• ベストアンサー

ノースウエスト航空での化粧品類の機内持込みについて

bensonhedges_gの回答

回答No.1

NWAでは、今のところ免税店で購入した物も許可されてない様です(*o*) アメリカン航空のみのようですね。 美容液がしみこんだパックも、量にかかわらず液体を機内持ち込むのは、 禁止になっているので、残念ながら無理です・・・。(一部の医薬品を除きますが。) 医薬品にそういった物があるのか、わかりませんが、皮膚科などで相談してみてはいかがですか? 金曜日の出発と言う事なので、時間に余裕はないと思いますが、 処方された医薬品の液体なら、4oz.と、量の制限はあるものの、 機内持ち込みは可能とされています。 もしくは、主に挙げられているのは、口紅などの、固形の化粧品は持ち込み可能とされているので、 固形の日焼け止めなら、問題ないと思います。   ただ、最新の情報は出発直前まで確かめたほうが良いと思いますよ。 タイでも、クーデターがあり、セキュリティーに関して、世界的に厳重になっていると思います。 たぶん、大勢の方が同じような質問で、電話がつながりにくくなっているのではないでしょうか? メールでも問い合わせできるので、電話と併用しながら送信してみてはいかがですか? 成田空港や、他の米国の航空会社でも、近い回答を得られると思いますよ。 ば ★NWAのリンク先のURLを貼っておきます。 http://www.tsa.gov/travelers/airtravel/prohibited/permitted-prohibited-items.shtm#0 ★NWAの問い合わせさきのURLです。 http://www.nwa.com/jp/jp/contactus/index.html

kiku1108
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノースにつながりました。やっぱり免税店のもだめなようです。あとパック関係も。スティックは平気なんですね。もう日焼け止めはこれでいきます。マスカラ関係もだめなようで・・・(泣)ハネムーンなのに。 あとは機内販売で買うしかないと言われました。でも売り切れ多いそうです・・・(泣) もし乗換えで時間があったらバンコクで買いたいんですけど、何せ80分しかないので、ターミナルが違ったら乗換えだけでも大変みたいで。 調べたらマダガスカルは第1らしいんですが、ノースは第1だったり第2だったりして、今はどっちなんでしょうか・・・。はあーーーー。それにしてもブルーです。これでシミ増えてたりしたらやだな~

関連するQ&A

  • ノースウエスト航空で機内持ち込みについての制限

    今度ノースウエスト航空を使ってアメリカに行くことになりました。 テロの影響で液体類が持っていけないのはわかりましたが、その他の荷物はOKなのでしょうか。 友人は 「飛行機の中には財布くらいしか持っていけない」 と言っていたのですが、普段どおりの機内持ち込みOKサイズのリュックを機内に持って行くことはできるかどうかわかりますか? できないとなると預ける手荷物のみにまとめないとだめということでしょうか? また、機内へ持ち込まず、預ける手荷物のほうへ入れるなら化粧品等は持っていってもヘイキですか?

  • 台北での免税店購入化粧品の機内持ち込み

    こんにちは。 NRT-TPE-AKLの行程なのですが、成田で購入する免税化粧品は機内持ち込みOKとの情報を得たのですが、乗り継ぎ地である台北の免税店で買ったものは持ち込み可でしょうか? また、成田で買った免税化粧品はそのまま台北からも機内持ち込み可でしょうか?それともスルーチェックインした荷物を一度出してもらって、そっちに入れる必要がありますか? よろしくお願いします。

  • ノースウエストの機内持ち込み

    今度ノースウエスト航空で(ポートランド経由)バンクーバーへ行きます。HPには 「エコノミークラス:1個と、ハンドバッグ/ブリーフケース/ラップトップケースのいずれかをお持込みいただけます。 機内持込み手荷物-座席の下、または頭上の荷物だなに入る大きさとさせていただきます。大きさはそれぞれのお荷物の3辺の和<縦・横・高さ>が115cm以内かつ18kg以内となります。」とあります。 持って行きたいのはデイバック1つとパソコン用のキャリングバッグ1つなのですが、このキャリングバックにはパソコン以外にも、周辺機器(マウスなど)や書類等も入れて行きたいと思っています。この場合、書かれている「ラップトップケース」とみなされるのかどうか疑問です。 もちろん「それぞれのお荷物の3辺の和<縦・横・高さ>が115cm以内かつ18kg以内」の条件は余裕でクリアしています。 ノースのコールセンターにも問い合わせましたが(いつも込み合っていて10回くらいかけた)その人も良くわからないようで、期待する回答が得られませんでした。 ということですので、実際、パソコン用キャリングバックを持ち込まれた方に、「大丈夫だった」とか「だめだった」といった体験談をお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。

  • 機内持ち込みについて

    来週、ノースウェスト便でハワイへ行きます。 航空機テロによる影響で機内持ち込みに制限があるのはネット等で承知しています。 日本からの出国では無理のようですが、 帰国の際の免税店で購入した化粧品(化粧水、ジェル、クリーム)は持ち帰れないことになるのですよね。 何となく理解はしているのですが・・・ 免税品は開封できないし、それでもだめなのでしょうか。

  • 液体の機内持ち込み

    液体の機内持ち込みが禁止されていますが、免税店で買った化粧水とかは大丈夫ですよね? 乗り継ぎする場合はどうですか?

  • ノースウエスト利用された方へ

    10月、新婚旅行でハワイに行きます。 初めての海外なので不安だらけです(>_<) ノースウエスト(エコノミー) 預け荷物は一人2個(1個23kgまで) ↑あってますよね?汗 問題は機内持ち込み手荷物なんですが、ノースウエストのHPみても重さは何kgまで!と書いてありません。。 手荷物の大きさだけ守られていれば重さは関係ないのでしょうか? 利用された方いましたら教えていただきたいです★ よろしくお願いしますm(__)m

  • バンコク空港の国際線乗り継ぎにかかる時間

    バンコク空港の国際線乗り継ぎにかかる時間を教えてもらえますか? ノースウエスト航空でバンコクについてマダガスカル航空に乗り継ぎます。乗り継ぎ時間は80分です。 ネットで調べるとノースは第2ターミナル、マダガスカルは第1ターミナルらしのですが、ちょっとタイ航空に聞いたらノースは第1だと言います。 もし一緒の場合はいいのですが、離れていると結構きついと思うのですが・・・。 どっちにせよ、なるべく早く移動してできればDFに寄りたいのです(化粧品がもちこめないので)走った場合どれ位で移動できますか?

  • 【大至急】サイパン行きノースウエスト航空の荷物について

    【大至急】サイパン行きノースウエスト航空の荷物について こんばんは。 1月24日からノースウエスト航空にて、サイパンに旅行にいきます。 そこで、飛行機への 無料受託手荷物許容量と、機内持ち込み手荷物について、 何個まで良いのかということと、キロ数、サイズ等を教えていただけたらと思います。 ノースのHPや、ネット上の情報も確認しましたが、色んな情報があり、分からなくなってしまいました。 また、スキューバダイビングが目的なのですが、 ダイビング器材の預けについてのチャージについては、廃止されたのかも併せてお願いします。 あさってのフライトなので、できれば早い回答をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大韓航空で韓国へ、機内持ち込み制限について

    明日12日に関空から大韓航空利用で仁川に飛びます。 大韓航空利用は初めてで、HPで色々調べたのですがいまいちよくわからないので質問させてください。 機内持ち込みの荷物はエコノミーですと12キロ以下ということは分かりましたが、液体物なんかはどうなんでしょうか。大韓航空のHPには一人二個まで許容すると書いてありますが、たとえば歯磨き粉と化粧水、化粧品類は一切無しということになってしまうのでしょうか? ジップロックを使えば小さいアトマイザーに入れた香水やその他化粧品は入れたら駄目ですか? あと化粧品について、ファンデーションやアイシャドウなど固形のものであれば大丈夫ですか? よろしくお願いいたします。

  • 機内持ち込み品について(化粧品)

    アメリカに旅行に行くのですが、ロスで乗り継ぎの為最悪ロストバゲージになった時を考えて、もしも何日も荷物が戻ってこなかったら化粧品が一番こまるなーと思うのですが皆様どうされていますか? 洋服なら現地で調達したりできますが化粧品は肌に合う合わないありますし、値段も全部揃えるとなると大変ですよね。 そこで機内持ち込みしようと思うのですが、ユナイテッド航空は液体など100mlまでみたいなんですが(化粧水も液体ですよね?)、乳液やクリームなども制限があるのでしょうか? 洗顔やメイク落しも無いと困るので持って行きたいんですが・・・。 それらは機内に持ち込めないのでしょうか。 ユナイテッド航空に聞こうと電話してもなかなかつながらなくて・・・。 私はこうしてます!と言う方アドバイスお願いします。