• ベストアンサー

満期になった郵便定期預金について

私名義の郵便定期預金が満期になったという通知が数ヶ月前に郵便局から届いたのですが、ほかの金融商品か定期預金に預け替えするのにどういった手続きが必要なのかを教えてください。 ちなみに、満期になった定期預金証書(通帳?)と印章、身分証を持っていく程度のことはわかります。 ぱるるの口座を持っていますので、預け替えは「オート定期」を希望するつもりですが、可能でしょうか。 また、少なくとも満期になったとき以外は定期預金口座からお金を引き出す予定はありませんので、ほかにもお勧めがありましたらアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元、郵政職員です。 基本的に定期貯金の「払戻請求」、預替え商品への「預入れ手続き」の2点です。 お持ち頂きたいものは、定期貯金証書・印章・正当権利者確認書類(身分証明書)、ぱるる口座への預け替えの場合は「郵便貯金総合通帳」をお持ちください。 印章が異なる場合は、それぞれの印章をお持ちください。 オート定期は、毎月一定の金額をぱるる口座から定期貯金口座へ自動的に移し替える貯金方法で、毎月お給料の中から一定金額を貯金したい場合などに向いています。今回のケースでは不向きといえるでしょう。 今回は、ある程度まとまった金額であるため、定額貯金に一括してお預け頂いたほうが、宜しいかと思います。お預けの日から6ヵ月の据え置き(半年複利)ですので、長期の定期貯金や国債よりも万一の際に融通かつきやすいと思います。 また、定期貯金も1ヶ月からの商品もございますので、未来を予測する事は困難なのですが、もしも!のことを踏まえて商品選択をされると宜しいかもしれません。 郵便局にもよりますが、大きな郵便局では相談コーナーもご用意しております。 通常の窓口ではゆっくりご相談もしにくいと思います。相談コーナーでは気にすることなくお客様のご納得いただける商品選びができるようパンフレットや資料をご用意しておりますので、ご利用になってみてください。

taka113
質問者

お礼

的確かつ詳しいご回答ありがとうございました。 分割して一部を定額貯金に移し、「もしも」のときのために用意して置くのも良いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • puri
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.2

満期になったのは定期ですか?定額ですか? 定期だとしたら自動継続にはなっていませんか?(なっていれば特に手続きの必要はないので・・) 定額の場合、満期のお知らせは数ヶ月前に届きます。満期月は到来してますか?(12,13年度の定額満期のお知らせは通常より早く届きます) 定期なら払い戻し開始日が過ぎてから、定額なら満期日を含む月に入ったら手続きをしてください。「これが満期になってるんだけど解約して○○したい」と窓口で言ってもらえれば、職員が進めて(勧めて)くれます。 「オート定期」をする事は可能ですが最初からまとまったお金があるならその必要はないと思います。 はやりの1000円一ヶ月定期をやるなら、オートもいいかもしれないですね・・。月1ですが・・。 貯金としてオススメなのは(勧めるほどの金利ではないですが・・)定額貯金が無難です。 もしくは、保険はいかがですか?若い方なら普通養老特約なし前期全納はまだお得だと思われます。(本当はちゃんと保障も考えたモノをオススメしたいけれど・・)年輩の方なら定期年金の前納、貯金よりはるかにお得です。あとは国債でしょうか。10年モノはただ今ブームです。

taka113
質問者

お礼

私はまだ先のことと思っていますが、老後の事を考えて積みたてるのも今後は必要かもしれませんね。 将来的には重要な選択肢の一つだと思いました。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

オート定期貯金は、通常貯金から毎月一定額を自動的に積立てし、ニュー定期で運用するものですから、定額預金の満期金を一括で預けるには向いていません。 直接、ニュー定期預金に、一度に預けた方がよろしいでしょう 。 郵便局に預けるのでしたら、ニュー定期が金利面では一番有利でしょう。 郵便局の預金金利は、参考urlをご覧ください。 預ける方法は、ご質問に書かれた書類と印鑑を窓口に持参して、「解約してニュー定期に預けたい」と云えば、手続きをしてもらえます。 長期間預けられるのでしたら、国債なども金利面では得です。 詳細は、窓口で教えてもらえます。

参考URL:
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n1000000/n1b00000.htm
taka113
質問者

お礼

やはりニュー定期が一番無難でしょうね。 国債にも興味が出たのですが、残念ながら10年定期以外は募集締め切りだそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局の定期預金について

    知人の祖父が亡くなり、郵便局の定期預金800万円の証書が出てきました。ところが、実際には800万円は引き出されていて、預金はありませんでした。 私もおじが亡くなったときに、郵便局の定期預金の証書が出て来たので、郵便局へ持っていくと、すでに引き出されている、とのことでした。 普通、銀行では預金から引き出されると引き出した証拠が残ります。しかし、郵便局の定期預金の証書の場合、引き出した証拠が残らないのでしょうか? 郵便局の預金に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 定期預金の満期??について

    郵便局の定期預金(1口千円、1カ月更新?)にしたものがあるのですが、これって満期ってあるのですか?(1ケ月更新なので、1月毎に満期になっていて、永遠に預金し続けられるのでしょうか?) 初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 郵便局の定期預金について

    初歩的な質問で恐縮なのですが、郵便局の定期預金の満期というのは何年なのでしょうか?ホームページを見たのですが、定額預金は10年とあったのですが定期預金はわからなかったです。一年定期で元利継続です。すでに普通貯金に下りているのではないかと少し心配しています。通帳はあまり記帳しないもので。 すみませんがご回答お願いします。

  • 定期預金と普通預金どちらが盗難時の被害確率が少ないか?

    認知症になった1人暮らしの叔母の財産管理をしてる者です。 郵便局と銀行にそれぞれ1,000万円以上の保証外額を預けてます。 叔母は過去に郵便局の定期貯金の証書を紛失したり、 銀行の通帳の盗難の被害にあったりしてます。(幸い被害はありませんでした) 叔母は通帳は金庫に大切に入れる習慣があるのですが、証書は整理ダンスの中とか 部屋の片隅に放り投げていた時もあり、その価値がわからないようです。 私が、全ての定期預金(主に証書)や保険を解約して、叔母にも管理が できるように、3つの通帳にまとめました。 満期待ちの定期預金の通帳があるので、まだ3つの通帳がありますが 今年中に全て、満期を迎えるので解約して総合口座の普通預金に入れて しまおうと思ってます。 多少金利が上昇したとはいえ、満期の度にハガキが郵送されても叔母はそのハガキの 内容が理解できないのと、継続や解約手続きも自分でできなくなってしまいました。 ここで、ふと思ったのですが、定期預金と普通預金どちらが盗難時の被害確率が少ないでしょうか? 現在は、通帳と印鑑を盗まれても本人確認(保険証)がないと引き落とし できないと思い、安心してたのですが、委任状があれば引き落とし可能だとある方に忠告されました。 定期預金と普通預金は委任状で簡単に引き落とせるものなのでしょうか? 定期預金と普通預金どちらが盗難時の被害確率が少ないでしょうか? なお、キャッシュカードは所有しておりません。

  • 定期預金の「書き換え」とは?…

    定期預金の「書き換え」とはどういった作業のことでしょうか。 (1)証書を新しくすることでしょうか? (2)であれば、証書ではなく通帳制の定期を保有しているのなら発生し得ない概念なのでしょうか (3)一般的に満期日前の事前の手続きは可能でしょうか。 金融知識に疎いもので恐縮ですが、ご教授願います…

  • ぱるる口座の通帳を再発行。定期はどこへ…

    10年以上前にぱるるの口座を持ち、その後、郵便局のATMから3回、 合計15万円程を3ヶ月(満期繰越)の定期預金として預けています。 (というより、特に入り用がなかったので、ずっとほったらかしです) その後、民営化にともない、郵便局の窓口は「ゆうちょ銀行」になりましたが、 これまでゆうちょ銀行への口座の切り替えをせずにいました。 その為、現在使用しているキャッシュカードも、ぱるる(ボランティア貯金)のものです。 4年ほど前、ぱるるの通帳を紛失してしまった為、職場の近くで再発行の 手続きをしました。 この際もゆうちょ銀行口座への切り替えは自分の中では行っていないとの認識です。 ただ、再発行で渡された通帳は横型で緑のゆうちょ銀行のものでした。 自宅で改めて通帳を見たのですが、これまでぱるるの通帳において、普通の記帳とは 別ページに印字されていた定期預金の預け入れ履歴がどこにも見当たりません。 普通口座に加算された通知もないため、私の15万円と利息の行方がさっぱり分かりません。 私の定期預金はどこへ行ってしまったのか? それとも通帳のどこかにまだ定期預入が続いている事が印字されているのでしょうか? また、定期預金の履歴を通帳に記帳してもらうには、ゆうちょ銀行への切り替えと 一度定期を解約し、ゆうちょ銀行口座にて再申込が必要なのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 満期になった定期預金

    1年満期のスーパー定期預金と自動積立定期預金があります。自動継続にしています。1年経過後の次の1年間の利率は「定期預金」の利率になるのか「普通預金」の利率になるのかどっちなのでしょうか?? また、自動積立定期預金は満期後に総合口座定期預金に振り替えができるらしいのですが、振り替えた場合、それ以降の利率はどうなるのですか?よろしくお願いします。

  • 郵便局の積み立て定額貯金について

    ぱるるの口座を作ったときに積み立て定額貯金の口座も一緒に作りました。 その時にはぱるるの通帳しかもらわなかったのですが、積み立て定額貯金の通帳はぱるるのカードと一緒に送られてくるのでしょうか? 銀行ではその日のうちに積立定期預金の通帳ももらった覚えがあるのですが、郵便局はちがうのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ゆうちょの定期預金

    今年から社会人になり、初めて自分で貯金をしようと思っています。 貯金についてにの知識が少なく、みなさまの知識をぜひ教えていただきたいと思います。 貯金はゆうちょ銀行にしようと思い、3月に総合口座通帳を作りました。 私は普通に通常貯金をしていこうと思ったのですが、母が定期貯金のほうがいいと言っていました。 確かに定期貯金のほうが利子がついてお金がたまっていくのかな、と思うのですが、仕事の都合上、郵便局にいくことができません。 そこで、ATMでも定期預金ができるときいたのですが、それは可能なのですか? またその場合、担保定期預金ときいたのですが、定期預金と担保定期預金の違いはなんですか? 最後に、ATMで定期預金にし、満期時になったときは直接郵便局にいって払い戻しなどをしなければならないのですか? 質問がたくさんあって申し訳ありませんが、よろしければ回答お願いします!!

  • 定額貯金の満期について

    1/4に定額貯金の満期を迎えました。 「満期日以降は通常貯金となりますので、貯金証書、印章及び健康保険証等の  証明書類を郵便局へお持ちの上、預け替え等の手続きをお取りください」 と書いてありましたが、そのまま手続きをしなくても通常貯金になると 聞いたことがあります。 なかなか仕事が休めないので、できればそのまま手続きをしないで通常貯金に 移行したいのですが、本当に可能なのでしょうか?