• ベストアンサー

スケールモデルのモールド

例えば第二次大戦時の1/35のプラスティックモデル の戦車やフィギュアのモールド(軍服のシワ、捲れ) が甘い、もっと掘り下げたい時には皆さん、どうなされ ているのでしょうか。 先の細いリューターや鉄針で削り取っているのですか。 針先を炎で温め溶かして筋を入れているのでしょうか。 高価な電動工具を使わずにテクニックやノウハウで 立体的で表情豊かなフィギュアなど無理な事なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.2

mirrorsさん、初めまして! 私はAFVキットと空物(大戦機が中心)のスケールモデラーです。 モールドを引き立てるにはリューターやカッター等を使うより、塗装に工夫される方が立体感が出ます。フィギュアなんかの場合、塗料は油絵の具を使う事をお薦めします。顔の表情を見ながら、陰影をつけて行く方法が一般的です。方法はそれぞれ異なりますので、この場であーしろ、こーしろとは言えませんが、模型専門誌(モデルアート、モデルグラフィックス、スケールアーマー等)を参考にされるのがいいと思います。 他にも墨入れ、ウォッシング、ドライブラシと言う陰影法も確立されている方法ですので、それらの方法を試されるのも手だと思います。 例えば、ドイツ将校の場合、ユニフォームは黒が主ですが、単に黒を塗装しただけではメリハリのない、いかにも模型然として、人形と言う域を出ません。それを黒の塗料に白を加えたりして、明度差のある黒を数色用意し、シワ等の部分に影を付けて行きます。また、モールドの凸部はドライブラシで見立つようにするとか…、色んなテクニックがあります。顔にしても肌色1色だけではアニメキャラのようになってしまいますので、色んな色を使ってメリハリをつければかなりリアルに仕上がりますので、テクニックを学んで見て下さい。 それでは、参考になれば幸いです。 by yama585

mirrors
質問者

お礼

御返答有難うございました。 墨入れ、ウォッシング、ドライブラシや 色を変化させてメリハリを付けたつもりでしたが、 油絵の具も使い精進していきます。

その他の回答 (1)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

1)デザインナイフ、Pカッターなどで削る。  これがほとんどです。 2)該当部分を削り落とし、作り直す。  顔や手など削り出しでは追いつかなさそうな時は  切り落とし、パテを盛って作り直します。 リュータも持ってますが、フィギュア作る時に電動工具なんてほとんど使いません。 使うのは粗削りのときくらいですか。

mirrors
質問者

お礼

御返答有難うございます。 電動工具はほとんど使用しないとの事で ホッとしています。 自分でいろいろやってみます。

関連するQ&A

  • 子供向けのスケールモデルは無いの?

    本日、模型店に出かけました。小学2年生の子供が作る模型を吟味していましたが、驚いたことにガンダムばっかりです。 店の主人も、漫画みたいなガンダムを選び、「子供にはこのくらいが丁度いいのでは、」と進めてくれましたが、当の本人は、まったく興味を示しません。第1作目が飛行艇でしたので、スケール作品が目的でした。 「自動車」「飛行機」「船」「バイク」といったジャンルで1000円程度のものがいいな、と思っていましたが、なかなか簡単な商品がありません。また、これなら、と思うと、2000円程度と値段が高いのです。 ガンダムでは300円から商品があるのに、なぜ「模型」はその位安価な子供用商品がないのでしょうか。 そんなに精密でなくとも、雰囲気が伝わる程度の模型で十分なのですが。 そのような商品はどこか特別の専門店で入手できるものなのでしょうか。 模型ファンの子供全部がガンダムが好きとは限らないので、もっと選択肢が増えて欲しいのです。 良い情報、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • スケールモデルの素組みとは

    スケールモデルで素組みと言う言葉があるのですが 何処までを素組みと言うんでしょうか。 自分は、戦車模型を組み立て→基本塗装→詳細塗装→すみいれ→ウェザリングと行っておりますが、加工はほぼしておりません。 以前これをHPに出したら、素組みと言われてしまいました。 これでも、素組みと言うんでしょうか。

  • モールドって?

    現在金型製造に携わっていますが、モールド金型という言葉を耳にしますが、いったいどういう意味があるのでしょうか?

  • モールドについて

    こんばんわ、 初歩的な質問で大変申し分けないのですが、 モールドとは、一般にどういうものとして 定義されているのでしょうか?? 調べたのですが、いまいちピンときません。 すみませんが、教えて頂けないでしょうか? モールドに関して、何か詳しく紹介されている サイト等ありましたら、合わせてお願いいたします。 宜しくお願い致します。

  • モールド変圧器のモールドの役目は?

    モールド変圧器は巻線の箇所のみモールドで覆っていますが、その他の箇所はむき出しです。 油入変圧器の絶縁油の代わりがモールドなのですから、モールドの役目は冷却と絶縁と思いますがどちらにも役にたっていないように見えるのですが?

  • 1/8スケールモデル35GT-R

    購入されている方、回答願います。 各パーツの品質について不具合等ないでしょうか? 塗装不良、キズ、ブツ、バリ、精度、エッジ部分のつぶれ、などなど気になる不具合はないでしょうか? 何度か買い直ししてもどれも不具合品ばかりです。 私は定期購読を申し込んだのですが、総額18万以上もする代物です。 とても魅力的なのですが、これではスケールモデルとして成り立たないと思います。 不良品について返品交換可能なのですが毎回の労力を考えると嫌気がしてきます。 中国製なので、おもちゃとして諦めるしかないでしょうか、クレーム入れるべきでしょうか? http://www.gtr-collection.jp/

  • スケールモデルの製作会社

     スケールモデルを作っている会社を教えてください。 できれば大阪にあればなおよいです。

  • インターモールド

    関西のインターモールドが本日で最終日でした たまには雑談的な質問などさせていただきます インターモールド、機械要素技術展など加工関係の技術展示会等で皆様はどのような見方をされているでしょうか? 自分は去年、見物に行ったインターモールドで満遍なくなんとなく見て回ってしまい、いまいち得るものが少なかったことを反省して、 放電をテーマとして放電加工機と放電加工品ばっかり重点的に見るなど、加工技術一つにテーマを絞って見ることにしてます  余談になりますが、関西のインターモールドに足を運んできました 大手もブースの規模を縮小しているなど、あまり日本の製造業の覇気が感じられず、逆に韓国、中国などアジア出展ブースが例年になく幅を利かせているように感じました あと、気のせいかもしれませんが、技術内容的には超硬関連の技術が増えているように感じます 業界動向や加工のアイデアを得るのにいい場所ですよね 皆様より回答いただいた後、名古屋の難加工市に足を運んでみました なんと、回答1で紹介いただいた削りだしのヘルメットの現物をめにすることができました 他にもドリームコンテストの入賞作などを見ることができて、製作にかかわった方から生の声を聞くことができました まだまだ若輩者なので、皆様の回答を参考にさせていただきつつ、今後もこういった展示会に積極的に足を運んで勉強しようと思います

  • モールドチョコレート 作りかた

    シリコンのモールドでチョコレートを作っていますが、中にアーモンドスライスやクルミなどを入れると モールドから外したときにチョコレートが欠けて形がでこぼこになってしまいます。 あと注いだ側も余分なチョコレートがついて形がいびつなのでどうにか形を綺麗にしたいです ネットで関連のレシピの写真や動画も参考にしましたがそんなに形が綺麗にならないです お菓子とか作ったことないので難しいことはできませんが アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 凸モールド

    買ってきたプラモデルが凸モールドでした。 どうやったら一番簡単に綺麗に凹に出来るのでしょうか? それと筆塗りなので凹にしても埋まってしまう可能性があります・・・。 どのように対処したらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう