• ベストアンサー

息子の大学進学について

現在、高校二年生の入試を控えた息子をもっております。 本人の進学志望大学は阪大の文系学部です。 漠然とした愚問ですが、この時期に偏差値(全統模試、3教科)がどのくらいあれば圏内だと考えたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188374
noname#188374
回答No.2

大学生です。 全統模試、3教科の偏差値ということですが、それではそれくらいあれば圏内とはいえません… 3教科というのも何と何と何で3教科(数国英?)かはわかりませんが、大阪大学に限らず国立大学はだいたいセンター試験で五教科六科目、六教科七科目を課せられます。 今模試で三教科しか受けていない理由がわかりませんが、次の模試ではちゃんと全教科受けるようにしてください。 そうすれば少なくとも全統模試では志望校の判定が出ますよ。 あと、余談ですがもうひとつ。 高校二年生のときの模試の偏差値は実はあまりアテになりません。 だから個人的には「偏差値でどのくらいだと」とかは言いたくないのですが、その理由は「高2の模試は浪人生が受けていない」からです。 浪人生の学力は現役の学生と比べると学力が高い事が多く、数も多いので、高3対象の模試では母集団の数が跳ねあがり、平均点も上がります。 しかし、三年生の模試の結果が実情に近い偏差値なので、二年生の段階で「偏差値が65、70あるから大丈夫だ」なんて思わないように気を引き締めていく事が大事です。

hisa33
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ishi7474
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.4

大阪大学(理系)の卒業生です。 偏差値については2年の終わり(3年の始め)で高くても、伸び悩む人がいますので現時点では何とも言えません。 大阪大学を受験されることが決まっているようでしたら、入試要綱をお調べになって、高校3年の選択科目(特に理科と社会)を学校の先生と相談される方が先だと思います(学校によっては、必ずしも自分の希望する科目の授業が開かれるとは限りませんので)。 私の場合、社会は「倫理+政治経済」(当時は併せて1科目扱い)で受験しましたが、学校の授業はなく独学でした。

hisa33
質問者

お礼

ありがとうございました。 愚問と思いつつ質問してしまった次第ですので・・・ 貴殿の後輩になることを祈るしかないですね。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.3

No2の方が既におっしゃっているように3教科の偏差値はあてになりません。 せめて五教科の偏差値がないと。 3年の春に偏差値が50あればもんだいありません。 頑張り次第で10~20は伸びますよ。 50切ると少し厳しいですね。

hisa33
質問者

お礼

今も大切ですが、下がらない様にする努力も必要ですね。 様は試験の時に「どうか」が問題ですね。ありがとうございました。

回答No.1

偏差値で、65ぐらいは最低ほしいところじゃないでしょうか?

参考URL:
http://tabutijyuku.livedoor.biz/archives/50496262.html
hisa33
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • おススメの大学

    国公立大学の工学部に進学したい高校二年生なのですが、できれば関東に行きたいです。 2013年度の全統模試記述第1回の三教科偏差値は55.2 高1の1月にあった進研模試の三教科偏差値は58.0です この学力に見合うおススメの大学を教えてください! 電気電子・情報システム科に行きたいと思っています

  • 受験数学における標準的な入試問題集とは?

    赤本(数学)には、標準的な良問が出題されるので、標準的な入試問題集で十分演習をするように書かれていますが、具体的にはどういった問題集がいいのでしょうか。高2で、志望校は横浜国立大学経済学部です。偏差値的には九大~阪大の経済です。全統模試の偏差値よ   り。

  • 一流大学に広島大学は入りますか?

    現在高2です。所謂、一流大学に進学したいと思っていますが、一流大学はどこから入るのでしょうか。現在、全統模試の偏差値では何とか広島大学は大丈夫そうですが、もうひとつ上の志望校が偏差値が5ほど上です。広大が一流大学に入るなら別に広大でもいいかなと思ってます。ちなみに経済学部志望です。

  • 来春大学受験の息子がおりますが・・・

    はじめまして。早速質問させていただきます。 現在高校3年生の息子がおります。 得意科目は国語>数学≧英語で、文系志望です。 本人曰く、数学は苦手では無いので「経済」を狙うと言っております。 現段階で受験予定校は 阪大・早稲田・明治・立命です。 そこで質問ですが 何故、数学が得意なら経済になるのかが理解できません。 また、受験志望四校の選択も偏りがある様な気がします。(漠然とですが) 関西圏の地方在住ですが、本人は関東圏の大学に行きたいと思っているはずですので、 阪大を変更して首都圏の同等大学を第一志望にとも考えておりますが・・・(私の独断ですが) 受験に関して本人の意思を尊重すると言った手前、あまり突っ込んだ会話はしておりません。 そのような経緯のため、ここで質問させていただきました。 愚問と承知の上、答えて頂ける回答者様がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 志望大学について

    こんにちは、こちら高三の受験生です。 僕は今まで、京大は難しい阪大が自分がギリギリ行けるラインだと思い、模試でも阪大工学部、そして(普通に考えて)阪大以下の大学を志望していました。 しかし、この前あった駿台の阪大実践模試で、偏差値62のA判定をとることができ、志望学科別でも 7位でした。 そこでいま、志望を京大工学部にあげようか悩んでいるのですが、これについて意見おねがいします。 ちなみに、阪大実践の細かい偏差値は、数学67、物理58、科学47、英語58です。 また、センターはどちらかといえば苦手です。(英語以外) アドバイスお願いします。

  • 阪大の数学が解けるようになるには…

    阪大の数学が解けるようになるには… 高2理系、阪大志望です。 既履修範囲だけで解けるはずの阪大の数学問題が全然解けませんでした。 単に勉強時間を増やしても解ける気がしません。 どうしたら解けるようになるんでしょうか。 ちなみに今やってるのは、教科書の準拠問題集と青チャートです。 偏差値は全統70、進研73です。 模試の大問の(3)も大抵解けません… よろしくお願いしますm(__)m

  • 名古屋大学・・・

    現在名古屋大学の経済学部を目指している高2のものです。 今通っている高校は毎年名古屋大学への進学者が7~8人程度の高校です。 文系にいたっては1,2人ぐらいしか現役で合格していません。 私は全統模試で偏差値70弱あるのですが、高校の進学実績がどうしても気になってしまいます。 地方の無名の進学校でも名古屋大学にいけるでしょうか?

  • 大学進学

    今私は高校1年生です。 卒業後の進路で大阪大学の薬学または理学部(生物)に進学したいと思ってるのですが、どの程度の偏差値であればこのまま目指していけるのでしょうか? また、全体の大学で考えると阪大薬学、理学部の偏差値、学力はどのくらいの位置に属するのでしょうか?

  • 大学への進学

     関西在住の高校二年の者です。  県内では一応進学校と言われる高校に入りましたが、そこでの成績が良くありません。先日の模試では偏差値55ほどしかありませんでした。ちなみに校内偏差値は40前後で、このままでは卒業までずっと落ちこぼれのままになってしまいそうな気がして、友達は大学に合格していくのに、自分だけ取り残されてしまうのではないかと心配しています。 今のところ、第一志望は関西学院にしています。この位置からの合格は可能なのでしょうか?ちなみに文系科目の受験を希望しています。

  • 大学進学で悩んでいます

     現在、高2の男子です。四月から高3及び受験生になります。そろそろどこの大学に進学するか決める時期なのですが、まだどこにしようか悩んでいます。  志望大学は、北海道大学(文学部)なのですが、自分の実力からして全く足りていません。模試でもE判定です。残すところ、あと一年しかないので、ほとんど諦めて他の大学に進学するつもりでいます。  でも足りてないからって簡単に諦めていいのかなと思ったりもして、どうして大学に行こうとしてるのか、よくわからなくなってきています。   こういう場合、第一志望を目指すべきでしょうか? それとも他の大学に進むべきでしょうか?  拙い文章で申し訳ありません。