• ベストアンサー

環境ビジネス

僕は今年の四月から三年生になる大学生です。 今から就職活動にむけて容易周到に準備をしようとおもっています。 僕は文系なのですが、将来は地球環境を保護する会社に勤めたいとおもっているのですが、やはり求人は理系の人がおおいみたいです。僕のように文系のひとが勤められる会社はあるのでしょうか、又必要な資格とかはあるのでしょうか?今真剣にかんがえています。教えてください。 僕はだらだらと大学生活を送りたくありません。よろしくお願いします!!

noname#5047
noname#5047

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。BTです。 遅くなりました。 1:やはり文系は理系に比べて不利? A:一概にそうとは言えませんが、なきにしもあらずではないでしょうか?   例えば、ダイオキシンでは「デノボ合成」たるものもあります。   理系を修学していない私には意味不明です。   ただし、私には他にも得意分野を見つけ出す事で、その企業(環境)に   貢献する事が大切だと思います。   理系、文系も関係なく、どんな企業においても学習が必要です。   即戦力は翌年では古く、使えない場合がほとんどです。 2:ISO1400xシリーズとは何?   例えばジャスコではISO14001を取得していますね?   いわゆる“環境マネジメントシステム”です。   ちなみに、ISO9001は“品質保証”です。   出来れば両方といいたいのですが、前者は必読です。 3:環境ビジネスはこれから安泰?   今や、企業概念、理念に環境問題は不可欠な傾向となっております。   そのサポートすべく企業は殆どがベンチャー的でしょう。   必ず当たる業界ではありますが、ライバルは厳しいですよ。 4:スキルとは?   スキルというよりも、センスと言う事もあります。   例えば、交渉が上手な人、下手な人もいます。   私の会社は凄く小さいので、個人の所属外の仕事も時々します。   臨機応変に対応出来るのもいいですが、何か1つエキスパートに   なる事も重要です。   私は社内ではある程度ネットワークには強い方ですので、ネットを   通じて情報を収集から発信まで行い、PR活動も時々しています。   説明が下手ですが………(苦笑)。 >将来の職種は慎重に選びたいのです。 これは大変いい事ですよ。 人生の大半は働く事ですので、自分にあった職にめぐり合って下さい。 ちなみに、私は今の会社はインターシップ(というのかな?)で実際に働かせてもらい、決断しました。 弱小企業ながらも、今伸びて行くのが解り嬉しいです。 また、こうやって環境事業に関心を頂ける事も嬉しいです。 がんばってください!

noname#5047
質問者

お礼

ご丁寧な説明本当にありがとうございます。大いに参考にさせて頂き、将来に役立てたいと思います。僕も頑張ります。BTさんも頑張ってください。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 私の会社は個人のやる気を重視しております。 理系、文系はあまり関係なく、個人のスキルが大切です。 環境に対し、ホルモンの発生を計算する理系がいれば、それを一般に解り易く説明できる文系も必要になってきます。 あと、ISO1400Xの基礎くらいは押えて置くと有利とうより土台にはなります。 がんばって下さい。 そんな私も環境事業。

noname#5047
質問者

お礼

ありがとうございます。僕も頑張ってみようとおもいます。補足を記入させていただきます。

noname#5047
質問者

補足

ありがとうございます。大いに参考にさせていただきます。  失礼ですが三つ四つ質問があるのですがよろしいでしょうか? 1やはり文系は理系に比べてアドバンテージがあり、不利でしょうか?(たとえば理系のひとにとって基本的なことが文系の人には全くわからなくて、就職してからたくさん勉強しなければならない等) 2ISO1400xとはなんでしょうか? 3環境ビジネスはこれから安泰(伸び盛りのビジネス)でしょうか? 4Black_Tigerさんの言う個人のスキルとはたとえば何でしょうか? 色々とずうずうしい質問をしてしまいすみません。ですが僕は将来の職種は慎重に選びたいのです。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 夏休みの就職活動の準備の仕方

    今、私は大学院1年生のものです。 研究と自分に自信をつけたくて、大学院に進みました。 来年、就職活動をする予定なのですが、今年は不景気なので、夏休みから就職活動の準備をしようと思っているのですが、具体的にどのような準備をしたら、よろしいでしょうか?? 後、自分はFラン理系の大学から国公立の文系の大学の院に進みました。周りは文系の大学院は就職に不利といわれるのですが、これは本当なのでしょうか??(ちなみに研究は、文系大学院ですけど、工学系の研究をしています。)もし、本当なら、どのような対策をとればよいかアドバイスを御願いします。 2つも質問をして、すみませんが、この頃、真剣に就職活動のことを考えると、あせるので、こんな私にどちらかの質問でいいので回答を御願いいたします。

  • 文系・理系の仕事

    私は今就職活動が終わった理系大学4年です。 しかし私は噂である話を聞きました。 それは理系と文系では生涯年収が5000万円も違うというのです。 金融業などに就職するとそんなに差が生まれるのですか? 普通の会社でも会計、営業、人事等の文系寄りの仕事でも工場などで製造、品質管理、研究開発等では生涯年収が大きく違ってくるのでしょうか?《同じ会社で営業と製造で働くとしてです。》 もう一つ、理系と文系では昇進するのは文系だと聞きました。 理系は就職活動には有利だが入社してからの昇進は難しい!(特に現場にいると) 文系は就職活動には理系に比べ不利だが入社してからの昇進は理系に比べるとマシ! 以上の話は本当なのでしょうか?

  • 法学部と物理学部 大学生以上の方にお尋ねします

    本年度から、高校一年生になったものなのですが僕は、大学生になった時法学部か物理学部に入りたいと思っています。 どちらの学部もやりたいことがあるのでどちらを目指そうか真剣に迷っています。 僕の高校では二年生に進級するときに文系か理系どちらに行きたいかを選び選んだほうの学問を勉強することになっているので今の、うちから考えているのですが・・・・・・ そこで、いくつか質問したいことがあります。 1.文系・理系で良かったと思うところ。悪いと思ったところ。 2.理系は就職に強くて文系は就職に弱いとは本当でしょうか? 3.文系にあってる人・理系にあってる人 4.法学部と物理学部のいいところ 5.文系と理系の違い    答えてくれていただければありがたいです                                           お願いします。 

  • 資格について

    私は今、大学2年生で理工学部に属しています。 それで将来は航空関係(ANA,JALなど)に勤めたいと思っています。 理系ですが、いわゆる文系就職で技術職ではなく総合職で考えています。 それで、今がちょうど資格をとりやすい時期だと聞いたので、何か就職に有利な資格をとりたいと思っているのですが、何をとればいいでしょうか?

  • ユーキャンで取れる理系就職に有利な資格はどれですか

    僕は理工系の大学院のM1なのですが 修士に3年間居ても良いやと思ってるのですが ユーキャンで何か資格を取ってみようと思います。 僕は理系就職するつもりなので理系の職業に就くのに 有利な資格が良いです。 ですが文系就職もかなり視野に入れているので、 とにかく会社に就職するのに役に立つ資格なら何でも良いです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 将来のことを考えて・・・

    将来のことが不安でたまりません。 大学に行っても就職がない人が結構いるようです。 私は、ある程度給料の安定した職につきたいので、このごろ【資格】について調べています。 けれど、インターネットで検索すると、国家資格など世間一般に知られている資格しかヒットしませんでした。 それ以外にもたくさん資格があると思います。 将来、食べていくのに困らない資格はなんですか? 文系・理系どちらの資格でも構いません。 教えてください。

  • 大学の文系の中の学部の選び方について。

    はじめまして。自分は高校三年生です。高校二年の初めのときに文系理系の選択があり、自分は理系を選択しています。しかし今となってよく考えてみると、自分が将来やりたい職というのはどちらかというと漠然とはしているのですが、会社の総合職などのものなのです。加えて自分は文系科目に比べて理系科目も得意とはいえません。なので、今更ではあるのですが、文系の大学を受けようと思ってます。そこで、みなさんにアドバイスを頂きたいのですが、文系に行って、将来就職のときに有利不利といってはおかしいかもしれませんが、そこで学んだことを将来役にたたせるには何学部に行くべきなのでしょうか?過去ログなどで大学で何を学んでも就職には関係ないという意見もたくさんありますが、そうではあっても、その中でも一番良い学部はどれでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。

  • 進路

    僕は今高1でそろそろ理系、文系か という選択をせまられています。 将来パイロットになりたくて、一般大学→航空大学→ 航空会社に就職という夢を持っているのですが、 パイロットになるためには理系に行ったほうがいいのでしょうか?航空大学を受験するには理系、文系 どちらに進めばいいでしょうか?

  • 病院で働きたい

    今度4年生になる大学生です。 就職活動を始めて自分が何になりたいか考えたところ、『病院で働きたい』と思うようになりました。 しかし私の今通っている大学は文系で、パソコンや経済の勉強をしています。 今現在特に目立った資格も持っていません。 正社員(病院も社員て言うのかな?)で都内勤務で、そこそこ給料貰えれば…と考えているのですが…。 医療秘書、医局秘書、医療事務位は思いついたのですがリクナビ等を見ても求人は企業ばかりで…。 どのような資格があればよいのかもよくわかりません。 文系大学の新卒でもなれる病院での仕事ってどんなものがありますか? またどのように就職活動すればよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 文系弁理士の大学院への入学

    私は文系出身の弁理士試験合格者ですが、弁理士の求人を見ていて、理系大学卒業以上と書いてあるところがほとんどなので、悩んでいます。 理科大への入学も考えたのですが、3年という時間は長く、やっていける自信がありません。 金沢工業大学院というところが、1年で卒業できる大学院ということで行こうかと考えておりますが、就職活動をする際に、この大学院だと意味がないとか、そういったことはあるのでしょうか? また、ソフトウェア開発技術者等の資格を取得するという選択肢も考えておりますが、就職の際には少しは有利になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう