• 締切済み

HDDが常時アクセスしっぱなし

お世話になります。 先日パソコンの修理に出し、メインボードとHDDを交換され戻ってきました。 現在PCを使っているのですが、常時HDDがアクセスしています。 (常時に近いくらいとぎれとぎれにアクセスしています) CTRL+Alt+dellにてアプリケーションタブのタスクを見ても 起動しているソフトはありません。 プロセスタブでは、system Idle Process とtaskmgr.exeとexplorer.exeがcpuを使っているだけです。 何が悪さをしているのでしょうか? 心当たり等があればご教授願います。

みんなの回答

noname#52852
noname#52852
回答No.3

> HDDのスィッチの設定が間違っていて、 > このようなアクセスが発生することはあるのでしょうか? これは関係ないと思います。設定が間違っていれば、認識しない・正しくアクセスできないなどの症状になります。 私としても、自分なりの追求方法を紹介しているだけで、それほど PC のスキルがあるわけではないので、 このような問題について掲示板経由で解決は困難であると考えています。 一つ、該当するかもしれない現象は心当たりがあります(先ほど発見しました)。 ネットワーク経由でのファイル共有をしている場合、 共有フォルダを他の PC から開いていると、最新内容確認のために定期的に(数秒から十数秒に一回)アクセスが発生しました。 また、共有フォルダへのアクセスは、タスクマネージャーではカウントされないようです(400 MB のファイルをコピーしても、大きな変化はなかった)。

yumebig
質問者

補足

返信が遅くなり申し訳ございません。 確かに掲示板経由での解決は難しい事例だと思います。 最近わかったのですが、 PCを起動して15分くらい経つと、 HDDからのアクセス音がでなくなります。 単なる常駐ソフトが起動時にスキャン等をしているだけなのかもしれません。(自分はPCに関するスキルは無いので、感覚的なものですが・・) あと、3年前のノートパソコンで3400回転?くらいのHDDであるため、もともとアクセス音が大きいだけなのかもしれません。 う~~ん・・・ 今後もう少し様子をみて、本当の原因をみつけれればと思っています。 難しい事例に対してのアドバイスをいただき、大変ありがとうございました。

noname#52852
noname#52852
回答No.2

> svchost.exe(読み書き込みとも) > lsass.exe(書き込み) > csrss.exe(読み込み) > TCMISVR.exe(読み込み) 上の三つはWindows (XP or 2000) の標準のプロセスです。 svchost.exe は複数のプロセスが、各種のサービスと関連付けられて実行されるため、 どのサービスが HDD をアクセスしているかについては、別の方法で調べる必要があります。 Process Explorer を試してみてください(プロセスとサービスの関係が表示されます)。 HDD アクセスを頻発するサービスがあったら、影響がない範囲でとめてみて、アクセス状況を確認してください。 残りの二つも単独で動くものではないため、何かがアクセスを起こす原因となっているようです。 さて、残りの TCMISVR.exe は、「TOMCAT」 のプロセスのようです(Google 検索結果より)。 私の場合、TOMCAT については、以前はインストールした環境があったのですが、現在は環境がないため確認できません。 原因を追究するのであれば、TOMCAT の起動を止めて、アクセス状況を見てください。 TOMCAT がインストールされていない環境でしたら、「原因不明」です。

yumebig
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 早速Process Explorer ver10.2をインストールし 確認をしてみました。 怪しそうな物を一時停止してみましたが、 HDDへのアクセスが収まることはありませんでした。 そこでセーフモードで立ち上げ、アクセス状況を 確認しましたところ、やはりアクセスはされているようでした。 ちなみに故障の修理をした際にHDDを交換しているのですが、 HDDのスィッチの設定が間違っていて、 このようなアクセスが発生することはあるのでしょうか? また、今の状況では自分の力では解決が難しいと思われます。 例えば、Process Explorer の画面をキャプチャーしたものを見ていただくことで解決されるのであればUPしたいと考えております。 どうかよろしくお願いいたします。

noname#52852
noname#52852
回答No.1

直接の答えにはなりませんが、以下の手順で HDD をアクセスしているプロセスが見つけられると思います。 プロセスタブを表示した状態で、「表示」「列の選択」を選び ・I/O 読み取り ・I/O 読み取り バイト数 ・I/O 書込み ・I/O 書込み バイト数 ・I/O その他 ・I/O その他 バイト数 にチェックを入れてください。 I/O に関する回数とバイト数が、起動時からの累積の値で表示されます。 この値が上昇しているのが、アクセスしているプロセスです。

yumebig
質問者

お礼

動いているソフトの種類は確認することが出来ました。 今後はその原因を確認できるよう 自分なりに調べていきたいと思っています。 ありがとうございました。

yumebig
質問者

補足

早速の返信を頂きありがとうございました。 ・I/O 読み取り ・I/O 書込み を特に注視してみたところ svchost.exe(読み書き込みとも) lsass.exe(書き込み) csrss.exe(読み込み) TCMISVR.exe(読み込み) が常時動いているようでした。 上記をグーグルで検索したところ ウィルスに関するものが出てきましたが、 ノートンのウィルスチェックでは発見されませんでしたし、 PC修理後の症状ですので、ウィルス感染が原因とは考えられないと思っています。 上記の実行ファイルの設定を変えることにより ハードディスクへの常時(不連続)アクセスを回避できる方法は あるのでしょうか? 質問ばかりで申しわけありませんが、 ご指導をよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • パソコンの起動後2

    Error110さんへ 1.タスクマネージャは立ち上がりますか? キーボード[Alt]+[Ctrl]+[Del] 2.Explorerは立ち上がっていますか? 3.多分立ち上がっていないと思いますので、タスクマネージャの [ファイル]→[新しいタスクの実行]→名前の欄に[explorer.exe]と書く→OKボタン 2でExplorerが立ち上がっていたら、プロセスタブでexplorer.exeをポイントし、下にあるプロセスの終了をクリック。次に3を実行する。 3まで確認しましたら、アイコン等が出てきて普通に使えるようになりましたが、再起動等をするとまた同じ状況になってしまいます。 ●PCの情報 OS:WindowsXP Professional

  • HDD過剰アクセス/HDDアクセスランプ消灯せず

    以前はWindows起動後、3分程度でハードディスクのアクセスランプは消灯していましたが、何もしていないにも拘らず特に最近ハードディスクのアクセスランプが消灯することなくチカチカと点灯しっぱなしの状況です。 原因を調べるためインターネット切断、セキュリティソフトをはじめとする起動中のプログラムすべて終了しても相変わらずハードディスクのアクセスランプが消灯することなくチカチカと点灯しています。 何が稼動しているのかタスクマネージャーを起動してプロセスタブを開くと、[cisvc.exe]と[system Idle process]の2つの項目ともCPU稼働率が30~70の突出した数値で推移していました。 検索すると[cisvc.exe]は”C:\WINDOWS\system32\cisvc.exe”/”C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386\cisvc.exe”の 2つが存在していました。 [system Idle process]は検索できませんでした。 なお、Windowsのヘルプとサポートセンターでも検索不能でした。 タスクマネージャーから[プロセスの終了]を選択すると、”警告: プロセスを終了すると、データが失われたり、システムが不安定になったりするなどの、予期しない結果になることがあります。プロセスを終了する前に、状態またはデータを保存するかどうかの確認メッセージは表示されません。プロセスを終了しますか?”と”タスク マネージャの警告”ウインドウの表示あり意味不明で処理できず、[いいえ]でウインドウを閉じる始末、何の解決方法も見つけられず困っています。 現状である程度の操作は可能なのですが、プログラムの起動やデータの処理や保存が重たく、また、それ以上にHDD温度の急上昇などで短時間の使用しかできず苦慮しています。 [cisvc.exe]と[system Idle process]の動作目的や役割や、この状況の解決策が分かれば教えて頂きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。 使用している機種データです。 機種 / NEC VALUESTAR VL5707D / Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz / 736 MB RAM OS / Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2

  • タスクマネージャが応答しない

    知人のパソコンのことですけど。 使用しているパソコンはSONYのBIO PCG-FX33S/BP。 エラーは、 「taskmgr.exe アプリケーションエラー」 で、「ctrl+alt+del」でタスクマネージャが立ち上がっていますが、タスクマネージャが応答していない状態です。 タスクマネージャの中は 「taskmgr.exe アプリケーションエラー 実行中」が一番上に出ていて、他は 「Windows タスクマネージャ応答無し」が続いています。 もともと、「Media Player」を起動中にメーラー(Outlook・バージョン不明)を立ち上げ、 送受信をクリックしたら「サーバに繋がらない」と出て、それを閉じようとしたら、 何か(良く覚えていないとのこと)が繰り返し出てきたので、電源を切ったそうです。 その後、再び電源を入れたら、上記のエラーが出てきたそうです。 ハードディスクには常時アクセスしているような状態です。 終了させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • タスクマネージャが起動しない

    ある時から[Ctrl]+[Alt]+[Del]でタスクマネージャが起動しなくなりました ツールバーの上で右クリック→『タスクマネージャ』でも起動せずにエラーメッセージも出ず無反応です 同じく『ファイル名を指定して実行』からtaskmgrを指定しても無反応です ほとほと困っていたのですが、マイドキュメントの中にtaskmgr.exeがあってそれを実行するとタスクマネージャが起動しました 一体原因は何なのでしょうか?また、どのようにすれば元の状態に戻せるでしょうか? よろしくお願いいたします

  • タスクマネージャー  「タスクの終了」 「プロセスの終了」

    vistaを使用しています。 タスクマネージャーの アプリケーションタブでの「タスクの終了」と プロセスタブでの「プロセスの終了」では違うのですか? どちらもアプリケーションを終了させる作業だと思っているのでうすが 「プロセスの終了」するときは警告画面がでます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • タスクマネージャが起動しません

    XP HOMEにSP2を導入したところ、タスクマネージャ が起動しなくなり困っております。 状況は下記の通りです。 宜しくお願い致します。 ----------------------------------------------- 症状1:Ctrl+Alt+Delを押しても起動しない。 症状2:system32内のtaskmgr.exeのアイコンが通常     とは異なっており、?マーク付きのアイコン     になっている。 症状3:i386フォルダーより、taskmgr.EX_を別フォ     ルダーにコピーし、解凍してダブルクリック     すると起動するが、system32に上書きコピー     すると、症状2の状態にアイコンが変化し、     Ctrl+Alt+Del及び、ダブルクリックでも起動     しない。

  • アクセスが拒否されるプロセス

    Norton関係の「ccApp.exe」「ccSvcHst.exe」などのプロセスをタスクマネージャやProcess Explorerなどで終了しようとすると「アクセスが拒否されました。」となり、終了できません(Administratorでも)。 C言語でTerminateProcessをコールしても同じです。 Administratorでも「拒否」されるということは、何によってアクセスが妨げられているのでしょうか。また、このような設定はどのような仕組みで行われているのでしょうか。 Nortonを強制終了することに意味があるわけではないのですが、なぜ終了できないのか知りたいです。

  • CPU使用率高い-該当プロセスなし

    Windows 2000 SP4を使用しています。 新たにハードディスクを購入したので、まっさらな状態から新規インストールを行いました。Windows Updateが終わり、いくつかのプログラム(Firefox, Winzip, 秀丸, ビデオボードのドライバ)をインストールしたところで、タスクマネージャのパフォーマンスタブに表示されるCPU使用率が常に高いことに気がつきました。デュアルCPUマシンなのですが、常に40~47%くらいを示しています。これはひょっとしてスパイウェアかウィルスか何かかと思い、トレンドマイクロのサイトでスキャンもしてみましたが、何も見つかりませんでした。 原因をつきとめようと、再起動後、何のプログラムも立ち上げない状態で、タスクマネージャのプロセスタブを開き、片っ端からプロセスを終了しました。explorer.exeとTASKMGR.EXEを除き、終了できるものはすべて終了しました。その時点でのプロセス一覧は: CSRSS.EXE explorer.exe imejpmgr.exe LSASS.EXE mstask.exe SERVICES.EXE SMSS.EXE spoolsv.exe svchost.exe svchost.exe svchost.exe System System Idle Process TASKMGR.EXE WINLOGON.EXE WinMgmt.exe こうなりました。この画面でのCPU使用率は99%が「System idle Process」になっています。 しかしながら、パフォーマンスタブが示すCPU使用率は、相変わらず45%前後です。 このような状態で、何がCPU使用率を引き上げているのかを突き止める方法は、ありますでしょうか? ご助言よろしくお願いいたします。

  • タスクが表示されない?

    こんばんは~ Ctrl+Alt+Delキーを押してもタスクが表示されずに、 プロセスの終了(?)という窓が出てきて困っているのですが、 どうすれば直すことができますでしょうか。 教えていただきたいのでよろしくおねがいします。

  • XPで常にハードディスクがアクセスされている

    XP Homeを使ってます。 何も操作していなくても、常にHDDがアクセスされています。 タスクマネージャで見たところ、lsass.exeとcsrss.exeが 常にHDDのRead/Writeを行っているようです。 この2つのプロセスは何をしているのでしょうか? また、このHDDアクセスを停止させる方法はありますか? よろしくお願いします。