• ベストアンサー

エニシダ

bhojiの回答

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

エニシダだけではありませんが、急にこの時期に移植を行なうとすると、植物には負担が大きくかかります。 この時期は、芽から葉になり、茎も伸びる時ですので多くの水や養分が必要ですが、それを裏付けして いる根が移植により何割も無くなるのですから傷むのが当然です。 一般的には根も地上部と同じくらいの長さや幅があると言われています。 今の鉢植えの状態で水をたっぷりやって、一時でも葉がシャンとするのであればよいのですが、 もし戻りにくのであれば、今残っている根と地上部・・・特に葉とのバランスが崩れていますので、 茎の一部を切るしかないと思います。 ただ、その割合や長さは現物を見ていないので、判断ができません。 参考になるかどうか不明ですが Gardening@nifty のエニシダの事 http://gardening.nifty.com/qanda/qa?qaid=9 プロの場合は何ヶ月も前から根を切りはじめて、移動できる大きさ(根鉢)にしてその中に水を吸うための 細根を多く伸ばさせて移植に耐えるバランスとしています。

関連するQ&A

  • ブータンルリマツリの成長

    ブータンルリマツリ、イソマツ科の多年草を購入しました。今の大きさは、鉛筆一本分くらいの背丈です。 説明書きに、1メートル位になるとかいてあるのですが、その成長の速さは、どれくらいなのでしょうか? 1メートルになるのはいつになりますか? 地植えにしてあるのと、鉢に植えてあるのがあります。 よろしくお願いします。

  • アスパラガスの育て方

    アスパラガスの育て方 苗の育て方を書いてあった通りにしたつもりだったのですが、 ひょろひょろの茎が出てきました。 三年株とのことでした。 ベランダで育てています。南に面してます。 一本目は葉っぱで育てるといいとのことでしたが、 その後も、細ーい細ーい茎ばかり。 一鉢に三株づつ、三鉢植えています。 今では、緑の爽やかな葉っぱがふさふさ、そよそよ。 一メートル位の背丈です。 葉っぱを見ると二種類です。 雌株雄株でしょうか。 コレはコレで楽しんでいますが、 これからどのように処置していったら いいのかどなたか教えてください。

  • セイヨウニンジンボクについて

    大き目な鉢に植えてあるセイヨウニンジンボク(西洋人参木)をいただき、育てているのですが、ぐんぐん背丈が伸び、しなってきています。この植物については、セイヨウニンジンボクという名前だということしか分からず、今後どう育てていったらいいか分かりません。どのくらい伸びていくものか、地植えにすべきか、添え木をするのか、あるいは、適度に切ってしまうのがいいのか・・・など、基本的なことをどなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 去年の夏に挿し木したばら鉢の植え替え

    去年の夏に地植えのばらから挿し木したばらが5鉢(5号鉢ポット)あります。 去年の秋に5号鉢ポットへ植え変えて、現在背丈は10cmのものから30cm程のものと生育は鉢ごとに異なっています。が、5鉢とも現在は新芽が生えてきています。 (葉は茶色くなったものや、虫に食われたものもあります。) そこで質問です。 <質問1> ばらの植え替えは1月、2月とのことですが、初めて冬を越したばらでも植え替え(土を新しくする)は必要でしょうか? しなくてもよいが、した方が良い? <質問2> 背丈30cmのばらの鉢はサイズを大きくした方がよいのでしょうか? 背丈20cm位までであれば現在の鉢でもよい? よろしくお願いします。

  • 西洋ハナミズミ 病気?

    今年、花のついてないハナミズキの鉢を購入しました。 背丈は60センチくらいでした。 新芽がでて今いメートルくらいに成長したのですが、最近気がついたのですが、新しい葉っぱに白っぽいどろがついたようなしみができてきて なんだか病気っぽいんです。 どのような処置をしたらいいか教えてください。

  • カニのような葉っぱの観葉植物は何?

    会社にある観葉植物の名前がわからないのですが・・・。 葉っぱはまるで蟹の足(一番大きいものではなく、はさみのついていない部分の薄っぺらな足)のようで、蟹のはさみのような新芽が先から出ています。 直径15センチくらいの鉢に植わっていて、以前はしおれた感じで玄関に放置されていたのですが、3ヶ月ほど前から私が水やりをするようになってからメキメキ元気になり、新芽がどんどん出てきました。 同様に同じものの株の小さなものもあり、それも見た目死んでる感じだったのが、少し大きな鉢に植え替えて、適度に水遣りをするようにしたら、元気な新芽が出てきて、葉っぱも生き生きしてきました。 きちんとした手入れ方法がわからないので、困っています。大きな方は鉢からたわわに葉が茂ってきているので、株を分けて植えかえた方がいいのかなと思っています。 あと、水を上から(葉っぱに)やってはいけないような気もするので、教えてください。

  • トマトの水やりについて

    教えてください。 現在、地植えでトマト、プランターでミニトマトを栽培しています。水は毎日、あげています。それなのに、トマトとミニトマトの苗が元気がなりません。特に地植えのトマトは葉っぱはちょっと縮れたようになってきています。見た目、乾燥しすぎでいるようにも見えるのですが、たっぷりお水はあげています。これは逆に水のあげ過ぎなのでしょうか?先日は、追加で水をあげると元気になりました。が今回はあげても元気にならず、葉っぱも垂れ下がっている感じで、元気がありません。これは水のやり過ぎなのでしょうか???? 教えてください。

  • ヒイラギの植え替え

    鉢植えのヒイラギがあるのですが、大きくなりすぎて、鉢が割れてしまいました。そこで、地植えにしたいのですが、鉢から外に伸びている根を切っても大丈夫なのでしょうか。長さはかなり長いです。(はっきりとは計っていませんが、1~2mはあると思います。)

  • ひょうたんの雄花・雌花

    子どもの夏休みの課題で、ひょうたんを育てています。 一ヶ月くらい前に、鉢から地植えにして、葉っぱやつるはとても元気がよくてぐんぐん成長し、上へ上へと伸びて、今では横に植わっている木のてっぺんまで届くほどです。(約4~5m) 子どもはその様子を見て喜んでいたのですが、花つきが良くなかったので、少し心配でした。 でも、ここへ来て、一気に15個以上の花が一斉について、咲いているのですが、ネットで見てみた「雌花」の形の花がひとつもありません!!! ってことは、ひょうたんはならないのか??!! うちのみたいに、雄花だけしかつけない種類ってあるんでしょうか?? 夏休みも残り少なくなってきましたし、なんとか小さなものでもひょうたんがなる様にしたいのですが、どうしたら雌花が出てくるようになりますか?? どなたかおしえてください、お願いします。

  • コニファーが枯れてきた。

    もともと元気のないコニファーだったのですが、この秋ごろから葉が茶色くなり いまでは全部茶色に変色しました。。 直径1メートル、高さも1メートルくらいある大きな器に植えています。 生き返らせることは可能でしょうか? 鉢植えですが大きな鉢なので、ほぼ地植えに近いと思って、秋以降はあまり水をあげていなかったのが原因でしょうか?