• ベストアンサー

Excel関数について(時間の出し方)

勤務の定時が17:30で終業時間が19:30なら残業が2になりますよね。 例えばセルA-1に19:30と入力するとセルB-1に自動的に2と出るような関数を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.5

>空白にすることはできませんでしょうか 失礼しました。以下のようにします。 A1が未入力、またはゼロ、文字を入力したときは非表示(何も表示しない)にしました。  =IF(OR(ISTEXT(A1),A1=0),"",(A1-"17:30")*24) A1が24時を超える場合は次のようにします。でも計算結果が24時間以上は対応していません。  =IF(OR(ISTEXT(A1),A1=0),"",((A1<"17:30"*1)+(A1-"17:30"))*24)

taknakano
質問者

お礼

今度は完璧に出来ました。わざわざ二回も回答して頂きありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (4)

  • kamicha1
  • ベストアンサー率47% (44/92)
回答No.4

No.3までの方の場合は、いずれも終業時間が0時をまわると計算できません。 そこで、下記のような関数にすると、終業時間が0時をまわる場合でも計算できるようにしています。また、入力されていない場合は、0と表示するようにしてみました。 =IF(A22=0,0,IF(A22>TIMEVALUE("17:30"),0,1)+A22-"17:30") まぁ、そんなに遅くまで残業する人はいないのかもしれませんが(^^;

taknakano
質問者

お礼

完璧です。助かりました。

  • daiju3000
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.3

B1のセルに  =A1-"17:30" と入力して セルの書式設定→表示形式タブ→ユーザ設定を [h] にしてみて下さい。

  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.2

A1に19:30(時刻)と入力。B1には  =(A1-"17:30")*24 として、数値形式(小数点以下2位くらい)にします。

taknakano
質問者

お礼

ありがとうございます。一応できたのですが、何も入力されていないばあいに変な数字が表示されてしまうのですが空白にすることはできませんでしょうか?

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 定時がA1、終業時間がB1に、"時:分"の形式で入力されているとして、C1に =HOUR(B1-A1)+MINUTE(B1-A1)/60 とします。 C1の表示形式は、標準か数値にしておいて下さい。 それから、定時などは必要に応じて絶対参照("$"付き)にして下さい。 では。

関連するQ&A

  • EXCEL関数で教えて下さい。

    EXCELの関数を使って以下の値を出したいのですか、どの様な関数をどの様に使えば良いか教えて下さい。 勤務時間で定時終了時間から30分及びそれ以降の時間 (例) 17:00(定時終了時間)で18:00まで残業を した場合にA時間として30分、次にB時間として 30分の計算をする。 この場合のA及びB時間欄の自動算出関数。

  • EXCEL関数で教えてください!!

    EXCELの関数を用いて残業時間別人数の一覧表を作成中です。 例えば ○○部で残業10時間以下の人は何名中何名 10時間以上12時間以下の人は何名 という感じに残業時間一覧表から ○○以上○○以下の条件に合致する人の人数を自動的に数える 関数はできるものはないでしょうか? また条件となる残業時間は毎月変わっていくため (毎月増えていきます) それぞれのセルに条件を入力して 例えば 『「A1」から「A2」まで』というような数字でなく セルでの条件検索しカウントすることは可能でしょうか? IF関数やIFCOUNT関数あたり・・・とやってみたのですが うまくできません。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • VLOOkUP関数の使い方について

    VLOOkUP関数の使い方について 仕事で使用する私個人の勤務表を作成したく、今現在は全て手入力で入力をしていますが、VLOOkUP関数というのを使用することにより 自動的に入力出来る事を知りましたが、私には操作方法等が良くわからないため、どなた様かご教示の程よろしくお願いします。 今現在はA1セルに日付、B1セルに勤務形態、C1セルに出勤時間、D1セルに退社時間、E1セルに残業という項目を作成して 全て手入力により、A2セルに日付、B2セルに勤務形態、C2セルに出勤時間、D2セルに退社時間、E2セルに残業時間を全て手入力で 入れています。 これをA2セルに日付(手入力)B2セルに勤務形態を手入力することにより、その後VLOOkUP関数を使って、出勤時間、退社時間、残業時間を自動的に入力する方法を どなた様かご教示いただけませんでしょうか? 上記は日付でしたらA3、A4、A5・・・・・・ 勤務形態でしたらB3、B4、B5・・・・・・ 出勤時間でしたらC3、C4、C5・・・・・ 退社時間でしたらD3、D4、D5・・・・・・・ 残業時間でしたらE3、E4、E5・・・・・・ という具合に、続いていきます。 勤務形態は様々で、今日は■1、明日は●2という具合に、約50通りほどあります。その勤務形態により出勤時間や、退社時間、残業時間が異なってきます。 作成の方法としては、エクセルを新規に開いて左下にあるBook1に勤務形態に対しての、出勤時間や退社時間、残業時間を予め作成するようなのですが それすら良く理解できません。 また、一ヶ月ごとに勤務表を作成しますが、前月に作成した勤務表をコピーして別のセルに貼り付けても、また同じように使用することは出来ますでしょうか? 前回も、似たような質問をしましたが、私自身エクセルの基礎的なことしか理解しておらず、うまく説明も出来ず回答を頂いた皆様には ご不便をおかけしてしまい大変恐縮で御座います。 本来なら、基礎から勉強をして応用と行くものだということも理解しておりますが、直ぐに勉強をしなければ ならない事情もあり、再度質問をしました。 お手数では御座いますが、どなた様かご教示の程よろしくお願いします。

  • 勤務表の始業・終業時刻を30分単位に

    いろいろな始業・終業時刻に対応できる、30分単位で自動計算されるエクセル勤務表を作成しています。 例えばA1セルに定時開始時刻の「8:40」B1セルに定時終了時刻の「17:10」と記入し、そこを基準に毎日の始業時間を30分単位で丸めたいときにはどのようにすればよいのでしょうか? 定時は変更されることがあるので、A1とB1セルを変更してもそこを起点に30分単位で丸められるような勤務表を作りたいです。 A列に実際のタイムカード始業時刻 B列に実際のタイムカード終業時刻 C列に、A列の時刻をA1セルの時間を基準に30分単位で丸めたもの D列に、B列の時刻をB1セルの時間を基準に30分単位で丸めたもの 勤務時間、残業時間等は、D列とC列の時間を使って計算します。 FLOOR関数は0:00を基準とする丸め関数ですよね? いい方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • Excel2000での勤務時間計算

    以前何度か質問をして、その都度解決したのですが、少しパターンが変わっただけでチンプンカンプンになってしまう初心者からの質問です。 よろしくお願いします。 以下のような勤務体系があります。 出勤時間と退勤時間を入力して、条件にあてはまる区分に時間を振り分けたいと思います。 (1)早出:5:00~8:30 (2)午前定時:8:30~12:00 (3)昼休み:12:00~12:45 (4)午後定時:12:45~16:45 (5)時間内残業:16:45~17:30 但し、(1)+(2)+(4)の労働時間が8時間を超える場合は、17:15~17:30は午後休みになる。 (6)通常残業:17:30~10:00 (7)深夜残業:10:00~05:00 (A1セルに)出勤時間入力(例:8:00) (B1セルに)退勤時間入力(例:18:15) (C1セルに)早出時間表示(例:0.50)-30分なので0.5時間です。 (D1セルに)定時間(午前+午後)表示(例:7.50)-12:00~12:45は昼休みなので時間のカウントはしない。 (E1セルに)時間内残業表示(例:0.50)-17:15~17:30の15分は午後休みなのでカウントしない。 (F1セルに)通常残業表示(例:0.75) (G1セルに)深夜残業表示(例:0.00) それぞれ割増率が違う為、以上のように各セルに労働時間を区分けして表示させたいです。 何卒ご教示お願い致します。

  • 時間関数について

    時間計算の関数についての質問です。拘束時間の計算ですが、当日の始業時間が次の日の始業時間が異なる場合の時間計算の関数を教えてください。 例えば、当日の始業時間が6時00分(セルA1)、終業時間が18時00分(セルB1)で拘束時間は12時間00分(セルC1)です。次の日の始業時間が6時00分より遅ければよいのですが、5時00分(セルA2)の始業時間、終業時間18時00分(セルB2)の場合、前日より1時間早い始業時間なので拘束時間が13時間00分(セルC2)とする場合の関数です。 恐れ入りますが、詳しい関数計算方法を教えてください。

  • Excel IF関数の使い方

    ExcelでIF関数を使えばいいのは分かっているのですがどう使ったらいいのかが分かりません。 勤務表をExcelで作っていて、所定内勤務時間を計算したいです。 A列に休み区分、B列に始業時間、C列に終業時間、D列に所定内勤務時間が入っています。 A列に「半休」と文字が入った場合 始業時間8:30、終業時間12:00 と入力したら、自動的に所定内勤務時間を3:30 始業時間12:45、終業時間17:00 と入力したら、自動的に所定内勤務時間を4:15 A列に何も入らなかったら終日勤務で、所定内勤務時間を7:75と表示させたいです。 =IF(AND(A1=半休,B1=TIMEVALUE("8:30"),"3:30"),???) ここまでは分かるのですが???以降が分からないです。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 日報の時間計算を行う関数について

    勤務時間を管理の日報を作成しています。以下の条件をつけて出勤時間と退社時間を記入するだけで1日の総勤務時間を表示してくれる関数をご教示お願いします。 ・9:00出勤で18:00定時退社で15分単位で表示 ・セル(開始)は9:00、(終了)に18:00以降の時間を手入力 ・セル(工数)に関数で総勤務時間を計算 ・9:00から18:00までに1時間15分の休憩をとるため、自動的に差し引いて計算 ・残業は18:15からカウントされるため、18:30以降残業して退社した場合は15分差し引いて計算 ・残業最終時間0:00までとして計算 ・セル(開始)、(終了)に9:00~0:00の15分単位の時間以外を入力はない前提とします ・遅刻、早退による変則時間の入力はない前提とします 【例】 (開始)9:00、(終了)18:00の時は(工数)に7.75 (開始)9:00、(終了)18:15の時は(工数)に7.75 (開始)9:00、(終了)18:30の時は(工数)に8 (開始)9:00、(終了)0:00の時は(工数)に13.5 よろしくお願いします。

  • excelのIF関数について質問です。

    勤怠管理を個人的に作成しているのですが、残業・深夜残業を計算する際に関数でつまづいたので教えて頂けると幸いです。 Aの勤務時間が22時を超えていない時は「A-B(定時)」、22時を超えてる時は「A-22:00」で、 休日で入力されておらず、エラー表示になるセルに関しては空欄になるようにする場合どのようなIF関数を組み合わせればいいでしょうか? =IF(ISERROR( ),"", ) を使うのかとは思うんですが、どこにどのようにIFを追加すればいいのかわからず。 どなたかご教授お願いします。

  • excel関数で勤務時間の計算をしたいと思っています。

    excel関数で勤務時間の計算をしたいと思っています。 添付の画像の通り、実際の勤務実績を入力すると、右側の色つき部に早朝、早出や残業時間などを自動で表示できないかと考えています。 何とかなりませんでしょうか?

専門家に質問してみよう