• ベストアンサー

公務員の飲酒事故について。

ふと、公務員の飲酒事故がニュースによって取り上げられていますが、皆さんはどう思いましたか? 「公務員”なんだから”、飲酒して、車には乗るべきではない。」と言うキャスターもいました。 私は、仕事によって貴賎があるように、聞こえてしまったのですが。 別にニートだから、飲酒事故を起こして良いわけでもないでしょうに。 ニートだって、公務員だって、悪いことは悪いと思うのですが。 本人の意思で明確な悪意があれば別ですが、公務員だけは飲酒事故を起こしたら印象が悪いですか? テレビで放送しているから、自分の中でも注意すべきだという意見もあるとは思いますが、全ての公務員がテレビやニュースを見ているわけでもないでしょうに。 飲酒事故が、自分勝手で迷惑なのは分かっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.26

それは公務員という立場だからではないでしょうか。 「公務員」が注目されるのは国民の模範的存在で、国民の収益から給料を得る立場だからです。 例として一番身近なのが国民全員が通う私立以外の学校の先生です。お金を受け取って指導・模範を示す。 私立と違って「公務員」の先生は守られています。そう簡単に首を切られる事もありません大きな違いでしょう。 商売人等と違って物を売って利益を得る訳でもなく「国民が働いて得たお金から徴収、見返りとして模範となる」 公務員ですからマスコミも含める国民が注目しない方がおかしいです。もちろん公務員も働いていますが、それは 国民の為です。国民の為に働くわけですから国民から徴収するのも当然!と言える事です。 警察に対して「人(国民)から金貰っといて命令するんじゃねぇ!」と口の悪い言い方をする人がいますが 『模範的存在・指導する立場・国民の収益から徴収』を考えればこちらも理解できる言葉です。 国民の支払いがそのまま給与へ繋がる職種は他にも「保険」「銀行」等ありますが、この場合も不祥事を起こすと 大きく取り上げられます。国民がお金を払って任せている部分は同じですから。 ただ、これらと違って公務員は国全体を校正・運営する国民の代表であり、その見返りとして国民から徴収します。 「私はただ勉強を教える学校の先生」「ただの市役所の一員」と思っていても国民はそういう目では見ません。 国家公務員も地方公務員も関係ありません。日本を担う組織の一員なのです。 それだけに不祥事時の注目度は飲酒事故に関わらず全てにおいて必然的に上がります。 これらを理解した上で公務員の職を選択した人は責任感が強く、立派!と言える業務をこなしているでしょう。

inferu_noz
質問者

お礼

仕事中に酒を飲み、事故を起こしたのでしたら憤慨もしますが、プライベートなら、過剰に驚いたりはしません。 公務員が模範たるべき存在というのは分かりましたが、国民が公務員の給料をとやかく言うのは、筋が違うと少し思います。 この辺は、過去のお礼で書いています。 ありがとうございました。

その他の回答 (32)

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.33

公務員であろうとなかろうと、酒を飲む事自体が悪いのではない。 酒を飲んだ人全員が悪態をつくのか? 酒を飲んで自動車を運転するのが悪いのだ。 酒を飲んで自分の気持ちをコントロールできないのは”酒に飲まれて”いるのだ。 ”酒に飲まれる”馬鹿者に、酒を飲む資格はない。

inferu_noz
質問者

お礼

酒は飲んでも飲まれるな.と言う言葉もありますしね-. お酒も免許制にしますか. 理性的な人でないと、お酒を飲ませないとか. ありがとうございます.

回答No.32

国民がオーナーなんだから、口を出す権限があるだろって言ってんの、 分かんないの? 至極簡単な理屈だろ?嫌なら辞めればいいんだよ、職業選択の自由が あるんだから。

inferu_noz
質問者

お礼

>国民がオーナーなんだから、口を出す権限 ・・・あー、なんか巨人のなべつねさんのことをふと思いつきました. あの人は、オーナーさんですよね?たしか。 公務員になることを、どこまで意識して就職するかってのも、問題になりそうですね. 看護婦や警察官は、使命に燃えている人も多そうですが、公務員は安定を求める人が多そうで.

回答No.31

今の世相を総論的に表現したつもりでしたが、私のあの発言はこのトピックには不適切な内容だったかもしれないですね。確かに職業に関わらず、「不逞の輩が叩かれるのは道理」だと私も真実そう思います。公務員も会社員も自営業もそれは同じです。人として・・・。 特にあの福岡の被疑者は他人に身代わりをさせようとしたとのこと、職業を越えて人間として許せない! そう思いませんか皆さん。 職業に貴賎はない世界が理想です。 官公庁で雇用されてる市民も当然飲酒運転はしてはならないけども、それ以外の職業の市民が飲酒運転しても叩かれにくいという錯覚をもつ人間がでてこないことを祈るばかりです。

inferu_noz
質問者

お礼

>公務員も会社員も自営業もそれは ニートやフリーターが入っていないのは微妙ですが、同じ人間です。 福岡の被疑者も、たまたま職種が公務員だっただけで、会社員でもフリーターでも、同じだったと思いませんか? 取りあえげるのなら、「公務員だから!」というのではなく、「飲酒運転は悪い!」とメディアに取り上げ方をしてもらいたかったです. 他は同意です。 ありがとうございます.

回答No.30

一部のメディアの人ではない。間違っている。 不逞の輩が叩かれるのは道理だ!

inferu_noz
質問者

お礼

「不逞の輩が叩かれるのは道理だ!」というのは、分かります. 私も飲酒運転を推奨しているのでは、ありません。 ただ、一部の職業とつなげるというメディアは、少し違うのでは?と思っただけです. 「大工だから、乱暴者にちがいない!」といったような、イメージの植付けかたは問題なのでは?と。 (いくつかの回答で、公務員の特殊さはわかりましたが.) 自信ありに、”不逞”といった難しい言葉を使える方なので、それくらいは読みとって頂けると幸いです. でないと、とりあえず難しい読み方の漢字を使ってみた、小学生みたいですよ. ありがとうございます. ふてい 0 【不▼逞】 勝手に振る舞うこと。道義に従わないこと。 gooの辞典より、まるぱくり

回答No.29

地球上でこれだけの数の人間が共同社会を作ってるんです。そして人類は過去大昔から、中世ヨーロッパの魔女狩りや、日本のキリシタン虐殺、アメリカの黒人奴隷等等数え上げたらきりがない行為を営々と行ってきているんです。この島国日本が、一部のメディア人たちの喧伝に乗ってしまうような集団ヒステリーに陥っていても、歴史がまた解決してくれるのかもしれませんね。 衆愚政治にしてもまたしかりです。

inferu_noz
質問者

お礼

歴史の流れからすると、行っときのお祭りは些細なことってことですかねー。 ありがとうございます.

noname#184205
noname#184205
回答No.28

公務員を我々の税金で養っている。と言う意見は確かにわかります。だからと言って公務員が組織ぐるみの飲酒体質であるかのような報道はどうかと思います。 一般の会社においても酒を飲まざるを得ない、或いは酔っ払った上司を飲んだ状態で送らざるを得ない状況に追い込まれる人は少なくないのではないでしょうか。 模範となるべき者は、はたして公務員だけなのでしょうか。一般市民であるからといってその責任を公務員だけに負わせて良いものでしょうか。 この国の飲酒運転を産み出す体質を変えるには、公務員だけに責任を負わせて安心することではなく、自ら身近な人たち、たとえば親、兄弟、友人、同僚、上司、に対してその場に臨んで飲酒運転をさせない事を実行していくしか無いのではないでしょうか。

inferu_noz
質問者

お礼

>公務員を我々の税金で養っている。 というのが、とても傲慢な意見なきがします。 これも理解はできるけど、納得できないというか。 派遣社員を雇う場合、厳密に言えば派遣会社の人が派遣社員の上司(雇い主)です。 派遣先の社員は、厳密に言えば上司ではないと思います。 上の書き方は、遣先の社員に「おまえら(派遣社員)、働かないと給料出さない。」といっているような感じです. 別のお礼には、別の表現で書いています. 私は税金は、日本に”住まわせて”もらっている土地代、整備代・・・と考えているのかもしれません。 それに日本中の公務員の給料って、税金の何%ですか? 多くて10%くらいかな? 俺の月給が25万として、2万5千円(10%)を払っている人に、とやかく言われたくない、と思うのは私だけ? と閑話休題。 公務員だけに模範足るべき・・・と、言うのはやはり変な話ですよね. ありがとうございまうs。

回答No.27

「日経元幹部ら逮捕へ 助成金500万円詐取の疑い」 こんな悪いことする社員のいる新聞社には、公務員がどうのとか言う資格ないと思うのだが。。。 今回の公務員のようにマスコミはえらそうに正義に味方ぶって伝えてる割には、自らの業界の不祥事には簡単に幕を引きますね。この事件がどれだけのボリュームで報道されるか注目。 すいません。関係ないことでした。

inferu_noz
質問者

お礼

私の中で仕事とプライベートを分ける人が、プロだと思っているので、その辺の考えの違いもあるのかもしれません。 もちろん、仕事外の時間に罪を違法行為をしていいと言うわけでは、ないですが、それを仕事とセットと考えることが、理解はできるのですが・・・。 ありがとうございます。

回答No.25

公務員は400万人なのに、○万人も飲酒運転で検挙されるのでしょうか?(笑) 犯罪数が20分の1だと言っても、アル中やチンピラと比べて、公務員の飲酒運転者や犯罪率が少ないと言っても話になりません。社会的地位がある人達ですから。 しかも、これだけ話題になっていて、飲酒運転をすれば必ずニュースになるのに、公務員の飲酒運転事故の報道が後を絶ちません。裏を返せば、減ってそれだけいるわけで、氷山の一角ということです。 悪い事は悪いわけで、言葉巧みに言い訳しても仕方ありません。

inferu_noz
質問者

お礼

働き蜂理論(どんなグループを7割は働くが、割は怠ける。)って、ヤツですかねー。 公務員でも、主婦でも、会社員でも、統計処理すれば、差ほど優位な差はないかもしれません。 ありがとうございます。

回答No.24

毎年飲酒運転で検挙される人が20万人で、 轢き逃げで検挙される人が2万人。 それら全員の職業を調べていけば、そりゃあ、公務員の人だっているでしょうね。職業は関係ないでしょう。 No23さんの言うとおり公務員の飲酒運転が極めて多いというのが事実で根拠があるのなら、20万人中、○万人もの公務員が!とメディアは喜んで取り上げそうなものですが、そういうデータは示さずに昨日今日起こった1件、2件を取り上げるだけです。1日当たり数百人、轢き逃げであれば数十件は検挙されているはずなのに、他の職業にはあまりスポットがあたりません。ほんとに公務員の飲酒運転は多いのでしょうか。 そもそも交通関係業過以外で公務員が犯す犯罪件数は、公務員で無い人が犯す犯罪件数にくらべて600分の1くらい。同じ人数比であっても20分の1。 データを見て比較すれば充分に少ないと言えるのですが、公務員は模範を示すべき職業と考える方も多いでしょうから、1件、2件でも起こせばとことん叩かれるのも仕方のないことかもしれませんね。当事者以外はたまったものではありませんし、どんなに濾過しても不純物を一切含まない飲料水を作るというのはなかなか難しいものですが。

inferu_noz
質問者

お礼

客観的に見にくいというのが”人間”の限界かもしれません。 統計的な処理がなされているデータがあるといいのですが。 ありがとうございます。

回答No.23

事実として、一般の社会人に比べ、公務員や教員の飲酒運転の割合が極めて高いからです。 福岡の事件のように、飲酒運転をやって人を殺せば、 まともな会社ならば懲戒解雇になります。だからやりません。公務員には他社との競争もないので、コンプライアンスの危機感は薄いです。 大企業は都市部にありますが、公務員や教員は地方の産業です。 交通の便が悪い上、何かというと、酒をはさむ悪習が残っており、構造改革が立ち遅れています。 それに、企業は「営利目的」で活動しますが、 公務員は「公共の福祉、公共の利益のため」に社会で貢献します。 そもそも、公務員としての自覚が足りないと、キャスターの方は言いたいのでしょう。それがおかしいと感じる人は公務員には向いていません。 だから、もっとテレビで実態を放送した方がいいと思います。

inferu_noz
質問者

お礼

>事実として、一般の社会人に比べ、 というのは、本当でしょうか? 職業別の飲酒運転の、比率があればいいのですが。 私の中で,飲酒運転のニュースを見ると、意外とみんなやってるんだなー。というのが感想で、あまり取り上げてほしくないですね-。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 公務員の飲酒運転について

    最近、公務員による飲酒運転での死亡事故、検挙が多いです。テレビで報道されているのは、氷山に一角でしょう。 しかしながら、公務員の飲酒運転してからの処分が甘すぎます。 民間企業は、ビジネス・プライベートでの飲酒運転をすると懲戒免職が多いです。 テレビであっていましたが、3回も飲酒運転で捕まって4回目でやっと懲戒免職になったそうです。 こういうやからに払う給料は税金の無駄です。 皆さんは公務員の飲酒運転での処罰は、なにが妥当だと思いますか? 私は1回でも飲酒運転で検挙されたら懲戒免職が妥当だと思います。

  • 飲酒事故

    飲酒死亡ひき逃げ事故を 起こしておいて 懲役22年は不服とは 犯人は 事件の重大性を鑑み 反省してる点で もっと長い刑期を 望んでいると言う事ですよね? まさか 重大死亡事故 起こしておいて 22年は長すぎなんて 主張するわけ ないですよね? http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/10384589/

  • 飲酒運転について

    最近は飲酒運転による事故が相次ぎ、それによってテレビで特集も組まれ、罰則も強化されたり、取り締まりも強化されていますが、罰則の程度等どう思いますか? 正直、罰則は甘いと思うのですが‥。特に公務員は!私の会社では飲酒運転で警察の厄介になったら即解雇です。実際になった人はまだいませんが。 なぜ公務員は停職3~6ヶ月の処分なのでしょうか?(中には懲戒免職というのもありましたが) 個人的には人の模範になるべき公務員が飲酒運転なんかで捕まったら即解雇が当然だと思います。 それが「罰が重い」なんて言うなんて言語道断だと思います。嫌ならしなければいいし、「事故しなければ」と思っても、起こしてからでは遅いのだから。 みんな大人なんだから、してよいことといけないことの区別はつくと思います。 テレビの特集等での飲酒運転者の態度には非常識さに腹が立って仕方ありません。検問を強化しても飲酒運転はなくならないのなら、罰則を相当強化する必要があると思います。実際海外では殺人罪になることもあるらしいので、日本もそれくらいやるべきと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 飲酒運転を「公務員はストレスが多いんです」と言い訳した男

    昨日(14日)のPM18:20頃(正確ではありません)、 朝日放送のニュース番組(おそらく「NEWSゆう」)で放送されていました。 どこかの理事長を務める「関」という公務員で、 飲酒運転で検挙だかなにかされた事実を、上に報告しなかったばかりか、 あろうことかTV局のインタビューに、 「公務員は、ほんっとーにストレスが多いんですよ。 それを酒を飲んで解消するしかない」などという、言い訳をしていた男がいました。 名前が「関」ということしかわかりません。 どこのどういう立場の人間なのか、また、フルネームがわかれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 車メーカーの飲酒による処罰などは?

    このところ飲酒運転による悲惨な事故が多くて尊い命が失われて悲しいです。。 公務員が悲惨な事故を起こしてそれから自治体単位で飲酒運転、酒気帯び運転などの厳罰化が進んでいるそうで・・。 車メーカーもこれだけ飲酒による事故が起きているのでそういった事への予防装置などの開発に重い腰を上げたとニュースで聞きました。 また、ニュースで聞いたような気がするのですが、車メーカーに勤めてる人は飲酒での運転(酒気帯びも)が見つかった場合は厳罰があると聞きました。 それは本当なんでしょうか? また、これはここのところの飲酒運転が問題になったから言われたこと?または車に携わるということで前から厳罰が決まっていたのでしょうか? また、飲酒の問題などに力を入れているかなどを知りたいと思います。 お分かりの方がいらっしゃるならよろしくお願い致します。

  • 「公務員を我々の税金で養っている。」という意見は?

    別の質問で公務員と飲酒事故について質問したんですが、 「公務員を我々の税金で養っている。」 という意見を時々言う人がいました. 心情としては分かるんですが、みなさんはどう思いますか? 私は、税金は日本に住まわせてもらっている土地代と思っているし、公務員は国に雇われているし、税金の全てが公務員の給料に使われているわけではないので、ひどく不遜な意見に聞こえました.

  • 公務員の自転車での飲酒運転について

    公務員の自転車での飲酒運転について 困ってます!すぐに回答ください! 知り合いの公務員の人が飲酒運転で自転車を運転している時に、自滅して段差から転落 して大怪我をしてしまい、ただ今入院中です。 会社にも病院にも自転車の存在は明かしておらず、段差から落ちて転んだ、ということに 今の所していますが、病院側は、あまりの大怪我だったので「本当に事故ではないんですか?」 と何かしら疑っているようです。ただ、自分の転んだ状況は酔っていたために覚えていない ので、詳細な転倒の仕方は誰も分かりません。  そんな状況の中、もし自転車を運転していて入院したことが会社にバレてしまったら 公務員の知り合いはどうなってしまうでしょうか?最悪懲戒免職、なんてこともあり得るのでしょうか? 調べても歩行者に怪我をさせた場合などはありますが、自滅した状況は誰も書いていないので 質問した次第です。  どなたか教えていただくよう、お願いいたします。

  • 飲酒運転の罰則は甘い

     こんばんは。  飲酒(酒気帯びを含む)運転の罰則は、まだまだ 甘すぎると思いませんか?  私見ですが、罰金では無く、禁固、若しくは、懲役が当然だと思います。  以前に比べ、減ったかも知れませんが、依然として、する人はするようです。  また、企業の罰則も甘いですね。  私の会社は、飲酒絡みで謙虚されたら、即 解雇です。 いかなる理由も考慮されません。  これが当然だと思います。  減給や、停職では甘すぎます。(特に公務員)  飲酒による事故で、本人が死亡するなら 仕方ないし、一切 同情も出来ませんが、 関係ない、市民や、子供が犠牲になるのは 許せません。  罰則を変えたところで、する馬鹿はいると思いますが、  なんとか歯止めをかけないと・・・  飲酒運転の事故で犠牲になった子供の親御さんのインタビュー等をテレビで見ると、やりきれません。 もし 自分の子供が同じ目に遭ったらと思うと、おかしくなりそうです。  

  • 飲酒運転

    こんばんは 福岡市の事故が起きてから飲酒運転の事故の報道が増えたと思います 私はタバコは吸いますが飲酒は付き合い程度しかしません。現在タバコは ほとんどの公共機関や公衆の場所で禁煙になっていたり歩きタバコの禁止になっている所が多くあります。 又タバコはもうすぐ成人識別たばこ自動販売機に変わり、タバコのCMもかなり前から 放送されていないと思います しかしアルコール関係はどんな時間帯でも放送されていますし特に夏場のビールの CMの放送時間は一番多いのではないのでしょうか ここからが本題ですが、アルコール関係はこのように飲酒事故が多発し死者まで出ているのに 成人識別のアルコール販売機が無かったりCMが普通に流れているのでしょうか タバコは副流煙や主流煙などで周りの人に迷惑がかかるので規制があるのは分かります しかし飲酒は飲酒運転をして他人を死亡させたり自分が死んでしまうのにナゼ無くならない? アルコールのCMを無くせば少しは飲酒事故が減るのではないでしょうか!

  • 飲酒運転について

    最近、問題になってる飲酒運転ですが、捕まると どうして、会社にバレてしまうのでしょうか? フリーターとかニートで、通せないものなのでしょうか? 朝日新聞の方が、実名報道されるわ、会社はクビになるわで、 ほんの少しだけ気の毒に思いました。 事故を起こしたわけじゃないですよね? 場違いなことを言って、申し訳ありませんが、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 失礼な質問でしょうが、ぜひお願いいたします。