• ベストアンサー

立ち上げる

noname#25358の回答

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 パソコンに電源が入って使用可能な状態になることを、英語では「Boot」といいます。  これを訳した日本語が「起動」です。  Boot はもともと「ブーツ(靴)」の単数形ですし、「起動」の字も「起きる」という字が含まれています。  このことから、「足で立ち上がる」というイメージが生まれました。  それで今でも「パソコンを立ち上げる」というのです。  まあ、意味はないんですけどね(^_^;

starbow
質問者

お礼

そう言われればブート(boot)って靴ですよね!! でもどうして起動のことをbootというのでしょう? もともとそういう意味合いがあると言われればどうしようもないのでしょうけれど。。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ”卵”と”玉子”の違い

    今日、ふと思った違いです。 「たまご」とパソコンで変換すると”卵”と”玉子”の二つが出てきます。 これらの違いは何なんでしょうか? また、語源も分からないのでもし分かる方いらしたが語源のほうも教えてください

  • 花崗岩の語源は何ですか?

    中学校の1年生から質問を受けましたが、語源が分かる書物を見つけ出せずにいます。花崗岩の語源は何でしょうか?

  • プラットフォーム?プラットホーム?

    駅のプラットフォームとパソコンなどで言うプラットフォームって同じ語源由来ですか?

  • UNIX系のコマンドの語源

    UNIX系のコマンドの語源を紹介している書籍、ページなどを教えてください。 語源が分かれば習得や理解が深まると思い、質問します。 よろしくお願いします。

  • がんじがらめ の語源について

    すみません、色々検索したのですがどうしても見つからないので、みなさまに質問です。 タイトルの「がんじがらめ」について、語源を教えていただけますか? 外国から来ている友人に意味を聞かれて、意味はなんとなく答えられたものの、語源が分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • へったくれ

    言葉の意味、語源についての質問です。 Webでは納得のいく回答がみつけられませんでした。。 『へったくれ』とはどういった語源により出来た言葉なんでしょうか?? 詳しく知っている方、教えてください!

  • voce^ の語源(ポル語)

    Voce^ は3人称扱いだそうです。voce^の語源に関しての質問なのですが、vossa merce^ 「あなた様の恩情」がその語源なのでしょうか?

  • 「拡張子」という言葉の語源は?

     パソコンで使う言葉で「拡張子」という言葉がありますよね。 (.exe とか .txt などなど)  「拡張」って、「広げて大きくすること」と国語辞典に書いてあったのですが、 どういう関係があるのですか。 「拡張子」という言葉の語源は何でしょうか。 「拡張子」は外国語の訳語かもしれません。元の言葉の語源はなんでしょうか。

  • 「やばい」って?

    こんにちは。 最近の中高生とか、よく「やばい」って言いますよね。 使い方は知っているし、私もよく使うけれど、語源が わからないです(汗)一体いつどういう風にこの言葉は 出てきたんでしょうか・・・? 分かりづらい質問だったかもしれないんですけど、「や ばい」の語源が知りたいんです!!w 「やばい」って何ですか?知っている方、どうか教えて くださぁい。

  • 卯の花と菜の花の関係

    50代の女性に教えてもらったことなのですが 釈然としないので、こちらで質問します。 「卯の花の語源は卯の花に菜の花が入っているからなんだよ」 と教えてもらいました。 後でネットで調べても、卯の花の語源が菜の花というのは見つけられませんでした。 もしかしたら地方によっては、そういう語源があるのかなとも思いました。 ちなみに教えてくれた人は茨城出身です。 ちょっと気になるので、ご存知の方、教えてください。