• ベストアンサー

エンストの原因等教えてください

noname#225520の回答

noname#225520
noname#225520
回答No.7

追加です。あとは考えられるのはオルタネーターへの配線の接続ミス、駆動ベルトのテンション不足かな? 前者は昔、経験があります(^^;後者ですとベルトが滑るので「キュー!」という音がしていたはずです。

alto1
質問者

お礼

「キュー!」はなかったような、 でも数日前、妙な音がしたような気がして ラジオをオフにして耳をすませてみたのですが、 高速道路上のことでもあり、確認はできませんでした。 ありがとうございます。 こんなに、短い時間で、こんなにたくさんの方から、 アドバイスをいただき、とても嬉しい気持ちです。 現状の報告などは、あの程度で大丈夫なのかと、 心配もしましたが、本当にありがとうございました。 心からお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • バイクが突然エンストします。

    今乗ってるバイクが突然エンストし掛からなくなり困ってますのでよろしくお願いします。 バイクは平成9年式のスズキデスペラード400X(VK52A)です。 症状は、先ず(関係ないかもですけど)数日前に突然右のウィンカーの点滅が早くなりました。玉切れでもないのでアース不良かな?と思っていた所、今度は左も同じ症状になり、ウィンカーを点灯させるとニュートラルランプが点滅にとは逆に暗くなります。(バッテリーが弱ってるような状態) その後は、走行中ウィンカーを点灯させるとアイドリング時にエンストするようになりました。(走行中もエンジン不調になります) バッテリーは交換後1年未満ですがこの症状が起きてから上がりっぱなしです。 また、走行中にメーターのライトの所が明るくなったり暗くなったりもし、暗いとエンジンが不調になります。おそらくどこかの電気系の接触不良だと思いますが電気系が苦手で困ってます。 現状はバッテリーが弱った状態になっているので、押しがけしてやると掛かりますが掛けて暫くはウィンカーなど点灯させてもニュートラルランプが点滅と逆に暗くなる程度でエンジン不調にはなりません。 10分くらいエンジンを掛けたまま放置後ウィンカー若しくはハザードを点灯させるとエンストしてしまい、掛からなくなります。エンジンが冷えてからもう一度同じ症状かどうか試してみようとは思いますが何か原因が推測できる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • フォルクスワーゲン ルポ(AT車)のエンスト

    平成15年式 フォルクスワーゲン ルポ 自分で2オーナー目です。 毎日、往復50キロ程度の通勤に使用してて、現在は8万キロ弱です。 ここ、数ヶ月エンジンチェックランプとEPCの点灯とエンストに悩んでいます。 症状の一つ目として、惰性走行中にEPCとエンジンチェックランプが点灯する。 走行には問題なく、EPCはすぐ消えるがエンジンチェックは何日後かに消えている。 頻繁に発生し、一週間のうち数回程度起こる。 二つ目として、月に2回程度のエンストが起きる。 惰性でカーブを通過中エンジンが切れている。ハンドルの重さで気づく。 三つ目として、信号待ちでアイドリング不安定になり、エンストする。 一旦、エンジンを停止させ再始動させると始動はするが、 アクセルを踏んでいないとエンストする。 しかし、10分後くらいに再始動すると何事も無かったように走る。 2年ほど前にEPC、エンジンチェックランプが点灯し、 O2センサーの異常とのことで交換しましたが、 結局、交換しても症状が改善せず、ワコーズのフューエルワンとRECSを施工したら ランプの点灯は消えました。 現在、ディーラーでなく修理工場(指定整備)に入れていますが、 症状が再現しないということで、決定的な対応が出来ていません。 プラグは寿命とのことで交換し様子見の状態です。 何か決定的な不良個所は分かりませんでしょうか。

  • エンストします。

    ヤマハ89年式FZR250R(3LN1)に乗っています。(二輪車です) 最近ヘッドライト、ウインカー、ブレーキランプを同時点灯させると、 アイドリングが下がってきて、エンストしてしまいます。 ちなみにバッテリー、レギュレターは新品です。 バッテリー電圧もエンジンをかける前の電圧 12.4V アイドリングの電圧    14.4V エンジン回転を上げていった時のMAX電圧 14.5V(瞬間的に15Vまで発生)アイドリングでヘッドライト、ウインカー、ストップランプを点灯させた時の電圧 12Vでした。 バッテリーが悪いのでしょうか?それともレギュレターか?はたまた ハーネスが劣化してきて抵抗があるのでしょうか? アドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • スクーターのエンストの原因について

    あまり乗る機会の少ないスクーターについて質問します。 新車で購入後2年目のスクーターで125ccのインジェクション車を所有しています。乗る機会が作れず、週に1~2回ほどの使用です。時には一か月ほど保管していることもあります。保管場所は倉庫です。走行距離3000km程です。 最近、アイドリングが安定せず、エンジン始動後、すぐにエンストしてしまいます。 最近の特徴としてあげられることは以下です。 ・セルモーターでエンジンの始動ができません。 ・キックスタートでエンジンの始動ができます。始動性は概ね良好です。 ・アイドリングが不安定で1分ほど様子を見ているとエンストします。 ・エンジンの回転数を上げると問題ありません。 ・方向指示器の点滅速度が速い。(電球は切れていません) ・アイドリングが安定することもあります。(後述します) 私的にはセルモーターでの始動ができない為、バッテリーが弱っていると考えてます。 しかし、一昨日に何度か始動とエンストを繰り返しているとアイドリングが安定しました。その際に1時間ほど走行してみたのですが、エンジンや方向指示器の点滅速度など正常でした。 翌日、再びキックスタートにてエンジンを始動しましたが、アイドリングが不安定ですぐにエンストしてしまうという状況です。 アイドリングが安定せず、すぐにエンストしてしまう原因について詳しい方のご教授を願います。

  • エンストの修理 

    日産プリメーラワゴン(2001年式)に乗っていますが、エンストします。(海外在住です。) アイドリング中のエンストから始まったのですが、(エンストしてもすぐ始動できます。)ついこの間は走行中にエンストし怖い思いをしました。その時はすぐにニュートラルに入れ、路肩にとめてまたエンジンをかけなおしました。すぐにかかり走行できたものの、それからエンジン警告ライトがつきました。 翌日、修理屋に持ち込み診断機器で、engine crank sensor の不具合と診断され、劣化しているので交換が必要だと言われその通りにしました。プリメーラではこの部品の故障が多いとも言われました。コンピューターをリセットしてもらい警告は一旦消えました。しかし、その次の日にも数回エンスト(主に信号待ちのときや、速度を落としたとき)したため、同じ修理屋に戻りました。その時は、メカニックが「恐らくスパークプラグの問題だろうと。」判断されたので、4本とも新品に交換してもらい、さらにAir flow censor の掃除とアイドリング調整も必要といわれたので、お願いしました。 上記のことをしましたが、昨日、また同じ状況(アイドリング中のエンストから始まり走行中に急にエンストし警告ランプがつく。)になりました。 今日は、違うメカニックへ車を持っていくとまた診断機でみてくれ、crank position sensorの問題なので、前回のメカニックは読み間違って、engine crank sensor を交換したのではないか?と言います。 もう少し詳しくみてからでないと、はっきりとエンストの原因が分からないので明日には連絡をもらえるようになっています。 前置きが長くなりましたが、engine crank sensorとcrank position sensorとは全く違うものなのでしょうか?また、プロのメカニックがうっかり間違うような部品ですか? 因みに、最初に持ち込んだところは日本人経営で、今日のところは現地の会社(ニュージーランド人)です。日本人だったので、英語を読み間違ったと思いますか?それとも、はじめはengine crank sensorが故障していたと思いますか? 憶測でしか回答頂けないのは承知ですのでアドバイスお願いします。

  • カブのエンスト

    12000kmのスーパーカブ50ですが、始動後10分くらいで走行中エンストするようになりました。その後は半日くらいするとかかりますが、また10分くらい走るとエンストします。 エンジンのかかりやアイドリングは安定していて問題ありません。 オイル、エアクリーナー、点火プラグの交換しました。キャブの清掃もしました。 どんな原因が考えられるでしょうか?

  • エンストの原因は???

    日産マーチ96年式に乗っています。 とっても古いマーチですが、10万キロを超えても現役バリバリです! ですが、ここ数週間問題が起こってます。 マニュアル車なのですが、エンジンの回転数が安定しません。 交差点で信号待ちをする際に、2000~3000回転でクラッチを切ると、アイドリングの回転数で落ち着かず、そのままエンストしてしまうことがあります。 特に、ウインカーなど出しながらだと顕著にその状態に陥ります。 バッテリーが3年半前に交換したので、これが原因かと思い新しいものと交換しましたが、状況はあまり変わりません。 プラグも見てみたのですが、かぶってる感じはありませんでした。 どんな原因が考えられますか? またどのようなメンテナンスをすれば改善されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラグ交換したらエンスト

    14年式のスクラムなのですが、プラグをDCPR7Eから同じ熱価のDCPR7ERX-Pに交換したら、 走行して信号で止まるとアイドリングが下がり、車体がブルブル振るえエンストしそうになります。 まもなくアイドリングが安定し、その後のアイドリング不安定はありませんが、 アクセルを大きく1回空吹かしすると同じようにアイドリングが下がりエンストを起こします。 加速もなんとなく重たいような感じです。 バッテリーも交換したてで、エアクリーナーも問題ありません。 プラグ交換をしたとたんに現れた症状なのですが、同じ熱価のプラグで、 安価なグレードから高価なグレードに交換しただけです。 元に戻して再現するかを確認するのも面倒なので、 ご存知の方いらしたらご教示ください。

  • 17のマジェスタがエンストするのですが・・・。

    17のマジェスタがエンストするのですが・・・。 信号で止まろうとしたところ、エンストしました。 エンジンが止まっただけだったらよかったのですが、エンジンをかけようとするとバッテリーがあがったようになり(カチッカチッとセルが動く音)エンジンがかかりませんでした。 JAFを呼んで来るのを待っていたのですが、その間にもう一度セルを回したら普通にかかりました・・。 それが3回ほど続いたのですが、原因がわかりません・・・。 ディーラーに預けているのですが、症状が出ないと言われております。 ついこないだ、ダイナモは交換いたしました。 よろしくお願い致します!!

  • ハイゼット S82P 停止しようとクラッチを踏むとエンストしてしまいま

    ハイゼット S82P 停止しようとクラッチを踏むとエンストしてしまいます。 走行は問題ないのですが、停止しようと減速し、クラッチを踏むとエンストします。 エンジンをかけてすぐはアイドリングが高いためか症状は出にくいのですが 少し走れば上記の条件でエンストします。 すぐにキーをひねればエンジンはすばやくかかるのですが どの部分を疑えばよいのでしょうか。 プラグ・プラグコード・デスビキャップ・ローターは最近新品に交換しました。 よろしくお願い致します。