• ベストアンサー

10chのドラムがピアノになってしまいます

ヤマハのハードウェアMIDI音源MU-10を使っているのですが、MIDIをBGMに使うゲームなどをしていると、10チャンネルのドラムの音が、いつのまにか勝手にピアノの音に置き換わってしまいます。どなたか、解決方法を知ってらっしゃる方はいませんか。OSはWindows98です。

  • kney
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymrs
  • ベストアンサー率59% (121/203)
回答No.1

そのBGMの曲の頭にリセット情報等が書き込まれているせいだと思います。自分でお気に入りのひな形(コントロ-ル情報等が書き連ねられたもの)を作っておくと良いのでは?

kney
質問者

お礼

GSではドラムのバンクは0のため、XGモードではノーマルボイスのバンク0プログラム1(つまりピアノ)になっていたようです。GSモード用のリセットを用意して解決できました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • YAMAHAの音源

    DTMをやっています。YAMAHAの音源(MU1000)を使っているのですが、ピアノやドラムなどの音質に不満を持っています。YAMAHAの音源(MU2000、MU1000)はplug inでピアノ、ドラムなどの音源の拡張ができますが、これらは音色が増えるだけなのでしょうか?音質もアップしますか? 拡張するにも結構お金がかかるので、クオリティがあまり上がらないのなら、新しい音源を買ってしまおうかと思っています。ドラム、ピアノの音に定評のある音源をご存知でしたら、そちらの方もお願いします。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/mu20mu10/ http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/plug/plg150pf/index.html http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/plug/plg150dr/index.html

  • フリーのMIDI音源でドラムが最強なものは?

    フリーのMIDI音源を探しています。 特にドラムの音が良質なものです。VSTでもいいです。 知っていたら教えてください。 ちなみにYAMAHAのはしょぼかったです。

  • YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」の「XGエディター」について

    YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」とMIDI音源「MU500」を持っている者です。 このソフトは、MIDI音源の音を加工出来る「XGエディター」があり、 パラメータ値を変えれば音を変化させることが出来ますよね。 いろいろなパラメータ値を紹介してるHPとか、おすすめなパラメータ値ってないでしょうか? 例えば、歪みを出したり、音を分厚くしたり、シンセっぽくしたり、という感じです。 あと、この音源のピアノの音って、何かギターっぽい音がしてあまり好きになれないんですが、よりピアノらしい音になるパラメータ値をご存知でしたら教えてください。 MU500の音をもっと「迫力ある」「生きる音」にしたいので、よろしくお願いします!

  • Singer Song Writer 6.0のドラムについて

    初歩的なことですいません。私はSinger Song Writer ver6.0を 使っています。作曲するにあたってドラムのパートを「10」以外にも 作りたいのですが、ピアノの音になってしまいます。MIDIチャンネル等が 関係してくるのでしょうか? どうしたらドラムのパートを増やせるか、どなたかご存じでしたら 教えていただけないでしょうか。御願い致します。

  • XG音源向けに作られたMIDIをGMで再生する方法

    XG音源(MU500らしい)向けのMIDIを拾ったのですが GM音源しか入っていないパソコンなので ドラムの音以外ピアノになってしまします。 Music Studio Producerで音色をGMに直して保存しても 反映されません。 GM音源では再生できないのでしょうか?

  • DR-770と電子ピアノ=MIDI

    DR-770(OUT)と電子ピアノ(IN)をMIDIケーブルで繋ぎました。モニターからドラム音が響くと思ったんですが、ピアノの音がボコボコ鳴るだけです(-"-) ピアノにはシーケンサーや音源モジュールと接続が出来ると説明書きにあるのですが、ドラムは無理なんですかね・・・ アドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

  • MIDI接続方法について

    DTM初心者です。基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 現在、YAMAHAのMOTIFを音源としてUSBでPCと接続しております。 シーケンスソフトはCubasisVSTです。 ドライバのインストールは上手く行っているようなのですが、 MIDIファイルを再生する場合に、MOTIF側のMIDI受信チャンネルを ”omni”に設定すると、パートごとに設定されている別々の音色が すべて同じ音色で再生されてしまいます。 例えばメトロノームの音もCubasis側ではチャンネルが”10”に設定しているのに ピアノの音でなってしまうような状態です。 ドラムやベースの音もピアノな状態です。 何をどうすればいいのかさっぱり分かりません。 どなたか、どうすれば解決するのか、教えていただけないでしょうか? 大変お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

  • 作曲活動をもう一度始めたいのですが。。。

    お世話になります。 昔、ピアノをはじめ、ドラムやギター(こちらは少しのみですが)をやっていました。PCを使って、作曲もしていました。YAMAHAのMU1000(?)=MIDIだったと思うのですが、音源のショボさ(使いこなせなかったのかも知れませんが、昔のELTや、Day after tomorrowのような音が欲しい)に挫折し、やめていました。 社会人になり経済力も付いた今、再びやってみよう!と気持ちだけ起こったのですが、、、。 希望としては、 ・PCで音のバランス調節したい ・各楽器の、CDに近いような音が欲しい です。当然、プロの音は作れないのですが、どんな方法を使えば居よいでしょうか? PCはWindowsXPです。予算は10万くらいが良いですが、多分無理と思います。。。(MIDIも7万くらいしました) 出直したいので、よろしくお願いいたします。。。

  • MU1000,XGworksの音程がおかしく

    MIDI製作に、MU1000とXGworks4,07を使っているのですが、ネット上のあるMIDIファイルをXGworksに読み込んで以来、 自分の作ったMIDIのギター音の音程がずれてしまいました。 このギターの音はYAMAHAのギターからG1D→G50→MU1000につないでXGWORKSに録音したもので、はじめはちゃんと音程もストロ-クの音もあっていたのですが、ネット上の誰かのMIDIをXGWORKSに読み込んでいらい、なんだかギターの音程がおかしくなりました。自分とは違う製作者のMIDIを読み込むと、MU1000のチャンネルの割り当てが変わってしまうので、そのチャンネルも元に戻したり、MU1000を初期化したりしたのですが、ギターの音だけは元に戻りません。なぜでしょうか。 他のピアノの音や、ベース音はMIDIキーボードで打ち込んだので音程がずれることはなかったのですが、G50で録音したギター音だけは未だに、音程がずれたままです。 どうしたらよいでしょうか。ご回答よろしくおねがいします。

  • ドラムパッド

    MIDIの場所に質問するような質問じゃないかも 知れないんですけど、今RolandのSPD-8っていう ドラムパッドが手元にあるのですが、説明書がなく 使い方がよくわかりません。一応叩いて遊べる程度には 使えるのですが、MIDIって端子があるんでもしかしたら 音源に繋いでその音源のドラムセットの音なんかを 出せたりするのかなーと思ってるんですが、 どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? 音源につなげるかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう