• 締切済み

この違いって何!?

「国際関係学科」と「国際文化学科」と「比較文化学科」って なにがどう違うんですか? また、各学科でどんなことを学ぶのか教えて欲しいです。

みんなの回答

回答No.3

おおよそで言うと、たぶん「国際関係学科」は政治学を中心とした社会科学系の学科で、「国際文化学科」と「比較文化学科」は人文科学系の学科なのだと思います。 とはいえ、No.1の方もおっしゃっている通り、大学の学部名や学科名、とりわけ最近できた学部名や学科名は中身のよくわからないイメージばかりが先行するネーミングになっています。これにはただの「文学部」や「法学部」ではなかなか認可してくれないという文部科学省の事情も関わっているのですが。 まずは各大学が発行しているパンフレットやホームページを見て、その大学・学部・学科がどんな授業をしているのかを知る必要があります。それだけではなくて、実際にはそこの教授なり助教授なりが授業をするわけですから、授業の内容はその先生の専門に偏りがちです。したがって、できればどんな研究をしている先生がいるのかまで調べたほうがいいと思います。これは受験生にはなかなか調べられないことなんですが、先日目にした以下のホームページには教官の情報まで記載されていますので、参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www.heart.dnc.ac.jp/
  • relation
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.2

 短大時代に国際文化科に所属していました。 (現在は短大がなくなり、4年大学へ国際文化学科として移行されました) ただ、学校によっても中身が異なってくると思われますので、ご参考程度に。  私がいた当時は、地域としてアジア・アフリカ地域メインの文化理解ということでした。現在は非英語圏(ヨーロッパ含む)の文化理解ということで学べる地域が広がったようです。  ただ、文化的側面から国を見てみることが多くて、あまり政治的な内容は多く学ばなかったと思います。  各地域の文化や現在抱えている問題点を学ぶ講義があったり、言語学があったり、現代社会論、文化人類学、比較文化論、もちろん英語の授業(文法、会話、購読)や第二言語として中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語(他の学科の講義に行けばイタリア語も可能)の講義がありました。  他にも海外研修も講義に含まれていました。2カ国(当時はオーストラリアかインド。年度によってはインドではなくカナダ、フィリピン、中国、エジプトなどもあったようです)のうち1カ国を選択し、研究テーマを事前に用意して、2~3週間、現地の大学で講義を聴講したり、現地の学生の手伝いの元インタビューをしながら研究して、帰国後レポートとして提出して単位がもらえました。  その後このレポートの内容を濃くして、卒論のテーマにする学生も多かったですよ。  他にも社会心理学や法律の講義もあったりして、バラエティに富んだ講義を受けた事を憶えています。  教授陣も8人の専任のうち4人は日本人、4人は他国籍を持たれている方で同じ英語でもアメリカ英語、オーストラリア英語、インド英語が飛交っていました。

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.1

アドバイスです。 最近の大学の学科の新しい名称は、意味不明のものが多いと思います。イメージがいいような名前をつけるからです。ですから、名称だけで判断するのは、大変危険です。例えば、同じ「国際関係学科」と名前がついていても、大学によってやっていることが全然違ったりします。 本当に何を勉強するのか知りたければ、その大学から情報を仕入れるしかありません。大学の案内書や、大学のホームページなどから情報を仕入れてください。 こういう似たような名称の学科は、名前だけで判断すると危険なので、一般に実際には何をやっているのかわかりにくく、大学ごとに調べてみるる必要があります。

関連するQ&A

  • 大学の学科で迷ってます。

    私は将来、国際公務員になりたいと思ってます。その為にも、大学に行って英語や協働について勉強したいと思っているのですが、私の候補の大学の学科では『英語コミュニケーション学科』と『国際文化学科』とあります。 『英語コミュニケーション学科』では、本格的に英語を学べるしく、『国際文化学科』では協働について学べるらしいのです。 どちらを選ぶべきでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 国際関係か文化構想か?

    国際関係の学部自体がよくある学部でもないし、学部というよりは、 その更に内部の授業や教授の次元になると思うので、 的の絞り方がよくわからなくて困っています。 それにネットやパンフの情報だけでなく、 生の声も聞いてみたいのです。 大学で世界の比較文化を学びたいと思います。 比較文化学部だけなら少しはあるのですが、 中でも食、音楽、美術などについての比較文化を掘り下げて勉強したいと思います。 海外の料理をなるべく現地のレシピ通りに再現するのが趣味です。 美術史や音楽史(比較というよりは総合的な)も学んでみたいです。 元々家系が芸術系なのでとても興味があります。 あとは外国語も好きで中途半端ですが数ヶ国語趣味で勉強しているので、 大学でもっと掘り下げて学びたいです。 今のところはいくつかの大学にある国際○○学部みたいな学部よりは、 早稲田の文化構想が一番近いのではと思います。 他に私の理想に合いそうな学校、学部、学科、教授等々はありますか? もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 国際関係の学部に興味があります。

    国際関係の学部に入りたいと思っているのですが、 国際関係・国際文化・比較文化・文化人類学等 すごくたくさんの分野があって どの学部が適しているのかわかりません。 私は世界で起こっている問題を どう対処するかというようなそういったことを学びたいです。 日本が中国や韓国となぜ仲が良くないのか、とか アメリカとイラクがどうして戦争をするか・・・などなど そういう国家間の関係を学びたいです。 自分なりに大学を調べたのですが、 立教 異文化コミュニケーション 法政 国際文化 成蹊 国際文化 がいいなと思いました。 でもここの質問を見ていると 外国語学部でも国際関係のことが 学べるということがわかりました。 私は英語も学びたいし 国際関係の学部では 英語に力をあまりいれてないところもあると聞くので 外国語学部の方がいいのかな?とも 思っています・・・ 大学について詳しい方、 なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします! できれば関東圏の大学でお願いします。

  • 東北の大学

    大学選びで悩んでいます。 将来、英語関係の仕事をしたいとは思っているのですが、具体的な夢は決まってません。 志望大学の候補として考えているのは 岩手大学:人文社会学部、国際文化学科 山形大学:人文学部、人間文化学科 宮城教育大学:教育学部、中等英語学科 などです。 どの学科が一番いいのかなど、さっぱり分かりません。 これらの大学の詳しいことを知ってる方がいらっしゃれば、是非アドバイスお願いします。 また、上記以外に東北で国際関係の学問が学べる大学(出来れば国公立)があったら教えてくださいm(__)m

  • この3つの学部の違いを教えて下さい!

    法政大学国際文化学部・立教大学異文化コミュニケーション学部・立命館大学国際関係学部 この3つの学部の違いを教えて下さい。 ・将来どういった方面を目指す人におすすめか? ・カリキュラムの違いなど・・・。 また雰囲気の違いなども教えてもらえるとうれしいです。

  • 横浜市立大学か立命館大学

    横浜市立大学国際総合科学部 経済科学系or国際教養学系←進級時に選択可能なので または 立命館大学文学部人文学科国際文化学域 (こちらも進級時に選択できる、西洋史、文化遺産、英米文学の専攻についてもなにかあれば) のどちらかで迷っています。 単純に大学の比較でも、 上にあげた大学内での専攻の比較でもなんでもかまいません。 なお、 地理的条件やサークル環境などについてはよく調べましたので、 学問、就職の面で アドバイスお願いいたします‼

  • 中央大学国際企業関係法学科について

    私は中央大学の国際企業関係学科の受験を考えているのですが、帰国子女が多いと聞きました。また、入試の英語の配点が高いことをみても、英語に力をいれる学科ということは分かっているので、英語があまり得意ではない私はもし入学出来てもついていけるか不安です。 ただ、国際的な法律はもちろん、政治や文化についても学べるとあったので、大変興味があります。 この学科に通われている方や詳しく方、回答をよろしくお願いします。

  • 九州大学文学部英文学科について教えて下さい。

    高校3年受験生の娘が神戸大学国際文化学科か九州大学英文科のどちらを受験しようか迷っています。 英語関係と情報処理的な勉強をしたいと思っていて、神戸大学国際文化学科が第一希望なのですが、九州に住んでいるため、九州大学の英文学科ではどのような勉強が出来るのかを知りたいと思っています。 現役生の方もしくは卒業生、内容を良くご存知の方でもけっこうです。 よろしくお願いいたします。

  • 国際文化学科について。。

    国際文化学科という学科に興味があって、 今の時点で行きたいと考えているのですが、 私は英語は中の下の成績です。 そのような成績ではやはり、国際文化学科というのは無謀でしょうか? また、国際学科に行くのなら今すぐにでも 英会話等に通ったほうがいいのでしょうか?

  • 岐阜市立女子短期大学 国際文化学科

    初めまして!岐阜県に住んでいる、春から高3になる者です。 私は、岐阜市立女子短期大学の国際文化学科に進学したいです。 オープンキャンパスにも行きましたが、とても素敵な学科だと感じました。 しかし、実際はどうなのか気になります。 国際文化学科の雰囲気や授業の質、先生、友達、進路、なんでもいいので知っている情報を教えてください。 一番気になるのは、国際文化学科に入学して良かったですか? 在校生、または卒業生の皆様宜しくお願いします。