せたい!!と思いダイエット補助剤やお茶を飲んでます。補助食品は依存せずに気やすめです(笑)。運動(?)は,学生なので,体育の授業やバイトぐらいで。食事は,両親に合わせ&好きじゃないんで,油は多く取りません。1年位それくらいしてきただけなので、かなり痩せた方法を勧めたりできる立場じゃないんですが、最近自然に痩せてきました!特に、必ずやるといえば,お風呂後や運動後の、ストレッチ!!これをしないと,筋肉痛が激しかったり疲労が溜まって代謝が悪くなり痩せにくくなるんです。あたしもそうでしたが、運動選手も必ずやります。そして、便通をよくする!!このふたつだけでもスッキリして体の調子がよくなりますよ☆半身浴もすごくいいです。あと、教えてgooのほかの皆さんの質問を読んでみてください~!同じような事で悩んでる方や、あたしと違って専門的に答えをくれている方がいますので☆余談ですが,あたしはマグネシウムダイエットが気になってます。一日300mgとるだけで、代謝がよくなり、自然にマラソンしたのと同じくらいのカロリーが減るみたいです!! snowomanさんは、努力家なので,絶対成功できると思います!!ダイエットって停滞期があったり,即効性じゃないから期間は気にせずのんびりつづけて見てください。今はきっと停滞期だと思うので,頑張ってくださいね!!

snowoman
質問者

お礼

お返事どうもありがとう!!私もお風呂上りのストレッチでマッサージやらなんやら試してみてはいるんですがね・・ トホホのホ そうそう、マグネシウムダイエットで友達は2週間で8kg痩せてましたよ。ビックリ!! でもあたしはなんか怖くて試せないです。 最後の3行、かなり勇気づけられました。 どうもありがとうね!

関連するQ&A

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 本格的な食事のダイエットをしてます。 さまざまなサイトで調べているのですが、内容が違っているのでよくわからないです。 例えば、まず脂質を抜くべきという意見と、炭水化物を抜くべきと言う意見に別れていたりします。 大豆はダイエットに良いようですが脂質は高く、また春雨は脂質とカロリーが低いですが、炭水化物は多いようです。糖質、脂質、炭水化物も低いのが鶏のささみとなってます。 脂質を取らなければ炭水化物はとってもいいのか、どうなのでしょう。よくわからないです。 (栄養素はサプリメントなどで摂るようにはしてます) いわゆるこのような糖質、脂質、炭水化物も低い食材が載っているサイトなどないでしょうか? ダイエットに適した食材などが知りたいです。

  • 食品表示の炭水化物と糖質について教えて下さい

    こんばんは。只今ダイエット(体重は気にせず、体脂肪を落とす)中のため、こちらのサイトでも何度も質問させて頂き、その解答やアドバイスも参考に日々ジョギングと筋トレに励んでいます。 そして、食事の面では、炭水化物は脂肪の燃焼を助けてくれるが、採りすぎると脂肪として蓄積される、と聞いたので、極力減らすため、間食には炭水化物の入っていないカロリーメイトを採っています。 ただ、確かにカロリーメイトには炭水化物の表示がないのですが、代わりに糖質とかいてあります。ほとんどのお菓子やジュースなどにも糖質は入っていると思うのですが、表示はなく、炭水化物になっています。 また、野菜ジュースには炭水化物となっているものと、糖質となっているものがあります。 これらは同じ成分なのでしょうか?炭水化物=糖質と考えていいのでしょうか?別のものだとしても、体内に入ったときのその働きは同じなのでしょうか? 今までは、仕事中などにどうしてもお腹がすいたときに、カロリーメイトは炭水化物が入っていないし、手軽でカロリーも補えるのでいいと思っていたのですが、考え直さなくてはいけません。 野菜ジュースを選ぶときも、炭水化物の入っていないものを選んで、寝る直前とかにも安心して飲んでいたのですが、これもやめねばなりません。 どうかよろしくご解答お願いします。

  • ダイエットのカロリーや炭水化物・糖質、脂質について

    塩分過剰摂取の絡みで最近ダイエットを始めました。 1か月が過ぎ、順当に痩せていってるのですが、そういえばカロリーってなにと思いしました。 最近になって、ようやく糖質も抑えないと駄目なのが分かったのですが、昔はカロリーを抑えれば痩せるという考えをしていました(特にダイエットはしてませんでしたが) そもそもカロリーはダイエットにどう関わってくるのでしょうか? 炭水化物等を気にして、カロリーはそんなに気にしないでも良いのでしょうか? カロリーと炭水化物等との関係はどうなのでしょうか? 分かり易く教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 豆腐ダイエットについて

     ご飯の代わりに豆腐を食べるとのことですが、豆腐はタンパク質中心で、炭水化物ではないので、カロリーは少なくても、糖質が少なくなるのではないかと思います。最近のダイエットの知識では、脳が糖が少ないと飢餓状態になり、体に脂肪を蓄えようとするとTVで言っていました。  バランスの良いダイエットにするには、どのように豆腐を活用すれば良いでしょうか?

  • 栄養相談で管理栄養士さんからアドバイスを受けたのですが…

     かかりつけ医師から肥満、脂肪肝を指摘され、25キロも適正体重から超えていると言われました。そのうちに膝が痛くなり、ダイエットを始めました。香取さんの本を読んで、1日の摂取カロリーを1600キロカロリーにして、油、炭水化物、菓子などを摂る量を減らしました。乳製品、魚介類、肉類、野菜、果物、海藻、きのこは減らさず、ビタミン、ミネラルも過剰にならぬようサプリメントで補給しています。また、1日5キロのウォーキングを欠かさず行っています。すると1ヶ月で6キロ減少しました。  ところが、栄養士さんからこのダイエットは筋肉と骨量が減るだけで肝心の脂肪が減らない、危険なダイエットだと言われました。やがて体重が減らなくなりダイエットを諦めてしまい、増加に転じて脂肪だけがついてしまいダイエット前よりも脂肪の割合が増えてしまいます。脂肪だけを減量するように摂取カロリーを2200に運動しましょうと言われました。  運動し、たんぱく質とカルシウムを補給し、炭水化物、油等を減量すれば1600キロカロリーでもダイエットは続行できるのではと思うのですが、いかがでしょうか。

  • ダイエット・食事制限・運動 気を付ける症状

    こんにちわ~ 現在ダイエット中で12月から-5kgのペースで減りました。 朝食 炭水化物摂る 昼食 少な目に炭水化物摂る 夕食 炭水化物摂らない。 全体的に、フルーツ(柑橘系)や野菜をはじめに食べ、飲み物は緑茶・ウーロン茶を飲んでいます。 タンパク質を主に摂る様に心掛けて、糖質や脂身などは避ける様にしています。 運動は週に三回くらい20分のランニングと40分のウォーキングです。 ここからが質問なのですが、 最近、便秘や手の冷え、仕事中の倦怠感が目立つようになってきました。 糖質を制限しすぎたせいでしょうか?? 何か気を付けなければいけない所や こんな症状は危険などあれば教えてください。 お願いします。

  • 白いんげん豆のダイエットサプリメントについて。。。

    白いんげん豆の成分(ファセオラミン)のサプリメントなどを飲んで行うダイエットついて教えてください。m(__)m この方法は、白いんげん豆に多く含まれるファセオラミンの糖質・炭水化物の吸収を抑える効果を利用し、体内に入ってくるカロリーを減らし、カロリーコントロールをする。。。と、いうようなもらしいのですが。。。 ただ食事をする際に、このサプリメントを摂取しても、もし、その食事内容に糖質・炭水化物などの消化をよくする酵素の入った食物などがあった場合にはどうなるのでしょうか? それでもファセオラミンの作用は、そのまま行われ、体内にて糖質・炭水化物の消化をブロックするのでしょうか?? またここ最近このダイエットとは別に、『酵素ダイエット』なるものも非常に流行っているようで、ファセオラミンと酵素の2つの成分を一緒にして、ダブル効果などとうたっているサプリメント。。。などという物も見かけるのですが。。。 私の認識では、この酵素ダイエットと白いんげん豆のダイエットとでは、片方は消化代謝を目的としたもので、もう1つは吸収・消化のブロックという目的で、体に対し全く逆の作用で行われるダイエットというように思えてしかたなのいですが。。。 この2つのダイエットに対する私の考え方、及び、認識は間違っているのでしょうか? ダイエット系のサプリメントには非常に興味もあり、本当に効果があるのであればトライしてみたいという気持ちがとても強いのですが。。。 それぞれのサプリメントの持つ作用や目的を考えた時、私の頭の中で矛盾が広がり、とても混乱を起こしてしまいました。 どなたか、これらのサプリメントに詳しい方がおりましたら、私のこの矛盾を解いて頂けないでしょうか。。。 どうぞよろしくお願いをいたします。m(__)m

  • ダイエットするにあたってカロリーと炭水化物ってどっちの数値が重要ですか!?

    こんにちは ダイエットをしていていろんな情報を得ていくたびに 炭水化物(糖質)とカロリーどちらを重視すればいいのかが分からなくなってしまいました。 本なんかを読むと説明が書いてあるのですが難しくていまいちわかりません。ダイエットするにあたってカロリーと炭水化物ってどっちの数値が重要なのかとそれぞれの役割などわかられる方教えてください!

  • ダイエット

    こんにちわ。 高2の女子です。 ダイエットをするのではるさめを食べようと思います。 でもはるさめって炭水化物ですよね? カロリー少ないとか思いこんでたくさん食べたらやっぱり高カロリーになりますよね? 100グラムあたりのカロリーを教えてください(>_<)!

  • カロリー制限 vs 糖質制限 vs 脂質制限

    ダイエット中の食事管理は糖質制限が常識となっていますよね。 1日に摂取する糖質量の目安が謳われていたり、 カロリーが高くても糖質の低い肉が推奨されていますが、 本当に糖質制限はカロリー制限よりもダイエットに有効なのでしょうか? また、脂質制限という食事方法もありますよね。 糖質制限、脂質制限すれば摂取するカロリーが自然と減るから?? ではカロリー制限が一番痩せるのでは?? 何が正しいのかわかりません。 そこで、以下のA,B,Cパターンのうち一番痩せやすいのはどれでしょうか? A.カロリー制限ダイエット 1日あたり以下を摂取 糖質:100g 脂質:100g 総カロリー:1300kcal B.糖質制限ダイエット 糖質:0g 脂質:200g 総カロリー:1800kcal C.脂質制限ダイエット 糖質:450g 脂質:0g 総カロリー:1800kcal ※糖質=1g:4kcal、脂質=1g:9kcalとして計算