• ベストアンサー

社会保険 フリーだけど派遣会社に。

フリーランスです。ただ今、派遣会社で仕事をしていまして、 派遣会社の方から社会保険に入らないか、という話がありました。 ただ、こういった場合、期間が終了してしまうと、 保険は切れてしまいますよね? それとも保険が切れるまでにいくらか時間があるという 具合なのでしょうか?? まだ生活が安定しないため、親の扶養に入っています。 一度社会保険に入ってしまうと、契約終了後、もとの状態に 戻れなくなるのでは・・・??どうでしょう?? でも断る理由もないような気もするし・・・??? とにかく、どうすればよいのか、一番よい方法を教えてください。 もしくはヒントでもかまわないのでください、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.5

国民皆保険といい、国民は社会保険など、いずれかの制度に加入する義務があり、フリーの人でも、国民健康保険と国民年金には加入しています。 国民健康保険の保険料は前年の収入を元に計算されます。 収入がなくなり、納付が困難になった場合は、市によって違いますが、減免や延納の制度がありますから、市に相談することが出来ます。 国民年金は、月額13300円と決まっていますが、これも収入が少ない場合は、免除や半額の制度があります。

mamelight
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました(^^) 何度もご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

>健康保険のみ扶養のまま、年金は厚生年金というのは 大丈夫でしょうか?? 健康保険と厚生年金はセットになっていますから、残念ながら、そのようにどちらかだけという選択は出来ないのです。 両方一緒に加入する事になります。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、なるほどそんなにうまい話はないのですね^^; わかりました。感謝。

mamelight
質問者

補足

疑問がわいたので、補足します。 その場合、私は完全フリーになったら国民年金保険に入らなければ、 ならないわけですが、いくらぐらいなんでしょう??? 仕事がないときでも請求がくるんですよね?ちょとこわ^^; ところでフリーの方って保険はやっぱり入っているのが 普通なのでしょうか? ご意見お願いします。

noname#1485
noname#1485
回答No.3

社会保険に入らないか・・・と言う 派遣会社は、何か・・・ 本人負担割合を聞いてみては? 契約状況によっては本人が7割負担も有り。 (体験) 契約状況によっては日雇い扱いですから・・・ 親の扶養に入ってるならそのままでいいのでは? 未成年か学生でしょうから。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。 はい、本人負担割合は聞いてみます。私は月契約です。 未成年でも学生でもないんですね^^; まぁ、この方がいいかなぁという具合で今まで・・ 保険とか年金とか疎いんですが、 ただ、今回はどうしようかなとちょと考えています。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

会社としては、一定の条件(勤務時間や出勤日数が一般の社員の4保分の3以上)の社員は、社会保険に加入させる義務があります。 社会保険(健康保険と厚生年金)の場合、会社に保険料の約半額を負担してもらえますから、国保と国民年金よりも方が有利です。 年金にしても、厚生年金の方が将来の受給額が多くなります。 やはり、社会保険に加入すべきです。 派遣会社の契約終了後は、他の会社に契約したり、勤務した場合は、そこで新たに社会保険に加入すれば、健康保険の資格が取れて、厚生年金も継続されます。 新たな勤務先で、勤務時間が短いなどで、社会保険に加入できない場合は、国民健康保険に加入し、年金は国民年金にに切り替えることになります。 この場合でも、年金の加入期間は継続されて、通算で25年以上加入していれば、年金の受給資格が発生します。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。 なるほど、切り替えがきくのですね。 では、やはり厚生年金に切り替えるべきですね。 で、年金の件はそれでOKと。 で、ひとつお聞きしたいのですが、 健康保険のみ扶養のまま、年金は厚生年金というのは 大丈夫でしょうか??自分の国民健康保険よりも、扶養の健康保険の方が 安い・・????それが一番よいかもと思ったのですが・・・。 どなたかお願いします。どうもありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 会社の社会保険に、加入すべきでしょう。と言うより、会社としては社員を社会保険に加入させなければなりません。  社会保険に加入することにより、自分の健康保険証がもてますし、年金も厚生年金となり国民年金や親の扶養でいるよりも、将来の受給額が多くなります。  社会保険に加入して退職をした場合には、保険料を2倍支払って任意継続をするか国民健康保険に加入することになり、年金は国民年金に加入することになります。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、参考になりました。

関連するQ&A

  • 派遣の社会保険は?

    ケーブルテレビ引き込み線工事のオペレーターの仕事を4ヶ月間することになりました。来月からなので、まだ派遣会社とは正式に契約書を交わしてはいません。 現在主人の会社の社会保険の扶養に入っていますが、この短期の派遣のお仕事は社会保険に加入しなければいけないと派遣会社から言われました。勤務が2ヶ月以上になるからと。 勤務は一日8時間の週休2日なので約1ヶ月20日位です。週30時間以上になると派遣とか契約期間とか関係なく社会保険には強制的に加入しなければいけないとネットで見ました。 しかし、あるサイトでは臨時的業務は6ヶ月、季節的業務は4ヶ月を越えなければ被保険者には該当しない、すなわち保険に加入しなくてもよい(主人の扶養に入ったままでよい)ということだと理解しました。ケーブルテレビ引き込み線工事のオペレーターは臨時的業務に該当するのではないのでしょうか?一度きりの仕事で継続性はないものです。 ですから6ヶ月以内なので被保険者に該当しないと理解していいものでしょうか?仮にそうだとしてそれを派遣会社に話しても理解してくれるでしょうか? この度の派遣が終了したら続いて仕事が見つからない場合、又主人の扶養に入らないといけないので、出たり入ったりになるので今回の仕事が主人の扶養に入れるのならそうしたい、というのが正直な気持ちです。どなたか保険関係など専門的な知識をお持ちの方、経験者のかたなどのご意見お聞かせください。お願いいたします。

  • 派遣の社会保険

    調べたのですが、解決しなかったのでお願いします。 今月から派遣社員として働き始めました。 派遣期間はフルタイムで来年の春までか、そのまま長期になるか未定です。 派遣の契約書をみると次の更新までの派遣期間2ヶ月としており 社会保険への加入は不要と記載されています。 今年は仕事をしておらず夫の扶養に入っています。 この場合、私はこのまま社会保険に入らないほうが給与から引かれる額も少ないということで得なのでしょうか? しかし、次の更新の時には3ヶ月目ということで加入することになりますか?それならば、今から加入しておいたほうがいいのでしょうか? また、来年の春に仕事が終了してしまった場合はどうなんでしょう? 夫の扶養であることも社会保険に関係ありますか? どなたか詳しい方、どのようにするのがお得になるのか アドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 社会保険?国民健康保険?

    無知なため教えてください。 今現在、派遣のパートで月15日くらい働いております。 月の収入は約8万円なので、主人の扶養に入っています。 11月からフルの時間帯で派遣の仕事が決まりました。 月16万ほどの収入になるため、扶養からは外れます。 ただ、11月から社会保険には入れないらしく入るとしたら12月からになると派遣会社の人に言われました。 11月は国民健康保険に入り、12月から社会保険でと思ったのですが、派遣会社の人が言うには「社会保険に12月から入る利点がない。扶養に今まで入っていたなら、社会保険ではなくそのまま国民健康保険に入ったほうがいいと思います」と言われました。派遣会社の方が言うには、社会保険は25年以上同じ会社に勤めないと年金が多くならないというのです。 確かに派遣なのでこの会社に25年勤めるかと聞かれると何とも言えませんが・・・。 どちらがいいのでしょうか? ただ、派遣契約なのでいつ契約が終了するかわからない状態です。 今のところ6か月の契約はあります。 11月は国民健康保険に加入しないとダメでしょうか? そのまま主人の扶養に入っていてはまずいのでしょうか。 何もわからなくてすみません。 よろしくお願いいします。

  • 社会保険について是非教えてください!!

    昨年末まで派遣社員として働いていましたが、契約終了で会社を辞めました。それとともに派遣会社の方で加入していた社会保険も脱退しました。今年から又別の派遣会社で長期の仕事を紹介され社会保険加入のお願いをしましたが、派遣先企業の事情で初めの契約期間が1/7~2/29までの契約となり、今回紹介された派遣会社では契約期間が2ヶ月未満の場合社会保険加入は次回契約更新時の3月以降からになると言われました。そのため派遣健康保険組合で健康保険の任意継続の手続きをしましたが、年金の手続きをどうすればいいのか分からず…。この場合年金は国民年金に加入しなかればいけないのでしょうか?今回派遣紹介された派遣会社からは3月以降の社会保険加入手続きの書類は送られてきているのですが…どなたか教えてください。

  • 社会保険について

    昨年末まで派遣社員として働いていましたが、契約終了で会社を辞めました。それとともに派遣会社の方で加入していた社会保険も脱退しました。今年から又別の派遣会社で長期の仕事を紹介され社会保険加入のお願いをしましたが、派遣先企業の事情で初めの契約期間が1/7~2/29までの契約となり、今回紹介された派遣会社では契約期間が2ヶ月未満の場合社会保険加入は次回契約更新時の3月以降からになると言われました。そのため派遣健康保険組合で健康保険の任意継続の手続きをしましたが、年金の手続きをどうすればいいのか分からず…。この場合年金は国民年金に加入しなかればいけないのでしょうか?今回派遣紹介された派遣会社からは3月以降の社会保険加入手続きの書類は送られてきているのですが…どなたか教えてください。

  • 派遣での社会保険加入について

     派遣会社を変更したため新たに社会保険に加入することになりました。以前1年半ほど別会社の派遣会社に登録していたのですが、保険制度がなかったためずっと親の国民健康保険の扶養枠に入っていました。お恥ずかしながら確定申告もしなかったため、扶養から外れることがなかったことを最近知りました。こういった点で新たに社会保険に加入する際に問題なく加入できるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃたらぜひご回答よろしくお願いします。

  • 派遣の保険

    今月末で派遣期間終了です 今度は派遣会社を変えて仕事をする予定です 来月初めからすぐ長期で見つかればいいのですが、もし二週間空いた場合は 保険はどうなるのですか あとバイトでもいいのですが、また親の扶養にはいらなおしでめんどうな気がします 皆さんだったらどうしますか

  • 派遣会社で加入の社会保険について

    いま現在、派遣社員(営業事務)として稼動中の26才女子です。 登録先の派遣会社で社会保険に加入しています。 3月末でいまの就業先の契約が終わるのですが、もし運悪く、すぐに次の就業先を紹介してもらえずに数ヶ月の無職期間が発生した場合、毎月のお給料から引かれている社会保険料はどうなるのでしょうか? 私はいまの派遣会社以外にも2社に登録しているのですが(登録のみで稼動実績はありません)、3月末で契約が切れたあと、もし仮に別の派遣会社で働くことになった場合は、一旦いまの派遣会社を「辞める」というカタチになるので保険証等は返すことになるのでしょうか? …そうだとすると(そうだと思いますが)、派遣って、複数に登録していると社会保険に加入したり辞めたり、ややこしいなぁ、と思ってしまうのですが、こんなものなのでしょうか? 生まれて初めて登録した派遣会社で運良く仕事を紹介されて稼動中なので、いろいろとギモンが湧いています。 どなたか経験者の方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 派遣先の人員整理により派遣先の契約がきれた場合、社会保険の有効期間は契

    派遣先の人員整理により派遣先の契約がきれた場合、社会保険の有効期間は契約終了月日になるのでしょうか?現在同居している彼女と娘がいるのですが、彼女の方が突然派遣契約先より一ヶ月前宣告をされ、まだ入籍していないので扶養内に入っていず保険が切り換わる時期を心配しています。今月末には入籍の予定なのですが空白期間が何日かあると国保税の請求があるのではないか?とか扶養に入る手続き期間はどうしようかという不安を感じているようです。扶養者がいると保険料負担金額はどれくらいの差があるのしょう? また扶養内に入ると失業保険の給付はうけられるのでしょうか?

  • 派遣と社会保険

    一昨年オフィスワーク系の派遣会社に登録し、数社派遣してもらったのですが、社会保険に入っていませんでした。 どういう事かというと、登録の際「社会保険完備」という謳い文句はあったのですが、 「週30時間を越える労働で、2ヶ月と1日を経過した時点で社会保険に加入する事ができるようになります。もし加入をご希望でしたら、当社にまでご連絡ください」 という説明をされたのです。つまり社会保険への加入が強制ではなく、本人が希望した場合のみという事だったのです。 半年勤めた派遣先もありましたが、やはり3ヶ月ごとの更新となると不安もあり、「いつ切られるか分からないから」という事で加入の申請をしなかったのですが(もちろん派遣会社も何も言ってきませんでした)、つい最近「社会保険の加入は本人の自由意志ではなく、企業側で加入させる義務がある」という話を聞きました。 さらに本来ならば、3ヶ月を超える長期契約ならば労働者本人が望む・望まないに関わらず企業が社会保険に即座に(試用期間終了後とか3ヶ月目からなどではなく、雇用契約が発生したら即座に)加入させなければ違法。「3ヶ月めから加入」という企業が多いのは企業も損をしたくないからやっているだけで本来なら違法行為だ、とまで言われました。 その派遣会社に登録していた私や他の皆さんは騙されてしまったのでしょうか? また、今は全く別の企業に勤めているのですが、当時社会保険に入っていた事にする等といった対策方法はありますか?

専門家に質問してみよう