• ベストアンサー

小学生の時にやったよね

K-1の回答

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

む、ワタシんとこは「貧乏、大尽、大大尽」でしたが。 恋愛ヴァージョンというものは無かったな~

seiji680
質問者

お礼

これも聞いたことないですねー。 なんか色々あるみたいですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 邪馬台国の時代

    邪馬台国、または古事記などの倭建命の時代の、人々の生活などを、イメージ図で紹介したサイトを教えてください。 紀元後3世紀?でしたっけ。その時代の日本の文化を知りたいのです。 倭大国がどこにあったかはどうでもいいです! 髪は耳の横で纏めるの? どんなものを食べていたの?膳はどんなことをしていたんですか? 命、王、比売、どこが違うの? 古事記や日本書紀で 登場人物の名前から、男女の判断の仕方とか、、、、 専門家の方でも構いませんが、小学校5年生でも解かるような、説明とかサイトを教えてください。 絵が見たいんです!

  • 英訳のお願い

    英訳のお願い 日本語の文章を要約した文章を英訳にしていただけますか。 ご協力お願い致します。 各作品は、時代背景をもとに女性の描かれ方、男性の描かれ方が変化している。しかし男性中心主義は絶対的である。『人魚姫』のヒロインは、その活力は王子様を獲得することに費やされる。『美女と野獣』のヒロインの聡明さと愛情は,野獣の姿から王子様を解放するために重要となる。

  • 歴史上の人物“Topiltzin Quetzalcoatl”の名前について

    小説の資料探しにやってきました。どなたか詳しい方がいれば、ご協力をお願いします。 この人物に関しては、いろいろな呼び方があるそうなのですが、どれも神の名や地位、生まれ年などを示すものばかりで、人としての彼を呼ぶにはどれを使えばいいのか分からないのです。地位や神の名ではなく、彼個人の名、もしくは親近感を持った(友のような)呼び方は残ってはいないのでしょうか? Naxcitl、これが神官であり王でもあった彼の名前なのでしょうか?ならば、どう発音し、その意味をどう日本語に訳せばいいのでしょうか? 少年時代の彼の名前が、もし残っているのでしたらどうかお教えください。

  • 古代中国の歴史上の人名について

    昔、テレビか学校のアニメかよく覚えてないのですが 古代の中国の歴史のアニメを見ました。 きっと物語ではなくて歴史の実話だと思うんですが、 古代の中国に残虐な王様がいて悪魔のような人物でした 周囲の国から攻め滅ぼされたとき今までの恨みから死んだ後も頭蓋骨を杯にされたりしていました。 その残虐な王様の家臣(主人公)は他の国では 認められなかったのにこの王様に認められて 出世した人物でした。 その家臣は王様の頭蓋骨を杯にした敵国の王に 復讐するために暗殺者として命を狙います。 一度捕まるんですがその忠誠心に関心した敵国の 王が見逃してくれました。 その後もスミを飲んで声を変えたりいろんなことを して王に近づくんですが最後は捕まって殺されます。 この話について知ってる方がいらっしゃったら 主人公や王の名前や時代について教えてください。 お願いします。

  • 私が当時小学1年のころやったゲームの名前が思い出せません・・・

    SFCのソフトのことについてで、昔友達が私にさせてくれたゲーム名がわからなくて、質問させて頂きました。 そのゲームの記憶を・・(今16歳、当時は小学1年位) (1)たしか主人公を含め仲間が3人(名前は自由に決めれる (2)ゲームの時代設定は昔の歴史・・みたいな (3)戦闘画面はコマンド式で、画面の↑の方にキャラのグラフィックがあり、そのキャラがやられたらしゃがみこむ感じ・・・ (4)全滅したら宿屋みたいな所から始まる (5)戦闘のBGMは基本同じですが、ある敵になるとふざけた感じのBGMになる(おどりねこ?みたいな感じの名前とか人形みたいな感じのやつ (6)最初のボスは主人公とタイマンで、なぜか主人公がその時だけ強力な魔法を使える (7)途中のボスで確か名前が かしま(漢字か平仮名か不明)の者がいて普通に戦闘したら軽く瞬殺されますが、龍の玉?みたいなものを戦闘中に使うとかしま?が炎で攻撃されて一撃で倒れる。 こんな感じ・・お願いします。

  • 日本国の国名の変更・回帰

    もし国会とかでふたたび昔の「大日本帝国」に戻すことが決定したら、 国際社会からはどういった反応があると思いますか? 好意的に取ると思われる国と、批判してきそうな国はどこでしょうか? また国の名前を変更することには国際的に手続きが複雑なのでしょうか? 帝国とか王国とかをつけたい場合、必ずそういう体制になっていないと いけないのでしょうか? 大英帝国とかは、責任者は王様でしたっけ? 大統領? 皇帝?

  • 国王の呼び方

    昔の韓国の歴史ドラマをみていて思ったのですが・・・ 時代的に、新羅・高句麗などがあったころだと思います。 大王 ターワー  ? チューナー  ? マーマー など、国王?王様?に対しての呼び方がいろいろあるようです どうしてこんなにたくさんあるのですか? また、それぞれの使い分けなどあるのでしょうか? 今の韓国語はハングル文字ですが ハングル語(?)で国王はなんというのでしょう? また、昔はハングル文字ではなく、漢字を使用していたのでしょうか? 中国のように漢字ばかりの文章を書いていたのでしょうか?

  • タイトルと作者が思い出せない

    読んで、かなり「ガツン!」と心にきた物語があったのですが タイトルと作者がいまいち思い出せないので、 わかる方いたらご協力お願いしたいです。 国文学だったと思います。 日本神話をもとにした話で 死者が暗闇から目覚めるところからはじまり、 たぶんその死者は神話の神か罪人なんかで、 じぶんが誰だかわからないのですが、 話はいきなりかわって、たぶん時代も変わってて、 頭がよく変わりものの姫がいるという噂話にはじまり、 その姫が、神の嫁になる(その神というのが最初の人かなあ??) といった感じ・・・のお話です。 山紫水明というか、文章の風景が美しく、 ただどう考えても時間軸がおかしくて、 これは時空をこえた物語なんだなっ、って 自己解釈した覚えがあります。 けっこう有名な作品ではないかと思うのですが タイトル等がはっきり思い出せません。 「○○記」とかそんな感じだったと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 名前どわすれしました!

    こんばんは。 PSのソフトだと思われます。 年末それを買ってきて友達とやろうと思ったのですが、 肝心のそのゲームの名前を忘れてしまいました! 内容は、 ・お金が命。どこかの王様が、金を一番稼いだやつに  国を譲る!って言い出したー!というような始まり方。 ・これをやると、友情が壊れる見たいな事が書いてあった。 ・ゲームの進み方は、すごろくみたい。 ・何ターンか、お金を失う?代わりに最強の悪魔になれた。 ・バイキンマンのちょっと悪バージョンみたいなのがでてくる ・CGはしょぼい…と思う。 などなどです。こんな情報だけですが、わかる方いらっしゃいましたら ご回答よろしくおねがいいたします!

  • 指輪の表す社会的地位

    今日では「左手の薬指に指輪をはめている人は既婚者」という風習がありますが、このようにどの指に指輪をはめているかで社会的なステータスがあらわされるという例は他にはありませんか? 昔、どこかで「中世ヨーロッパでは左右どちらかの中指に指輪をはめているのが王様で、王妃は‥‥」といったような文章を読んだような気がするのですが、良く思い出すことが出来ません(^_^;) 参考文献やURLなども併せて教えてください(英語やフランス語のものでもOKです)。 それではよろしくお願い致します!