• ベストアンサー

弟の、自室以外での喫煙に困っています

弟の喫煙に困っています。 自分の部屋でタバコを吸うとタバコ臭くなるという理由で、窓を開けてタバコを吸っていたのですが、 窓の外に3軒の建て売りのお宅が建ち、まだ完成もしていないというのに、窓を開けてタバコを吸うことを止めました。 でも、親の寝室の窓からタバコを吸っていて、サンルームに隣接している為、 洗濯物がタバコ臭くなるのが嫌で、叱りました。 本人は台所の換気扇の下で吸っても良いか…と訊いてきたのですが、私は嫌煙家で、 「お風呂場で換気扇を回してなら良い」ということを言ってしまいました。 以降数日、お風呂で換気扇を回しながら吸っていますが、とても臭く、いつも湿気対策の為、 脱衣所とお風呂場の窓とドアは開けっ放しにしていたのですが、お風呂のガラス戸を開け放すことが出来ません。 親はお風呂場が一番適している、ということを言っているのですが、私は非常に苦痛です。 大学1年から卒業くらいまで私(女性)も吸っていたのですが、止めて以来、 非常にタバコのニオイや煙に我慢が出来なくなっています。 タバコを止めた方には、よくそういう体質?になった方もいらっしゃるようですが、 窓の外のお宅(まだ入居前)を気にして、タバコを他の部屋で吸うというのはおかしいと思います。 私は、喫煙していた時には、女性だったということもありますが、喫煙マナーには気を使っていました。 弟には、お風呂場もやっぱりやめて欲しいということは伝えてありますが、 理解してくれません。 どうしたら良いでしょうか? 小さなことのようですが、私には苦痛です。 長文、乱文お許しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.8

こんにちは。 私はマンションに住んでいます。夫婦共々、たばこが大嫌いです。たばこの問題は必要以上に「熱く」なってしまうので、厳しい意見かもしれません。 私の場合、好き嫌いの問題ではなく、そばでたばこを吸われると目がかゆくなる、のどが痛くなる、鼻水が止まらなくなる、などアレルギー症状が出るので、肉体的に苦痛を伴います。「嫌い」ではなく「ツライ」のです。 たまに自室でたばこを吸えない方(だと思われる)が、ベランダで吸っておられます。 せっかく外の空気が入れたくて窓を開けているのに、 たばこの煙とにおいが入ってきてなくなく窓を閉めることになります。とてもつらいです。 >自分の部屋でタバコを吸うとタバコ臭くなるという理由で、窓を開けてタバコを吸っていたのですが 弟さんにいいたい。自室がたばこ臭くなるのがイヤなのに、他の人は迷惑を受けてもいいのか? 自分がいやなことは人(特にたばこ嫌いの人)はもっとイヤなのだと。 そんなに吸いたければ他人(肉親であっても)の迷惑のかからない自室でこもって吸えと。 理解を求めるようなことではありません。 人に迷惑をかけないようにするのは人間として最低限のマナーだろうと、きつくしかって頂きたいです。 それができないのに、たばこを吸いたいという権利だけ主張するのはもってのほか!だと思います。

platina-angel
質問者

お礼

私自身が冷静な気持ちになれなかったため、親に文句を垂れ、 親から説得してもらいました。 公平な立場にある親から、いかに弟の行為が非常識だったか諭してくれたようです。 「ワガママ」「自分勝手」…という単語が聞こえてまいりました。 どうもありがとうございました。

platina-angel
質問者

補足

無用なストレスに悩まされた数日~数週間でしたけど、 皆様のアドバイスから、冷静に考えることが出来るようになりました。 喫煙経験はありますが、相手を思いやる喫煙ということは学ばなかったようです。 私は女性ですが、今は男性の方がマナーに神経質な方が多いとも聞いていました。 弟は高校時代から問題を抱えていて、母が甘やかしすぎたようです。 父は公平な目から常に私を支持してくれて、これも心強いものでした。 皆様、頼もしいアドバイスやご回答を、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (7)

noname#20633
noname#20633
回答No.7

 ここで吸え、ここはダメ、と個別に注意するのではなく、弟さんはタバコを吸う年齢で、好きで吸っているのですから、「迷惑をかけるな。その方法は自分で考えろ」というべきです。  そしてあなたは、臭かったり、ヤニでベタベタするのに気づいたら、弟さんに「どうにかしろ」「吸う前に考えろ」「後始末をしろ」と言うだけでいいのです。  個別にここはダメそこはダメというから、あなたが悩むことになってしまうのです。タバコを吸う人に自分で考えさせないと、タバコを吸うマナーなど身につきはしないでしょう。

platina-angel
質問者

お礼

直接では愛煙家と嫌煙家で平行線になりそうですので、 親に苦情を言い、言い含めてもらいました。 何とか、お風呂場などの共有?スペースでは喫煙しなくなっています。 ありがとうございました。

platina-angel
質問者

補足

無用なストレスに悩まされた数日~数週間でしたけど、 皆様のアドバイスから、冷静に考えることが出来るようになりました。 私も喫煙経験はありますが、弟は周囲から相手を思いやる喫煙の仕方ということを 学ばなかったようです。 そういう意味では、私は良い?喫煙の先輩に恵まれたのかもしれません。 禁煙に協力してくれたのも、こうした方々でした。 弟は高校時代から問題を抱えていて、母が甘やかしすぎたようです。 父は公平な目から常に私を支持してくれて、これも心強いものでした。 皆様、頼もしいアドバイスやご回答を、本当にありがとうございました! 大袈裟かも知れませんが、滑稽な家庭内トラブルで、中々友人にも相談できず、 困っていました。

回答No.6

私は煙草が嫌いなので、喫煙者が一人でも煙草を止めるのであれば嬉しいですが、今までどれだけ迷惑をかけてきたのか、身をもって感じていらっしゃるようですね。 臭い+煙草の臭いの臭水を全身に振りかけられる+他人の料理に料理の匂いを台無しにする+他人の料理に料理にニコチンの味付けをする+他人の健康に被害を与える(それでいて自分が風邪を引くと吸わない身勝手さ)ですからねぇ。 だから、屋外に煙を出されても困るんですよね。隣人に迷惑です。煙が好きなのだから、密室にして、すべて吸って欲しいくらいです。 従って、根本的に解決すべきです。幸い、他人の話に耳を貸すことができるようですから、禁煙の方向ではなく、即禁煙治療に入った方がよいと思います。それ以外にないと思います。

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 建て売りの方は道路を挟んでいますので離れているのですけど、 お風呂場の向こうのお宅は、数メートル先にはお住まいがあります。 喫煙も禁煙も自由ですけど、せめて自室で吸うようにして欲しいです。 何とか良い方法がないものか、あるいはじっくり納得してもらうしかないのか困っています。 私が妥協して、今の状態を我慢するというのは選択肢に入っていません。 (↑本心です。)

回答No.5

風呂・トイレ・リビング・台所などは、全て家族の共有場所ですよね?ご家族で弟様だけが吸うのでしたら、共有場所でない、弟様の部屋で吸ってもらうしかないのではないでしょうか?散らすという言葉があるとおり、窓を開けて屋外に煙を逃がせば隣の家とはいえ、集中的に煙が飛んでいくことは無いと思います。 ちなみに我が家では、妹だけが喫煙者ですが、自分の部屋では吸わず、ベランダで吸っています。隣の部屋は私(禁煙中)の部屋で、煙が流れてきますが、拡散されるので、大して気にはなりません。

platina-angel
質問者

お礼

ずっと自室で吸っていましたけど、しばらく前から止めたようです。 タバコも止めてくれると良いのですけど。 うちはベランダでなくサンルームで、ベランダでしたら吸ってもらっても良いのですけど、 サンルームですので夜干しもしますので、乾いていない洗濯物はニオイが付きやすいですし、 窓を開け放っても、温室のような形状ですので、煙はどうしてもこもってしまうと思います。 実際のご経験に基づいたご回答、ありがとうございました。 参考になりました。

noname#20185
noname#20185
回答No.4

とりあえず弟さんは質問者さんの言う事を聞いてくれるようなので、話し合いを重ねた上で、妥協できる部分を探すしかないように思います。 家族が嫌がるほどですから、建売の入居者にも嫌がられるかもしれませんね、早急に対策を。 玄関ポーチや勝手口外で吸ってもらうという案も有るでしょうが、どこか1部屋ぐらい気ままに吸える場所を与えて上げたいです。 そして、その部屋には換気扇などを備え付け、質問者さんは近寄らない事です、多少は我慢してください。

platina-angel
質問者

お礼

>どこか1部屋ぐらい気ままに吸える場所を 10畳ほどの自室を持っていて、しかも吸音の造りになっています。 他の部屋は普通の部屋ですが、弟の部屋だけが音楽を大音量で聴いたり、 カラオケの練習をする為に吸音(防音とは違うそうです)になっています。 空気清浄機も持っていますし、自分の部屋で吸ってくれるのがベストなのですけど。 しばらく前までは自分の部屋で吸っていました。 禁煙方向で減らしているようですので、早く確実に禁煙してくれることを祈っています。 早ければ早いほど、私のストレス期間が縮まりますので。 どうもありがとうございました。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.3

空気清浄機を買って自室で喫煙させては? 費用は弟さんか質問者さんが出せば、と思います。 家は親の物なので、親が決めたのなら従うべきです。 まぁ意見を言うのは自由だと思いますけどね。

platina-angel
質問者

お礼

空気清浄機も、空気清浄機のうのあるエアコンも完備の部屋に暮らしています。 タバコの煙を吸う、吸煙器?とでも呼ぶべき商品も見たことがありますけど、 一般的ではないのでしょうか? あまり見かけない気がします。 お風呂場の向こうは隣人の敷地内で、脱衣所辺りで苦情を言いますと、 世間体を気にする弟は、「大きな声で言うなよ」と小さい声で言ってきます。 もう大声でお隣に聞こえるように、 「お風呂でタバコ吸うのやめてよ!」と怒鳴ってやろうかと思ってしまいます。 アドバイス、どうもありがとうございました。

回答No.2

う~ん。。。私だったら、お風呂が煙草臭かったら嫌ですね。 やっぱり、お風呂は少し石けんの香りがするくらいが理想的なので。 別に隣に家が建とうが、今まで通りに部屋で良いのでは?と思いますが。 もしくは、キッチンの件を妥協されるか。 少なくとも、お風呂よりは良いと思いますよ。

platina-angel
質問者

お礼

キッチンの件で妥協した方が良かったです。 でも、今から妥協しますと、今後も部屋で吸わなくなるでしょうから、 しばらくは戦ってみます。 どうもありがとうございました。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

家族全員で家から追い出す、ぐらいでしょうか。 ただ、たとえ辞めたとはいえ、 自身が過去に吸っていたとなると説得は難しいんじゃないかと。 私も煙草は嫌いです。 早く法律で煙草の存在を禁止して欲しいです。

platina-angel
質問者

お礼

やめる方向で調整しているようですけど、結構一日に何度も、 朝となく夜となくお風呂場に入っています。 遠くから見ますと、火が付いていて蛍のようです。 お風呂の湯煙は良いものですけど、タバコ臭い、けむけむしたお風呂場は我慢できません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喫煙者とはここまでして吸いたいのか?

    嫌煙家なので知りたいです。 となりの家のご主人が喫煙者で家に居る時は 玄関を出て外でタバコを吸っています。 小学生と未就園児のお子さんが居るので室内で吸いたくないのは分かりますが 今は真冬、吹雪があろうと気温がマイナスになろうと外で、2階の窓を開けて喫煙です。 他人の家に干渉したくありませんが、 壁がつながっているので深夜早朝に1時間に2・30回窓の開閉音で気になり寝付けなかったり、起こされたりします。(部屋は4つあるのでわざわざ私達が寝室にしているへやでやる必要がない) また窓を閉めているのに換気口からタバコの嫌な臭いも 玄関の風除室も時々します。 こらに関しては空気清浄機で対策を立てたり 万が一布団などに臭が付けば洗えば良いので 仕方ないと思ってたいます。 ただ深夜0時を回ってもしつこい窓の開閉や タバコの臭に反応しこちらが咳き込んでいると 「煩い!」と文句を言われるのでイライラしています。

  • 家庭内での喫煙者の煙が辛いです

    家庭内での喫煙者の煙が辛いです 我が家には、喫煙者がいます。 自分は、煙草の煙を吸うと、息苦しくなります。 なので家族にお願いして、家の外で吸ってもらうようにしてました。 最近になり、外が寒いのか家の中で吸うようになりました。 部屋の窓を開けて吸っていますが、匂いと煙が吸う度に部屋に入って来ます。 タバコ臭く、呼吸が苦しくて仕方がありません。 一日に頻繁に吸います。外出して帰宅すると、 自室が窓を閉めてあるとタバコ臭くて仕方ないです。 空気の入れ替えを窓を開けて行いますが、再び喫煙されると元通りです。 実家に住んでおり、まず母が吸いますが、外に出て吸うので、家には煙草の害はありません。 次に30才の妹がいますが、昔からまともに働かず家での家事を無償で手伝い、月に6万円程度アルバイトをし 2万円実家に入れてます。この妹が室内で喫煙するようになりました。 事情を説明して外に出て吸うように言っても駄目です。 自分は、33才の社会人です。 外で吸わせるのが正解でしょうか? 自室がタバコ臭く息苦しく住めたものではありません。 換気扇の下で吸わせるべきでしょうか? 今のように窓を開けて吸わせていればOKでしょうか? 上記2点の方法ですと、家庭内の受動喫煙が問題だと思います。家は一軒家です。 妹が家を出て、喫煙出来る環境に引っ越すべきでしょうか? それとも、社会人の自分が家を出るべきでしょうか? 皆様のご家庭に喫煙者がいる場合は、どうされていますか? 喫煙者がいない、ご家庭の方や、 喫煙をされる方・されない単身の方のご意見も、お寄せいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 隣人の喫煙で引越す 更新料の一部返却希望

    基本的には、更新料の返却はないと知っていますが、駄目でもともと。 何か、よい交渉方法はないでしょうか? 全額で、なくても良いんです。 最近、引っ越して来た隣人が、夫婦で喫煙者。 大家さんへ相談したが、(隣人へ苦情が出ている事を伝えただけ)全く取り合ってもらえず、改善できません。 仕方なく、2月に更新でしたが、6月末で引っ越します。 ちなみに、隣人は、お子さんの(生後3ヶ月)夜泣きのお世話の為、24時間夫婦交代で起きていて、たばこを吸わない時間帯がない状態。 隣人宅は角部屋ですが、別の窓からの喫煙や喫煙時間の配慮など何もなし。 まどを閉めても、換気扇などから部屋中が臭う。換気扇などの逆流を改善する事は、出来ないと大家さんに言われてます。 私は妊娠中の為か、たばこの臭いで体調を崩し、主人もたばこの臭いで目が覚めてしまい、不眠の日々が続いてます。

  • 窓から入ってくるタバコのニオイ(煙いです)

    そろそろ窓を閉め切っていると暑い季節になりました。 それで窓を少し開けているのですが、しばしばタバコの煙いにおいが入ってきます。 ウチには喫煙者が居らず、全員がタバコのニオイが苦手で嫌煙一家なんです。 (呼吸器系疾患の家族もいるので) マンションなのですが通路でタバコを吸っているわけではなく、推測なのですが、屋内で換気扇の前ですっているのではないかと…(どのお宅なのか特定は出来てません) 家の前で吸われていたら文句も言えますが、そのお宅の中で吸われていて換気扇で排煙されているとしたらさすがに文句言えませんよね。 何かいい対策のアイデアはないでしょうか。

  • 喫煙ルーム

    ホテルミラコスタに泊まる予定です。 タバコをすわないのですが、あいにく喫煙可の部屋しか予約できませんでした。 部屋ににおいはかなりついているでしょうか。 嫌煙家で喫煙可の部屋に泊まったことある方の 意見きかせてください!

  • 喫煙者の煙が家庭内に充満し辛いです

    我が家には、喫煙者がいます。 自分は、煙草の煙を吸うと、息苦しくなります。 なので家族にお願いして、家の外で吸ってもらうようにしてました。 最近になり、外が寒いのか家の中で吸うようになりました。 部屋の窓を開けて吸っていますが、匂いと煙が吸う度に部屋に入って来ます。 タバコ臭く、呼吸が苦しくて仕方がありません。 一日に頻繁に吸います。外出して帰宅すると、 自室が窓を閉めてあるとタバコ臭くて仕方ないです。 空気の入れ替えを窓を開けて行いますが、再び喫煙されると元通りです。 実家に住んでおり、まず母が吸いますが、外に出て吸うので、家には煙草の害はありません。 次に30才の妹がいますが、昔からまともに働かず家での家事を無償で手伝い、月に6万円程度アルバイトをし 2万円実家に入れてます。この妹が室内で喫煙するようになりました。 事情を説明して外に出て吸うように言っても駄目です。 自分は、33才の社会人です。 外で吸わせるのが正解でしょうか? 自室がタバコ臭く息苦しく住めたものではありません。 換気扇の下で吸わせるべきでしょうか? 今のように窓を開けて吸わせていればOKでしょうか? 上記2点の方法ですと、家庭内の受動喫煙が問題だと思います。家は一軒家です。 妹が家を出て、喫煙出来る環境に引っ越すべきでしょうか? それとも、社会人の自分が家を出るべきでしょうか? 皆様のご家庭に喫煙者がいる場合は、どうされていますか? 喫煙者がいない、ご家庭の方や、 喫煙をされる方・されない単身の方のご意見も、お寄せいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 喫煙者について・・・・・

    高校生なんですが、いずれ社会にでて働くとき喫煙者の方とどうつきあえばよいですか 煙草が大大大嫌いでヤニ臭い部屋にいるだけでもたえられないのに、ましてや喫煙者の隣でご飯とか食べれません。飲食店でも禁煙の所に入るようにしてるんですが、そこでも何にもわかってない馬鹿な喫煙者が僕の健康を害してきます。僕が思うに煙草は麻薬と同じなのでもっているだけで罪(極刑)に値すると思います。 大人になればこんな事いってられないかもしれませんが、嫌煙者の方はどうしてらっしゃるのか気になります。

  • マンション住まいの喫煙場所【来客の場合】

    一般的なファミリー向けマンションに住んでいます。 我が家は非喫煙者です。嫌煙という程ではありませんが、小さい子供がいるので煙ったいところは避けます。 来月、喫煙者の来客が決まりました。「当日は禁煙でお願いします」と言えない事もありませんが、お酒も出す食事会なのでなるべく寛いで頂きたいのが本音です。 どこでの喫煙がお客様、我が家、近所へ負担が少ないのか、ご意見を聞かせて下さい。 1. ベランダ 近隣のお宅へ流れる煙が心配です。 上下左右も小さい子供のいる家庭です。 2. 台所の換気扇の下 もろに我が家の生活スペースの中心なので、正直嫌です。 リビング、ダイニング、子供の遊び部屋にも近いので気になります。 3. 風呂場 お客様を案内するには最悪ですが、風呂場なら窓の無い個室であり、換気扇も強く、水で臭いも流れるのでは?と考えています。水気は拭いて、椅子でも置こうかな、と思っています。 4. 近くのコンビニ 徒歩2分ほどのところにコンビニがありますので、そこの灰皿までご案内するか。 お客様にコンビニの灰皿で、とは正直言いづらいのですが。 上記の中であればどの選択肢が良いと思われますか? また別の案があればお聞かせ下さい。

  • 喫煙者の力が強すぎて困っています。

    昔ながらの古い体質の会社に勤めています。 分煙という言葉も知らないような社長をはじめ 営業全員が事務室で仕事しながら、歩きながら、 電話をしながら等、どこででも必ずたばこを吸っていて部屋の中は煙で充満している状態が続いています。 おまけに、窓がない事務所のため、換気は全く できません。 一日中事務所にいるので、毎日頭痛とのどの痛みなどに 苦しんでいます。 受動喫煙になるため、嫌煙家全員で社長に 何とか禁煙にしてほしい、それができないのなら、 換気を考えて事務所の改装または換気扇をつけるなどの 処置をとってほしいとお願いしました。 しかし・・・。 社長自身が煙草を吸うため、自分の楽しみをとるつもりか、 税金を多く払っているのに吸って何が悪いといって 全く相手にされませんでした。 それでもお願いすると、 では禁煙にするようみんなに言ってみましょうと一言。 ただ、「言う」だけです。 絶対ではないのです。 みんなは社長の言うことを聞きません。 その場で言われてもすぐその場で吸い始めるような 人ばかりの会社です。 個人的に「たばこをやめてください」と言い辛いひと ばかりです。 こういう会社は辞めた方がいいとはわかっています。 でも事情もあり、今すぐには辞めることはできません。 どうしたらこのような状況を打開できるでしょうか? 第三者の介入が必要でしょうか?

  • 非喫煙者の喫煙者に対するヒステリック

    喫煙者の皆さんが非喫煙者から受けたヒステリックな出来事を教えてください。 私は二十歳になる前からタバコ似合いそう。という周囲の言葉があり、二十歳になって一時してからタバコを吸い始めました。 吸う前は、匂いするし高いし、何より母親と父親がタバコについてうるさいんだよなぁ。と思ってはいたんですが、親に内緒で暇つぶしの嗜好品として吸うようになりました。 別に吸わないなら吸わないでいいんですが、先日甥っ子の面倒見終わって、母親が甥っ子を送るのを見送って一服していました。 普段母は送ったあとすぐ夕飯の支度をするのですが、なぜかこの日に限って部屋に来ました。 入ってくるなり「タバコ吸い寄ったろ!」「臭い!」「吸殻が落ちてて前から吸い寄ってたの知ってるんだから!」などとヒステリックに言われました…。 吸ったあとはちゃんと換気してファブリーズしてたし、吸殻だってちゃんと処分していました。それに、吸い出して半年経った今言うってことは、見たことをいいことに口からでまかせ。 それはいいんですが、そのあとがムカついたんです。 「こっちまで匂いする!」今まで何も言わなかったのに、見た瞬間そう言い出して全部の窓を開けだしたんです。 度が過ぎるような気がします。 禁煙しても監視の目で見てくるのでやめる気はありませんが、もう家では吸わないです。 最後に、私は帰ってきたら服やカバンの匂いは専らファブリーズで消臭なんですが、みなさんはタバコの臭いについてどのような対策をしていますか?