• ベストアンサー

玉葱から芽がでてきたのですが・・・

piro11の回答

  • piro11
  • ベストアンサー率15% (26/169)
回答No.4

たまねぎを包丁で割った時にある、あの緑色の芽には毒があるって聞いたのはガセだったのかな? という私もお構いなしに食べてますが(笑) さすがにたまねぎからニョキニョキ出できた芽は食べたことありません。 でも皆さんの回答見てると平気そうですね。 種を蒔くと出ないのに、たまねぎから出た芽は「葱坊主」が出るらしい…ホントかな?あ、関係なかったです、余談でした。

sounano
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジャガイモのように芽に毒があると困るんですけど、 ニンニクの芽も売ってる事だし、大丈夫なのかな?と悩んでいました。 葱坊主の出る条件っていうのもありそうなのですね。 初耳でした。

関連するQ&A

  • 玉ねぎから芽が出ました(・ω・`)

    玉ねぎから芽が出てきたので、とりあえずプランターに植えました。 すごく元気になりまして現在芽の丈は20cm。 株も2つあるようです。 さてここで質問です。これから私はどうしたらいいのでしょう?(´・ω・`)

  • 芽が出てきたたまねぎ

    もしカテゴリーが違っていたらすみません。 台所の古いたまねぎから芽が出てきてどんどん成長しています。長ネギの緑の部分のようになってきました。このままおいて置くとどうなるのですか。 また、これを土に植えたらどんな風になるのですか。 よろしくお願いします。

  • 芽が出たタマネギを植えると、新しいタマネギはできる??

     素朴な質問です。芽が出てきて食べられなったタマネギを土に植えれば、新しいタマネギができますか?  できるとは思うのですが、予想では、丸くはならないでニンニクのような房状になる気がしますが・・・。  知ってる方、お願いします。

  • タマネギはネギになるんですか?

    タマネギから芽が出ています。 しばらく置いて観察してたらどんどん伸びます。 ネギになるんでしょうか? タマネギの部分が萎んでいきます。 地面に植えたほうがいいんでしょうか? タマネギだけ自給自足でまかなうとしたら プランターで栽培すると どれくらいのペースで栽培すればいいでしょうか?

  • チューリップの芽が出てきました

    1ヵ月ほど前にショッピングセンターでチューリップの球根を配っていたのを子供がもらってしまいました。 帰宅してすぐに子供が球根の茶色い薄い皮?を剥いてしまい、このまま植えていいのかななどと思いつつ放置していたところ、いつの間にか芽が出てきていました。 2本出ていて、どちらも1㎝ちょっとあります。 今から土に植えるのは寒そうだし、小学校の頃の水栽培を思い出し、でもチューリップの水栽培って聞いたことないような。 せっかく芽が出てきたので(今まで放置してたお詫びも兼ねて)面倒を見たいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • チューリップの芽が出てきしまった!

    来春の開花を楽しみに、この9月の末、プランターにチューリップの球根を植えました。 ノウハウ本どおり、10cmくらいの深さに埋め(根が張るので、プランターの場合はこの位が適当とあったので)、植え付け時にたっぷりと水を遣り、あとは日向において、土が完全に乾いたときに水をたっぷり与えていました。肥料入りの花用の土を使い、植えつけてからは追肥は一切してません。 今日で3週間ほどになるのですが、ふと見ると、土の表面から2,3cmほど芽が出ているのです。複数のプランターに数十球植えたのですが、1/3程が芽吹いています。 このままでは春を待たずに開花してしまうのではないかと心配です。 このまま、従来どおり土が乾いたら水を遣っていっても構わないのでしょうか? こちらは北海道、あと1ヶ月もすれば雪も降り始めます。現在の日中の気温は20度を下回る気温で、例年に比べ特段暖かいわけでもありません。 こんな時期に芽が出てきても普通なのか、休眠する前に成長しすぎないのか、成長した芽が雪の中で凍って腐ったり、枯れてしまわないか、非常に心配です。 これからどうしていけば良いか、アドバイスよろしくお願いします。

  • プランター菜園。芽が出ず、虫が・・・

    プランター菜園、初心者です。 9月26日にプランターに種をまきました。 ・ほうれん草 ・小松菜 ・薬味ねぎ  それぞれ、別々のプランターに・・・ ホームセンターで「葉野菜用の土」を購入し、種まきをし、水もしっかり与えたつもりです。 ところが、一向に芽が出ません。でてきたのは、ほうれん草が3本のみ。 今朝の台風で、どうなったか心配で除いてみると!! 土の上に雨水が、そしてよ~くみてみると、2~3ミリのミミズの子供みたいな虫がたくさん浮いていたのです。 これは、何故??ナゼ?なぜ? おそらく、この土【プランター】では、もう芽は出ないとはおもいますので、種も余っているので、再挑戦をしたいのですが、同じ失敗をくりかえさぬようにしたいと思い、この虫の発生理由や、芽が出ない考えられる理由を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シソ!芽は出るけどそれからが・・・

    シソの栽培をしようと思っているのですが、 まず種まき用の土と入れ物のセットのものを購入し、5日間ほど水に浸しておいた種を植えました。 (水に浸しておいた時点で種が少し割れて芽が出かかっていました。) 室内の少し日の当たる暖かい場所に置いておいて朝方確認すると小さな芽がひょこんと出ていたので(1センチほど)少し窓をあけて夕方見てみたらと芽がシナシナと倒れて干からびてしまってます。 何がいけないのでしょうか?? 植える際に覆土せずにそのまま種を置いただけなのがいけないのでしょうか?? ちなみにこちらは新潟県で現在晴れた昼間で16度程度でで肌寒く最近曇りがちです。

  • じゃがいもの芽からの栽培

    ふつうじゃがいもは種イモを植えて 育てますよね。 昔、何かの本で読んだ記憶があるのですが、芋から伸びてしまった芽をかきとってそれを土の中に植えて栽培するというものでした。 もしかしたら何かの記憶違いかもしれませんが、このような栽培方法を知っている方、あるいは実践されている方がいらっしゃるでしょうか? また暖かいベランダでビニールをかけたプランター栽培はこの時期ではやはり無理があるでしょうか?

  • ホーム玉ねぎ

    一度こちらで相談しましたが、その後の別の質問です。 夏の終わりにホームセンターで、ホーム玉ねぎなるものを買いました。 よく分からないでプランターで植えたらすぐに発芽してぐんぐん伸び、追肥もしたら秋口には玉も大きくなったように見えました。 しかし欲を出して、そのままにしていたら枯れ始めました。こちらに相談したのはその頃かと思います。 問題ないとのことだったので様子を見ていたらまた芽を出してきて今は青々と茂っています。 ネットで見ると、葉が枯れた12月頃には収穫して食べるべきだったのかもしれません。今元気なのはタマネギを栄養として2年目サイクルに入っている気がします。暖かくなるとトウ立ちしてネギ坊主が出来るのでは??? 目的はタマネギを食べることで、ループ栽培をする事ではありませんでした。種を採ってどうする!(それなら普通の玉ねぎ栽培です) ホーム玉ねぎは12月前後に収穫して食べるべきだったのでしょうか?