• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FDの2DDから2HDへのメディアコンバートについて)

FDの2DDから2HDへのメディアコンバートについて

yoishoの回答

  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.2

丁寧なお礼をいただき、恐縮です。 で、今朝お礼を読ませていただいているうちに、気がついたのですが、 9801シリーズって、いまどきのマルチスキャンCRTは使えないはず( PC9801標準の 640×400モードは、水平周波数 24.8kHz)ですので、モニターごと入手しないと使えないと思います。 9821シリーズなら、たしか「GRAPH」+「2」(記憶あいまいです)を押しながら起動すれば、標準VGAが使えるはずです。 FDドライブってけっこう消耗品ですので、ジャンク品の場合動作確認ができないと、リスクが高いと思います。できるだけ、安心料で2ドライブの物を入手した方が良いと思います。(両方ともだめな確率は低いかな?) ちなみに、会社に古い98がいまだに20台以上ありますけど、2~3割はFDが不調です。個人ユーザーの場合は、ゲームに使っていたりすると、(当時のゲームは、FDに頻繁にアクセスするものが大半だったと思いますので、)更に消耗している危険性が大です。 それから、3モードとして売られているFDDなら、98フォーマットでも読み書きは可能だと思います。(98用のフォーマットはできないこともありますが。) ただし、パーツショップのHPを見たところ、内臓用で5000円近くするようです。 安心を買うなら、USB接続の外付けもあり、こちらはメーカー品もありますので、購入前にいろいろ確認もできると思います。(ただし、価格は7~8000円以上になってしまいそうです。)ご参考まで。 http://www.gaz.co.jp/pc_141.html

関連するQ&A

  • フロッピーディスクの2DD・2HDについて

    「2HD」と間違えて「2DD」を買ってしまい、XPでは読み込めませんでした。 MSXform というフリーソフトを使って使用可能にしましたが、フォーマット形式の 1.『MSX-DOS(1)フォーマット (MSX(1)、2.2+対応ソフトに最適)』 2.『MSX-DOS2フォーマット (MSX turbo R対応のソフトに最適) ※MSX-BASIC、MSX-DOS(1)でも読み書き可』 の違いがわかりません。 どちらのフォーマット形式にすればよいでしょうか?

  • 2HDフロッピーの容量を1.44MBという理由

    人に質問されたのがきっかけで抱いた素朴な疑問です。 すこし長文です。ご了解ください。 DOS(Windows)などで2DDの生フロッピーを2DDフォーマットすると、512バイト/セクタ×9セクタ/トラック×80トラック/面×2面で737,280バイトの総容量となります(IBM-PCの場合)。 コンピュータの世界の「KB」や「MB」は2進数のn乗を単位としますので、737,280を2の10乗の1,024で割ると720KBとなります。 といったところまでは、わたしも知っていましたので、質問してきた人に説明したのですが、ここからが素朴な疑問です。 2DDでフォーマットしたフロッピーを640KBとか720KBなど呼ぶのは理屈に合っていると思いますが、なぜ、2HDフォーマットしたフロッピーの容量を1.44MBと呼ぶようになったのでしょうか? すなわち、(生の2HCフロッピーを)2HDフォーマットすると、512バイト/セクタ×18セクタ/トラック×80トラック/面×2面で1,474,560バイトの総容量となります(IBM-PCの場合)。 この1,474,560を1,024で割ると、ピッタリ1,440となりますので、おそらく「1.44MB」という表記はこの1,440KBを十進数の単位で丸めたものではないか?と推定しています.....「1.44MB」という表記は二進数と十進数がごっちゃになっているものではないかという「推定」です。 本来であれば、1,474,560÷(1,024×1,024)=1.406となりますので、2HDフォーマットしたフロッピーの容量は1.4MBあるいは1.41MBと呼ぶ方が理屈に合っているような気がしますが、これをわざわざ「1.44MB」と呼ぶようになったのは、すこしでも大きく見せかけたいがための営業的な策なのか、それとも、何か具体的な理由があったのか、ご存知の方、ご教示のほど、お願いします.....あ、もちろん、上記のわたしの「推定」自体が間違っているよというご指摘も大歓迎です。

  • DOS/V のフロッピーディスクアクセスについて

    DOS/V機のフロッピーディスクBIOSについて説明しているHPはないでしょうか? また下記質問に答えて頂けれはありがたいのですが 1.FDDが3モードかどうかを判断する方法。 2.セクタの読み書き   (倍密、単密、セクタ長の指定の仕方) 3.フォーマット DOS/V機でNEC PC-9801 のディスクベーシックで使用されていたフォーマットの様なディスクをアクセスしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 2DDと、2HDの違いについて

    FDの表のラベルのところに、2DDって書いてあったり、 2HDって書いてあったりしますよね? 2HDを選んでいれば間違いない、って最初に教わって、 それ以来、なんの疑いもなく使ってきたんですが、 ASCIIの用語辞典で、2DDと、2HDを調べたら、 「Machintoshで」って書いてあるんです。 でも、Windowsでも、使いますよね。 ???になっちゃいまして。 2DDと、2HDのWindowsでの違いが、わかる方いらっしゃいますか? なぜ、現状2HDが主流なのか? なぜ、2HDを選んでいれば、間違いがないといわれたのか? あと、NECのPC9800シリーズ用のFDだと、 他のメーカーだと開けなかったりするじゃないですか。 その理由も教えてください。 フォーマットで、FDの読み込み形式を変えている、という話だけは聞いたことがあるんですが。 よろしくお願いいたします。 himehime

  • PC-9801のゲーム(2DD & 2HD フロッピー)のバックアップ方法ってあります?

    PC-9801のゲーム(2DD & 2HD フロッピー)が壊れてしまった 久しぶりにPC-98のゲームをしたところフロッピーディスクの入れ替え時に 読込しないディスクが出てきてしまいました。 MS-DOS等のFDDは読込可能なのでハードウェアの故障ではないと思います。 まだ幾つかPC-98のゲームがあるのでバックアップを取っておきたいのですが 何か方法はありますでしょうか? 出来れば2DDのFDDは2HDにして保存したいと思っています 実際にPC-98のゲームをするのはPC-9801USです。 手持ちのパソコンは ・PC-9801US 3.5インチFDD×2 【OS:MS-DOS 3.3C】 LANなし ・PC-98NX(PC-MA12T)  【OS:Windows2000 SP4/Windows98SE】 ・自作機 3モードFDDあり  【OS:WindowsXP SP1】 どなたか分かる方よろしくお願い致します。

  • 非FAT16 でフォーマットされている2DDを

    イメージディスクにする方法はないでしょうか。 FreeBSD(98) 8.3 -p5 (相当) で、 dd コマンドを用いてみたのですが、非DOS(何でフォーマットされているか不明、2DD)の場合、dd コマンドでフロッピードライブから イメージファイルにする方法は無いでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 2HD/1.25MBでフォーマットされた、フロッピーをDOS/V機2モードFDDで、再フォーマットは、出来ない?

    2HD/1.25MBでフォーマットされた、フロッピーをDOS/V機2モードFDDで、再フォーマットは、なんとか出来ない?でしょうか? 現在は、古い3モードFDDが付いているDOS/V機やNECのPC98機に、1.25でフォーマットされたFDを入れ、1.44MBに再フォーマットして使っているのですが、 場所の問題もあり、古いPC98機を処分したいのですが、まだ、1.25MBで、フォーマットされたフロッピーがたくさん残っています。(中のデーターは、不要) もったいないので、1.44MBに再フォーマットして使いたいのですが、最近のDOS/V機のマザーボードは、2モードFDD対応が標準なので、トムキャットの3モードFDDに交換したり、USB接続の3モードFDDを使ったりするのは、面倒なので、 HDDをローフォーマットするように、アンフォーマット状態に古いフロッピーをしてしまうフリーソフトって無いでしょうか? 当分、3モードFDD付きノートパソコンを持っていないといけないでしょうか?

  • 2DDのフロッピーの読み込み

    2DDのフロッピーを知り合いからもらったのですが、私が使っているXPでは読み込むことが出来ませんでした。 そこで、教えてgooの過去の質問内容を調べてみたのですが、フロッピーのフォーマットが出来ませんとか、具体的な読み込み方が見つからなかったので質問させてください。 すでにデータの入っている2DDのフロッピーを読み込むことは可能なのでしょうか。 可能であれば、どのようにして読み込めばいいのでしょうか。 場合によってはWindows98等をインストールしても構わないと思っています。 自分なりに調べてみたのですが、どうも検索の仕方が下手なのか、フロッピーをフォーマットするとかそういう類の内容ばかりしか見つかりませんでした。 どなたか分かる方がいたら教えてください。 ちなみに私が今使っているPCはWindowsXPでNECのLL900/7という機種のノートパソコンです。 Windows98対応の外付けFDDをもっていますが、この外付けFDDは2HDは読み込んだことがあるのですが、2DDのFDを読み込んだことがないので対応しているかどうかは不明です。(自分の調べた範囲では98対応しているなら可能だと読み取れたのですが、詳しいことは良くわかりませんでした。)

  • 2DDのフロッピーディスク

    質問です。 2DDのフロッピーディスクをパソコン(windows)でフォーマットしたらそのフロッピーディスクはワープロ専用機の方では使えなくなってしまうのでしょうか。 また2HDのフロッピーディスクはワープロ専用機では使えないのでしょうか。 教えてください。

  • FDのフォーマット

    DOS-Vを使ってるんですけど、マッキントッシュ用フォーマット済みの フロッピーディスクを使えますか? 左クリックで「フォーマット」を選んでも、接続できませんみたいなメッセージが出てしまうので、やっぱり使えないのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。