• ベストアンサー

CPUがCeleronではATX12v電源は不要ですか

PCを改造中ですが、電源部にATX12v電源ケーブルが有りません。 変換ケーブルを使う方法もあるようですが、CPUがPentiumでなくCeleronの場合はATX12v電源は不要のような記事を見ました。 それでいいのでしょうか。

  • unumu
  • お礼率57% (32/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.4

CeleronDではなくCeleronですか? Celeronなら確かに不要ですね。

unumu
質問者

お礼

有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)

その他の回答 (3)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

Celeronの世代が不明なので何とも言えませんね。 田の字型のコネクタが必須になったのはIntelのCPU用のCPUではSocket478以降、AMDのCPU用ではSocket754以降です。(SocketAでも接続の必要があるものも少数ですがあります。)

unumu
質問者

お礼

有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)

  • ikkasei
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2

12vなしでは基本的に動かないので、やはり変換ケーブルを使うのがよいと思います。300円くらいで購入できます。

unumu
質問者

お礼

有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.1

ATX12V電源コネクタ(俗称「田コネクタ」)はCPU専用の電源コネクタになりますので、Celeronだろうと何だろうとつないでいないと基本的に起動しないですよ? (田コネクタの出始めの頃のマザーボードならつながずとも動くものもあったようですが、あくまで例外です。)

参考URL:
http://www.wdic.org/w/TECH/ATX12V%E9%9B%BB%E6%BA%90
unumu
質問者

お礼

有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)

関連するQ&A

  • ペンティアムのATX12V(田)ソケットは特殊?

    写真が正確かどうかわかりませんが、「ATX12-52」という名前のペンティアム用4ピン変換ケーブルを見つけました。内臓HDD用4ピンから、ATX12Vの4ピンに変換するケーブルです。 この「ATX12-52」というケーブルは、「ペンティアム専用」とあるのですが、ペンティアム専用であって、他のマザーボードには使用できないのでしょうか? ペンティアムの4ピンは特殊なのですか?

  • ATX12Vについて教えてください

    CPUをPentium4にしようと思い、知人から電源を調達してきたのですが、いざ接続すると通電はするのですが起動してくれません。 よく見ると、使っているHEC-350LDなる電源にはATX12Vのコネクタがありません。 マザーは、GA-8SRXでもちろんこのコネクタはついています。 よく「安定動作のためにいる」と書いてありますが、無いと起動しないということはあるのでしょうか。 電源のスペックはPentium4を駆動するのに十分なハズなのですが・・・ちょっと資料が少なくてわからないので、識者の方、教えていただけますでしょうか。

  • ATX電源について

     新しいPCを自作中なのですが、ATX用の電源を持っていたので何気なく電源なしのケースを買いAOpenのマザーとCeleron DのCPUを買いました。  しかし組み立てていて気がついたのですが、持っていた電源には4ピン12V ATX電源コネクタがついていませんでした。マザーボードにこのコネクタがついている場合接続しないと動作しないのでしょうか。  現在、製作を中止しているので早めの回答をお願いします。

  • ATX電源の5Vに負荷をかける方法について

    ATX電源の5Vに負荷をかける方法について PCのATX電源をラジコンの安定化電源として使用しているのですが、ATX電源の特性(仕様?)で5Vに負荷をかけないと12Vの電圧が下がってしまいます。 HDDや冷却ファンをつなげて5Vに負荷をかける方法もありますが、HDDや冷却ファンが邪魔になります。 何か手軽かつ安価な方法で5Vに負荷をかける方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCのATX 電源が壊れまして、入れ替え用ATX電源の選び方を教えて頂きたい。

    こちらでは2、3年前購入したPCのATX電源が壊れました。その型番は下記の通りです。 Fast(ファスト)製のATX Switching Power Supply Model No; WIN-420PC    ATX Ver2.03 AC INPUT: 100V, 7.5A, 50-60Hz ATX12V Ver1.3 DC OUTPUT: 420W 今、同じ型番のATX電源が売られてないようです。入れ替え用ATX電源の選び方を知りたく、また、何かいいATX電源を教えて頂ければ幸いです。 ちなみに、こちらのPCは 2-CPU Intel(R) Xero(TM) 3.06GHz, 2-HDD: Maxtor 250GB です。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 8(4+4)ピン ATX12Vコネクタの延長ケーブル

    自作PCで困った事があるので質問します。 電源からCPUの所へ電源供給のケーブルがありますが、〈8(4+4)ピンATX12Vコネクタ〉これの延長ケーブルを探しています。 ソフマップのHPにて検索して、「PX-004A (EPS12V用電源延長ケーブル)」ってのが出てきたのですが、これって使用できるんですか? EPS12Vを調べたら大容量の電力で使われるっと言う事だったので、ATXの規格でも使用できるかと思うのですが、いまいち解らないので・・・ よろしくお願いします。

  • Intel第12世代CPUとATX電源について

    Intel第12世代CPU(Alder Lake-S)やZ690チップセット搭載ATXマザーボードを使用した自作PCを組む為には、PCIe 5.0・ATX 3.0に対応する電源ユニット(例 MSI MEG Ai1000P PCIE5.0等)を新たに購入しなければならないのでしょうか?ATX2.4等の古い規格のATX電源ではNGなのでしょうか? https://g-pc.info/archives/24097/ ATXバージョン3.0デザインガイド、PCIe 5.0コネクタケーブルの詳細 https://news.mynavi.jp/article/20220526-2352171/ MSI、PCIe 5.0・ATX 3.0に対応する電源ユニット

  • ATX12Vコネクターに適合する電源装置

     Soket478シリーズのMBに Aopen 電源装置を取り付けようとしたら、ATX12Vコネクターの形状が違う。この場合、変換コネクターが存在するのでしょうか? それとも別の電源装置を買わなければならないのでしょうか? 

  • ATX電源の各出力電圧について

    +側ですと3.3V、5V、12Vが存在すると思います。 -側ですと-5Vと-12Vが存在すると思います。 ここで質問なのですが、-5Vは現在では使われなくなったと聞いた事があります。 いつぐらいのCPU構成(またはチップセット)の頃に必要だったのでしょうか? また-12VもCOMポート用と聞いた事がります。 COMポートに接続機器がない場合はこちらも省略して良いのでしょうか? 市販のATX電源を使用せずにPCに電力を供給する事を考えております、そのため出来るだけ+側のみの供給でPCが動作すの可能性があるのかが知りたいところです。 条件としては、 CPUはPentium4またはAthlon64を予定。 PCI及びAGP及びPCI-Eには何も接続しない。 ビデオ出力はオンボードを使用。 COM及びパラレルも使用しない。 以上になります、宜しくご回答お願いします。

  • ATX用電源変換ケーブル

    今使ってるATX電源を古いPCに移動させたいのですが、電源コネクターの規格が違います。 ■今使っているATX電源から出ているケーブル 24ピン(分離できないタイプ ■移動させたいPCのマザボ 20ピン 検索したところ、変換ケーブルを使えば良いと知りました。 http://www.ainex.jp/products/wax-2420a.htm 上記の製品が候補です。 BTXという別の規格の名前が書いてありますが、共通で使えるというだけでATX電源でも大丈夫でしょうか? 又、何か問題がありましたら、教えていただけるとありがたいです。