• ベストアンサー

ご飯炊くとパソコンの電源が落ちる...

台所で炊飯ジャーでご飯を炊き始めると、別棟のパソコンの電源が必ず落ちてしまいます。 炊飯ジャーの炊飯中は、別室の照明器具も暗くなったり明るくなったり、扇風機も回転数が上がったり下がったりします。 炊飯が終わると、普通に戻るのですが... これは電圧不足?電流不足?なのでしょうか? 電気屋さんになにかしてもらうと直せるのでしょうか? 家は築70年くらいの古い田舎家です。 なにかアドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

それは電線が細くて電圧降下を起こしているのです。 質問者さんの言葉で言えば、パソコンや扇風機が「電圧不足」に陥っているのです。 築70年とはいえ、さすがに 70年前の電線ではないでしょうが、それでも 4~50年は経っているのでありませんか。 おそらく、メーターや分電盤周りの幹線は直径 2ミリ、家の中の配線はすべて 1.6ミリでないかと想像します。 しかも、家自体が大きくて別棟までの電線長さも相当あるのではありませんか。 また、電線が細いばかりでなく、幹線のどこかでねじがゆるみ接続不良を起こしていることも考えられます。 電圧降下は電気の使用量に比例します。 バソコンや扇風機だけのときは異常が感じられなくても、電気をたくさん食う炊飯器を使用すると大きな電圧降下が起こるのです。 電圧を落とさずに遠くまで電気を送るには、 (1) 太い電線で (2) なるべく短いルートで (3) 接続は確実に の三つの条件がそろわないといけません。 対策としては、思い切って家中の配線を更新することが必要になるかと思います。 一度、電気工事店に見てもらってください。

noname#67354
質問者

お礼

ああ、まったくその通りではないかと思います。 家自体もやたらデカイだけで古くて…そういえば洗濯機などでもなります。 わかりやすく書いて頂いてどうもありがとうございました。 電気工事店に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

ブレーカが落ちるのでは無いですね #4が正解と思います 電気を消費するとその消費量に応じて電線での損失が増え、消費場所での電圧が下がります 電圧が下がったときの影響は機器によりまちまちで、ほとんど影響受けないものから、照明が暗くなったり、最悪は電源が落ちます 対策は、消費電力をまかなうのに充分な太さの電線に引替えるか、別系統で電線を引くことです 電柱からの引込み線も太くする必要があるかもしれませんが、 ブレーカは落ちていないようなので、宅内の分電盤(ブレーカが付いている場所)から使用場所までのまでの電線の新設・引替えで大丈夫かと思います 電気工事の業者に相談してください (電気の使用状況を説明し、受電容量も増やした方が良いか、受電電線も太くした方が良いかも相談してください、なお、費用がかかりますので、今後の使用予定も考えて行ってください)

noname#67354
質問者

お礼

やはりライフスタイルが変化するのにつれて、電気の状態もきちんとしなくてはいけないですね。自分の記憶の中で電気工事をした記憶はなく(汗)古いままでいたようで、よく今まで無事だったかと...冷や汗ものです。 よくわかりました。 早速電気工事店に相談してみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20176
noname#20176
回答No.3

電力会社の請求書に、アンペアの変更の連絡先が載っていると思うので電話して、アンペアを上げると良いですよ。 基本料金が、何百円か上がりますが… うちも変えましたが、簡単な工事(機械の交換だけ)で終わりました。 確か、あまり古いと、少し大きな工事になると聞いています。 まずは、聞いてみてください。

noname#67354
質問者

お礼

>電力会社の請求書に、アンペアの変更 そういうのがあるのですね。今までろくに見たこともなく。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.2

 電力会社との契約アンペア量が、現状の電気器具のアンペア使用総量近辺なのではないでしょうか。多分、契約量は、20アンペアぐらいですか。この契約アンペアを30アンペアとか40、50アンペアとかに増やすことが、まず考えられます。  次に、契約アンペアがそこそこの量の場合は、配電区画の見直しもあります。ある区画に電気をたくさん要する電気機器(炊飯ジャー、電子レンジ)が集中していると、それらを同時に使うと総アンペア数が許容量を越えますので、配電区画を炊飯ジャー用、電子レンジ用というように区切るのです。  この辺りの相談は、近所の電気屋さんにしてください。工事費が掛かりますが。

noname#67354
質問者

お礼

ありがとうございます。 親からずっと受け継いできた家で、自分の知っている間で電気屋が来た記憶もなく。 古いからやはり今風にちゃんとしないとダメですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20346
noname#20346
回答No.1

炊飯ジャーは家電の中でも強烈に電力を消費するグループです なので電流不足が考えやすいです

noname#67354
質問者

お礼

早速にお返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケチャップを使って炊き込むご飯について

     よろしくお願いします。電気ジャーでケチャップご飯(オムライス用のご飯を作ってみましたが、なぜかご飯は完全に炊けずにスイッチが上がって”ほち”状態になって、芯が残ってうまく炊けません。  これはガスの炊飯ジャーで作るとうまくできるのでしょうか?ケチャップを使わない(ピラフやターメリックライス)等はうまく炊けたのですが、なぜかケチャップを使用すると、うまく炊けません。ジャーに問題があるのでしょうか?どなたかケチャップを使用して炊いた方教えてください。よろしくお願いします。 又レシピがうまくできません。ケチャップの分量とチキンコンソメの割合等、おいしくできるレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • ベトナム製の電化製品を日本で使いたい

    ベトナムで照明器具を購入しました。 一目ぼれしてしまって、電圧等の事など考えもせずに買ってしまいました(涙)。電気系は弱いので、どうやればしようできるのか、教えてください。ベトナムの電圧は220V、周波数50HZの電流が主流みたいです。

  • ブレーカーが落ちます

    炊飯器でご飯を炊いている最中に、電子レンジを使ったら台所のブレーカーが落ちました。 偶然かな?と思ったのでもう一度やってみたらまた落ちました。 冷蔵庫、電話、台所の照明、換気扇、炊飯器、電子レンジ、台所で使用している電気です。 今まで、同時使用でブレーカーが落ちたことはありません。 リビングや他の部屋は違う回路(?)というか違うブレーカーのスイッチがあります。 何が原因でしょうか?

  • 電気ジャーでも「おいしいごはんの炊き方」教えてください!

    こんにちは。よろしくお願いします。 最近、一人暮らしをはじめることになって、毎日の生活に欠かせない「ごはん」を自分で炊く事になりました。 ネット検索などで、「おいしいごはんの炊き方」を調べたところ、いろんな方法がありました。 ほとんどのページで、洗米の後の水に浸ける時間は、夏で30分程度、冬で2時間程度となっています。炊飯器での炊き上がりに50分ほどかかるとして、朝起きてやるとしたら、夏でも2時間はかかってしまいます。 電気ジャーにはタイマー機能があるので、寝る前にセットしておけばよいのでしょうが、長時間水に浸けたごはんは、おいしくないと書いてあります。 自分の実家はいつも夜8時頃に洗米して、タイマーで朝7時に炊き上がるようにセットしていましたが、よそ様のおたくでいただくごはんより、おいしくありませんでした。 お米も同じものだと思いますし、よそ様のおたくも当然電気ジャーだと思いますが、なぜこんなに違いがでるのでしょうか? 一晩水に浸けた状態になるタイマー炊きは良くないのでしょうか? 炊き上がった後の注意や、夜になってもおいしく食べられる方法なども、おすすめの方法がありましたら教えてください。        よろしくお願いしますm(__)m

  • 戦前の家電製品は何がありましたか?

    戦前の電気製品は何がありましたか? ラジオ、照明器具、トースター、パーマ器具はあったと思いますが、 コタツ、アイロン、炊飯器などはあったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 125Vの照明

    台所の照明を買いました。でも電気がつかないので見てみると、照明には250Vと表示がしてありましたが、天井の照明をくっつけるところには125Vとあって、どうやら容量オーバー? でも照明器具には100Vと書いてあったので大丈夫だと思ったんですけど。。。 電球は100Wが2コです。 電気屋さんにたのんで250Vを125Vにしてもらえますか?それとも買いなおした方がいいですか? 125Vだとどのくらいの電球なんでしょうか。。60Wとかですか?? 今のところ、台所が真っ暗・・・

  • キャンプの為にLED照明(EX-800RC)を購入しました。

    キャンプの為にLED照明(EX-800RC)を購入しました。 本来なら単一(6つ)なのですが、eneloopの単三を用意し、 100円を電池スペーサーにて単3→単1にして利用しようと思っています。 そこで質問です。 電池スペーサーを利用する事は、 照明時間が短くなるのですか? それとも、照明が暗くなるのですか? それとも、照明器具によって違う? 電圧?電流?電池容量その辺りの知識が不足しており、 ご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 圧力炊飯器を使われているかたへ

    圧力鍋でご飯を炊くと、灰色っぽくなることがありますが、 電気の圧力炊飯器(電気ジャー)でも、そのようになるのでしょうか? 象印など、該当製品を使われている方のご意見をお願いいたします。

  • 電気容量の計算方法

    今月末イベントホールを借りて照明器具の展示会をするのですが、その時に管理会社から、照明器具の電気容量を教えてくださいといわれました。LEDの照明器具を何点か出展するのですが、1例として点灯方法は、AC100Vから引っ張ってきて(1次側)、スチッチングレギュレータでDC24に変換して(2次側)電流20mAで点灯します。LEDの電圧は2vで直列10つです。2次側の電力はW=V×Iで2×0.02×10=0.4Wになります。しかし1側からスチッチングレギュレータに通る間、AC-DC変換しているので、レギュレータ内の抵抗等でいくらか電気を消費していると思うのです。またスチッチングレギュレータの力率とかもあると思うし。けど電気容量って1次側のことやと思うし。どなしたらいいかわからへん!誰か違う例でもいいので、電気容量の計算方法教えてください

  • 自転車の電灯の明るさと電圧の関係について

    自転車の回転を速くすると自転車に取り付けている電灯が明るくなる、つまり電灯の電圧が高くなるのは何故でしょうか? 電圧とはそもそも電気を流そうとする力のことですよね? 電灯の明るさは電圧×電流だから、明るさ=電圧×電流=電圧×電圧÷抵抗 W=V×I=V^2/R ここで、自転車の車輪の回転を上げても抵抗は変わらないから、電圧を高くすれば電灯は明るくなる。 ここまでは分かるんですが、 なぜ車輪の回転を上げることが電圧が高くなることに繋がるのかがわかりません。 教えてください。 よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • LHR-2BRHU3の製品を使用して「RAID1」運用しています。HDDにアクセスしようとすると「ディスクの構造が壊れている」とアラームが出てアクセスできません。どのようにしてアクセス可能にするか解説します。
  • LHR-2BRHU3の製品を使用している際、HDDへのアクセスができない問題が発生しました。「ディスクの構造が壊れている」というアラームが表示され、アクセスが制限されています。この問題の解決方法について詳しく説明します。
  • エレコム株式会社のLHR-2BRHU3を使用して「RAID1」でディスクを運用している際に、アクセスできないエラーが発生します。「ディスクの構造が壊れている」というアラームが表示される場合、以下の対処方法を試してみてください。
回答を見る