• ベストアンサー

クーラーの使用による温暖化の効果

ある本に、次のようなことが書かれていました。 「クーラーの使用によって、室内の空気一立方メートルを一度冷やせば、外部の空気一立方メートルの温度を三度高めている」 このことは真実なのでしょうか。

  • bigsea
  • お礼率51% (152/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.2

marimo_cx さんが書かれているように,クーラーは熱を汲み上げる装置です. 室外へ排出される熱 Q1 は, Q1 = Q_2 + W です(エネルギー保存則). Q2 は室内を冷やすために取り去った熱, W はクーラーが使った電気エネルギーが熱になったもの. 全く無駄のない理想的なヒートポンプの場合には, Q1 と Q2 の間に Q1/T1 = Q2/T2 という関係があることが熱力学によって知られています. T1 は外の絶対温度,T2 は室内の絶対温度. 両式から簡単に W = {(T1 - T2)/T2}Q2 すなわち,外気温と室内気温との差が大きくなると,とたんに電気を食うことになります. さて,bigsea さんの 「クーラーの使用によって、室内の空気一立方メートルを一度冷やせば、 外部の空気一立方メートルの温度を三度高めている」 は,Q1:Q2:W = 3:1:2 ということです. 手元のエアコンカタログを見ますと(最新型に近い,と思う), 冷房能力 2.8kW (0.6~3.7kw)....Q2 にあたる. 消費電力 575W (85~960W)......W にあたる. と書いてあります. 最初に書いてある標準値(?)を取ると,Q2:W = 2800:575 ≒ 5:1 ですから,1:2 よりははるかに良いようです. まあ,内外の温度差が効率にシビアですから,ほんの一例に過ぎませんが... 最近のエアコンや冷蔵庫の効率向上は著しいものがあるようで, bigsea さんの引用された本の記述との差異はそういうところにも原因があるように思えます.

bigsea
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

一体どの位の廃熱があるかは使用した冷凍機の効率に関わる事なので正確に把握するの は不可能と思われます。恐らくその本の著者がその時普及していたエアコンの能力の平 均値をモデル化して算出した数値ではないかと考えられます。 ちなみに、冷凍機という装置は“ヒートポンプ”という装置であって、熱を汲み上げる ために動力を必要とします。汲み上げる熱エネルギーの収支は一致するのは当り前です が、ヒートポンプを動かす動力が一体どれだけかというお話なわけですね。お使いのエ アコンもカタログ数値から大まかに計算出来ると思いますので自分で数値を出してみる のも面白いと思います。

bigsea
質問者

お礼

ありがとうございました。自分で、数値計算をしてみます。

関連するQ&A

  • ほとんどつけっぱなしのクーラーについて

    1歳9ヶ月&3ヶ月の子どもを持つ母親です。 梅雨が明ける前頃から、日中クーラーをつけて生活してました。寝室はそこまで暑くなかったので、扇風機で寝てたんですが、ここ数日蒸し暑くて寝苦しくなってきた上に、下の子にあせもができてしまったこともあり、夜もクーラーをつけて寝ることになりました。 夜中の授乳のとき、クーラーを止めて扇風機にして寝たのですが、旦那にはやっぱり寝苦しかったようで、次の日から朝までつけっぱなしで寝ています。 そしたら、上の子が夏風邪をひいてしまいました…。クーラーだけの問題ではないと思うんですが、「夜中にクーラーは消せばよかった…」と、つい自分を責めてしまいます。 設定温度はいつも28度なんですが、狭い家なので、風向を横に向けても よく風があたります。 幸い下の子のベビーベットはクーラーの真下にあるので、壁にはねかえった風があたる程度です。が、上の子は私達のベットで寝ているので 風があたっていると思います。 このままクーラーをつけっぱなしで寝てていいんでしょうか…日中も昼前には室内温度が30度になるので冷房を入れるのですが、そうすると一日中ほどんどクーラーをつけっぱなしにしていることになります。それって子どもにとっていいことなんでしょうか?…あれこれ考えすぎて、何がいいことで何がよくないことなのかわからなくなってきました… (_ _;) ワケわからない文章だと思いますが、ちょっとしたことでもいいので何かアドバイスがありましたら教えてください!

  • 水槽用クーラー購入について

    ビーシュリンプ用水槽のクーラーを購入しますがテトラクールボックスCX―30を検討しています。外部フィルターはAX-30を同時購入する予定です。 水槽は20*20*26cmの9Lにビーシュリンプのみです。 水槽が小さいのでこのくらいの性能でいいのかと考えています、真夏で室内温度が高い時は室内エアコンとの併用使用で水槽冷却を考えています。現在水槽用冷却ファンを設置していますが-2℃くらいしか効果がありません。 ネットで調べたら賛否両論で判断がつきません、低価格でお勧めの製品などありますでしょうか? ・テトラクールボックスCX―30の使用感を知りたい ・上記製品以外でお勧めのクーラー ・その他水槽を冷やす効果的な方法 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • クーラーの避け方

    現在アメリカ在住でルームメイトと一緒に住んでるのですが、ルームメイトは暑がりで私は普通より寒がりです。アメリカなら普通そうなのかもしれませんが、クーラーは部屋ごとについていないので、つけると排気口(?)を通じて全ての部屋が寒くなるようになっています。日本のようにクーラーの温度を弱めることが出来ず、例えば25℃と設定して部屋の温度が25℃を上回ると25℃になるまでクーラーが稼動します。 お互いに話し合ったのですが、ルームメイトは暑くて眠れないと言い、私もその気持ちはすごく分かるので、中間の温度にする事にしたのですが、クーラーの温度自体を弱められないので、クーラーがついてる間は寒くて上着など着てます。 そこで自分の部屋の排気口(?)にダンボールをカットしたものをを貼り付けてクーラーが来ないようにしてみたのですが、このようにして何か問題があったりするのでしょうか。火事になることはないと思いますが、私が家に居ない間もクーラーをつけたままなので心配です。 また他に(ダンボールとか服を着るという以外で)クーラーを避けるいい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします!

  • クーラーの除湿はどれくらい電力を消費するのでしょうか?

    省エネの本で、クーラーを使うのであれば除湿で体感温度を下げた方が良い。という記事を読みました。 10年ほど前に製造されたクーラーですと、湿度を下げるときに気化熱が外部に排出され体感温度が下がるというです。 まさしく私が使っているのは10年ほど前のクーラーなので除湿で一夏を越えてみよう、と思うのですが消費電力が気になります。 6畳用で2.5Kwとあります。 よろしくご教示下さい。

  •  スポットクーラーの排熱について

     スポットクーラーの排熱について  通常、スポットクーラーは室内空気を吸い込んでその一部を冷やしてダクトで放出し、残りは排熱に使います。排熱用のダクトがついている機種もあります。  とても小さな部屋をこのスポットクーラーで冷やしたいのですが、部屋の中にスポットクーラーを入れて、排熱をダクトで部屋の外に出すと、排熱に使った分と同じ量の空気を部屋の外から入れてやらなければなりません。外から入った空気(高温)が排熱にだけ使われればいいですが、冷気を作るのにも使われてしまいます。  一方、部屋の外にスポットクーラーを置いて、ダクトを室内に突っ込むと、送り込んだ量と同じだけの室内空気を部屋から出さなくてはならず、せっかく冷えた空気を外に捨てることになります。  できれば、冷気を作るのには部屋の中の空気(低温)、排熱には部屋の外の空気(高温)を使いたい(つまり、通常のセパレートエアコンのような動作をさせたい)のですが、それが可能なスポットクーラーは存在するのでしょうか。また、技術的に現存するスポットクーラーをそのように改造することは可能でしょうか。

  • スポットクーラー・移動式エアコン・移動式クーラーなどについて

    スポットクーラー・移動式エアコン・移動式クーラーの違いはどういった点でしょうか? 使用目的は、70坪くらいの教会(結婚式をします)の室内温度を下げることです。 式は40分程度、8月下旬に行います。式の間最低でも暑苦しすぎない状態でいられる方法を探しています。また、なるべく静かに温度を下げたいです。 これらを考慮して、一番オススメなのはどういったものでしょうか?(また、無理だとしても一番マシなのはどの方法ですか?) 他にも何か静かに室内温度を下げる方法等ございましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • クーラー

    よく夏場の水槽が水温が熱くなる為クーラーユニットが、ジェックス、ゼンスイなどのメーカーから出ていますが、これはパイプを連結して直接、水の中に入れて冷やす機材なんですか?もしそうならば、これを囲いをしたような中で空気中で使えば、空気温度は下がるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • クーラーを点けるべきか

    ちょっと変な質問になってしまいますが、何考えてるんだコイツ?と思わず、読んでいただければ幸いです。 台風が去って以来、度を越して暑い日が続いております。 しかし、最近迷っていることがあります。 それはクーラーを点けるべきかということです。 私の寝室には幸いにもエアコンが設置されていて、ここ最近夜すらめちゃくちゃ暑いので点けるべきかと思うのですが、どうしても点ける気になれません。 というか、点けてはいけない気がしてしまいます。そんなことして早5年くらいは経ったと思います。夏場は扇風機のみです。 理由としては、 1 年を経る毎に暑くなっていく今日にクーラーに頼ると『次の年にツケが回ってくる』と思えてしまう。(分かりづらいかもしれません。要は温暖化を進行させたくないということです) 2 贅沢にも我が家にはエアコンが3台も設置されています(リビング・弟の部屋・私の部屋。部屋が少ないのと暑さの関係で母は今リビングで寝ています)。 そして夜は母も弟もクーラーフル稼働させています。けど弟は『クーラーをガンガンにかけて毛布に包まって寝るのがいい』と馬鹿なことを言い出す始末。オマケに部屋にいない時も『帰ってきた時のために』クーラーで部屋を冷やしています。 かなり前から注意してますが聞き入れるつもりはなさそうです。 3 普段電車・学校・バイト先でクーラーの恩恵を受けているのだから、家くらい我慢すべきだと考えてしまう。 そういうわけで、せめて家だけでは…私だけは…と独り我慢大会状態になってしまいます。 昨晩の自室の室内温度は30度に達していて結構キツかったです。(呆れてしまうと思いますが、室内熱中症は2、3度経験しました; 軽いものですが) 私のやってることって馬鹿なことなのでしょうか? クーラーを使えば翌年は更に灼熱地獄…と思うと恐ろしくて点ける気になれません。それに室外機3台もガンガン稼働させてる家って…と思うと、何か無性に情けなくなります。 ですがさすがに扇風機のみで生き抜けるか不安になってきました。 あなた何と戦ってるの?と思われそうですが………というか、質問の趣旨すらあやふやになっていますが…。 クーラーは点けるべきなんでしょうか? 点けるべきだとしたら、地球環境に打撃を与えない上手い使い方が知りたいです。 あと私と同じような状況を過ごしている方がいらっしゃいましたら、どう涼を得ているのかお教えください。 ちなみに都心に住んでいます。 要旨不明な質問失礼しました…m(_ _)m

  • CPUクーラーについて

    初めてCPUクーラーを交換しようと思っています。(温度が60度以上になるため) 現在、エプソンのAT960を使用しています。 CPUクーラーをSHURIKEN SCSK-1000に交換する予定なのですが、AT960に使用できるのかがわかりません。 ご存知の方がいらしゃいましたら教えてください。 また、他にもお勧めのCPUクーラーがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • クーラーの温度

    私は、基本的に寒いのが苦手なのであまりクーラーをつけないのですが、暑がりの主人は家でも、車でもすぐつけます。その温度の設定でお聞きしたいのですが、あるテレビで部屋の温度は28度くらいにするのが健康的だと言っていたのですが、外の温度よりも低い温度に設定しないとクーラーが壊れる(効かない)と主人は言います。また、ドライ設定するときはクーラよりも低い温度設定にしないと涼しくないと。でも、昼の25度と夜の25度では感じ方が違うし、クーラーの25度はすごく寒い気がします。感じ方は人それぞれですが、健康的でなおかつ快適なのは何度なのでしょう? ちなみに、住んでいるのは九州で部屋の広さは8~10畳の二間つづき。使うときは必ず人の居ない方の電源を入れドアを開けっ放しにしています。