• 締切済み

教育実習の評価について

はじめまして。 小学校の教員採用試験にチャレンジするものです。 標題の教育実習の評価なのですが、 小学校の実習では「優」の中でも上位の「秀」でしたっけ?をいただいたのですが、高校の免許取得の際に行った中学校の実習評価が「可」なのです。 まぁ、理由は色々ありまして(ちょっと実習担当の先生と少しもめました)、あの頃の自分は「若かった、青かった」などと反省することしきりなのですが、、採用試験の合否にはこの実習の評価も加算されることを聞きました しかも、「可」では全く受かるみこみがない・・・!という噂も・・・ 本当なのでしょうか!? 受ける教科は小学校なのですが、このように別科の実習の評価も見られるのでしょうか??? くだらない質問ですが、非常に心配なのです。 自分としては背水の陣で今年の試験に臨むつもりなので、不安は一つでも解消しておきたいと思っています。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、是非!! よろしくお願いします!

みんなの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

ごきげんいかがですか?neterukunです。 教職についていませんが教師目指してました。 不可ならともかく、単位が取れているなら関係ありません。 私はちなみに良でした。(うーん、なんでや!) 不可なら取得条件を満たしていないことになり、うけられませんから・・ また「可」でもそれは担当の先生の独断と偏見(というたら語弊はありますが) ですので、貴方の人となりや能力を判断するのに至りません。 面接もあるんですからね。 >「可」では全く受かるみこみがない・・・< これはたぶん、みんな「優」でとおるからじゃないかな? 私が「良」だったときは私以外みんな「優」だったんで そんなこと言われましたね。(笑)

  • runchan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

関係ないですよ。単位合格ならOK。一緒です。あなたのような人も友達にいます。ペーパーの試験と模擬授業、面接で見られると思います。気にせず、試験、がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 教育実習の評価

    教育実習を本年度受けたのですが、 評価が返ってきていませんが もし評価が可だった場合、 可の場合は採用試験はまず受からないという ことを聞きました。 ・成績証明を出す出さない都道府県にかかわらず  可の場合厳しいのでしょうか? ・各学校の評価基準によても評価は異なると  思うのですが? 教育について素人だからこそ何かを学びたくて 教育実習にいったのにそれの評価により 一概に機会を失うのは不合理のような気がします。 (特別になにかをおこさない限り) また採用されてから教育についての深み そして学び経験していい先生になれると 思うのですがそのまだトンネル、山登りの入り口で 短期間で評価されては何か不合理なような気がします。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 教育実習の評価について

     現在30歳なのですが、諦めきれなくて、教員採用試験の勉強を始めようかと思っています。  以前教育実習を受けた際に、ABC評価でBだったのですが、これって採用試験に大きく響くものなのでしょうか?わかる方おられましたら、回答よろしくお願いします。

  • 教育実習の評価と教員採用試験

    教員を目指している大学院生です。切実に困っています。 先日、6月に行った教育実習の実習簿が戻ってきたのですが、 成績がなんと「可」なのです(泣) 実習授業は、実習生として人並みレベルにはできたと思いますし、生徒とのコミュニケーション等等も以下同文です。 ただ、最終日前日の総括の際に、実習の感想や教育に対する考え方などを聞かれて、 思ったことを率直に言ってしまったのが良くなかったようです(反省してます) 「可」という結果に承服しがたいものはありますが、それをここで愚痴っても仕方ないので、 今後のことを考えないといけません。 来年は2つの県の採用試験を受ける予定なのですが、必要書類は A県:大学(学部)の成績証明書だけ出せば良い (=「教育実習:可」の成績証明書は出さなくて良い) B県:大学院の成績証明書を出さないといけない (=「教育実習:可」の成績証明書を出さないといけない) となっています。教育実習はA県の中学校で行いました。どちらの県の願書も、実習実施校を記入する欄はありません。なお、本命はA県のほうです。 そこでお尋ねしたいのですが、 1.教員採用試験において、教育実習の成績はどの程度評価対象になるものなのでしょうか? 2.A県のように、成績証明書に教育実習の成績が記載されていない場合、教育実習の成績を調査したりするのでしょうか? 過去の質問で「教育実習の成績は、よほどのことがない限り、良以上をつける」という現役教員の方の回答を読んで、正直ショックを受けています。県名を伏せておりますので答えにくい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。とくに、現職教員の方、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • 秀について

    くだらない質問ですみません。 よく、評価で優、良、可とありますよね。ところで、秀ってあるのですか? あるのならば、優よりランクが上なのですか?

  • 教育実習を秋に行うデメリットについて。

    教育実習を秋に行うデメリットについて。 現在、塾講師のアルバイトをしながら、(大学は卒業しています) 日本大学通信教育部で中学・高校国語の教員免許取得を目指しています。 先月入学(3年次編入)したばかりなのですが、大学のシステム上、 教育実習を来年の春に行うのは難しいと考えるようになりました。 ※詳細は最後に書いてあります。 そこで、質問なのですが、 秋に教育実習をする場合、何かデメリットはあるでしょうか? 特に私が心配しているのは、 (1)実習を受け入れてもらえる学校を探すのが困難にならないか。 (2)実習前に教員採用試験(7月)を受けられるのか。 (3)教員採用試験を受験できるとしても、  その時点で実習をしていないのは不利にならないか。 ということです。 よろしくお願いします。 以下、細かい事情を載せておきます。 ※教育実習を春に行う場合、前年度の最後の試験までに大学が定めた  一定の単位数を取得していなければなりません。  ただ、自分の場合は入学したタイミングが遅く、  今年度は試験が2回(本来は年4回)しか受けられず、その2回で30単位ほどを  ほとんどひとつも落とさずに取得しないといけません。  大学時代に教職課程をほとんど取っていなかったため、  スクーリングを併用してもギリギリです。  実習を秋にすると、実習までの試験が3回になり、かなり楽になります。  物理的には、来年度の春に教育実習→教員採用試験受験→再来年度に晴れて教員。  ということも可能なようですが、  通信制の大学の試験は、通学制の試験より難しいと聞きます。  (もちろん採用試験の方が難関ですが…。)  まだ通信制の試験・レポートを経験していないため、「単位をひとつも落とさずに」  ということがどれほど困難なのか予想できていません。   そのため、「実習を母校に申し込んだ後に、単位不足で実習ができない」  という事態を心配して、秋の実習を考えるようになりました。

  • フローチャートに関する問題の質問です。

    次の条件を満たすフローチャートを示しなさい。 5回の試験の平均と出席で成績を求め、成績と評価を表示する。 成績は平均点に出席回数の30パーセントを加算する。 評価は 秀 90点以上 優 80~90未満 良 70~80未満 可 60~7 0未満 再試験該当者 50~60未満 不可 50未満 再試験該当者に認定されるには3分の2以上の出席が必要です。 再試験該当者に認定され、再試験において60点以上であれば成績を60点「可」とする。 これ解ける方おられますか?至急です

  • 就職に授業での評価は関係ある?

    大学の試験の結果(単位数ではなく、科目ごとの「優」「良」「可」といった評価)は、就職に影響はあるのでしょうか? 昔どこかで「優」が多いと有利という話を聞きましたが、先輩に聞くと「そのようなことを記す所はない」とのことでした。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 教育実習を6月にすると7月の採用試験は平気?

    ご回答者さん こんにちは。 現在、社会人で通信教育で小学校の免許を 来年取得予定です。 ところで、教育実習校との時期の調整で、 6月か10月という案がでてきました。 7月の採用試験は模擬授業もあるみたいなので、 試験前に実習をやりたいのですが、 7月の試験勉強も気になります。 社会人なので試験勉強の時間も限られますので、 6月に実習を受けることが良いのかどうか 迷っています。 なにかアドバイスがございましたら、 お願いできればと思います。 よろしくお願いします!

  • 教育実習後の担当指導員からのコメントについて

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 教育実習(県立高等学校・期間2週間)を無事この6月に終えました。 最終日に、担当の指導員から、こう言われました。 「教員採用試験を受験して、もしだめだったとしても、産休や育休の 代理で先生を探すこともあるから、その時は、こちらから電話します。 また、常勤講師もあるので、検討してください。試験頑張って下さい!」と。 これは、社交辞令でしょうか??? それともエールでしょうか??? 何方か同じことを言われた人や教師の方、お教え下さい。 因みに、私としては、母校の実習先で仕事を希望しております。

  • 実習校と教員採用試験について

    6月に教育実習(中学校)に行きます。 それで、7月に教員採用試験を今のところ受ける予定ではいます。 でも、自分のやりたい事が、色々と考えてるうちに変化してきて、 実際に試験を受けるかどうかを今かなり迷っています。 それで、実習校の方には、受けたかどうかという情報はわかるものなのでしょうか?