• ベストアンサー

AZワゴン 1年前と同じ症状・・・またオルタネーターでしょうか???

こんばんは!AZワゴン(H12年式・8万6千km)に乗っています。 本日夜、走行中オーディオの電源が落ち、ライトが暗くなり、警告ランプ(バッテリー・ABS等)が付き、ハンドルが重くなり止まってしまいました。 とりあえず、明日修理にだそうと思っているのですが、何が原因だと思いますか? 丁度1年前に、全く同じ症状が出て整備工場(個人)でオルタネータ交換をしました。(リビルト) 1年ちょい過ぎですと、保証対象外でしょうか? また、交換したのに再度故障するような所なのでしょうか?マツダのディーラーに出した方が良いでしょうか? ちなみに、昨日ATF交換をディーラーでしたのですが、関係ありますか?(8万キロまで一度も交換してなかったので、とりあえず半量いれてもらいました) それからディーラーの修理費用はだいたいおいくらしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.1

まずATFの原因は薄いと思います。 >本日夜、走行中オーディオの電源が落ち、ライトが暗くなり、警告ランプ(バッテリー・ABS等)が付き、ハンドルが重くなり止まってしまいました。 この症状はオルタの可能性が大なんですよね。 一年過ぎてますので保証の対応は無理かと思います。 オルタが原因かどうかは、発電しているかどうかをテスターで見ればすぐ判ります。 リビルト品でも頻繁には故障しないのですが、ただ他の電装系のトラブルの可能性もありますので、ディーラーでしっかり点検させた方が間違いないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sssssa
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.3

オルタならスズキはリコールださずでほったまま 同じ年式のはこわれっるので スズキは隠すので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

車のメカニックのことは詳しくないのですが、 先日父の車(マーチ)が同じような状況に陥りました。 バッテリーランプやABSランプが点灯し、 パワステが効かなくなって道端でエンジンが止まり、 近くの店の駐車場まで手で押したそうです。 エンジンもかからず結局JAFを呼びました。 父の車もバッテリー、オルタネータ交換済だったので ディーラーにて詳しく原因追求してもらったところ、 ICレギュレーターなるものが故障していたそうです。 修理費用は15000円。 ご参考までに。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AZワゴン 走行中停止 故障 なぜに?

    こんばんは!AZワゴン(H10年式・7万km)に乗っています。 本日夜、走行中オーディオの電源が落ち、ライトが暗くなり、警告ランプ(バッテリー・ABS等)が付き、ハンドルが重くなり止まってしまいました。 昨日バッテリーを取り替えたばかりです。 とりあえず、明日修理にだそうと思っているのですが、何が原因だと思いますか? ちなみに、修理費用(新品・中古)だいたいで結構ですので教えて下さい☆

  • 「モコ」や「AZワゴン」が・・・。

    日産の「モコ」やマツダの「AZワゴン」のベースってスズキの「MRワゴン」・「ワゴンR」ですよね。 ふと思ったのですが、これらの車を購入する時は日産やマツダの各販売店だと思うのですが、モコやAZワゴンに乗っててもし急に故障とかした場合、スズキの修理店で直して貰う事って出来るんでしょうかね?(笑)

  • AZワゴンのエンジン警告灯

    最近ですが平成15年式AZワゴンのエンジン警告灯(黄色)が点灯しました。加速、アイドリングは正常です。何処に不都合があるのか?修理する場合いくらかかるのか?知りたいです。

  • AZワゴン(MJ21S)のATF種類は?

    AZワゴン(MJ21S)のATFオイルを交換しようと思うのですが、 どのような種類を入れれば良いか分かりません。 純正品の型番と互換品の型番を、ご教示下さい。

  • ワゴンRとAZワゴンのマイナーチェンジ

    妻の為に軽カー購入を検討しています。ワゴンRとAZワゴンを競合させて値引き交渉を、と思って、昨日、スズキのとマツダのディーラーで見積もりを出してもらってきましたが、マツダの店が他のメーカーのサブディーラーにもなってるようで、ちょっと思惑が外れてしまいました。で、そこの営業マンが「AZは来月(9月)にマイナーチェンジするから、現行はもうつくってなくて在庫が残り僅か。ワゴンRも同時期のはず。」と言っていたんですが、この情報の真偽をご存知の方、いらっしゃいませんか?スズキの方では何も言ってなかったんですけど。ちなみに本体価格で6万以上の値引きを引き出したいと思ってますが無茶でしょうか?軽は初めてなもので・・・グレードはFT-Sリミテッドです。

  • オルタネーターの交換について

    初めまして。 実は、AE101のレビンのオルタネーターが逝きかけています。 そこで、リビルド品を使って交換しようか、または正規のディーラにて交換しようか迷っています。 ディーラーでは、工賃を含み五万円と言われました。 私は貧乏なので、できるだけ安くやりたいと思ってます。 そこで、リビルド品を使って交換された方、いくらほど経費がかかったか、また、簡単に交換できるのか、等教えてください。 交換方法など詳しい事も教えていただけると幸いです。

  • 平成9年式AZワゴン

    平成9年式AZワゴンに乗っているのですが、最近いろんなところから不具合がでてきました。 廃車寸前の車ですが、なぜか気に入っており、何か良い対策か格安でなおせる方法はないでしょうか? 1.走行中アクセルをオフにすると、カコッ という音がする。ゆっくり戻すと音がしない。 2.エンジン始動時にアイドリングも低くすぐ止まるので、アクセルを3000回転ぐらいまであげて20秒程してゆっくり戻すと落ち着くのですが、たまに信号待ちなどでも振動が激しくなり止まりそうになる。 クーラーをオフにすると心もちマシな気もする。 3.クーラーの吹き出し口変更のどのスイッチを押しても、足元からしか風が出ない。 4.助手席側の集中ロックがきかない。 完全に直おすにはかなりの費用がかかると思いますので、最低限の修理であと1年ぐらい乗れればと思っております。 あと、ディーラーに見てもらう場合マツダよりスズキのほうが良いのでしょうか? 長々と素人質問でわかりにくいと思いますが、宜しくお願いします。

  • リビルドオルタネータは新品同様?

    シエンタのオルタネータをディーラーでリビルド品に一年半前に交換してあります。先日、四年使用していた、バッテリーがあがったのでカオスの80B24Rにディーラーで交換してもらいました。バッテリーの交換はこれで三回目なのですが、今までは交換後はバッテリー電圧がアイドリングでも14ボルトをシガーソケットに刺すタイプで表示してましたが、今回交換後はエンジンが冷えた状態でエンジンをかけてエンジン回転数が高いのもあるのでしょうが14.0~14.1ボルトを表示します。エンジンが暖まり一時間程信号の少ない道を走行しても14ボルトにならず、すこしずつ下がります。信号待ちで13.3ボルトくらいまで下がります。昨日は12.5ボルト位にまで下がり、今朝はいつも14.1ボルト位あるのが13.0ボルトしかありませんでした。走行中も13.5~13.7ボルト位までしか上がりません。一時間位走行後、駐車場に停めてアイドリング状態の電圧は13.2~13.5ボルトしかありません。今までは14ボルト表示しておりました。ディーラーに相談してもリビルド品でオルタネータを交換しているから問題はないし、あるならインジケーターランプが点灯すると言われます。エンジンをかけた時以外(エンジンが冷えている時)は走行中も14ボルトまで上がりません。これは異常ではないのでしょうか?13ボルト以上あれば正常なのでしょうか?充電されているのでしょうか?今までが14ボルト表示していたので、どこか悪いところがあるのではないか不安なので詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。純正のナビとレーダー探知器とドライブレコーダーくらいしか取り付けておりません。よろしくお願い致します。点検するなら、どこを点検してもらえばいいでしょうか?ECUが壊れかけているのか、バッテリーのプラス端子側の電流計が壊れかけているのか、リビルドオルタネータが壊れかけているのでしょうか?リビルド品でも、修理する際に異常がなければレギュレターやICは交換しませんよね?故障までは行かないレベルでリビルドオルタネータが能力低下しているのでしょうか?リビルドも外れとかあることはないでしょうか?ディーラーだから絶対安心なのでしょうか?壊れてからだと怖いので詳しい方教えて下さい。

  • AZワゴン MJ21S ハンドル交換の互換について

    平成16年7月製のAZワゴン MJ21S に乗っていますが、 ハンドルの握る部分がボロボロになっているので交換したいと思っています。 オークションを見るとワゴンR MH21SやMH23Sなどのハンドルが出品されていますが、 これらの形式と互換性が有るのか、ご教示下さい。

  • オルタネーター

    こんばんは。 ホンダインスパイアUA1、9万キロに乗っております。 先日ラジエータ故障でディーラーに持ち込んだ際オルタネーター不良といわれました。 アイドリング中は警告ランプ二つ同時点灯やちらつき、走行中は消えます。 電圧計(正確かは不明)ではアイドリング中13.3Vほど、走行中は12.5Vほど。です。条件によってはまれに12Vをきることもあります。 今年の車検(9月)まで乗る予定なのでディーラー判断でとりあえずほっといているのですが大丈夫なのでしょうか? 近場で乗るだけならよいのですがスノボーなど遠出先での故障が不安です。 やはりリビルド交換すべきでしょうか?

リボンカートリッジの寿命
このQ&Aのポイント
  • VP5150RCリボンカートリッジの未使用時の使用期限について教えてください。
  • EPSON社製品のVP5150RCリボンカートリッジの使用期限について詳しく教えてください。
  • VP5150RCリボンカートリッジの未使用時の寿命について教えてください。
回答を見る