• 締切済み

A.I.について。(ネタバレ有り)

hanazonoの回答

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.9

A1)泣きました! 「ひたむきな愛」を持っているロボットに感動したからです。 インプットされている「愛」のはずなのに、母親に対する「愛」は普通の人間が 持つ「愛」以上(大袈裟)であり、でもロボットならではの行動のような気がして、 はがゆさを感じました。 どこで、、、というか、半分以降は殆ど泣いていました。私、泣き虫なので。 お母さんに捨てられる辺りから、泣きつづけです。 特に印象的なのは、沢山の自分の存在を目にした時の驚愕(?)の表情です。 それからお母さんに捨てられるシーン。 A2)期待が大きかったんで、イマイチ納得いきませんでした。 でもあれってハッピーエンドですよね?違うのかな。 ストーリー中ではかなり長い時間が経過するので、、、自分まで一緒に年を取った感じがしましたが(笑)、 あそこまで時代が飛ぶとなんとなく白けちゃいました。 A3)うーん、家庭の小さいTVだと、感動?が半減してしまうのではないかと思います。 大きなスクリーンで見た方が、彼らのロボットの細かい動きに注目できるから、良いのでは ないかなぁ~、と。 また、映画館で見ると、誰がどこで泣いているかがわかるので(すすり泣く声が聞こえる) 結構楽しいです(私もそう見られてるのかしら。でも悪趣味ですね?)

関連するQ&A

  • A.I.に出てくるクマのぬいぐるみ

    先日A.I.見ました!私は結構感動してしまいました。見た後なんだか考えさせられました。ところで、もうこの映画をご覧になった方で、クマの「テディ」のしぐさがかわいかったと思った方いらっしゃいます?私はテディのぬいぐるみがほしいんですけど、どこかで買えるのでしょうか?

  • 数字と#N/Aの足し算

    H74=VLOOKUP(G74,[*****.xls]***!$J$121:$Q$180,6,FALSE) これが、8705535です。 I74=VLOOKUP(G74,[*****.xls]***!$J$181:$Q$240,6,FALSE) これが、#N/Aです。 =SUM(H74+I74)とやると、#N/Aになります。 逆の場合もあります。 H74の列が、#N/Aとなり、I74の列が、整数になる行もあります。 #N/Aのところを0にする方法か、 =SUM(H74+I74)のとき、#N/Aにならない方法を教えてください。 上の例でいうと、8705535+#N/A=8705535で、 =8705535が出したいんです。 よろしくお願いいたします。

  • A.I.について

    レンタルビデオで「A.I.」を見たんですが、 最後に出てくるのは、やはり宇宙人とか異星人とか そういう存在のものなんでしょうか? 氷河期になる前まではストーリー的にも把握してたん ですが、その後、2000年後ってなってから ちょっとわかりづらくなっちゃって・・・ この映画について感じた事など、意見を聞かせて下さい。

  • A.I.のメッセージとは何?

    随分と古い映画になってしまいますが、A.I.のメッセージが未だに分からないので、 ここで質問させていただきたく思います。 A.I.は大好きな映画で、所有もして何度か見ましたし、 感動して泣くシーンも幾つかあります。(森に捨てられる所。公開処刑。フェアリーに会った時。母と一日だけ再会する時。) あの、耳の鼓膜を圧迫するような(自分が感じるだけですが 笑) 夢の中のみたいな独特の映像も好きです。 一番始めに見た時は、「諦めなければ、一時だとしても望みは叶う」?とか 「人間の心は移り気」?とか、メッセージについて、幼稚な想像を色々していましたが、 見るたびに分からなくなります。 ここでのAIについての過去質問を見ましたが、少し違いましたので、 改めて「メッセージは何だったのか?」をお聞きしたいと思います。

  • A.I.とは?

    そろそろ公開予定の「A.I.」ですが、具体的にどのような内容なのでしょうか。友達と見に行く予定ですが、内容を知っている方、回答お願いします。

  • 何で死ぬの!?(ネタばれ)

    私は最後に主人公が死ぬ映画が嫌いです。 いろいろあると思いますが、ペイ・フォワードは原作本と批評を読んだだけで、もう本編など観たくないくらいです。だいたいあの子は最後に死なす必要があったのでしょうか?殺す事で号泣物にしようだなんて、その考え方が許せない。その前までの物語自体十分いいものなのに、それをよりいっそう引き立てようとして「死ぬ」という道具を使うなんてなんかおかしいです。「死ぬことで今まであった感動がさらに高められる→涙の感動物語になる」というのではなく、「主人公の死の意味を観客に考えさせる」映画にしてほしい。きれい事かもしれませんが。 パーフェクト・ワールドは小学生のときレンタルビデオで観たんですが、私はそのラストからのショックで長い間立ち直れませんでした。その映画自体が持っている素晴らしさとか、2人の旅のエピソードとか、そういうものが全部吹き飛んでどっかに行ってしまいました。 皆さんは主人公が最後に死ぬ映画をどう思いますか? 私は別に不治の病が治ったり、銃弾が飛び交う中に飛び込んでいってもなぜか怪我がなかったり、といったようなあからさまな無理やりハッピーエンドな映画を作れとかそういうことを言ってるんじゃないんです。ただこれから死ぬ面影も何もない主人公をとってつけたように殺して(人生何があるかわからないとはいいますが・・)、観ている側を泣かせて、それでいいのかっていう事を訊きたかったんです。 「死ぬことで感動させるんだ」とかなんとか自慢げに言っている監督がいたらごみバケツを振り上げてぶん殴りたいくらいの衝動に駆られます(まだ見た事ないけど)。 たくさんの批判意見を覚悟して書きました。 とても長くなりましたが、ここまで読んで下さった方どうもありがとうございます。最後に死ぬとか、まだその映画を見ていない方、ネタばれしてしまって本当にすみませんでした。

  • A.Iってどうですか?

    話題の映画、「A.I」ってどうですか? 参考までに見た方に感想をお聞きしたいですv 私は公開数ヶ月前から情報系サイトなどで知って設定や世界観に興味を持ち、明日見に行こうかと思うんですが、ほかにもやりたいことがあるため、時間とお金を無駄にしたくないのでお聞きしたしだいです。 結局のところ人それぞれ価値観や感じ方は様々だと思いますので、あくまでも参考程度に(^^; なんか、母親の立場の人がみるとえらく泣けるらしいですが。 ちなみに私の好みはSFや泣ける話・最新特殊効果およびSFXやCG・ハートフルコメディ・アクション・冒険などです。

  • スバルR2カスタムiについて

    こんにちは。 H18のスバルR2カスタムiを購入しようと思うのですが、ハイマウントストップランプはついているのでしょうか? また、この限定車は、H16に発売されているのですが、H18式ということは、それまで生産していたということでしょうか?そうであればA型→B型に変わっているのでしょうか? ご存知の方どうぞ教えてください。

  • a=aq?

    RSA暗号の完全性の証明、というウィキペディアの項目を読んでいたら、 (ここですhttp://ja.wikipedia.org/wiki/RSA%E6%9A%97%E5%8F%B7#.E9.8D.B5.E7.94.9F.E6.88.90) a=p*i=aq+q*j, 0<i<q, 0<=j<p という式を見たのですが、a=piは分かるのですが、 a=aq+qjというのは、両辺にaが入っていますが、どういうことなのでしょうか。

  • 電験三種 H26 問13(a)法規

    https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h26/houki/h26h_no13.html この問題において、コンデンサの容量がインピーダンスに反比例するというので疑問が起きました。 この問題の(a)について、 106Kvarのコンデンサのインピーダンスを、 -j100%とする。 160kvarのコンデンサのインピーダンスは容量に反比例(Q=V^2/Xc)し、 (106/160)*100=-j66.25% とありますが、何故コンデンサ容量とインピーダンスは反比例なのでしょう? このリアクトルとコンデンサは直列ですし、電流基準と考えるとQ=I^2*Xcと置くとQ∝Xcより、 (160/106)*100≒-j151% となるのではないでしょうか? 本質が理解出来ていないためか、色々なサイトを見ても理解に苦しんでおります。 宜しくお願い致します。