• ベストアンサー

ダウンロードしたフリーソフトの使い方が分かりません。(ToT)

 こんにちは、よろしくお願いします。  ボクはよく「VECTOR」などからゲームなどのフリーソフトをダウンロードして使ったりしますが、たまに、ダウンロードしてもすぐに使えないソフトがあります。  普通は、ダウンロードしたあと解凍して、そのファイルの中のそれらしいアイコンをクリックするとゲームができたりします。ところが、中には解凍後、「どのアプリケーションで開きますか?」という表示が出て、パソコン内の「ファイルを開くアプリケーションの選択」という画面を表示してしまうソフトがあります。ボクは素人でこうなると良く分からないので、適当なアプリケーションを選択すると、たまたま出来たり、まるでダメだったりします。フリーソフトの中には、なぜすぐに使えるソフトとこのようなアプリケーション選択が必要なソフトがあるのでしょうか? また、そのソフトを使うためのアプリケーションを間違えずに選択するにはどうすればいいのでしょうか? ホントに素人の質問ですみませんが、どなたかお助けください。  よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

・解凍には何というソフトを使っていますか? ・解凍後、「どのアプリケーションで開きますか?」という表示が出るファイルの拡張子は何になっていますか? ・↑の表示が出た時に選択している「適当なアプリケーション」というのは具体的に何ですか?

minojun
質問者

お礼

 sesameさん、ご回答ありがとうございます。  何人かのご回答を戴いて、ボクのズボラさで説明などをよく読まなかったことが原因のようです。今後はじっくり目を通して使うようにしたいと思います。(;^_^A    ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

これは、DL前のレビュー説明や展開(圧縮を解凍したプログラム)したソフトのReadMe(及び、お読みください、使用方法、使い方、ヘルプなど)をよくよくよ~く読むことですね。多くの場合は、そのソフトの簡単な紹介があります。そこに必要なプログラムや起動方法、ランタイムの記載があります。  ちなみに、ReadMe、ヘルプ、お読みください、使い方などのファイルはほとんどのダウンロードソフトウェアで添付されます・・・ ただ、圧縮されたファイルを展開して、どれでもいいから可能性のあるアイコンをクリックすれば、起動するだろではないということです。 はやく遊びたい、使いたいのは分かりますが、作者の説明や使用に関する注意事項をまず確認してからソフトを起動するようにしましょう。これは、ルールです。 (これには、市販のソフトで言う使用許諾証明<著作権の所在の確認と使用に当たってのルール>の意味も兼ねています。)

minojun
質問者

お礼

 partsさん、ご回答ありがとうございます。  いや~まったくお恥ずかしいです。ボクは元来ズボラなんで、つい小さな字やなんかがいっぱい書いてあると読み飛ばしてしまう癖があります。きっとそんな性格が原因ですね。反省します。m(_ _)m  今回は皆さまの手を煩わせちゃってすみませんでした。  また今後ともいろいろ教えてくださいね。  ご回答ありがとうございました。

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.3

> 普通は、ダウンロードしたあと解凍して、そのファイルの中のそれらしいアイコンをクリックするとゲームができたりします。 「普通は」と言われますが、むしろこのケースは希で、普通は「インストール」あるいは「セットアップ」という手続きを経ないと、そのソフトは使えるようにはなりません。 解凍したファイルの中に“Readme”とか“はじめにお読み下さい”という名前のファイルがありませんか? それを見れば、どういう手順を踏めば使えるようになるか、書かれているはずです。 ファイルのアプリケーションとの関連づけも、インストールの過程で行われますので、解凍していきなり実行しようとしてもうまく行かないのは、むしろ当然のことと言えます。 まずは、そのソフトの解説文書のファイルを、良く読んで下さい。

minojun
質問者

お礼

 ysk6406さん、ご回答ありがとうございました。  なるほど、確かにボクは解説文書をほとんど読まずに実行していました。きっとこれが原因なのですね。元来ズボラな性格なので、つい面倒な文章は読まない悪い癖があります。反省です。(;^_^A  今後は重要な部分を見落とさないように注意します。  ご回答ありがとうございました。

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.2

 基本的にフリーソフトを使うにはそれなりのリスクが伴うものと覚悟はされて・・・ 同梱でdocファイルが付いてませんでしたでしょうか。これがテキスト文で書かれた説明文である場合があります。 readme.txtとかそれらしい名前のファイルが説明文のことが多いと思います。ちゃんとしたソフトだとhlpファイルが付いていることもありますが・・・  極端にサイズの小さいソフトの場合は何も説明がなく、comファイル(exeファイル)だけということもままあります。この不明ファイルをクリック出来るかどうかはその人の思い切り以外にはありませんね。まあ。VECTORで落として来たファイルなら大丈夫でしょうが。

minojun
質問者

お礼

 BOB-RooKさん、ご回答ありがとうございます。  何人かのご回答を戴き、きっとボクがソフトに付属している説明を碌に読まずに実行していたことが原因のようです。反省です。m(_ _)m  今後は必要な説明にはしっかり目を通して利用したいと思います。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フリーソフトをダウンロードしましたが

    フリーソフトBorland c++compiler 5.5をデスクトップにダウンロードしました。これで使えると思ってアイコンをクリックすると解凍しだしました。1.さて、これからどうしたら使えるのでしょうか?デスクトップにあたらしいアイコンができたでもなく、もとあったアイコンをクリックするとまた解凍しだそうとするし、Cドライブに作成されたこのソフトのフォルダーをクリックしても「システムの破片」みたいなものしか開けないみたいだし… それと、このソフトと一緒にTurbo Debugger5.5というやつも一緒にダウンロードしたのですが、TFP1.2.3とあって、1をダウンロードしたあとに2もしないといけないものなのかなと思いしようとすると、同じ名前のファイルが同じ場所にありますが、上書きしますか?ときかれます。2.どうしたらいいんでしょう? さらに(すいません…)Turbo Debugger のアイコンをクリックするとこのアプリケーションにはキーワードが設定されています、ということなんですが、3.そんなことってあるんですか?キーワードなんて知らないぞ… にっちもさっちもいきません…

  • フリーソフトのダウンロードとかについて

    フリーソフトをダウンロードして、私はとりあえずデスクトップに保存したんですけど、普通はどこに保存するものなのですか??? あと、デスクトップに表示されたそのフリーソフトのアイコン(氷みたいなやつ)をダブルクリックすると解凍(?)されてもうひとつアイコン(フォルダ?)が出てくるんですけど、氷みたいなアイコンは削除しちゃってもいいんですか?

  • フリーソフトをダウンロードしたものの・・・

       先程「窓の杜」のHPへいき、『メール速報』というフリーソフトをダウンロードしました。(ちなみにダウンロード先はマイドキュメントです)  その後、いったん閉じて、新たにマイドキュメントのアイコンをダブルクリックし、ダウンロードをした『flash226(メール速報)』を開こうとダブルクリックをしました。そうしたら”ファイルを開くアプリケーションの選択”という画面が出てきて、flash226を開くアプリケーションを選択してくださいとの内容が書かれてあったのです。私「?」と思いつつもおいおい何とかなるだろうと適当に”Real Player”のところをクリックして選択をしOKボタンを押してしまったのです。    それからというもの『flash』をクリックする度に”Real Player”の画面がでてくるのですが、どうして『メール速報』はでてこないのでしょか?この状態が何回も続くので、いったん『flash』を解除(ゴミ箱へ)して、また再び『メール速報』をダウンロードをしたのですが、さっき完全削除をしたつもりだったのに、『flash』をクリックするとまた”Real Player”の画面が出てくるんです・・・。とりあえず、どうすれば『メール速報』の機能が使えるものなのでしょうか?あと、”ファイルを開くアプリケーションの選択”の意味が知りたいです。  すみません、こう訳がわからないまま適当に操作すると面倒になるということを今回のことで思い知らされたかんじです。体験してすごく身にしみました。お忙しいところ申し訳ございませんが教えて下さいませ~~!!宜しくお願いします。

  • フリーソフトをダウンロードしたんですが・・・

    .rmのファイルが見たくて、リアルプレーヤーをダウンロードしようとしたのですが、有料だった為、ベクターで.rmのファイルがみれるソフトをダウンロードしました。 ソフト名はMedia Stationというのですが、これを解凍後アイコンをクリックして起動しようとしたところ、 「実行時エラー”339” コンポーネント’COMCT332.OCX’、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」 というエラーがでて、ソフトを起動できません。 どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フリーソフトがちゃんとダウンロードできません。

     ベクターから文書作成のフリーソフトと写真を加工するフリーソフトをデスクトップ上にダウンロードしたところ、先にダウンロードしたオークション作成ソフトの即売くんのマークが入ったアイコンがデスクトップ上に出来ます。  そのアイコンをクリックすると     #Error 1 -->内部エラーが発生しました(1)  というエラーメッセージが出てきます。  どのソフトを入れても、そうなって、ダウンロード出来ていません。  ダウンロードしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?  わかる方いたら、教えてください。   よろしくお願いします。

  • フリーソフトをダウンロードしても使うことができません。

     アスキーというHPからフリーソフトをダウンロードしましたが、アイコンが取り込んだドライブに表示されてはいるのですが、どれもうまく使うことができません。解凍という処理が必要なのでしょうか?  スリーエムというところでスクリーンセイバーをダウンロードしたときは解凍ソフト付きだったので、すぐ使えました。  ディレクトリとかいろいろ難しい言葉で説明されているけど、何だかわかりません。  私の使っている会社のPCにはどうやら解凍とか圧縮とかいうソフトは見あたらないのですが、それもダウンロードすべきでしょうか?  知っている方どうかおしえてください。

  • ダウンロードしたとき.Seaとか.binとか

    Vectorなんかでフリーソフトなどをダウンロードした際 Seaとかbinと拡張子のついたファイル我デスクトップに現れた後、自動解凍され、アイコンなりフォルダができますが、その アイコン が白紙のまま、クリックしても『作成したアプリケーションが見当たりません』とかいわれた場合、どうしたらいいのでしょうか? G3 OS8.6を使用。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーソフトのDL、解凍などのやり方を忘れました!

    例えば、以下に私が利用したいアイコンのフリーソフトのサイトがあるのですが、自分なりにDLして解凍しても上手く出来なくなりました。どなたか、ご教授願えませんか? http://www.vector.co.jp/download/file/win95/amuse/ff083540.html (1)→ここをクリックしてください(の箇所をクリックします) (2)ファイルのダウンロードのログで、2番目の「保存(s)」を選び、保存先をデスクトップにします。 (3)「保存」をクリックして、ダウンロードが完了するとログを閉じます。 (4)デスクトップに、ico98_5x.exeというファイルが表示されます。 (5)このアイコンに、予めDLしておいたLhasaのアイコンを重ねます。すると解凍されて、ico98_5x, Bsh-1,Bsh-2, Ico98-5.dll, Ico98-5x.doc の5つのファイルがデスクトップに表示されます。 この先がどうしていいのか分からなくなりました。なんか、頭が惚けたのだと思います。(^^;) どなたか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • フリーゲーム ダウンロード 開けない?

    パソコンでフリーゲームをダウンロードしたのですが 開けません; 一応解凍の仕方は分かります! でも普通はフリーゲームってダウンロードするとファイル形式のアイコンになってると思うんですけど・・ 私がダウンロードしたゲームは白い紙の上にインターネットの青いアイコンが映ってるアイコンになっています 何か他にダウンロードしなきゃいけないものがあるんでしょうか?

  • フリーソフトが出来ません

    フリーソフト初めての初心者です ibというフリーソフトをしたくて、Yahoo!知恵袋でみた手順で進めました。どうなっていったかを順番通りに書きます 1,RPG2000RTPをダウンロード⇒完了表示 2,ib1,02,zipをダウンロード⇒完了表示 3,↑のibのファイルを開いた 4,解凍中という表示が出てきた 5,ib1,02っていうファイルがでてきた⇒クリックした 6,韓国語のファイルがでてきた⇒クリックした 7,この操作を実行出来るアプリケーションがありませんという表示がでてきた なにが何だかさっぱり分かりません パソコンはASUSのタブレットPCを使っています パソコンに詳しくないので専門用語とかは分かりません 分かりやすく教えてください...お願いします...

専門家に質問してみよう