• ベストアンサー

コップから飲む練習中ですがすぐひっくり返してしまう・・・

現在一才四ヶ月です。コップから飲む練習をしておりますがなかなか上達しません。毎回わざとひっくり返して楽しんでいるようにも見られます。こちらは掃除掃除でため息がででしまいます。何か良い方法をおしえていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.5

みんな通る道ですね。うちは、おもいっきり叱りました。それから、後かたづけもさせます。濡れたふきんもおもちゃになってしまうのですが、はじめはそれでもいいと思いました。うちは、ジュース類はめったに与えていなかったので、おいしいものをコップにほんの少しだけ入れて与えるようにしたらもったいないのか、こぼさなくなりました。子供と親は知恵比べです。こちらも楽しんでみるのも気分転換になります。

noname#2250
質問者

お礼

おいしいもので・・というのはやっていませんでした。是非やってみますね。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.4

誰にでもお勧め、というわけではありませんが。 うちの子の時は、です。ご参考までに。 この年頃ってわざとこういう遊びをしますよね。 わざとこぼしたか失敗してこぼしたかは見てるとだいたいわかりますので、 わざとの時はめちゃくちゃ叱りました。(このときに理由も言います)泣いても抱いてやらないほどです。 そのかわり、まじめに飲んだら多少こぼしてもほめまくりました。 これは食事のときだけで、お風呂や水遊びのときは何をしようがフリーパスです。 私は怒らずに、というのはようしませんでしたのでこの方法を取りました。 「ママに叱られるからしない」から次第にきちんとわかってきますよ。

noname#2250
質問者

お礼

叱った方がよいのか叱らず見守っていた方がよいのか悩むところです。参考にしながら自分なりの育児を考えていきたいと思います。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.3

しってますか? プラスチックのエプロンがあります。 なんていうんでしょうか、こぼれた水がはいる、受けがついてるやつ。 あかちゃん本舗やトイザラスで売ってると、思います。 うちは、アメリカ制のものと、どらえもんのを、もっていました。     飲む時にこぼしても、服や、床が汚れることなく、 ぜんぶ、そのエプロンの水受けに、はいります。 それまで、毎食代えていた服が、着替えなくなり、うーんと楽になりました。 でも、テーブルの上でこぼされれば、お手上げですけどね。 ほんと、その時期、たまりませんよね。得に男の子は、めちゃめちゃ 汚します。いつまでつづくかと、思うと、いやになりますよね。 あと、半年くらいかな、がんばってください。

noname#2250
質問者

お礼

回答有り難うございます。プラスチックエプロンは使用済みでした・・・食事とかとても便利ですよね。ただ飲料はテーブルの上でわざとひっくり返してしまうので困りものです。とほほ・・・。辛抱辛抱ですよね、叱りすぎないよう頑張りますね。本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.2

こんにちは。 うちの子もやります。わざとこぼして水遊びを。 水遊びが大好きなので、食卓でもやりたがるんですよね。 そこで「トイザらス」などで売っている、転がしても、落としてもこぼれないコップを2個、買ってきました。飲み口のついたふたの裏に弁があって、圧を調整してあるヤツです。 これを使うようになって、思うように水遊びができなくなっていて「水遊びはお風呂で」するようになっています。 ただ、このコップ洗いにくいんですよね…。よろしかったら、使ってみてください。そのうち普通にコップを使えるようになります。ただし、油断は禁物ですが。 愚痴になりますが、今はご飯を食べるときに雑巾もって、トイレトレーニング中なので雑巾もって、と格闘しております。手荒れも凄いのですが、お互いガンバリましょう!!

noname#2250
質問者

お礼

そうですね、ぴしゃぴしゃ水遊びしたいのかもしれません、困ったものです。こぼれないカップ今度といざらすで探して検討してみますね。情報有り難うございました。叱りすぎないようおおらかな気持ちで頑張ります!あなた様も育児頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maymi
  • ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.1

同年齢ですが、コップから飲むのはとっても下手です。 口に入るよりこぼすほうが多くて、そこをわざと 手でびちゃびちゃにして楽しんでいるようです。 でも、怒らないでじっとがまんしているとタオルをもってきて ふぃてくれます。 それもわざわざ引出しからもってくるので、怒るに怒れません。 最近はうがいの真似をすると、まねをして上手に飲めるように なりました。 要はきっかけなのかもしれませんね。 洋服をぬらしても、床をびちゃびちゃにしても、怒らないと 本人はつまらないのか、まじめに飲んでくれます。 たまには、かんしゃくを起しますが。。。 おかげでずいぶん忍耐がつきました。 お風呂場で水遊びをさせながら、飲むまねをしたり、うがいを するととても喜びます。 遊びながら様子をみられてはどうでしょうか。 たしかに、掃除はいやですけど、自分もそうだったのではないか と思うと楽しくはないですか? がんばってください。

noname#2250
質問者

お礼

ぞうきんを持ってきて手伝ってくれるなんてすごいですね!うちの子もそうなってくれる日が来るでしょうか?? 私はついかっとなってしかってしまうことガあります、ママはもっとおおらかな気持ちでいないとダメですよね。にこにこ顔で頑張ってみますね。本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コップ等をすぐにひっくり返す こぼす

    もうすぐ2歳になる子供がいます。 食事中の事ですが、コップにお茶や牛乳が入っているにもかかわらず すぐにひっくり返してしまい、こぼしてしまいます。 半年前ぐらいから練習させています。 スプーンやフォークで一人で食べさせる練習も同時期にはじめて、それは徐々に上達が見られるのですが、コップに関しては全く上達が見られません。 徐々に変わっていけばよいかと思っていましたが、半年も上達が見られないとさすがにいらだってしまっています。 同じような悩みがあった方、ある方アドバイス願います。

  • 1歳児のストローまたはコップ練習

    もうすぐ1歳2ヶ月になるこどもがいますが、まだきちんとストローで飲むことが出来ません。コップもまだです(つい最近1~2回ほどコップで飲みましたが、嫌がることがほとんどです)。 紙パックのものは飲めるようになってきてますが、マグマグでは嫌がって飲みません(哺乳瓶のゴムも受けつけなかったのでそのことも関係あるのでしょうか)。 機嫌のいいときやおやつ時をみはからって、普通のストローを使ったり、マグマグを使ったりして試していますがダメです。ご飯時に試していると、スパウトを指さして泣き出すか、「これじゃない!」という感じで怒りだします。 これまでは「いつかは飲めるようになるさ」と思って必死になって練習させてませんでしたが、これまでの投稿メールを読んで「いつまでもスパウトではなぁ、もう1歳すぎたんだしなぁ」あせる部分もでてきました。 子どもが泣こうがわめこうが、ストロー&コップ練習をすすめていくべきでしょうか。 楽しく練習できる方法などあれば教えてください。なにかいい方法ないでしょうか。

  • コップでの練習

    もうすぐで1歳になる子供のことで質問なんですが1歳を過ぎると牛乳をコップで・・とよく書いてありますがコップでまだ飲めません。練習はしてるんですがこぼしてばかりで・・振り回すので中にはいってる飲み物が全部こぼれてしまいます。どうやって飲むようになるんでしょうか?ひたすら練習するしかないんでしょうか?ちなみにストローではうまく飲めます。牛乳もストローでもいいんでしょうか?

  • ストロー・コップ飲み練習について

    9か月になりました。 6ヶ月くらいから離乳食の時にコップで白湯飲ませ始め、 8ヶ月くらいからストロー練習で麦茶を飲ませているのですが、 どちらも少ししか飲みません。 コップも一口、二口は飲めているし、ストローも何度か吸った時(一瞬ですが)も あるのですが、基本喉が乾かないのか?それほど飲みたいものじゃないからか? 飲みません。 ストローをかじって終わりです。 なので今はまだマグも持ち歩いていません。 (麦茶は紙パックで練習しています) これから水分補給が必要な時期なので、お出かけの時にストローで飲んでくれると いいのですが…。 経験談やアドバイスがあれば教えて下さい。 あと、コップは自分で持てるようなコップがいいのでしょうか? 今は薄口の取っ手のないプラスチックで私が飲ませています。

  • コップ飲みが出来ない

    以前にも相談させていただきましたが今、1歳5カ月の娘がいるのですがまだなかなかコップ飲みが出来ません。 何度か、コップで飲ませる練習はしたのですが今でも舌を出してお茶をペロペロとなめますがなかなかうまく飲めません。 2歳になったら保育園に入れる予定ですが、それまでにコップ飲みが出来るようになるのかと心配になって来ました。 先輩ママさん達は、どのように練習されましたか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • コップのトレーニングについて

    いつもお世話になってます。1歳4ヶ月の女の子を持つ母親です。 お聞きしたいのはコップのトレーニングのしかたです。 今はマグマグのストローと、コップトレーニング用の飲み口のついたものと2種類使っています。ストローはとても上手に飲めますが、コップはまだまだのようでこぼしてしまうことが多いです。 ちなみにコップは1歳ころから使い出しました。 心配なのは、コップで飲むとき、飲み口のところに噛み付いて飲んでいることと、自分でハンドルをつかんで飲まないことです。コップの端を下の歯より奥に入れないように・・・と言われたのでその通りにやってみたのですが、最初から食いつかれて、現在もそのままです。あと、コップだとストローとちがってこぼれてしまうので、私がハンドルを持ったりコップの底を持ったりして飲ませていたら、そういうものだと思っているのか手を出さなくなってしまいました。ハンドルに両手を添えさせてみても、すぐに離してしまいます。 コップで上手に飲めるようなうまいコツなどありましたらぜひ教えてほしいです。 (ひそかにお風呂に入っているときに練習してみたらいいのかな、とも思っています。お風呂ならこぼしたって平気ですもんね!)

  • 1歳1ヶ月、コップで飲めますか?

    1歳1ヶ月の男の子の母親です。 今まで飲み物はストローマグを使って、お茶を飲ませていました。ところが先日、ほとんど同じ月齢のお子さんがコップをうまく持って飲んでいたので、びっくりしてしまいました。 そろそろコップの練習をさせたほうが良いでしょうか? たまに外出先で、コップで飲ませてみますが、大人が支えていてもだらだらこぼれてしまい、とても飲めたものではありません・・・どんなコップが良いでしょう? アドバイスお願いします。

  • コップの使い方をどう覚えさせる?

    こんにちは。もうすぐ11ヶ月の息子がおります。 哺乳瓶⇒ストローへの移行は案外スムーズに進んで、ぐびぐび飲んでいるのですが、コップはまだ使えません。 私が口まで持っていくと、ずずずずっと吸うことはしようとはしているようですが、下にこぼれたり、遊んで手を中にいれてかき混ぜたり、コップを振り回してお茶などをこぼしたり(笑) まだ、早いのかもしれないんですけど、徐々にコップを使わせたいのですが、どのようにして自分でコップを持って飲めるようにまで教えたらいいのでしょうか。 いい方法がありましたら教えてください。

  • コップで飲めない!!

    10ヶ月の子がいます。離乳食はまあまあ食べています。 食後のミルクは飲まないのであげてません。 離乳食3回の他に2回ミルクを哺乳瓶で200くらい飲みます。 コップ飲みの練習したいのですがいやがって手で押し返します。 スプーンもだめ、レンゲもだめ、コップ替えてみたら最初は端をかじるけど すぐだめ。ストローは大丈夫です。 哺乳瓶を卒業するに向かってコップである程度のミルクを飲めないと困りますよね・・・ 離乳食だけじゃ栄養足りないし・・ と思ってつい哺乳瓶であげてます。 どうしたらコップで飲めるようになりますか?

  • 紙コップに水を入れて練習

    紙コップに八分目まで水を入れてヤビツ峠を走ってきました(初めてのヤビツ峠) 意外とまったくこぼれず、帰りは九分目まで入れてヤビツ峠を通らず帰ってきました。 水の量はおそらくこれ以上いれると運転が上手くても登りや下りの傾きでこぼれてしまいそうです。 行きも帰りもこぼすことなく帰ってきたのですが 紙コップに水を入れてこぼさず運転するのは簡単? 車はwishに乗っています。 紙コップに水を入れての練習はスポーツカーにしか大した意味がないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 高校生の娘がアトピーの治療で入院中。県民共済に入っているが、入院費用は払われるのか不安。
  • アトピーは病気ではないのか?県民共済による入院費用の対象外なのか確認したい。
  • アトピーの治療で入院した場合、県民共済からの給付は受けられるのか心配している。
回答を見る

専門家に質問してみよう