• ベストアンサー

LANの設定を教えてください

家庭内でLANを組んでいます。 今回2台目のパソコンを購入したため、IP接続をしましたが、新パソコンから旧パソコンのフォルダー等が見えません。 どちらもOSは、Windows XP Pro です。 すなわち、新PCで、ワークグループのコンピュータを表示させ、旧PCのアイコンをクリックすると、 「\\旧PCにムアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性が あります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせしてください。 ネッシトワークパスが見つかりません。」と表示されます。 原因をご想定いただき、解決方法を教えてください。 以下に環境等の現状を報告いたします。 以前は無線LANも使っていましたが現在はすべてLANケーブルのみで良いため、パソコンから、無線LANのカードを外しています。 事情があってすべてのIPは、自動取得ではなく固定にしてあります。そのためルーターの設定で自動取得領域は192.168.1.100以上にしてあります。 IP設定した機器の構成は次の通り。 NEC Aterm DR202 ルーター付きモデム (ゲートウエイ) Silex PRICOM C-6200U (Canon BJF6100用) BUFFALO Air Station WLA-G54(無線LAL用) NetHawk Print11 (Canon PIXUS MP730用) 新PC 富士通CE70T7/D 旧PC 東芝DynaBook P7/X28PME (有線LAN系) 旧PC 東芝DynaBook P7/X28PME (有線LAN系) 両PCから7箇所にping テストをしましたが、無線LAN系はRequest timesed outですが、それ以外は正常でした。 旧PCから新PCのフォルダーやファイルは見えますし開くこともできます。 まだ、プリンタやメールの設定はしていませんが、インターネツトは可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.1

過去ログ見ればわかると思うけど ・それぞれのPCでアクセス許可をするID・PASSWORDが違う。 ・XPのファイアウォールが働いている。 ・デフォルトでインストール済みのセキュリティソフト(ウイルスなんちゃらとか)でファイアウォールがかかっている。 ID・パスワードはちゃんと調べてください。 ファイアウォールについてはよくある質問だと思うけど、 以下のコマンドを打ってTCP:139で待ち受けているか確認してください。 --- \>netstat -an TCP xxx.xxx.xxx.xxx:139 0.0.0.0:0 LISTENING ---

t_saito
質問者

お礼

早速のご指導ありがとうございます。 Windows XP Pro がよく判っていません。 「それぞれのPCでアクセス許可をするID・PASSWORDが違う。」とのお話 どこで、アクセス許可をするID・PASSWORDを設定するのでしょうか。 幼稚な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。 なお、セキュリティソフトはNortonAntiVirusを使っています。

t_saito
質問者

補足

実施した結果を報告したいと思いますが、お礼欄には一度記入してあるため使えません。誠に失礼ですが、本欄にて報告させていただきます。 MS-DOS PROMPT から netstat -an を実行してみたところ、2台のパソコンとも、TCP (そのパソコンの固定IPアドレス) 0.0.0.0:LISTENING という行も表示されました。(私には何のことかわかりませんが、この内容については後でゆっくり勉強します) この返りメッセージで問題はないと思いますが如何でしょうか。 宜しくご指導お願いします。

その他の回答 (5)

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.6

不足してた部分がありました。ごめんなさい。 開放するポート番号は以下のようです。 TCP 135、136、137、138、139。UDP 135、136、137、138、139 ただ本当にすべて開放の必要があるかはよくわからないけど。。。 あとは以下のページの設定例に沿ってやってみる。 http://mbsupport.dip.jp/tra/tranetwork.htm トラブルシューティングとしては先ほどの「クロスで繋いで・・」の他に、 「自PC向けに共有フォルダが開けるか」 コマンドプロンプトで "start \\<自分のアドレス>" これで自分のパソコンの共有フォルダすら開けないようなら、そいつになんらか(フィルタしか考えにくいけど)がある。 両方それぞれつながるようだったら、後はやっぱり権限問題だけのような気がするんだけど。。。

t_saito
質問者

お礼

Windowsのファイヤーウォールと、ノートンアンチウイルスが衝突していたみたいで、Windowsのファイヤーウォールを無効にしたら、正常にうごくようになりました。有難うございました。

t_saito
質問者

補足

いつも有難うございます。 お礼が遅くなってすみません。 ポートの開放について、その方法が判らず調査しています。 教えて戴いたURLにもとづき、チェックをしましたたが、サーバーがなく、従ってWINSでLMHOSTにチェックをつけられません。 その代わりに、NetBIOS over TCP/IPを有効にしてあります。 そのような状況で、オプションでTCP/IPフィルタリングを無効にして良いか不安でできません。 各PCで、START \\自分のIP を行った結果、新PCでは、先ず自分の中が見え、1つ上位に移ると両方のPCの中がみえました。 旧PCでは先ず自分の中が見え(読め)1つ上位に移ると両方のPCのアイコンは表示されますが、新PCをクリックすると、いつもの権限に関するメッセージが出て中を見ることはできません。 以上、中間報告させていただきます。

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.5

返事遅れました。 いくつか色々設定してもらっているようですが、 若干不足している部分があります。 まず"Netstat"の出力結果ですが、微妙に確認できてないので再度見てください。 --- \>netstat -an TCP xxx.xxx.xxx.xxx:139 0.0.0.0:0 LISTENING <プロトコル> <自分のIP>:<ポート> <受け入れ可のIP>:<ポート> <待ちうけ状態> --- メモ帳で作ったのできれいに並んでないかもしれませんが、 確認点は「<自分のIP>:139」になっているかどうか。 ファイアウォールをはずしたので大丈夫かと思うけど、念のため。 あとは2台のパソコンをどう通しているかわからないけど ブロードバンドルータを経由する場合は「LAN <-> LAN」設定で Windowsのファイル共有を拒否している可能性があるので、 そこも確認してみてください。 →確認方法はPC同士をクロスで繋いでアクセスできるか試してOKだったらそれが原因。 ※家庭用ブロードバンドルータの場合はLAN内アクセスも制限がある場合がある。 ちなみにサブネットマスクは大きい分には別に問題はないはず。 だけど初歩的な設定ミスがあるので一般的な共有に必要な設定は再度必ず見てください。 また、最初の書き込みでも言ったけど過去ログは検索しましたか? 以前からよくある質問だと思うので必ず確認してください。

t_saito
質問者

補足

失礼しました。 netstat -an については、再度確認の結果、新旧両方のパソコンで、 TCP (自分のIP):139 0.0.0.0 LISTENING という行がありました。 なお、そのすぐ次の行に TCP (自分のIP):1044 (ゲートウェイIPアドレス):2869 ESTABLISHED という行が、旧PC側のみにありましたが、これは関係ないのでしょうか。 次にチェッカーでクロスケーブルであることを確認して、2台をクロスで結んでテストした結果、新→旧は今まで通り正常でしたが、旧→新に対しては、ワークグループのコンピョータを表示させても、自分のアイコンしか見えなくなりました。 ケーブルを元に戻したら、新PCのアンコンも表示されましたが、これをクリックすると、またまた 「\\新PCにムアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス 許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせしてください。」 というメッセージになってしまいました。 過去の検索を行った結果、すでにこの対策として書かれていたように 新PCのWINS設定で、NetBIOS over TCP/IPが規定値になっていたので、  「有効にする」にマークを変更してあります。 旧PC側にはすでに付いていました。 LANの配線は物理的には、質問のところでIP設定した機器はすべてハブを中心にスター状に接続してあります。 ただし、現在無線LANを使っていないので、BUFFALO Air Station WLA-G54(無線LAL用)は外してあります。 夫々のPCで、相手側に見せたいドライブには共有と変更の許可を与えてあります。 以上宜しくお願いします。

  • Pochi09
  • ベストアンサー率75% (42/56)
回答No.4

旧→新 は、OKということなので、旧PCが新PCからの接続をなんらかの時点で拒否しているのが問題を起こしている可能性が高いと思います。 (例外としては旧PCに入っているセキュリティー系のソフトが、IDやパスワードの送信をブロックしている可能性位は残ります。) NETSTAT -AN で、ポート139への接続待ちが確認出来たのは旧PCですよね? 自分は使った事がないのではっきりとはわからないのですが、旧PCにプロバイダが用意している「安全なWeb閲覧用のソフト」系のものが入っている事はないですか?一度それ系のものが動いているとどうやっても接続ができなくなったという事例を見た事がありますので。

t_saito
質問者

補足

1 NETSTAT -AN のテストは両方行い同じ結果がでました。 2 プロバイダが用意しているソフトは入れてありません。 3 アクセス許可をするID・PASSWORDを設定方法がわかりません。  従って現在どのようになっているかも調べ方が判りません。 その後いろいろ調べて次の点にも問題があることが判り訂正しました。 a 新PCの設定で、サブネットマスクが違っていました。  255.0.0.0 → 255.255.255.0 お恥ずかしい… b 新PCのWINS設定で、NetBIOS over TCP/IPが規定値になっていたので、  「有効にする」にマークを変更しました。 c すべての設定で新旧両方が同じであることをチェックしたつもりです。  例外としてローカルエリア設定で次の違いがあります。                                     旧PC 新PC        サービスアドバイズプロトコル  影付きのレ チェック  あり   なし  ネットワークモニタドライバ          レ チェック  あり   存在せず  BUFFALO Wireless Configuration レ チェック  あり   存在せず        (ただし無線LANカードは外してある) NWLink NetBIOS レ チェック  あり   存在せず  NWLink IPX/SPX/NetBIOS 互換トランスポートプロトコル                             レ チェック  あり   存在せず このような現状で、今は新PC→旧PCは読み書き可能になりましたが、 逆では、旧PCで「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックすると 新旧両方のアイコンが表示されますが、相手のアイコンをクリックすると、 「\\新PCにムアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス 許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせしてください。」 というメッセージが出て新PCに入れません。 当初と逆の現象になってしまいました。  

  • Pochi09
  • ベストアンサー率75% (42/56)
回答No.3

1番目の方の言われているように、Windowsファイアーウォールではないでしょうか? コントロールパネルのWindowsファイアーウォールを確認して下さい。 有効になっているなら、例外で「ファイルとプリンタの共有」にチェックがついている必要があります。 *NortonはAntivirusであって、InternetSecurityじゃないですよね?(InternetSecurityだったら、デフォルトでこっちのFireWallが優先されますので)

t_saito
質問者

お礼

ありがとうございます。 新旧の両方のパソコンを調べましたが、「ファイルとプリンタの共有」にはチェックはついています。 NortonはAntivirusに間違いありません。 #1の方が指摘された、netstat -an (私には何のことかわかりませんが)こちらも大丈夫のようです。 困っています。宜しくお願い申し上げます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

アカウントの話のような気がします。 ゲストを有効にするとか。

t_saito
質問者

お礼

今気づいたのですが、2台のパソコンのアカウント名が同じではまずいのでしょうか。アカウントは私の姓名をパスワードも2台とも同じに設定してあります。 宜しくご指導ください。

t_saito
質問者

補足

ありがとうございます。 デフォルトのOwnerの他に、自分のアカウントも設定しパスワードも付けてあります。 また、Guestも有効にしてあります。 アカウントとPC相互のファイヤーウォールとの関係が無知でわかりません。 教えてください。

関連するQ&A

  • 内蔵の無線LAN設定ができないのですが・・・

    東芝のダイナブックTX/450を使って無線LAN設定をしているのですがモデム(ヤフー12M)の設定はできていると思うですが、PC側(内蔵無線LAN)での受信ができていないようなのです。東芝のPC診断ツールでPC側に×が出ます。(IPアドレスが取得できないとでてます。)説明書に書かれていることは色々やったのですができません。ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANの設定について

    社内LANを構築中です。 無線でつながっているLANでプリンタを共有させたいと考えております。 無線ルータはバッファローのWBR-G54です。 192.168.11のネットワーク。 ただプリンタのIPが以前のネットワークのもの(192.168.0.??)だったためこれを変更させる必要があることが分かりました。 まずはこのプリンタと接続するために192.168.11のPCをTCP/IPプロパティから192.168.0.1にIPを変えLANケーブルで直につなぎましたが認識されません。 ipconfigで調べてみたところIPは変更されていませんでした。 (無線ルータから割り振られたIPのまま) この場合どうしたらIPを変更させられるでしょうか? また無線LANの設定をいじっていたらインターネットにすら接続出来なくなってしまいました。無線は来ているようです。ルータのIPをブラウザのアドレスバーに打てば設定画面は表示されます。この場合何が原因と考えられますでしょうか。 作業が難航して何が原因か混乱してしまい文章も大変読みづらいと思います。 申し訳ありません。大変困ってしまいました。詳しい方宜しくお願い致します。

  • MG6330無線LAN設定ができない

    MG6330の無線LAN設定を行っていますが、最後がうまくいきません。 1.無線LANルータ(LAN-W300N/RSW)とPCは接続できています(Web閲覧可能) 2.無線LANルータとプリンタも接続できていると思います。   MG6330の「無線LAN接続状態」は「有効」になっています。 3.CANONのHPに書いてある以下タイトルのことは、ほぼすべてできています。   「プリンターが見つからない(「ネットワーク上にプリンターが見つかりません」メッセージが表示される)」   ・パソコンとプリンターは同一のSSIDになっています。   ・プライバシーセパレーターまたは、ネットワーク分離機能は、機能として無いようです。   ・MACアドレスフィルタリングはしていません。   ・Nortonのファイヤーウォールは、「Setup.exe」を許可する設定と、無効にする設定両方試しました。 ここから、PCからプリンタの検出ができないため、インストールを継続できません。また、PCからプリンターにpingをしても通りません。 ここから先、どのような対処方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN設定が出来ません。

    パソコンは東芝のダイナブックAX52Gで、ルータはプラネックスMZK-W300NHです。何回も接続を試みてるのですが、出来ません。 パソコンに無線が内臓されており、らくらく設定ができるようになっているのですが、接続できません。 ルータの箱の中に入っていたユーティリティをインストールしてしまったのが原因では?と思います。 インストールしてはいけなかったみたいなので。 アンインストール方法を教えていただけないでしょうか? また、接続方法が間違っているのかもしれません。 ルータとパソコンはどのような状態で設定しなければいけないのでしょうか?

  • 無線LANの設定方法について(初歩)

    色んなサイトを調べて勉強してみてもまだまだ理解不足のため知識をお与え下さい。 ・環境:NTT光プレミアムファミリー ・無線LANルーター:バッファロー製 とします。 接続は ONU----CTU-----無線ルーター ==電波== PC このような状態の場合、自分の調べた範囲では ・無線ルーターはブリッジモードにする(DHCPサーバー機能をキル) ・無線ルーターのLAN側のポートに挿す という事は分かったのですが、自分が色々調べていくうちに分からなくなるのは LAN側IPアドレスがどうたらこうたらという部分になります。予想では CTU左側:ISPから割り振られるグローバルIPアドレス(ipconfigで確認できるIPアドレス??) CTU右側:CTUは有線ルーター機能もあるので、ローカルIPアドレスを発行してる 無線左側:↑で出されたIPアドレスを受け取る 無線右側:無線ルーターからまた新しいIPアドレスを発行する?? というイメージなのですが、実際はどうなんでしょうか? こういう接続の場合、ブリッジモードというのがよくわからないのですが、無線の右側と左側は同じアドレスなのでしょうか? また、どこかとどこかのアドレスが一緒だとダメというのも見たことがあるのですが、何と何が一緒だとダメなのでしょうか? 無線LANの設定をする前にCTU側の何かを確認しておかないといけないのでしょうか? また、もし無線LANルーターで設定する場合は、まずは有線接続でネット設定をしてからでないと無線LANルーターの設定はできないのでしょうか? 若しよろしければ初期の状態から無線ルーターで光プレミアムを設定するときの手順を大まかにお教えいただけませんでしょうか? 自分の勝手な想像では ・PCに割り振られているIPアドレスを確認 ・PCとCTUを有線接続してまずはネット接続 ・CTUと無線LANを接続してPCには無線LANのアプリをインストール ・無線の設定ページに入る ・LANポート部分のLAN側IPアドレスとサブネットマスクをPCに割り振られているIPアドレスに修正? ・DHCPサーバー機能を切る ・設定完了?? これで実際やってみたところ、何故かネットには繋がったのですがそれ以後無線の設定ページが表示できなくなってしまいました。

  • LANの設定について

    ブロードバンドルータWeb Caster W100を使用していて、ノートパソコンDynabook S20 12L/2で無線LAN接続をしたいです。 親機の設定が終わって無事親機では接続を確認したのですが、ノートパソコンでの設定がわかりません。 ちなみにwifiなどでの接続も確認しました。 ノーパソの設定の仕方など分かることがあれば、ご教授お願いします。

  • 無線LANの設定(ADSL(ACCA))

    困っています。 東芝のDynabook(T4/410PMEPAT4410PME)で ACCA(8M)のADSLを有線で使用していたのですが、 無線LANにでもしようと思い、 メルコの Airstation WLA-S11G カードでメルコのWLI-PCM-11GP を購入しました。 OSはXPです。 カードの設定し、ドライバを設定しました。 しかし、Airstationでクライアントマネージャから手動接続を行っても「エアステーションに接続できません」 になってしまいます。 IPアドレスは最初、自動で取得するにしていました。 DNSサーバも同様です。 それでうまくいかなかったので、 有線で接続している際のIPアドレス(ipconfig/renewで表示されるもの) を設定しましたが(DNSは自動のままです) やはりうまくいきません。 どこが悪いのでしょうか? お分かりの方いましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • windows7の無線LAN、メール設定

    ついこないだ、windows7搭載のノートパソコンを購入しました。 東芝dynabookのやつで、型番はPATV64LLTPK(新PC)です。 前に使っていたPC(旧PC)も東芝dynabookのPACX875LSで、XP搭載でした。 さっそく使おうと思い、新PCにもともと入ってた「PC引っ越しナビ」というソフトを使用し、データの引っ越しを行いました。 さっそく使用しようと思い、家にある無線LANルーター(BUFFALOのWZR2-G300N/U)の説明書を引っ張り出して、CD-ROMを新PCにいれ、指示通りに作業をするのですが、「WPSプッシュボタン式の無線機器が見つかりました」「WPSプッシュボタン式を開始します」のところで、進まなくなり、タイムアウトになって設定ができません。 何度繰り返してもだめなようです。 有線でつなぐとつながるのですが… また、メールを使おうと、windows liveメールを起動したところ、ユーザー名とパスワードを入れるダイアログボックスがでて、プロバイダー(eo光)から配布された物を入れたのですが、承認されず、再び同じダイアログボックスがでてきます。 こちらも何度も確認して打ちなおしても、同じダイアログボックスがでてきます。 PCに詳しくないので、何かアドバイスをお願いします。

  • はじめての無線LAN設定

    こんばんわ。 知り合いのパソコンで、はじめて無線LANの設定をする羽目になってしまいました。 知り合いの環境 回線は、フレッツ光プレミアムで光電話はつけていませんが、光テレビはつけているとの事。 ノートパソコンを無線化して、Wiiも無線接続したいのと事。 ルーターが、今年初売りで電気店で買った、一万円ぐらいのバッファロー製(子機つき)であるとの事。 ↑なんか、情報が少なくてごめんなさい。 速く終わらせて、とっとと帰ろうと思うのですが、なに分はじめて無線を組むので、いろいろ調べているのですが、以下のような大まかな感じで設定できるのかどうかお尋ねいたします。 光テレビは、CTUのLANポート1に繋がっていると仮定して、光テレビに関しては何もしなくてもいいと考えています(間違っていたら、ツッコミお願いします) ↓ CTUのLANポート2とルータをLANケーブルでつないで、ルータとパソコンをLANケーブルでつなぐ ↓ パソコンのブラウザからルータの設定に入って、ルータのLAN側IPアドレスを設定して、DHCPの機能をきる(詳しく説明してあるサイトを見つけました) ↓ CTUのLANポート1に光テレビ、LANポート2にルータがささっている状態になる ↓ パソコンとルータのLANケーブルを外して、パソコンにバッファローのクライアントソフトをインストールして、USBの子機をとりつける ↓ AOSSで接続する(詳しく説明してある動画を見つけました) ↓ Wiiを操作して、AOSSで接続する(詳しく説明してある動画を見つけました) ↓ パソコン・wii・光テレビ、問題なく繋がって、すばやく撤収する(予定) とまあ、こんな感じでよろしいのでしょういか? 一応、調べているうちに ・CTUのIPの払い出し ・WPEとWPAなどのセキュリティ というのに、少し引っかかりましたが CTUのIPの払い出し → ポートの開放とかには使うが、無線LANの接続だけなら、考えなくてもよい WPEとWPAなどのセキュリティ → AOSSで接続すると、パソコン、ゲーム機など、それぞれに合わせたセキュリティを自動で行ってくれる(どこかのサイトに書いてあったような気が、、、、) で自己解決させたのですが、もし『IPの払い出しをしないと無線がつながらない、、』『AOSSで接続しても手動で適切なセキュリティを選ばないといけない、、』など、ありましたらツッコンで下さい。お願いします。 正直、無線買って、設置は人に丸投げするのは、いかがなものかと思いましたが、この際、勉強だと思い前向きに取り組もうと思います。 よろしければ、アドバイスをいただけると助かります。お願いいたします。

  • LANでパソコンをつなぐ方法を教えてください

    現在3台のパソコンがあります。 仕事場で使っています。みなパソコンには恥ずかしながらズブの素人。 それぞれ DELL (XP) 東芝(XP) 富士通(XP)と プリンター(CANON)なのですが、プリンターにはLAN端子が付いているためLAN接続(途中にハブ)を入れてプリンターの共有はパソコン3台で共有出来ています。 しかし、パソコン間の接続が、東芝と富士通のパソコンでは共有ドキュメントでデーターのやり取りはできるのですが、DELLとではデーターのやり取りができません。 また東芝のパソコンは無線LANでインターネットに接続しています。 ほかの2台はインターネットには接続していません。 IP アドレスは以下の通りに設定しています。  東芝 (無線LANに接続  IPアドレスは自動取得に設定)  富士通 (IPアドレス 192.168.1.1)  DELL (IPアドレス 192.168.1.2)  プリンター(IPアドレス 192.168.1.100) LAN接続のことがよく分からずに、プリンターのメーカーに聞いて IPアドレスを設定しました。 最初は3台のパソコンでプリンターが共有できればいいだけと思って いましたが、プリンターの共有ができるのならばパソコンも繋がる はずだと思いました。 いまパソコン間のデーターのやり取りはフラッシュメモリで行って います。とても面倒です。 やり方が間違っているのでしょうか。