• ベストアンサー

アニメ学校の怪談について

今現在、関東地区の学校の怪談は,どこまで進んでいますか!!!!!!!!!!                        約何話で答えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiduki
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

 千葉県に住むものです。毎週月曜日の午後四時から再放送をしていたのですが、確か11日くらいから、別の番組をやっていたので、何話か分かりません。私も見たいのですが(春休みで家にいるので)コナンの再放送をやってたりしてあれ?という感じです。25日に新聞を見て確かめてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • sumiduki
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

フジテレビのHPへ行ってきました。三月二十五日午後三時に最終話(♯12)放送予定だそうです。よろしければフジテレビのHPへ行ってみては?(日本テレビの放送だと思っていたのですが・・・?)間違えてたらすいません。

関連するQ&A

  • 学校の怪談再放送の時間について

    学校の怪談が今 関東地区で再放送していますよね 再放送してる時間と曜日をご存知の方がいたら是非教えてください

  • アニメ学校の怪談について

    アニメ学校の怪談の大ファンなのですが 霊眠の呪文をぜんぶいえまえん どなたか知ってる人いたら教えてください

  • 学校の怪談求めます

    こんにちは~。 明日は小学校のPTAの役員(また、しかも委員長になっちまった)の集まりか~うぎゃ~いやじゃ~ とちょっといまブルーで荒れてます。 で、先日夕方一人で居残り&報告書を書いて立ち去るとき、人気のない教室、廊下、トイレがいつになく不気味に思えたのを思い出しました。 凄く新鮮でした! わたくし自身は鈍感&MKYな霊感ゼロですので、オカルトやスピリチュアルな話を信じたくとも信じられません。 でも、皆さんの経験談・作り話でもいいので、怪談系コワイ話をお聞かせいただけたらありがたく、そのコワサに釣られて学校通いも楽しくなるかもしれません。よろしくお願いします。 鏡に映った自分の姿に驚愕、でもアリです♪←回答その1

  • 学校の怪談の・・・

    少し前に、「学校の怪談」のオープニングで流れていた曲なのですが、歌いだしが「君の事~わたしの事~」の曲名と歌っている人の名前を教えてくださぃ。

  • 学校怪談 (高橋葉介)

    私、怪奇編の魔実也氏が大好きなのですが、 それを期待して学校怪談を読むのは間違ってますか? 学校怪談の素敵なお兄様は、ほんとに素敵で、買い、でしょうか?

  • 学校の怪談というアニメのOPについて

    学校の怪談というアニメのOPについてです。 wikipediaで調べたところ、出てきたのは「グロウアップ」という曲だけでした。 しかし、当時の自分の記憶ではこの明るい曲の前に、もっと別のOP曲があった気がするのです。 相当古いアニメなので記憶に自信を持てませんが、でも別のOPがあったという違和感が消えなくて…。 何か知っておられる方はいませんでしょうか。

  • アニメ学校の怪談の〈OP〉&〈ED〉って・・・?

    ふと気になったので質問です アニメの学校の怪談のオープニングとエンディングって、誰が歌ってて何ていう歌なんですか? アニメは見ていて楽しかったのでOPもEDも音は思い出せるのですが、曲名と歌手名が浮かばないもので... よろしくお願いします

  • 学校の怪談の原書

    数年前にフジテレビで、アニメの学校の怪談がありましたよね。 これの原書を探しているのですがどこから出版されているんでしょうか? 知っている方がいらしたら教えて下さい。

  • 怪談好きの方、教えてください

    私は怪談を読むのが好きです。愛読書は講談社KK文庫から出ている「学校の怪談」シリーズ、映像化もされている「新耳袋」シリーズ、スーファミソフト「学校であった怖い話」などです。 そこで質問ですが、「学校の怪談」シリーズで元ネタとなっている書物についてお聞きします。 「不思議な世界を考える会会報」や、「民話と文学の会会報」、「世間話研究会」、「研究収録おおつま」などの文献を読んでみたいのですが、どうすれば手に入るのでしょうか。購入できなくても、図書館などで読むだけで結構なので、ご存知の方は回答をよろしくお願いします。 それから、蛇足になりますが、もしお勧めの怪談集がありましたら併せて教えてください。

  • 学校の怪談とうの都市伝説の伝わり方・・・

    昨日TVで学校の怪談を民俗学から見た検証のようなのをやっててかみさんと話してたのですが 当方35歳なのですが私たちが子供のころも人面犬やトイレの花子さん等色々ありました もちろん音楽室のベートーベンとか理科室の人体標本とかお約束の学校の七不思議からこっくりさん(類似含む) ってのがありましたよね ただ今と違ってメールとかネットとかってツールがない時代にも関わらず 学校の怪談なんかたぶん全国似たような感じだったと思いますが どのように全国に広まったんでしょうか? 今ならメールって便利なツールがあるので同じような時期に全国に広まるってのは分かるのですが 人の口伝えだけで一瞬に広まるもんなのでしょうか??

専門家に質問してみよう