• ベストアンサー

課税証明書?非課税証明書?

結婚して健康保険の扶養認定を受ける上での資料として、 課税証明書もしくは非課税証明書が必要ということなのですが、どのような人が必要なのでしょうか? 今年度に入ってから数日も働いていませんがそのような関係もあるのでしょうか? いったいどのときに必要なのかサッパリ分からないのです。 どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

健康保険の被扶養者の判定は、通常は、判定の日から後の12月間の収入見込みで判定し、130万円以下なら被扶養者に認定されることになっています。 なぜ、課税証明などが必要なのか判りませんが、もし、必要なのでしたら、住民登録をしている市役所の市民税課に印鑑を持って行けば発行してもらえます。 もし、今年に入って退職しているのでしたら、その会社の退職証明書なども提出すれば、今後の収入がないことが証明され、上記のように、被扶養者の認定を受けやすいと思います。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

「130万円以下」の確認のためですね。 103万円以下ならば、非課税ですが、ちょっと上だと課税対象だけれど扶養はある、ということになるので、「非課税証明または課税証明(源泉徴収票か確定申告の控えでいいはず)」を求めることになると思います。 実際は「配偶者控除」があれば、扶養になるなら「非課税」のはずですが、会社としては結婚しているかどうかで文面をかえるわけに行かないから、共通の文面、ということでしょう)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 住民票のある役所の税務課へ行って、「課税証明書」の交付を請求してください。現在ですと、平成12年分の課税証明が発行されます。課税証明書は、所得に応じた課税内容を証明するものですので、所得が少なくて課税されていない場合には、「非課税」又は「0」と証明書に記載されます。  ただ、役所の課税証明書は、現在は平成12年分(平成12年1月から12月まで)の課税証明しか発行が出来ません。ご結婚による扶養認定の場合でしたら、直近の所得状況が必要かと思いますので、前年の1月から12月までの源泉徴収票や確定申告書のコピーのほうが、良いかもしれません。どちらが良いかは、書類の提出先に確認をすると良いと思います。

関連するQ&A

  • 課税・非課税証明書について・・

    郵送にて準備をしていたのですが、課税証明書と非課税証明書が必要な場合は2通必要で600円の為替が必要になるのですよね?また、扶養認定のために必要なのですが、昨年度のもを請求すればいいのですよね?

  • 税法上の扶養に入るための「非課税証明」

     いつもお世話になります。  同居の両親(2006年の半ばに自営業を廃業)を夫の扶養に入れるために手続きをしています。  健康保険の被扶養者としての認定は問題なく終わりました(会社フォームの書類と廃業届けを提出)。が、税法上の扶養に入れるための書類として、「市県民税非課税証明書(無職無収入証明書)」を提出するようにと言われました。  市役所に聞いてみましたが、「無職無収入証明書」は発行しておらず「市県民税非課税証明書」を取るようにとのこと。  2006年は途中まで仕事をしていたので、少額ですが課税されています。また、確定申告を済ませたばかりなので平成17年度の証明までしか出せないとのことでした。つまり、非課税ではなくて課税された証明になってしまいます。平成18年度の証明書が出せるのは6月以降だそうですが、それでも課税される程度の所得はあったので、課税証明になってしまいます。  これはやはり、税法上の扶養には入れられない条件ということになるのですよね? お恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、仕事を辞めたらすぐに税法上の扶養に入れることができるのだと思っていました。  なお、妻の勤務先に問い合わせてみたところ、廃業届や規定フォームの申告書のみで、税法上の扶養に入れて貰えるようです(夫の勤務先よりも手続きが簡単)。  健康保険の扶養は夫、税法上の扶養は妻、ということは可能でしょうか?  散漫な文章になってしまい、申し訳ございません。情報の整理ができず、混乱しております……。

  • 非課税証明とは?

     現在夫の扶養に入って一年ほど経つのですが、本日夫から、更新のために私の非課税証明が必要だと言われました。私はここ数年、収入はまったくありません。  市役所のホームページで調べたところ、『市府民税課税所得証明』というものを発行してもらえるようなのですが、これが『非課税証明』になるのでしょうか?確定申告もしていないのですが、証明書がすぐもらえるものなのでしょうか?  また、発行してもらうとすれば、平成22年度のものを発行してもらえばいいのでしょうか?23年度はまだ無理ですよね?  いくつも質問してすみません。何分無知なもので、よろしくお願いします。  

  • 非課税証明書はどこで??

    去年結婚し、仕事の都合で今別居中です。 私は、アルバイトA社とパートB社で合計H20年度分は所得が149万円で確定申告済。 国民健康保険は、実家の父の扶養に入れてもらっています。 来月から、主人と同居するので、住所の変更をし会社員の主人の扶養保険に入ろうと思っています。引越しに伴い、私は去年勤めていた会社のA社は辞めて、引き続きB社でパートとして勤務します。 主人の会社から、非課税証明書の提出を求められましたが、これは確定申告した市(実家の市役所)で申請するのでしょうか? 即日発行してもらえるのでしょうか?

  • 引越し後の非課税証明書の取得について

    28年度の非課税証明書が必要になりましたので、 その取得について教えてください。 今年の5月に引っ越しをし、28年度の住民税申告は以前住んでいた場所で済ませました。 単身世帯、収入なしです。 現在の住所へ転入する際、国民健康保険にも新規で加入したのですが、 その時に、前の住所での非課税証明書の提出は求められず、 27年度・28年度の収入について、それぞれ書類に記入するよう言われ、それを提出しました。 その後健康保険は問題なく、収入なしの該当する保険料の7割減額が認められました。 この状況で、28年度の所得は現在の市にも申告した事になるのか、非課税証明書はどちらの市役所に請求すればいいのか、わかる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 非・課税証明書について

    まず先に仕事は自営業をしております。このたび私の課税証明書と 妻の非課税証明書を市役所でだしたのですが、(子供が一人います) 私の証明書の控除対象配偶者・無に なっていて「扶養親族の数」「その他」・1になっていました。 妻の証明書には「控除対象配偶者」・無とあり、ちなみに収入は 「給与収入」860000「給与所得」210000「所得控除額」330000となっています。 問題だと思ってるのは私と妻の証明書の控除対象配偶者・無というところです。 何がなんだかよくわからないのですが、結婚していて健康保険証にも名前があるのに私の配偶者ではないということでしょうか?子供に関しては「扶養親族の数」「その他」・1になってるので扶養に入ってるのだと分かります。 言葉の意味もわからないものが多く変な事を書いてるかもしれませんが (許してください) とにかく分からないんです。 市役所に行く前に教えていただきたいと思い質問させていただきました。

  • 所得証明書非課税証明書

    結婚をし夫の扶養に入る手続き中です。 所得証明書か非課税証明書の提出が必要なのですが、いくつか教えて下さい。 (1)今取れる所得証明書は23年度(22年1月~12月)であっていますか? (2) 22年の2月末まで地元でアルバイトをしていて二ヶ月分収入がありました。7月に現住所に引っ越しをしてそれから一年は無収入でした。その年確定申告をしていません…今からでも23年度分の確定申告はできると知ったんですが地元で働いていた期間二ヶ月分の給料明細も何も残っていません…。もう23年度分の所得証明書を取ることはできませんか?現住所に引っ越してから収入がなくても二ヶ月分がある場合には非課税証明書を入手する事はできませんか? 色々無知で申し訳ありません。わかりづらいかと思いますがどなたかお知恵を貸して下さい…。今年の確定申告はしましたが所得証明書が取れる六月まで待つしかないのでしょうか…

  • 「課税・非課税証明書」について  19歳学生です。

    親の健保「被扶養者確認」の為に昨年分の「課税・非課税証明書」を区役所に取りに行ったところ、 「市民税・県民税非課税証明書」では給与収入金額欄などが*印になっており、役所の人に聞いても 「(アルバイト先から届けが出ておらず)端末には出てこない」そうです。 同時に依頼した兄弟分はしっかり給与収入金額が記載されており、アルバイト先も端末画面で出てきたそうです。(非課税) 1)自分のアルバイト先(飲食店チェーン)が届け出ていないのか? 給与明細では所得税が引かれています。 2)今年度は130万(昨年度は80万円台)超えるかギリギリなので抑えようとしています。 例え超えてもアルバイト先が届け出ていないとすると、非課税〓扶養親族として、来年度、健保の扶養親族扱いや国民年金の学生特例に当てはまるのか? 上記についてご存じの方、詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 課税証明書ってなぜ必要?

    父より課税証明書を至急取り寄せて郵送して欲しいとメールで頼まれました。 私は一人暮しで生活しています。もちろん成人しています。 また、なぜ必要なのか再度メールで聞いてみましたところ このようにかえってきました。 扶養家族認定のためそして税期関係で必要との事 これって良く意味がわからないのですがそれでなぜ私が区役所でやらないければならないのかさっぱり分かりません。 ちょっと不思議なので法律面などから教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非課税証明書について

    1~4月は勤務し収入があったのですがその場合でも非課税証明書は発行されるのでしょうか? 結婚後扶養に入るために必要な書類なので教えてほしいです。 収入があった場合はまた別の対応となるのでしょうか?