• ベストアンサー

今の天皇は何代目ですか?

今の天皇は何代目ですか? また、その出典を教えてください。 その場合南北朝時代どちらのルートをたどってそう数えるのですか? 以上三点、ご教授くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.1

・今上天皇は125代目になります。 ・出典は宮内庁の資料と思われます。  http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/ ・南朝のルートを辿っています。  100代目の後小松天皇が南北朝統一の天皇(北朝出身)です。 間違っていたらすみません。 詳しい方、ご指摘ください。

murasakinoyuki
質問者

お礼

早々とご回答を賜り深く御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koon1600
  • ベストアンサー率51% (200/390)
回答No.2

まず、基本的には125代ということになっています。 これは、明治~昭和初期に行われた議論がもとになっており、その中でも「大日本史」が基盤となっています。 大きなものでは「南朝を正当とする」「大友皇子は即位しており、39代弘文天皇として数える」、「神功皇后は天皇として数えない」として、125代としています。ほかにもいろいろとありますので、下のURL(後ろの文字までコピーして張ってください。URLクリックしただけではメインページに飛びますので) http://ja.wikipedia.org/wiki/天皇の一覧

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/大友皇子即位説
murasakinoyuki
質問者

お礼

大変勉強になるホームページを紹介していただきありがとうございます。また、早々と回答していただき重ねて御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本国天皇の歴史について教えて下さい。

    日本国天皇の歴史について教えて下さい。 高校時代に日本史を受講していないので、全くわかっていないのですが、 現在の天皇は、昔から血縁関係が繋がっているのでしょうか? 確か、南北朝時代とかあって、いろいろ天皇を奉られたりした時代があったと思うのですが、 その時代も踏まえて昔から血縁関係が繋がっているのでしょうか? もし途切れていたり確証が無い場合、どの時代にどういったいきさつでそうなっているのか、 知りたいです。 歴史に詳しい方、ぜひ教えて下さい。

  • 天皇はなぜ続いてきたのですか??

    仏教が取り入れられて、中央集権が始まるまで、部族会議の長のような存在?の天皇が鎌倉幕府時代、室町幕府時代、江戸時代にも続いたのはなぜなのでしょうか?? 南北朝時代に天皇を勝手に擁立したり、室町時代には食べるのにも困った時代もあったようですが・・・。 権力をもっているということは権限も持っているということで、それを狙って排除することもできたはずです。 詳しいかたよろしくお願いします。

  • 元となった天皇が居ないのに何故後○○天皇はいる?

    こんばんは ちょっと思ったので 皇統系図を見ても 小松天皇は居ません なのに後小松天皇は南北朝の時代にいますよね? 同じく 後奈良天皇に後水尾天皇や後西天皇など元となった天皇?がいないのに後○○とつく天皇が数名居ます… 他の後がつく天皇はほとんど 元となった天皇がいると思います だとしたら 元がいないのに後をつける意味はなんでしょうか?

  • 北朝の後円融天皇は南朝から「名前」を奪った?

    (平安時代)宇多→醍醐→村上→円融 (南北朝時代)後宇多→後醍醐→後村上→ 平安時代・南北朝時代の天皇の親子関係は以上の通りです。 で、後宇多の息子が「後円融」かと思ったら、その名は南朝ではなく 北朝に天皇に贈られてしまいました。 南朝天皇の名前の流れからすれば、後村上の息子の名前は後円融に なりそうですが、それを奪い取った北朝の意図とは、もしかして 「南朝への当てつけ」なのでしょうか? 「先に貰ったぜ~ザマァ」みたいな感じですか? 北朝天皇はどうして流れに逆らうかのように「後円融」を名乗ったのでしょうか?

  • 南北朝時代の天皇

    皇室は南北朝時代に途絶えたと聞きますが、系図を見ると北も南も後嵯峨天皇の血筋ですよね? 途絶えたとは言うのは間違いですか?

  • 天皇家内部の争い

    日本史を勉強していて、平安時代までは、天皇家内部の争いが日本の歴史を形成してきたともいえるのではないかという印象を持ち始めていますが、この印象は誤っていますか??? それと南北朝以後、武士の時代が長く続きますが、この間、天皇家内部の争いはありましたか???あれば教えてください。

  • 天皇について

     現在の天皇制はその天皇が崩御されるまで一代その地位にありますが、日本史を見てみると、これまで何代もの天皇が帝位を引き継いで来ました。  飛鳥・奈良・平安時代は女帝や幼帝がでましたが時の権力者(蘇我・藤原・平家・源氏・北条・足利・徳川)の意向、思惑で天皇が交代しました。また上皇、法皇等の院政もありました。  臣下の意向で簡単に天皇が交代させられ、譲位、廃帝させられた天皇も居ます。摂関時代や武家政治下では何故、一代天皇を続けられなったのでしょうか?

  • 後醍醐天皇と足利高氏(尊氏)との対立

    さすがの歴史好きの私も唯一苦手なのが南北朝時代なのですが ひとつ疑問が 足利尊氏は鎌倉幕府倒幕の褒美に征夷大将軍を要求しました しかし朝廷が与えたのは征西(鎮守府)将軍 この時天皇だった後醍醐天皇は何故尊氏を将軍にしなかったのでしょうか? 素直に尊氏に将軍宣下をして幕府を開かせれば その後の南北朝内乱も起きなかったと思うのです 後醍醐は朝廷の利権を守りたかった?とするなら尚更だと思いますが… 何か間違ってたらすみません この時代は苦手なので

  • 後醍醐天皇の皇子達について

    後醍醐天皇の皇子達つまり護良親王を初めとする8人に焦点を当てて 論文を書こうと思ってるのですが この分野の第一人者である森茂暁さんの皇子達の南北朝等読ませていただきましたがまだもっと知りたいと思っています。 そこで書籍でもwed上のHpでもこの分野に関して細かい部分まで詳しく載っているサイトや本がありましたらご教授してもらいたいと思っています。 安易な質問ですがよろしく御願いします。

  • 天皇制は「今」なぜ必要なんでしょうか?(怪しいものではありません)

    政治に疎い主婦です(汗)。 敗戦後の政策として天皇制を残しておいたというのは理解できているのですが、「今」天皇制は必要だとみなさんは思われていますか? (敗戦後におけるマッカーサーの政策云々は理解しておりますのでその点はご回答頂かなくて大丈夫です) 「今」天皇制が必要であるという理由を教えてください。 (ちなみに私は右翼だとかそういう人では全然ありません!!単純にわからないので質問させていただいています。)

このQ&Aのポイント
  • 明日は春のG1シリーズ最終戦、宝塚記念です。天気次第で予想が大きく変わりそうですが、優勝候補として注目されているのはクロノジェネシス、アリストレテス、レイパパレ、星モズベッロの4頭です。
  • クロノジェネシスは牡馬を含めて現役最強とされ、連覇も可能性があります。アリストレテスは良馬場条件を得意とし、ステイヤーではないため注目されています。レイパパレは距離に持ち味があり、圧勝も期待されます。星モズベッロは馬場が緩むと最高の走りを見せることができ、昨年は3着に入る活躍をしました。
  • また、注目の牝馬3強であるミスマンマミーアは同斤戦となるため厳しい戦いが予想されます。そして、58kgのユニコーンライオンも同じく不利な条件での勝利は難しいでしょう。明日のレースでは天気にも注意が必要ですが、多くの競馬ファンが注目する一戦となりそうです。
回答を見る