• 締切済み

なぜ子供を産もうと思ったのですか?

私は25歳独身です。 以前は「ちょー子供産みたい!子供欲しい!」と思っていました。が最近はあまり思いません。産んだ子がずっと赤ちゃんなままなわけなくて、どんどん大人になって、一生自分がその子を産んだ責任を持つということを考えたら、「とてもじゃないけど私には無理」と思ってしまいます。 それに「こんな世の中に生まれてきても、その子は幸せだろうか」とも思います。(悲観的すぎ!?) ある程度のお金も必要ですしね。 わたしは、「子供=苦労する」という連想が一番に出てきます。 二番は「かわいい」ぐらいです。でも、「かわいい」だけで産むなんてとんでもない話です。 みなさんはどういうお気持ちで子供を作ろうとしたのですか?ものすごい覚悟をして作るのですか?それとも、「子供でも作っとくー?」みたいな感じー!? 純粋にただ知りたいです。私頭固すぎ!? *できちゃった結婚した女友達にきいたら、「おろす理由が無いから」と言っていました。

  • 妊娠
  • 回答数19
  • ありがとう数21

みんなの回答

  • karekano
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

こんばんは! まだ子育てを考えるような時期ではないのではないでしょうかね? 多分、ある程度今の生活に満足されているのかも知れませんね。 若い時期ってそんなモンですよ!^^ 確かに以前は子供とか見て『ちょーカワイイ♪欲しい!』と思った頃の sachimerryさんと今のsachimerryさんの考えでは 今の方が大人の考え方になってきているんじゃないですか? 若い頃はお金の事も生活の事も考えなくって良いのですから。 段々と自分が働くようになり、お金を稼ぎ、生活していくようになってから お金の価値・責任等が重くのしかかって来ているように感じられます。 我が家では予定外妊娠でした。でも子供は欲しかったので職探しも断念しました。 確かに子供を産めばお金は掛かります。 妊娠後段々と洋服は普段のが着れなくなって来ますから妊婦服(大きめの服)から出産費まで。 母乳が出なければミルク代、布ではなく紙オムツならばオムツ代。 離乳食も作らなければ離乳食代。洋服代。その他諸々・・・・・。 私の場合は子供を産んだ最初は『可愛い』と思う前に 『育てなきゃ!』って思いが強く、 頑張り過ぎた為に軽い『育児ノイローゼ』にもなりました。 毎日旦那に喧嘩売っては、泣きじゃくっていましたよ!^^; ようやく可愛いと思い始めたのが子育ても慣れてきた3ヶ月目以降。 それが段々と愛着が湧き、 おばあちゃんに預けて外に行こうものなら気になってすぐ帰って来るような状態。 そんなチビが今では2歳を迎えようとしています。 今はとっても可愛いですよ!^^(ワガママで反抗期入っているけど) チビを産んで・育てて、悲しい事も嬉しい事も家族で分かち合って生きている。 なぁ~んて、キザな言い方かも知れませんが、そんなモンですよ! 苦労はある程度しますよ!でもそれは『取り越し苦労』(ギャグでなくて・・・) 苦にならない苦労。気になら無い苦労。苦労してると思っていない。 楽しいんですよ!可愛いんですよ!!これがまた!!!^^ 最初は泣くだけ、でも寝返りをうつようになり、ハイハイするようになり、 つかまり立ち、歩いた!走った!喋った!! 全てこの目で見て来れるから育児は楽しい。 払う代償が多ければ多いほど喜びも大きい! お金の面でも何とかなるもんです。 あんまり深く考えてはいけませんよ!! (軽い気持ちでも困るけど・・・^^;) 気楽に考えていても子供は育つもんです! 『親が無くとも子は育つ』と言うことわざがあるように・・・・。 そのうちまた『子供が欲しい』と思うようになりますよ! その時期が来るまで焦らず、今の生活を十分楽しんでください。 大袈裟かもしれませんが、私はもうチビ無しでは生きていけませんよ!^^ って、回答になってなかったらごめんなさい。。。^^;

sachimerry
質問者

お礼

そっかー、大人になったのかしらー。 子育てのお話が現実的で、でもほほえましく思いました! 出産って本来、深く考えてするものではないのかもしれない、って感じてます。 ありがとうございました。

回答No.8

はじめまして! 私は、25歳で結婚しました。私も最初は、同じ様に考えていたのです。 でも、28.30歳を過ぎていくにつれ、子供がやはり欲しいと思うようになりました。 でも、実際、欲しいと思う時には、できず不妊治療で、悲しい現実があるのです。 長い間、授からなかったのですけど、31歳にやっとの思い出授かった子です。 これ以上、本当にうれしいことはないですよ! 今まで、振り返っても、子供が授かり、出産した時が、一番感動するのです。 本当に幸せですよ!!子供は、宝です。満面の笑みは、みんなを幸せな気分に してくれるんです。 洋服でも、自分たちのは購入せずに子供のものを、ついつい買ってしまいます。 これが、親ばかですね。 でも、みなさん同じだと思います。 sachimerryさんも子供が出来たら同じ事を必ずしていると思いますよ! その時が来るのが楽しみですね。**** 本当に、自分の子はいいですよ。苦労と思わずに何でもしてしまうんです。 それに自分の見方です。守ってくれますよ。 ただ、子供嫌いの人が、出来ちゃつた婚は、やっぱり、子供がかわいそうですね。 アドバイスまで****

sachimerry
質問者

お礼

産みたい!っていう本能は今でもどっかにあります。 産まれてきたら絶ーっ対かわいいし、幸せだし、かわいがると思う。 でもずっとかわいいままではないんだろうなーと思ってしまいます。そうなった時が怖い!のかもしれない... ありがとうございました!

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.7

こんばんは。 私はあなたの年齢くらいには「結婚」はないと思っていました。 それが数年後には、家庭を持っていました。 私は結婚も苦しい選択でした。性格的に世間体の良い奥さんがつとまるタイプではないし、離婚経験者が周りに多かったせいか、良いイメージがなかったのです。 子供を作った理由は「夫」の笑顔が見たかったからです。私自身は結婚1年前に父を亡くし、入籍の日は弟の葬式でした。その翌年、主人の祖母がなくなり、年をまたいで、すぐ、夫の父が長い闘病生活の末なくなりました。私は4年続けての喪中だったのですが、精神的にも、経済的にも苦しく辛い日々でした。一番ショックだったのは、夫が自分の父親を見送った後、親戚との相続問題もあって「疲れ切った」状態でも、気丈に振る舞う姿を見たときに、『私が幸せ(=子供)を運んできて、体中から喜ばせてあげたい』と何故か、思ったがきっかけです。 しかし、子供を産むにはたくさん不安がありました。私の子供で幸せなのか、持病をどう克服するか、家計をどうしたらいいのか悩みました。主治医から「子供は待つように」説得されましたが、治療を受けて一日でも早く、産みたい一心でお願いし、夫には事後承諾でした。『不幸続きじゃ、たまらない』という理由を言いましたが、何となく、私の気持ちを察してくれたようで了解してくれました。 そんなこんなで色々あったのですが、無事、二児の母です。授かってみて、苦労を分かち合える相手がいる幸せや、子供を守る大切さや、家庭のありがたさを痛感しています。どんな生き方をしても、苦労は付き物だと思います。私一人では、きっと、子供は育てていけない気もしています。全くの他人と、様々な経験を積みながら、子供を授かり、家庭ができていく様は責任の重みだけでなく、愛情の重みも私に教えてくれたような気がします。

sachimerry
質問者

お礼

なんだか心にしみる話を聞かせていただきました。 本当に子供が幸せを持ってきてくれたんですね。 2人のお子さんもとっても幸せなんだろうなー、と感じました。 私もお父さんに孫の顔を見せてあげたいなーって思うときもあります。 参考になりました。ありがとうございました。

  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.6

なんだか昔の私を見ているようで、懐かしいというか、私も年取ったなあ~~というか・・・・ sachimerryさんのお気持ちはとっても分かります。 それは多分この人の子どもを産みたい、と思う人に出会ってないからかもしれませんね。 私も以前はそういうかんじで、なんで子どもとか必要なの?って思ってました。 (それに私はsachimerryさんのお友達よりもひどい考え方をしてました。できちゃった結婚するくらいだったら、堕した方がマシ、ってね。) これからの世の中で生きて行くのは大変だから、とかいうことも考えてました。(年金問題、地球の環境問題、などなどです) でもそれって多分今考えると、子どもが欲しくないための言い訳だったような気がします。 私は独りで生きて行くんだ、って決心した頃に今の夫と知り合いました。 すぐに結婚を意識しました。でもこの人の子どもが欲しいとは思いませんでした。 やっぱり自分の時間を子どものために費やすのなんてイヤだったし、こんな私だから子育てなんて全く自信がなかったし。 だけど夫は子どもを欲しがったんで、極端な言い方をすると、じゃあ産んでやるから貴方が頑張って育ててね、っていうかんじで子作りをしました。 でもこれが180度変わるんですよ。 妊娠中は不思議なかんじでしたね。自分のお腹がだんだん大きくなっていって、そのうち動くようになると、その存在を意識するようになって、なんか自分よりも子どもの幸せを考えるようになって。 出産したら、それはそれはもう可愛くて可愛くて、ホント、目の中に入れても痛くない、っていう存在になってしまいました。 この子の為ならどんな苦労でも惜しまない、って思えます。 子ども=苦労する、と傍からは見えるのかもしれませんけど、本人たちはそれを楽しんでいるのかもしれませんよ。 sachimerryさんもそのうち180度考え方が変わるような相手に出会えることを願ってます。

sachimerry
質問者

お礼

苦労を苦労だとは思わせないぐらいに自分を変えてくれる、かわいい、愛しい子供って、すっごい素敵ですね! いつか私もharuru007さんみたいになれるといいな。 ゆっくり構えていこうと思います。 ありがとうございました!

noname#2780
noname#2780
回答No.5

sachimerryさんの友達と同じく、できちゃった結婚経験者です。(笑) 子供ができたらしい(普通は生理が遅れて気付くでしょうね)と思ったら、まず市販の妊娠検査薬でしょうか。それから病院に行くと思いますが、私は病院での超音波(お腹の中を影のように写して見るもの)で自分は母親になるんだっていう実感が持てたような気がします。小さいのにちゃんと人の形をしてて、、、すごいんですよ~。これが自分のお腹の中にちゃんと生きてるんだ、って思ったら、何としてでも守らなくっちゃって正直思いましたね。 車を衝動買いし、お酒も人並み以上に飲むだんなだったので、お金なんてホントにありませんでしたよ。けど、なけりゃないでなんとかなりました。今思えば不思議です。 > 産んだ子がずっと赤ちゃんなままなわけなくて、どんどん大人になって、 > 一生自分がその子を産んだ責任を持つということを考えたら 経験上、赤ちゃんの頃の方が大変なような気がします。 睡眠、食事、トイレに行くことすらままならないんですから。 ・・・なんて、こんなこと書いたら、読んだ人の出産率が下がってしまうんでしょうか?(苦笑) 一生、産んだ責任? 大人になったら自分の責任ぐらい自分で取れるようにしつけたらいいじゃないですか! 結論はどう出るか分かりませんが、私は子供に自由を与えると共に責任を取ることも教えているつもりです。 > こんな世の中に生まれてきても、その子は幸せだろうか 世の中、、、確かに、どんどん悪くなっていって、不安ですよね。 けど、そんな中でも、家庭の中が幸せだったら子供も救われるのではないでしょうか? 子供のこと、出産のこと、子供のいる生活のことって、自分の身に振りかかってみないと分からないことが多いと思います。 子供のこと、かわいいと思えない人もいる世の中です。 かわいいと思えるだけでもいいんではないでしょうか? この手のことって、あまり深く考えると進めなくなっちゃうような気がします。 ただ、「無理」とかまで思うんでしたら子供を作る時ではないような気がしますね。 産んだ子供は元には戻せませんから。(笑) お腹にできた瞬間から命ですし。。。 作るだけ作って簡単に堕ろすより、sachimerryさんのように考えるのは悪いことではないと思いますよ。 自分自身、ほとんど何も考えずになんとかなってきてしまったので・・・ なんとかならなかったらどうなってたんだろう?って時々思います。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。(>_<;;

sachimerry
質問者

お礼

実際なんとかなっちゃうもんなんですよねー、何でも。考えても堂々巡りだし。その状況になってみないとわかんないんですよねー。母の強さを感じました! ありがとうございました。

  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.4

結婚して、夫婦になって子供が生まれて、家族が増えていく・・・ これはとても自然なことだと思います。 だから、特に深く考えなくとも子供ができた、と言う人も多いと思います。 私の友達は、独身で子供嫌いで、結婚願望もなかったのですが、 今の彼と付き合うようになって、「結婚もしたいし、彼の子供も産みたい」 と言うようになりましたよ~。 かく言う私も、身内や友達の子供はかわいくても、他人の子供は大嫌いで、 結婚後4年間は子供なしで楽しくやってきました。 でも、私たちの将来設計の中に、子供二人できることになっていて、 三十路を過ぎた年齢的にもそろそろ本腰を上げた方が・・・とうことで 今妊娠4ヶ月です。 確かに、「子供=苦労する」という図式は私の中にもあり、生活にもいろんな 制約がでてくるだろうな、とう覚悟はしてます。 が、私もやっぱり、愛する夫と自分の間に未来を生きていく人間を残したい、 という気持ちがあるわけです。自分の子供が一番かわいいってよくききますしね! 「子供がいるから~できない」といういろんな制約は、最低限は仕方ないけど、 出来る限り、そのセリフは言わないように、いろんなことに挑戦してクリアしていきたいね、 って、夫と話をしてます☆ (生まれたらそんなこと言ってられないかも・・・それに夫の協力は不可欠!) sachimerryさんも、一生を共に歩みたいと思う愛する人が現れたら、もしかすると、 また「子供欲しい派」になるかも!?

sachimerry
質問者

お礼

>私たちの将来設計の中に、子供二人できることになっていて てことは、自分の老後のことですか? それは置いておくとしても、聞いててすっごい羨ましいんですよ、私。でも、 >結婚して、夫婦になって子供が生まれて、家族が増えていく・・・これはとても自然なことだと思います。 「本能の赴くままに産んでしまってよいのか」という考えが浮かんできちゃうんです。ひねくれてるだけかも!? 元気な赤ちゃん産んでくださいね!だんなさんはいい人そう! ありがとうございました!

  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.3

はじめまして。子供を産むってほんと大変なことだと思います。 産むも産まないも自分の意思なのだからどうでもいいことのように思います。 しかし、私も何度か妊娠はしましたが、出産をしたのは一度だけです。 生まれた子は本当に私が望んだ子です。 苦労もあるけど、子育ての楽しさも教えてもらいました。 主人が病気をしているので、反対も多かったけど、その中で産まれたので余慶にいとしさが増しているのかも知れません。 結婚して何も残せない(主人の子を)なんて考えられなかったんです。 こどもが好きな主人なので、一人でも生みたかったって言うのが本音ですかね。 sachimerryさんもそういう相手が現れたら考え方が変わるかも知れませんね。 こどもに対する責任というものはついてきますが、また新たな自分と合えるきっかけになるのではないでしょうか。 困難で回答になっているかはわかりませんけど、かいてみました。

sachimerry
質問者

お礼

なんだか「ほんとー!に子供が欲しくて産んだ」という感じが伝わりました。 今の彼氏も子供いらない派なんです... ご家族みなさんの幸せを願います。(なんか嘘っぽい言い方だけど、他に思いつかない!) ありがとうございました。

  • momosio
  • ベストアンサー率21% (34/160)
回答No.2

初めまして私は30代の主婦ですが 結婚してすぐは子供が欲しいとは全く考えていませんでした。子供を育てる自信もなかったしよその子を見てもかわいいとも思わなかったしsachimerryさんと同様の考えでした。 結婚して2~3年過ぎた頃からでしょうか、すれ違ったりする赤ちゃんをだっこしているお母さんを見ると ずっとこのままでいいのだろうか?子供のいる生活とは どういうものなのか真剣に考えるようになりました。 私の場合は ものすごい覚悟はありませんでした。 ある期間が 経ってから自然と子供が欲しいなあと思うようになって来たんです。主人もその頃 そろそろ子供を・・と考えていたようでタイミングはよかったかなと思っています。 その子達も 今8歳と4歳です。 少しでも参考になれば嬉しいです。

sachimerry
質問者

お礼

やっぱ女の本能が産みたいと思わせるんでしょうね。タイミングもありますね。ありがとうございました。

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.1

あなたのご両親が健在であれば、 「私ができたと知ったときどんなきもちになった?」と聴いてみてください。 そして、「育ててるときは大変だった?」とも聴いてください。 *できちゃった結婚した女友達にきいたら、「おろす理由が無いから」と言っていました。 こんなお馬鹿な回答はでないはずです。 子供が出来たと知ったときってのは、男女問わず自然に顔がほころぶものなの。 そして、生まれるまでの期間、それはそれは神秘的な気持ちが持続していろんなものがいとおしくみえるの。 生まれたときは、説明できないくらい感動するんだよ! お金の問題やこんな世の中なんて気持ちは別次元なんです。 子供のために、働いてお金貯めればいいじゃない。 こんな世の中だったら、子供のために少しでも努力して世の中の環境を良くすればいいんですよ。 子供=苦労する・・・・当たり前です。苦労して育てて大きくして苦労した分以上の幸せを子供と一緒に体験すればいいんですよ。 子供がほしくても授からなくてさ、苦労して苦労して医者にかかってそれでも出来なくて、たくさんのお金をはらってさ、人工授精とか代理出産とかいろんな意味で社会問題になってるでしょ。 こういった問題に少しでも関心をもってくれれば、 「子供でも作っとくー?」みたいな発言も表現もできなくなるはずです。

sachimerry
質問者

お礼

>お金の問題やこんな世の中なんて気持ちは別次元なんです 子供は、こんな世の中に産まれて現実を生きていくので、別次元とは思えないんです。 >こんな世の中だったら、子供のために少しでも努力して世の中の環境を良くすればいいんですよ。 そんな親御さん見たことないので、思いつきませんでした! 人工授精などの問題も、今私は地球の人口爆発の問題を心配しているので、そんなに無理に子供を作らなくてもいいのに、と思ってしまいます(これを見て傷ついた方がいらしたらごめんなさい)。おかしな考えでしょうか。 ともかく回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供はいらない、結婚の事など躊躇しています

    20代女ですが子供自体好きじゃないし、いらないし、面倒で煩わしく感じます。 多大なお金をかけて痛い思いをしてまで産んで育てたいとも思いません。 子連れの親子見ても何とも思いません。 私達の兄弟は多く小さい頃から母や姉に抑圧されて生きてきて且つ家族全員結構我が儘な為もあり、もし子供もったとしても捻くれて育つだろうなと思います。結局は環境と育て方次第ですが…。 むしろ子供より子犬とか犬の方が凄く可愛らしいし愛着が持てます。でもそこまで世話したいとは思いません。凄く可愛がる程度です。 私の事自体好きな男性がいてずっと一緒にいたい等熱意に伝えてきますが、将来の事…相手の両親、子供の事など不幸にしてしまいそうだと考えると恋愛自体に踏み切れません。 一緒にいたいとなると結婚にも関わるので尚更悩んでしまいます。 彼は長男でありしかも家庭を持ちたい、幸せな家庭を築きたいと考えてる相手ならば尚更です。 子供の事については特に話してはなかったんですが子供は割と好きである事は確かでした。 子供自体嫌なだけで一緒に生活していく事は寧ろ歓迎です。 自分は一生仕事に身を捧げたいと考えていてあまり縛られるのは嫌で独身は覚悟でいるつもりです。 基本一人が好きで一生独身でも良いと思ってます。 独身で仕事に一生懸命頑張ってる人や独身を貫いている女性アーティストを見ていてとてもかっこいいと思いますし凄く尊敬します。可哀相だとかそういう発想は一切考えられません。 けれど自分はフリーターの身で経済力は皆無なので一人暮らしすら危うい感じです。 母親から最初に産まれた兄夫婦の姪の面倒見てほしいと頼まれ続けて嫌々ながら手伝いましたが遊んでも何が楽しいのか癒されるのか苦痛で全く分からず途中から逃げ出してしまいました。兄の子だから…自分に母性がないからだとつくづく思ってます。 子持ち夫婦、子無し夫婦、独身等それぞれ違った幸せがあると思います。 けれど価値観が違う者同士こういった問題で結婚の事となると重大の問題です。 こんな偏屈な考えの自分ですが似た考えの方はおりますでしょうか? それでも子供一生持たないと決めて結婚した方がおりましたら話を聞かせて頂けるとありがたいです。

  • 子供の幸せ とは?

    子供の幸せ とは? 多くの親は子供の為になる事を一生懸命考えてあげていると思います。 「将来苦労しないように」「自分と同じ苦労をさせないように」 という思いから色々な事をしてあげていると思うのですが、 「心」についてどう子育てするのが良いとみなさん思いますでしょうか? 子供は親を見て勝手に真似たり、これは真似ないと決意したりするもので 親が意識的に干渉するのは難しい面も多々有ると思いますが、 「うちの子は大人しくて真面目な良い子」 「いじめられて塞ぎ込んで手が付けられない」 「いつの間にか非行に走ってどうしたら良いかわからない」 核家族の家庭では特に、 親が子供の状態を「楽観視」していると「子供の一生をねじ曲げる結果」 を作りかねないと私は思います。 酷いと中学などの一番多感な時期に性格を大きく歪め、 結婚に極めて不適合な正確になり尋常じゃない苦労をさせる事も有ると 私は思えています。そうなる手前に、親は何ができるでしょうか? 子供の「心」についてどういう教育をすれば良いと思われますか? 優し過ぎてもいじめられたり、それで性格が歪んだり、 成るがままにすると将来のモンスターペアレント候補になりそうです。 親が干渉しすぎても自信の持てない、自分で何も決められない子に。 正解は無いと思いますが、 どんなスタンスと願いで子供に接していらっしゃるかだけでも 教えて頂けると幸いです。

  • 40代半ばですが、子どもをあきらめられません

    44才、独身女性です。 子どもが大好きなのに、20代で婦人科病気で子どもが望めない身体であることがわかりました。 今でも街中で赤ちゃんを連れたお母さんを見かけると、胸が締め付けられます。 自分で産んだ子どもでなくて、子どもを持ちたい、子育てをしたいという気持ちをあきらめられません。 周囲の友だちは既婚のママさんばかりで、「子育てもいいことばかりじゃないわよー」と慰められたり、「わざわざ血のつながっていない子どもを育てたいなんて、ペットと勘違いしてない?」と叱られたます。 それでも、私はやっぱり「お母さん」になりたいです。 年齢的にも身体的にも子どもを産めない私が子どもを持つとしたら、 1.施設の子どもを養子として引き取る 2.離婚してお子さんを育てている男性と結婚する このふたつの方法しかないと思います。 1について、地元の行政機関に問い合わせた所、独身では「特別養子縁組」はできないそうです。通常の養子は成人同士の縁組みなので、子どもを育てたい私にはあてはまらないと思います。 養育里親なら結婚していなくても登録はできるそうですが、お子さんの親御さんのご希望次第でいつでも養育中断となる可能性があるそうです。 育てた子どもを途中で手放すのは…わたしにはちょっとキツイと思います。 (お子さんにとって実親の元に帰れることが、何よりの幸せであることは頭ではわかっています) また、養育里親として登録はできても、実際に独身者のもとに子どもが託されるケースは稀だと思います。 2についてですが、私の年齢で今から婚活をしてもお相手は50~60代の方になると思います。そうなると先方ににお子さんがいらしても、すでに成人して、お孫さんもいらっしゃるような年齢ですよね。 夫婦ふたりで楽しく暮らすならお相手がいくつでも問題ないですが、私の心のなかに「やっぱり子育てがしたかった」という後悔が一生残ると思います。 このように考えると、わたしはやはり子どもはあきらめるしかないのでしょうか? 皆さんご自身や周りの方で、40半ばの時点では独身子なしだったけれども、その後、養子や子連れの方との結婚、またはその他のご縁で、お子さんを授かることのできたケースがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • わたし28ですが子供欲しいと思えませんもともと子供

    わたし28ですが子供欲しいと思えませんもともと子供がそんなに好きではない。可愛い、とは思うけど育てる自信が無い。 わたしも生きるのが結構大変だなと思ってるしそれなりに苦労もしてるのでこの日本に生まれて子供は幸せなのかなと思ってしまう。 親がお金持ち、美男美女に生まれるとか才能あるとかなにかあればいいけど。わたしは昔から死にたいとか思ってる人間なので、子供かわいいほしいとか、老後に子供いないと寂しいからとか自分のエゴを満たすために子供作ろうとは思えなくて。世の中高齢出産してまで子供産む人いるけど本当に本能に忠実なんだなとか冷めた目で見てしまう。わたしはおかしいのかな?

  • 子供

    私は歩いていると、私より頭のいい今どきの子供に 私のことを変な人が、って言われます。 被害妄想ではなく間違いなく言っています。 大人はまだ世の中には色んな人がいるって理解力があるから、見てくるぐらいで終わるのですが、 私の近所には何故か子供が多く、毎日のことなのでつらいです。 どうしたらいいのでしょうか?怖いです。

  • 子ども欲しいですか?

    婚活市場で若い女性が有利なのは妊娠、出産の面があると言われていますが。 子どもは特に欲しくないけど、結婚したいという男性はやはり少ないのでしょうか? 私は正直、子どもは苦手です。(どう接すればいいのかわからない) 他人の子を見て「可愛いなー」と思うことはありますが、「欲しい」と思ったことはありません。 …犬は可愛いし、欲しいんですけど。 毒親で育ったところがあるので、その連鎖を自分で終わらせたいという気持ちもあります。 ただ周りの友人知人を見ていると どうしてそんなに皆子どもが欲しいのだろう?と純粋な疑問さえあります。 私に母性本能がかけているのでしょうけど・・・。 世の中も昔ほど子育てしやすい時代ではないですし、子ども一人にかかるお金も増えています。 不況で不安定、見通しは不透明なこの時代に 親のエゴで子どもが苦労したり不幸になっているケースも多くあります。 虐待死、親になりきれていない親、毒親…本当にいろいろあります。 ニュースを見る度に「またか…」と思いますし、子どもが本当に可哀想だと思います。 子どもをもつということはその子の人生(せめて成人するまで)の責任を負うことだと思っています。 可愛くて欲しいから産んだ、おしまい!勝手に育つよね!ではすまされません。 「他人の子は可愛く思えなくても自分の子は可愛いよ」ともよく言われますが 「もし可愛く思えなかったらどうしてくれるんですか?責任とってくれますか?」と反論したくなります。

  • 子供をつくる理由・親としての責任について教えてください

    以前から一度世の中の人の意見を聞きたいと思っていたことがあります。 それは、「子供をつくる際にどのようなことを考える(考えた)のか」ということです。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、要は「安易に子供をつくっている人が多いのではないか」「親としての責任を果たす覚悟を持って子供をつくっているのか」と思うのです。 私は未婚で、もちろん子供を持った経験はありません。 しかし世の中の親を見ていると、あまりにも親としての責任を果たしていないと感じることが多いのです。「じゃあ一体親の責任って何なの?」と言われるとこれまた回答に困ってしまうのも現実なんですが・・・ ただ、単に「女として生まれた限りは子供は生んでみたい」とか「結婚したんだから半ば子供をつくるのが当たり前」みたいな感じで安易に(と言えば語弊があるかもしれませんが)子供をつくるから、「親の責任を果たせない、もしくは果たそうとしない親」ができてしまうのではないのかなと思ったのです。 決して私は「子供はつくらない」と決めているわけではありません。ただ自分が子供を持ったとき、果たして親としての責任を果たすことができるのだろうか、親としての責任について世の中の人はどんな風に考えているのだろうかと思うんです。 これから結婚して子供をつくろうと考えている方、もしくは実際に子供を持っている方のご意見をお伺いしたいと思っております。

  • 本当の苦労は、結婚してからですか?

    本当の苦労は、結婚してからですか? 若しくは、一生独身を覚悟してからですか?

  • 子供が好きじゃない。

    子供が好きではありません。 できれば産みたくないと考えています。 理由としては、私の母も知人たちも、子育て中は、みんなカリカリしていて、子供を育てるのに必死で、幸せそうに見えなかったからです。 幸せではない期間に人生の20年をも費やすことになるのに、産む理由が分かりません。 こんな私ですので、例え子供を産んでも、子供を幸せに育て上げる自信なんてまったくありません。それならば、産まないことが一番の「子供のため」になるのではないかと考えています。 子供と犬や猫を一緒だと思っているわけではありませんが、犬や猫でも責任を持てないなら飼うなと言われるくらいですから、人間の子供なら尚更、子供を幸せにしてあげられないなら産まないのが一番だと思います。 ですので私はピルを愛用しています。むしろ飲まなければ不安になって来るくらいです。 最近ではピルだけでは不安で、不妊症になる方法はないかなと探しています。 世の中にはたくさん不妊症で悩んでる夫婦の方がいらっしゃることもわかっていますし、大変失礼なことを言っているのもわかっています。 手術以外で子供を授からないようにする方法はあるのでしょうか。

  • 子どもとは、何がどのように可愛いのですか?

    出産前なので全く想像がつかないのですが、頑張って 想像を働かせつつも、子どもの何が可愛いのかわかりません。 別に子ども嫌いでは無いつもりなのですが、ご近所や町中で見かける 赤ちゃんたちを見ていても、とにかく泣く、騒ぐ、おむつやごはんにも 一苦労されているご様子で、「大変だ」というのはよくわかるのですが、 可愛いとか、何か良い部分とかが見えてこないのです。 可愛い犬とか猫を見た時、心底可愛いな~!!!という気持ちは おおいにありますが、子どもだけは本当に想像がつきません。 お子さんがいらっしゃる方、子どもの何が可愛いと思っていますか? また、私と同じようなかたはいらっしゃいますか? 今の私の心持ちは(まだ想像の段階ですが) 「子どもという次世代を担う貴重かつ純粋無垢な存在を責任を持って 育てることにより、生命体としての機能を全うする」 という感じです。

専門家に質問してみよう