• ベストアンサー

重力の単位の換算(feetから)

英語の文書を翻訳しています。 一般的な内容なのですが、突然このような文章に当たって困っています。 私は物理が全くダメなので、分かる方がいらしたらぜひ教えてください。 "gravity is pulling it at a rate of 32 feet per second-squared." という文章です。 ある物が高い場所から落ちる力(?)のことです。 この単位を何と訳せば良いのでしょう? 意味的には「1秒の二乗につき32フィート」と読めるのですが、決った表記があったら教えてください。 読み方も教えていただけると助かります。 またこれをメートル法に換算するとどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

>決った表記があったら教えてください。 32 feet per second-squared は日本語では,「32フィート毎秒毎秒」といいます. メートル換算だと,「9.8メートル毎秒毎秒」です.

kay-o
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっきり解決しました。

kay-o
質問者

補足

早速ありがとうございます。 「電卓機能」、初めて知りました。 「毎秒毎秒」という単位も、聞いたことがなかったです。 すみません、よろしかったらもう少し教えてください。 下のgoogleでドキュメントを検索してみたのですが、~second-squaredというのが出てきました。これは~second per secondと同じ意味ですか? それから、1秒ごとに落ちる距離だとしたら、なぜ1秒の2乗なのでしょう? もしお時間ありましたら、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#40706
noname#40706
回答No.4

よけいなおせっかいかな? <それから、1秒ごとに落ちる距離だとしたら、なぜ1秒の2乗なのでしょう?> とのご質問ですが 1秒ごとに落ちる距離ではありません。   1秒ごとに速くなる速さの変化です。 加速度は ものがどれだけ加速つまりスピードアップするかを表す数字です。1秒間で速さがどれくらい変化するかということです。ですから単位はm/s(速さの単位)をさらにs(秒)で割ったものなのです。つまり、 m÷s÷s  つまりm÷(s×s)、m/s2(小さい2です)です。 新幹線は時速200km以上でぶっ飛んでいますが、ブレーキをかけずに機嫌良く走っているときは 加速度は0です!! 座席に座ってのんびりコーヒー飲めますね。 のろのろ走っている車でもすこしアクセルを踏んでスピードアップしているときは加速度はプラスなにがしかの数字になります。手に持ったコーヒーこぼれそうですね。 ほかの方が説明されているように、 高いところから落っこちるときはスピードがどんどん速くなります。すなわち、加速度がプラスなのです。 地球ではこの大きさがどこでも9.8(これが32フィートです)になります。1秒間で速さが9.8m/秒ずつ速くなるのです(恐ろしい!!)高いところから落ちたらこの割合でスピードが増えるのです!! これが地球の引力のはたらきだと考えてください。 お月さんは地球より小さいですから引力は地球の1/6しかありません。お月さんでは高いところから落ちても、スピードアップのしかたが小さいですから、少し安心です。 速度と加速度のちがいをきちんと理解している人はあまりいません。中学校でよっぽど理科が好きだった人か高校で物理を勉強した人ぐらいだと思います。

kay-o
質問者

お礼

ありがとうございます。 何となく分かってきました! 「9.8メートル毎秒毎秒」というのは地球上のあらゆる物に共通する落下の加速度だったんですね。 計算した人は偉いですね。 新幹線と車の例え、分かりやすかったです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wishi
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.3

「32フィート毎秒毎秒」って、言うんですけど、 「32フィーと毎秒毎秒の割合で重力はそれを引っ張る」 じゃ、日本語として、ちょっと変じゃないですか? 僕の英語の訳し方が間違っていますか?苦手なんで。 「重力は加速度32フィート毎秒毎秒でモノを引っ張っている。」 って翻訳すると、親切かな。 「加速度」って付け加えて。 メートル法で、9.8メートル毎秒毎秒。 厳密に言えば、地域によって、微妙に違います。 ちなみに、加速度って言うのは、一秒間にどのくらい速さが増えたり、減ったりを示して、 力が(質量)×(加速度)であらわすことことができるので、 それを知らない人のためにも「加速度」って訳につけたほうが、 親切だと思いました。

kay-o
質問者

お礼

ご親切にありがとうごさいます。 とっても助かりました! 私には「32フィート毎秒毎秒で重力はそれを引っ張る」というのが変かどうかさえ分からないのです。 重力や加速度や引力や質量の意味もはっきりとは分からないので… なので上記のように説明していただけて良かったです。 ちなみにこれは映画「スピード」の、バスが高速道路の裂け目をジャンプするシーンが有り得ない!という内容の文章です。バスは重力により加速度9.8メートル毎秒毎秒で地面に引っ張られるから、ということです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

googleにききましょう. http://www.google.com/search?q=32+feet+per+second+squared m/s^2というのは,加速度の単位です. 加速度というのは,1秒間に速度がどれだけ変化するかをあらわします. 高いビルから物を落とすと, 0秒後の落下速度 0 m/s 1秒後の落下速度 9.8 m/s 2秒後の落下速度 19.6 m/s 3秒後の落下速度 29.4 m/s て感じに落下速度がだんだん速くなっていきます.

参考URL:
http://www.google.com/search?q=32+feet+per+second+squared
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学(物理?)の問題を訳してください

    Suppose that a flashlight show in your face and then was moved away at a constant rate of 2 feet per second. It is fact that the rate at which the intensity, I, of the light decreases is inversely proportional to cube of the distance, R, from the source of the light times the rate at which the distance increases. When the light is 10 feet from your face, the intensity is changing by 5 lumens per second. When the light is 10 feet from your face, the intensity is changing by 5 lumens per second. よろしくお願いします。

  • 翻訳(海外)小説に詳しい方、もしくは翻訳経験のある方ご意見お待ちしています

    そんなに頻繁に読むわけではないですが、たまに海外の小説の翻訳モノ(おもにサスペンスとかミステリー系)を読んでいます。 いつも思うのですが、たいていの翻訳は、単位が原文のまま(フィート、ヤード、ポンド等)表記になっており、たとえば「敵が○○ヤードに迫っている」とか書かれていても距離感がつかめないのでイメージ的にピンと来ません。 身長とかもそうなのですが、「○○フィートで体重は○○ポンドの大男」とか書かれていても、イマイチどれぐらいデカイのか感覚的に分かりません。 私個人的には、たとえば6フィートだとすると182.9cmになりますので、183cmとかそういうふうに書いてもらったほうが分かりやすいと思うのですが・・・。 ささいなことかもしれませんが、毎回気になっています。 洋書を読むときは、予め自分で作ったメモ(ある程度単位換算でよく使うものをメモしたもの)を栞のかわりに持ち歩いていて、おおまかな暗算で感覚をつかんでいるのですが・・・。 たまたま今読んでいる小説が、ひんぱんに「フィート」「ポンド」「インチ」が出てきてうんざりしているので他にも私と同じようなご意見の方がいらっしゃるかなと思って投稿しました。 翻訳のルールで、単位は原文そのままで書かないといけないなどと決まっているのでしょうか? 日本だとメートル法ですので、訳すときに換算して書いてはいけないのでしょうか?

  • 超新星爆発のエネルギーをTNT火薬換算で知りたい

    超新星爆発のエネルギーをTNT火薬換算で知りたい 超新星爆発のエネルギーは10の46乗ジュールと、ある記事で知りましたが ジュールという単位は物理の素人には、なかなかイメージできません。 都市を一瞬にして吹き飛ばした広島型原爆の威力はTNT火薬換算で 15キロトン。 その後、米ソで軍拡が進み史上最大の核兵器はソ連の「ツァーリボンバ」で 威力は広島型原爆3300倍の50メガトン。 恐竜を絶滅させたといわれる6500万年前にユカタン半島に落ちた 小惑星クラスの隕石は6000万メガトン。 このように現実に起きた事例の延長として超新星爆発もTNT火薬換算であれば、 なんとなく理解できそうな気がします。 超新星爆発(特にII型と呼ばれるタイプ)は(地球ではなく)太陽質量の 8倍以上の恒星の爆発という事で、その威力は上記のような地球上での現象など 比較にもならない想像を絶するものだという事は容易に想像できます。 その想像を絶するモノを漠然とでもいいからイメージしたいので超新星爆発の エネルギーである10の46乗ジュールをTNT火薬換算 (できれば「広島型原爆の○○倍」という風に表記)できる方がいれば 教えていただけると幸いです。

  • 単位の換算

    物質の含有量で、mg/kgを%表示に変更したい場合はどうすればいいのか教えてください。 例:鉛 単位mg/kg 含有量2未満の場合

  • 単位換算

    教えて下さい。 密度1g/Lをppmにするときには、どうすればよいのでしょうか? 試料は、プラスチック中のカドミウムです。 以上

  • 単位換算をおしおえて!!

    こんにちは 仕事で困ってます 油の圧力換算で kg/cmをMpsに変換したいのですが変換式が分かりません 大至急教えてください

  • 単位換算

    標準大気圧をSI単位(Pa)で表してください。 条件は273.15Kの水銀の密度が1.36×10^4(kg/m^3) 重力加速度を9.8(m/s^2 ) 水銀柱0.76mを支持するのに要する圧力を標準大気圧らしいです。 僕の答えは101292.8(Pa?)です。 合っているか、もし合っていなければ解説よろしくお願いします。

  • 単位換算なのですが

    1mmol/dm^3=10^-3mmol/Lで合っていますでしょうか? 1mmol/dm^3=1mmol/10^-3m^3=10^-3mmol/Lと考えたのですが。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 単位換算

    {(2*3.14*7.9m/s)^2} / {(1/1.67kg) + (1/79.3*1.67kg)} でこの答えの単位は kg(m^2/s^2) で N・m だと思ったら N/mとなっていました。 この単位換算わかりやすく教えてください。

  • 単位換算

    120μm^2をm^2に変換すると 120m^-12=1.2m^-10 であってますよね?

このQ&Aのポイント
  • インクリメンタルエンコーダの出力形式には「トーテムポール出力」「NPNオープンコレクタ出力」「電圧出力」の3種類があります。
  • カウンターボードに接続するためには、どの出力形式でも回転数を取得することができます。
  • カタログでの選び方には、使用する環境や応用例によって適した出力形式を選ぶことが重要です。
回答を見る