• ベストアンサー

春から経済を学ぶにあたって。

この春から経済を学ぶのですが、経済学といえば、数学ですよね。実は、僕は文系で数学が大の苦手な為、今のうちから少しずつ数学をやって行こうと思うのですが、具体的に経済学を学ぶ上で数学はどこまで出来なければならないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.2

まず、類似した質問がありましたので下記URLを参照下さい。 >具体的に経済学を学ぶ上で  数学はどこまで出来なければならないのですか? それは何を専攻するかによります。 因みに私の出た大学の経済学部の7~8割の人は 全然数学不要のまま卒業したんじゃないかと思います。 これでも、一応有名私大ですよ・・・ 大学にもよるでしょうが 私の経験では、数学の試験なし経済学部に入れる大学だと ほとんどの学生が数学苦手ですし 大学側も、それでも卒業できるカリキュラムになっているようですし だいたい本気で経済学を修めたいという学生は少ないと思います。 だから、ポイントはragnarokさんがどこまで経済学を修めたいか?だと思います。 本気でやるなら数学は必要でしょう。 ただし、私が思うに、大切なことは 高校まで数学が得意だったか/苦手だったか、ということよりも No.1にもあるように >確率微分方程式の概念を理解、出来るか?といった 数学的論理を理解するセンスが必要なんだと思います。 例えば ケインズ理論のエッセンスである有効需要の原理は方程式で表され 古典派のエッセンスであるセイの法則は恒等式で表されます。 このとき、方程式が解ける「テクニック」よりも 方程式と恒等式の概念の違いを理解する「センス」が、物凄く大事です。 論理学や哲学が好きな方には面白い話の筈です。 詳しくは 小室直樹・著「数学嫌いな人のための数学」東洋経済・刊 あたりをお読みになってみて下さい。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=221313
ragnarok
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。とりあえず、確率・統計・行列を重点的に勉強します。そして、成績優秀者を目指します(笑)→でも本気です。 ちなみに僕は経済学部経済学科です。

その他の回答 (1)

回答No.1

本音を言えば「金融工学」という学問分野がある位で(「ブラック・マートン・ショールズ式」はどこで作られましたか?)最高レベルの数学が求められます(確率微分方程式の概念を理解できないといけない)が、大学で経済学部を難なくクリアできるレベルであれば、確率・統計・行列に重点をおいて理系のレベルまで勉強しておけば大丈夫ですよ。 もし興味があれば、http://village.infoweb.ne.jp/~fwin8680/ も覗いてみたらいいかもしれませんよ。

ragnarok
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。とりあえず、確率・統計・行列を重点的に勉強します。そして、成績優秀者を目指します(笑)→でも本気です

関連するQ&A

  • 春から大学の経済学部に行くのですが・・・

    春から大学の経済学部に行くのですが、数学がいると聞きました。 自分は受験に数学を使わなかったので、今は全く忘れてしまっています。 大学入学までに数学のどの辺りを重点に勉強すれば良いかを教えてもらえないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 経済学部について。

    私は文系で数学が、ほんとうに苦手なんですが経済学部に興味があります。 でも、経済学部は数学が苦手ならキツイとよく聞きます(>_<) 大学によっても違うようなんですが、、、 経済学部に行くなら甲南大学を考えているので、特に甲南大学について 知りたいのですが色んな情報を知りたいので、甲南大学に限らず回答お願いしますm(__)m

  • 経済数学について

    経済数学について質問します。 私は経済学部に進学するんですが、文系なので数IIBまでしかやっていません。しかも、ぶっちゃけ、IIBは苦手です。 経済学部って言うと、微積とか、線形代数とかやるって聞きますけど、微積は数IIICの内容とかはでるんですか? あとやっぱり、今から高校数学を復習しといた方がいいですよね? 経済学部に詳しい方教えて下さい!

  • 経済学部の行く先を教えてください

    私は現在大学の新2年なのですが袋小路になってしまったのでどなたか本当に助けていただきたいです こういう言い方はおそらく人によってはものすごく経済学を馬鹿にしたような物言いになってしまうかもしれませんがどうか聞いていただけたらと思います 昨年から経済を学んでいて経済学部というのはどこに行きつけばいいのでしょうか? 商学部ならば公認会計士、税理士が延長上にありますよね 法学部ならば弁護士 経済学部は確かに会計士、税理士に延長する部分はありますがあいまいな部分が多いです 入学当初非常に興味のあるものでしたが文系でしたので経済の本当の込み入ったこと(数学)はできず経済学自体も広すぎてわからないのです ですが仮に極めたとするのなら東大や阪大の経済学が1位2位と聞きましたので調べたところ数学が主に置かれていました。 私立の文系の文系でしたので限界を感じました。高校時代数学を捨てたのが悔やまれます。厳しい話、捨てたお前が悪いと思われるでしょう それならば会計の道に進もうと考えたのですが親のお金がないので独学で簿記2級まではとりました。1級を取ろうとも考えています ですが大学の勉強もおろそかになってしまい、春の今ここで悩んでいます。学者になる以外就職なのでしょうか? これは身分違いのわがままかもしれません、ですが今自分ができる可能性の中で人の為になりうる一番の仕事に就きたいのです。 無駄だとは言いませんが経世済民というには極論雑学におえる可能性があるのは悲しいです これを読んでくださったどなたか話を聞かせていただけないでしょうか?ご本人様でなく友人の方が…という話でも結構です。

  • 経済学部について教えて下さい!

    経済学部について教えて下さい! 僕は今高2で、どこの大学の何学部を受けるか考えているところなのですが今の志望は岡山、香川大学の法、経済学部です。 ところが、法学部は読解したりレポートを書いたり出来ないといけなく経済学部は数学が出来ないといけないと聞きます。 読解、レポートは苦手なので経済学部に行こうと思ったのですが数学の点数は取れるけどそれは必死に4STEPの間違えた問題などを繰り返してやり方を頭に叩き込んでるだけで実際の数学の計算、発想力は文系の中でも底辺レベルだと思っています。 それでも経済学部って入ってもついて行けますか? ちなみに法学にも経済にも同じくらい興味があり学びたいと思っています。 文章下手ですいません。

  • 経済学に必要な数学とは

    私は商業高校出身の文系人間で数学は数IAを少しかじった程度です。 現在、経済学に興味があり、かなりわかりやすく書かれた入門書を 2冊程読み終え、経済学の基礎中の基礎はそれなりに理解したつもりでいます。 次の段階として、数式等も交えた本格的な経済学の勉強も したいと考えておりますが、数学の知識は上記のとおりの為 行き詰ることが予想されます。 そこで質問なのですが、経済学に必要な数学とは具体的にどのような 分野のものなのでしょうか。 極めるためには、際限がないのは想像できますが、 「最低これだけは」と考えられるものを教えて頂きたいとおもいます。 また、お勧めの勉強方法等がありましたらご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 経済学の研究

    春からある国立大学の経済学部に入学する者です。 僕は理系受験という少し特殊な方式で受験しました(数学がIIICまで必要)。受験勉強は数学漬けの日々で、そうしているうちに数学の魅力にどんどん惹かれていきました。だから経済学の中でもバリバリ数学を応用していくような分野を研究していきたいと思っています。(ファイナンス工学などでしょうか?まだ何も教わっていないのでわかりません。具体的でなくてすみません。) そこで質問なのですが、(1)そうした分野を研究する場合、理系同様に大学院まで進むことが前提という感じなのでしょうか? (2)また、もしそうならば、院を出た後の就職はどうなるのでしょうか。他の理系分野のように、経済学にも企業の研究所などがあるのでしょうか?それとも博士まで進んで大学教員ぐらいしか道はないのでしょうか… 僕の家は裕福でないので、他の文系学部のように院を出ると就職が厳しくなるようであれば学部卒で諦めて就職することも考えなければなりません。ですがせっかく日本屈指の大学に入学できたのですからもっと深く学問を究めたいのです… 就職前提か、研究職前提かで何かと変わってくるかもしれないので今のうちに知っておきたく質問させてもらいました。回答よろしくお願いします。

  • 経済学部って

    文系志望の受験生ですが、数学と理科が得意です。経済学部というのは理系ができると有利なのですか?また、文系でも数学や理科を使う学部教えてください

  • 経営や経済

    経営や経済などは文系科目ですが数学的能力も多分に問われるもので理系的要素が高い文系科目と思いますがどうでしょうか?

  • 経済学入門で、最低限必要な数学について

    後期から、ミクロ経済学などを講義で受けるのですが、数学が必要だとは知りませんでした。   私の大学の場合、経済学入門などの初級レベルから始まるのですが、 どの程度の数学を使うのかが分かりません。 講師の先生は中学程度の数学が出来ればOKと言っていましたが、 具体的には、何を使うのでしょうか? 中学時代、数学が苦手だったので、今から復習しておきたいので 教えて頂きたいです。