• ベストアンサー

水圧の考え方

BOB-RooKの回答

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 kgは質量の単位、N(ニュートン)は力の単位ですよね。従って、圧力はある質量の物がsる加速度を持って当たった場合を示しますので、単位系はm-1kgs-2=Nm-2となります。

関連するQ&A

  • 水圧の求め方について

    水圧が良く判ってないので、どなたか詳しい方教えて下さい。 水面から1mの場所の水圧は、m2換算で10kN/m2であることは判ります。 ここで水槽の幅が1m以下の場合は、m2換算でどうなるのでしょうか? 例えば、幅0.5m×長さ0.5m×深さ1mの満水位の水槽があるとした場合、水面から1mの場所の水圧は、m2換算では0.5×0.5×1×10 = 2.5kN/m2になるのでしょうか? 要は水圧は高さだけでなく、液体が入る容器の幅や長さにも影響を受けるのかということを教えて頂きたく存じます。 すいませんが、よろしくご教授下さい。

  • 浴槽で受ける水圧について

    浴槽に肩まで浸かると人体に掛かる水圧は4~500kgになるという記事を目にしました。サイトによっては1トンと表示している所もありました。 浴槽の深さ(せいぜい60~70cm)から考えてもこんな水圧は受けないように思うのですが誰かお分かりになる方がいましたら入浴時に人体に掛かる水圧の算出の仕方を教えてください。

  • 耐圧容器の計算について

    コップ状の容器の開口部にキャップで蓋をします。キャップの中心部及ぶコップのそこには開口部がありそこから水は流入、流出します。水圧は10kg/平方センチとし、コップ及びキャップ部にはM90x2のネジで勘合します。 コップの内径をΦ77.4mmとした場合、容器には表面積x圧力より47平方センチx10kg/平方センチ=470kgの水圧がかかります。 ネジ山が3.5山かかった場合のネジ部のせん断加重はいくらになるでしょうか。 また、3.5山で安全でしょうか。 せん断荷重と水圧との関係、単位換算がよくわかりません。 初心者で申しわけありません。 宜しくお願いします。 材質はABS、肉厚5mmです。

  • 住宅の基礎のコンクリート強度を表す単位について教えて下さい。

    住宅の基礎のコンクリート強度を表す単位について教えて下さい。 例えば、20KN/m2とか20N/mm2とか200Kg/cm2(今は使わないようですが)と 3種類ほどあるようで・・・ N/mm2をKg/cm2に換算するには10倍すれば良いことは、なんとなく分かったのですが、 KN/m2をN/mm2に換算するにはどうすれば良いのか? また、その理屈が分かりません。 どなたか詳しい理屈を教えて頂きたくお願い致します。

  • 水圧の問題です。

    物理を独学で勉強しているものです。 水圧についてお聞きしたいのですが、 公式 P=P0+ρhgにおいて、なぜ重力加速度のgが入ってくるのかよく理解できません。 また重力は質量に比例しますが、質量1kgに働く重力は9.8Nの意味もまだよく理解できません。 重力と質量がどうしても同じに思えてしまいます。天秤とバネでの違いはわかるのですが・・・。

  • Pa パスカルであらわす応力と圧力の違い

    応力と圧力どちらもPaであらわしますが、その違いがよくわかりません。応力では、mm^2を使い圧力ではcm^2を使う。でも使う単位はPaである。というのは理解していますが、実際に使うときの違いがもうひとつ理解できませんのでどうか教えてください。 一応自分が理解したであろうことはここに書きます。前にここで教わった方たちの言葉を多く使っています。 Pa(パスカル)は圧力と応力の単位 ここで、気おつけてほしいのは、圧力と応力は同じ単位“パスカル”を使うが、大きさが違う。面積比にして、100倍違うので気おつけなければならない。 圧力:cm^2     応力:mm^2   1平方mの面積に1Nの力が働くときこの圧力を1Paといいます。 大気圧は1平方cmに1.033kg重の力が働きます。1平方mは10000平方cmだから1平方mには10330kg重になる。空気も物質である以上重力加速度を従うので、 10330kg重 x 9.81m/s^2 =101300kg重・m/s^2 =101300Pa 1平方mの条件の中で 大気圧=101300Pa     =101300N/m^2     =10336kgf/m^2 101300N/m^2を kgf/m^2に変換するときは1Nは0.102kgfなので、 101300N/m^2 x 0.102kgf/N = 10336kgf/m^2 =約10tonf/m^2 となる。 1気圧に出てくる力「N」(101300N/m^2)を「tonf」になおすと (1tonf=10^3kgf となります―>1000kgf=1tonf) 101300N=101300x0.1020=1.103x10^5x1.020x10^(-1)=1.033x10^4kgf=10.33tonf 101300N=10.33tonf の力になる。 102.0 tonf/m^2が1Mです。 どのようにこの数字が導き出せるのか式で表すと次のようになる、 1MPa=10^6Pa=10^6N/m^2=10^6x0.1020kgf/m^2=1.020x10^5kgf/m^2 =1.020x10^2tonf/m^2=102.0tonf/m^2≒1MPa=102.0tonf/m^2 となる。 ということは約100トンをちょっと上回る力ということになる。 ここでの疑問はこれはすべて圧力から力の単位にしてそれからトンの重さの単位にしていると私は理解しているのですが、では応力から重さの単位にするにはどうしたらいいのでしょうか? 実はSS400やFCD600などはMPaを使っていますが、400MPaのような力がどの程度のものなのかを知りたくて、このパスカルの勉強をしてきました。しかし、SS400などで使われているMPaは応力である。今まで、私が理解してきたパスカルは圧力のほうで応力ではないとすると、どうやって、応力をMPaに置き換えたらいいのかよく理解していません。 この応力と圧力の違いをどうか教えてください。

  • 見つからない単位があります

    m2(平方メートル)は入力できるんですが、立方メートルの単位がでてきません、単位は入っているのでしょうか?

  • 片持ラーメン構造(逆L型)の構造物のアンカーボル…

    片持ラーメン構造(逆L型)の構造物のアンカーボルト引抜計算を教えて下さい。 片持ラーメン構造(逆L型)の構造物のアンカーボルト引抜計算を教えて下さい。 例としては、支柱SGP125Aに対し高さ50Aの横管SGP50Aが2.5m突き出ていて、そこに150kgの物が吊ってある状態です。 ┃┃50A(2.5M) ┃┣━━━━━━━┫ 150kg ┃┃ ┃┃ ┃┃125A ┃┃ ┃┃ ┃┃ ╋━╋ M20アンカー×4 上記の図のように底板をアンカーボルトM20×4本で固定です。 特にわからないのが横管の曲げモーメント(kN・m)の扱い方と、それをどうやって力の単位(kN)にするのかです。 応力にすると単位面積あたりの力になってしまいます。 それともモーメントと荷重をディメンジョン違いで合計してもいいのでしょうか? それともはなから考慮する必要がないのでしょうか?

  • パスカルの原理と水圧

    竹筒で出来ている水鉄砲についてピストンを押し込みます. その際に,先端だけでなく,側面にも穴をあけると,水の勢いはどうなるかという質問が,しばしば,中学校あたりの理科の問題で出題されますが,この場合,パスカルの定理により,筒の中のどの部分でも水圧は同じであるがために,水の勢いはどこでも同じというのが正解です. では,もし,水鉄砲を地面に向けてピストンを押し込んだ場合は,どのようになるでしょうか? やはり,水圧は同じということで,水の勢いはどの穴でも同じなのでしょうか? なぜ,これで混乱したかといいますと,例えば,縦方向に深い水槽に水を張った場合,水深が深くなればなるほど水圧は大きくなります. 例えば縦横高さがそれぞれ10mの水槽にいっぱいいっぱいに水を張った場合,水深5mの部分では,5mよりも浅い部分の水50トンの重さがかかり,水深10mの部分では,水100トンすべての重さがかかるために,水深が深いほど水圧が大きくなるという理解でよいのかと思います. 二つの例は,ピストンで圧力がかかるのか,水そのもので圧力がかかるのかという違いがありますが,どちらも同じようなものだと思います. 水鉄砲の中の水は水圧とは無関係なのでしょうか? なぜ,無関係ということができるのでしょうか? 混乱の原因はどこにありそうでしょうか? 教えていただきたく,よろしくお願いいたします.

  • 計算得意な人お願いします。

    下記の地点における静水圧を有効数字三桁で求めろ。ただし水の単位体積重量はw =pg=質量は9.81kn/m3とする。解答は単位を含めて記載すること                               (1)  ------- ↑h=2.00m                          ------- (2) ---------      ↑h=3.50m   ------------