• ベストアンサー

やっぱりわからないです。構造式(汗)

「C4H8O2から考えられる構造を異性体を含めてすべて構造式で表せ。ただし、カルボシキル基が含まれている。」と言う問題はどう解けばいいのでしょう?C4H8O2はなんと言う物質なんですか?あと、同じような問題で「C4H10O2から考えられる構造を異性体を含めてすべて構造式で表せ。ただし、エーテル結合および水酸基が含まれている。」というものがあるんです。参考URLだけでもいいんでお願いします(×_×;)

  • myjam
  • お礼率36% (113/310)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

 御質問が出てから大分立ちますので,御自分でも考えられたことと思います。先の回答者の方々がお書きのように,御自分で考えたり先生に質問されるのが重要だと思いますが,他の閲覧者の方のためにも少し詳しい解説を致しましょう。 > C4H8O2から考えられる構造を異性体を含めてすべて構造式で > 表せ。ただし、カルボシキル基が含まれている。  既に回答がありますように,カルボキシル基(COOH)を除くと C3H7 が残ります。ここで,この化合物の不飽和度(二重結合と環構造が幾つあるか)を考えます。炭素 n 個からなる炭化水素の水素の数は 2n+2 個ですから,今の場合の不飽和度は [2・3 + 2 - (7+1)]/2 = 0 となります((7+1) と水素の数に1たしているのはカルボキシル基も水素として数えているからです)。つまり,この化合物には二重結合も環構造もありません。  したがって,炭素3個を並べて,カルボキシル基の場所を決めれば構造が決ります(もちろん,カルボキシル基以外の場所には水素を付けるわけです)。炭素3個ですから,並べ方は「C-C-C」以外にはありません。  ここで,カルボキシル基の付く位置は端の炭素(どちらに付けても同じ構造になります)か真中の炭素の2つだけです。したがって,その構造は CH3-CH2-CH2-COOH(ブタン酸)と (CH3)2CH-COOH(2-メチルプロパン酸)の2つになります。 > C4H10O2から考えられる構造を異性体を含めてすべて構造式で > 表せ。ただし、エーテル結合および水酸基が含まれている。  まづ,上と同じように考えると,水酸基(OH)とエーテル酸素(O)を除くと C4H9 となり,飽和度が0(二重結合も環構造も持たない)と解ります。したがって,炭素4個の並べ方を考えた上で水酸基(OH)を付け,最後にエーテル酸素を炭素間に挿入します。  炭素4個の並べ方は次の2つになります。等幅フォントでご覧下さい。  (1)C-C-C (2)C-C-C-C       |       C  それぞれについて,水酸基を付けてみます。(1)から得られるのは次の2つです。  (3)C-C-C-OH (4)OH         |        |          C      C-C-C                 |                 C  (2)からは次の2つです。  (5)C-C-C-C-OH (6)C-C-C-C                     |                     OH  次に,(3)~(6)に対してエーテル酸素をC-C間に挿入します。が,ここで一つ注意しないといけないのは,C-O-C-OH のような構造(ヘミアセタールと言います)は不安定な構造で,糖などの特殊な場合にしか存在しないことです。したがって,(4)の構造にエーテル酸素を挿入する事はできません。  (3)から得られるのは次のものです。   C-O-C-C-OH       |       C  (5)からは2つ得られます。   C-O-C-C-C-OH   C-C-O-C-C-OH  (6)からは1つです。   C-C-C-O-C     |     OH  これらに水素を付けて,求める異性体の構造式は  (a)    CH3-O-CH-CH2-OH          |          CH3  (b)    CH3-CH-CH2-O-CH3        |        OH  (c) CH3-O-CH2CH2CH2-OH  (d) CH3CH2-O-CH2CH2-OH  ですが,ここで (a) と (b) の メチン炭素(-CH- の炭素)には相異なる4つのグループが結合しています。そのため,この炭素は不斉炭素になり光学異性体(D体とL体,あるいは,R体とS体)が存在します。つまり,(a), (b) が2種づつ,(c), (d) が1種づつの全部で6種の異性体が存在します。  このような問題は系統的に書き出してみて,重複するものを消していくのが間違いない考え方です。最初の間はとりあえず片っ端から書き出して検討して下さい。

myjam
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。最初の二人が教えてくださった方法でといていたのですがやっぱりちょっと不安だったのでこの回答を見て納得することができました。本当に感謝してます。ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • taku83
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

C4H8O2の場合は、カルボキシル基が含まれているとあるので、C4H8O2からCOOH分のC1つとH1つとO2つを引くとC3H7になり、C3H7の構造を考えると、飽和炭化水素のみ考えられるので、(CH3)2CHCOOH、CH3CH2CH2COOHの2種類となります。 C4H10O2の場合は、水酸基はOH、エーテル結合は炭素-炭素間のOですから引いて考えるとC4H9となり、これの構造は直鎖と側鎖の2種類が考えられるので、水酸基のつくところはそれぞれ2箇所づつ、計4種類の物質が考えられます。さらにエーテル結合の入る場所を考えると9種類考えられるので、答えは9種類。構造式は自力で考えてみてください。 参考URLというより、参考書や問題集を参考にするか、先生にわかるまで聞くのが一番ですよ。

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 解き方のヒントとしては、 「カルボキシル基を含む」とありますから、まず化学式からCOOHを引き算して残りの元素を組み合わせて出来る異性体はどんなのがあるかを考えると良いのではないでしょうか。最初の問題だと残りはC3H7ですからこのアルキル基の異性体はいくつかを考えれば答えになるかと思います。(カルボキシル基であって、カルボニルではないですよね)  次の問題も同様エーテル結合(-O-)と水酸基(OH)を引き算するとこちらも飽和アルキル基になりますからその異性体の種類を考えれば良いのでしょう。

関連するQ&A

  • 可能な構造式と構造異性体

    問題文の解釈がわからないので質問します。 次の分子式で示される物質について、可能な構造式を全て記せ、(イ)C3H8Oで、教科書ガイドの答えは、1-プロパノールとエチルメチルエーテルが挙げられているのですが、インターネットで調べたところ、C3H8Oの構造異性体を書くとそれらに2-プロパノールが追加されています。問題は教科書で構造異性体の説明がされる以前に出題されているので、2-プロパノールが除外されているのかとも思いましたが、やっぱりこの問題の答えは3つになるのでしょうか?どなたか正しい答えと、可能な構造式を全て示せ。と構造異性体を全て示せ。では問われている内容が違うのかを解説してください、お願いします。

  • 構造異性体の数え方

    C3H8O の構造異性体は C-C-C にOHを端の炭素につけるか、真ん中の炭素につけるか、C-C-O-C としてエーテルにするかの3種類になるのは考えられるのですが(環状構造や二重結合を含むものは考えないとして)、C3H60 になるとどうやって考えればいいのか分からなくなってしまいます。かろうじて、適当に図を描いてたらアセトンが見つかったのですが、プロピオンアルデヒドには全く気づきませんでした。ただのアルコールは規則どおりにやれば意外と簡単に見つかるのですが、少し組成式が変わったりすると考えが止まってしまいます。この問題も含めてなのですが、構造異性体を考えるときは一般どのように考えるのが良いのでしょうか?  

  • 有機化合物 構造異性体

    次の分子式で表される各化合物の構造異性体をすべて構造式で示せ。 (1)C4H10 (2)C3H6Cl2  (3)C2H4O (4)C3H9N この問題なのですが、(1)のようなアルカンの構造異性体は 分かるのですが、その他の(2)(3)(4)は分かりません。 どうのように考えればいいのですか?

  • スクロースの構造

    スクロースの構造について質問です。 スクロースは、αグルコースとβフルクトースから成っていますが、それが、結合して、スクロースとなったときの、上下関係が?です。 立体構造を平面で書いているので、?です。問題は、スクロースの構造式を書けなのですが、私が書いたのと解答では、βフルクトースが上下逆転していました。が、どうして解答のようになるのかわかりません。 βフルクトースには、エーテル結合がありますよね?で、グリコシド結合をつくる、2番炭素に結合しているOHとoはβフルクトースの段階では同じ側にあります。が、スクロースとなったときには、そのoh基とフルクトースのoが逆の側にあります。つまり、なんだかフルクトースはひっくりかえっているような気がします。ですが、これはおかしくないでしょうか。どうして、逆転するんでしょうか? 私のスクロースの書き方は、 まず、βフルクトースの段階で、エーテル結合が上、2番炭素が右にあるとすると、ヒドロキシ基は、右上にあるので、アルファグルコースと結合させるために、ヒドロキシ基は左下にこないといけないので、βフルクトースを左右に逆転させ、その後、上下に逆転させます。これで、ヒドロキシ基が左下にきました。このとき、エーテル結合は下にきます。が、解答では、上にくるのです。。。 かなりわかりにくい説明ではありますが、どなたかご存知の方アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 化学の構造異性体の問題がわかりません。

    C4H10Oの構造異性体を全て答えよという問題で、私は     O C-C-C-C を答えだと思ったのですが(右から2つ目のCにOを付けました)間違えでした。 なぜこれが間違えなのか教えてください。

  • 化学のアルカン、アルケンの構造異性体

    アルカンやアルケンには構造異性体がたくさん るのですが構造異性体の数を求めるコツとかあったら 教えてください。アルカンは決まっているので暗記 しようと考えてます。 例:(1)C4H8(シス、トランス含める)   (2)C5H10(シス、トランス含める)   (3)C5H12Oで表されるアルコール、エーテル たとえば(2)の解答は11種類ですが11 種類も書きだせる自信はありません。 ちなみに(1)は6、(3)は14です。 解答をみると全部書き出していましたが 全部書き出すのはキツイです。

  • 構造式について

    炭素、水素、酸素からなる鎖式化合物180mgを完全燃焼させ、二酸化炭素265mgと水108mgを得た。 (1)この化合物の組成式CxHyOzを求めよ。 (2)この化合物の分子量を60として、分子式を求めよ。 (3)この化合物がカルボキシル基を持つとき、考えられる構造式を記せ。 (4)この化合物がエステル結合を持つとき、考えられる構造式を記せ。 という問題があったのですが、恐らく(1)がCH2O、(2)がC2H4O2という答えが出ました。 (3)はカルボキシル基を持つので    H O   │∥ H-C-C-O-C-OH   │ │  ∥   H H  O    (∥は二重結合) という構造式でよろしいのでしょうか? 他の構造式の書き方が分からないです。   H O   │∥ H-C-C-O   │ │     H H   という構造式にカルボキシル基はどこにくっつけてもよろしいのでしょうか? (4)も同様な質問になります。 間違ってる箇所があればご指摘お願いします。 ご回答の方をよろしくお願いします。

  • 異性体の数~有機化学~

    有機化学の質問です。次の分子式について考えられる異性体を求めよという問題なのですが、一応構造式は書くことができるので異性体の数を教えてくれませんか??分子式はC3H8,C3H7Cl,C2H4Cl2,C3H6Br2,C4H9F,C2H2Cl2,C3H6,C4H10Oです。多くてすいません。あと、「簡略された構造式を、すべての結合を表す構造式に書き換えよ」と言う問題はどういうふうに書くのでしょうか?やり方を教えてください。

  • なぜこれは幾何異性体が存在しないのでしょうか?

    化学の問題集で、C4H7Br の構造異性体を全て構造式で書けという 問題で、私はこれは二重結合を持つし、二重結合をしている2つの炭素は それぞれ異なった原子を持っていて、CH3を共通して持って いるからシス トランス形の異性体が存在すると思ったのですが、 解答にはシス トランス形の構造式はなかったです。 なぜC4H7Brは幾何異性体が存在しないのですか? あと分子式をみてこれは二重結合かあると見分けるのに この問題の分子式で言うとHがBrで置換されたものと考え、 もとはC4H8でアルケンだったから二重結合が存在する という考え方で いいでしょうか? 解答お願いします。 ※画像は解答です。 シス トランス形の構造式は書いてませんよね?

  • エーテル カルボン酸 エステル等と環構造

    エーテル カルボン酸 エステル ケトン アルデヒド アミン ニトロ化合物 スルホン酸 と 環構造 についての質問です いままで私は カルボキシル基をもっていればカルボン酸 ケトン基をもっていればケトン と単純に考えていましたが 環構造の中に各官能基がとりこまれているケース 例えば   O   || C-C-O-C |     | C-C-C-C はエステルといっていいのでしょうか? (Hは省略しています・このような物質があるかどうかはさておいての話です) また環構造に各官能基がくっついている形        O        || C-C-C-C-C-O-C |     | C-C-C-C はエステルといっていいのでしょうか? (Hは省略しています・このような物質があるかどうかはさておいての話です) 調べても分かりませんでした。 自分でもいろいろ考えました (言ってもいいor鎖についているケースのみ言うorそういう物質はないから問題は生じないetc.) がわかりませんでした。 おしえてください。 またエステルの場合とカルボン酸の場合はちがう…などがありましたら そのケースごとに教えてください