• ベストアンサー

Accessの2002と97の違いは?

5年ほど前にAccess97を購入し、ちょっと勉強したことがあります。 今度、必要があってデータベースを作成したく、本格的にマスターしようと思っています。 しかし本屋さんでの解説本は Access2002ばかりです。 そこで、この際Access2002にグレードアップを考えていますが、機能とか操作性とか、「ここがこの様に改善されて便利ですよ」「この際ぜひグレードアップした方がいいですよ」「変わり映えしないから、やめといた方がいいよ」とか情報をいただければ幸いです。 色々情報の検索をするのですが、うまくヒットしません。 よろしくお願いします。

  • siba10
  • お礼率66% (800/1201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

細かい部分で使いやすくなってはいるものの、基本的な部分はほぼ変わっていません。 Access97で」通用する知識は、Access2002で通用しますし、2002の知識の大部分は97でも通用します。 2002には、97でつくったデータベースの変換機能も備わっていますから、まずは97で作っていって、必要であれば2002に移行するってやり方でもいいかもしれません。(小規模なシステムの場合) あと、Access97とAccess2002では、安定性が違います。 97はちょっとバグが多いです。 サービスパック2を組み込まないと話になりませんし、組み込んでいてもデータベースが壊れてしまうことがままあります。 2002でも、たまにデータベースが壊れたりするみたいですが、頻度は大幅に減少しています。 あとは、SQL Serverとの連携機能が、2002の方が強化されていますね。SQL ServerとAccessを連携させてC/Sやn層システムを作るのであれば、2002の方が使いやすいでしょう。

siba10
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • エクセルとアクセスに関して

    アクセスとエクセルの大きな違いについて 教えて下さい。 やはりデータ管理等を本格的にするには アクセスは必要でしょうか? それともある程度エクセルをマスター すれば、アクセスの必要性というのは なくなりますか?教えて下さい。 一般的にエクセルの方がメジャーなのは アクセスよりもわかり易いからなのでしょうか? またアクセスを勉強する為に、便利な 教育ソフトがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ACCESSで、簡単なカード型データベース

    ACCESSで、簡単なカード型データベース  WindowsXPのもとで、  ACCESS2002  を動かしているのです。  何とか使いこなせるように四苦八苦しているのですが、なかなかマスターできません。  ACCESSには、作成するサンプル練習問題が作ってあってこの順序通りを入力すれば、データベースを作れるようになっています。  しかし、この入力が何を意味して、どのような意図で、この入力をしているのか分かりにくく、途中で入力をあきらめてしまうか、中断してしまいます。  意味が理解できず、また、言葉が理解できないです。  できる人には、まだ、努力が足りないの一言ですが、作りたいのは、練習問題のような複雑なデータベースではなく、ひとつのデータベースのみの 簡単なカード型データベース を作りたいのです。  もともと、ACCESSが、カード型データベースを意図したものでなく、 リレーショナルデータベース を意図して作成されているので、どうしても、練習問題も、複数のデータベースとの関係を関係付ける説明になります。いろいろの複数のデータベースを関連付けることができます関連付けのいろいろな機能を使用できます。  となります。  簡単なひとつのデータベースのみの 簡単なカード型データベース の作り方がホームページに解説があれば、初心者には、これをなぞればよく、導入しやすい便利だと考えるしだいです。  作るうえで、何か要領がありましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • アクセスという名前の問題集

    昔、アクセスという問題集があったと思うんですが、 今はなくなってしまったのですかね・・? とても解説が詳しく、その参考書を是非使いたいのですが、どこにも本屋さんには売ってません。 どなたか、情報を知ってる方がいましたらよろしくお願いします!!

  • Accessと、年賀状ソフトなどとの違いって何?

    ここで、カテゴリーは合っていると思うのですが…(^_^;) 会社等で、簡単に顧客情報を管理できるソフトとして、年賀状等の作成ソフトである「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」などが発売されていますが、これらを活用するだけでも、簡単なデータベースソフトの役割を、果たしているような気がしております。 しかし、簡単なデータベース作成ソフトとして、「Access」等があります。(本格的なデータベース作成ソフトは、また別にあることを、最近、こちらで質問させて頂き、皆様から教えていただきました。(^^♪) そこで質問なのですが、簡単な顧客管理に用途を絞った場合、具体的に「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」等の年賀状ソフトと、「Access」等のソフトの違いには、どのような事が、あるのでしょうか? 言い換えれば、「Access」等を使うメリットには、どのような事が、あるのでしょうか? おわかりになる方から見れば、とても単純な質問だとは思いますが、素人の私でも分かるように説明頂ければ、大変ありがたく思います。

  • AccessからOracle

    先日、Accesssのオフィスマスターを取得しました。 スキルアップのためにOracleを勉強しようと思っているのですが Accessをちゃんと使いこなせていないので、まだOracleに入るのは早いでしょうか? Oracleを勉強するのにどういった準備や費用がいるかも全く理解していません。 Javeの勉強を始めようと思っているすが、データベースとどちらから入る方が理解が早いでしょうか? 年齢も33歳ですし、Javaを覚えてプログラマになる気も(なれるわけ)ないのに Javaの勉強は遅すぎるかな?とも感じています。(他の職業をしています。) 言語はいずれ覚えなくてはならないので良いのは良いのですが・・ データベース=シスアド プログラミング=基本情報 の勉強に繋がるイメージがあるのですが・・ 先日、あるスクールにJavaコースを申し込んでしまいました。 もうデータベースコースに変えれないそうです。 データベースコースにも申し込もうかと悩んでいますが費用もかさみますし、 一気に勉強をしても中々頭にしっかりと入らない不安もあるのです(困) あ!オフィスマスターはなんとか独学で取得しました☆ Javaコースをスクールでしっかり勉強すれば、Oracleは独学でゆけるかな?と甘い考えもあるのです。 なにかアドバイスがあれば書き込みをお願いしたいのですが、宜しくお願い致します!!

  • 以前作ったものをAccess2010で開けません。

    以前作成してもらったデータベースをAccess2010で開こうとすると下記エラーが出て開けません。 データーベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので更新できません。 Accessをほとんど使用することはできないのですが、何か簡単に操作することで使えるようになるのでしょうか? わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセスアップ

    サイトを作った(以前からもあったんですが、新しく本格的に始動しました)んですが、やはり中々アクセスが伸びません。 何か、効率よくアクセスアップ出来る方法はありませんでしょうか? しかし、ただアクセスアップだけではなく、普通にいろんな方が来て下さる様にしたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • accessで作ったデータベースを分割する方法

    access2003を「よくわかるマスター」を使って勉強しました。 同時に複数の人が データの登録をするような使い方をするなら、 作ったデータベースを2つに分けて、 バックグランド側をサーバーに、 普段の入力する側をそれぞれのPCに置くのがいいといわれたのですが、意味がわかりません。 上記の本にはそのようなことがなにも書かれてませんでした。 このようなことについて詳しく解説している本などがあれば、教えていただきたいと思うので、よろしくお願いします。

  • 「アクセス」をマスターするのは難しいですか?

    お世話になっています。現在派遣で仕事をしています。現在はエクセルやワードを使った事務をしていますがスキルアップのためにパワーポイントを独学でマスターしました。なのでこれからは「アクセス」を勉強したいなと考えているのですがソフトを買う前に本屋で見たところ結構ちんぷんかんぶんで・・。インストラクターの友人に聞くと「アクセスは結構難しいよ。奥も深いし独学はむずかしいかな・・」と言われました。やはり難しいのでしょうか?やはり教室に通ったほうがいいのでしょうか?すみません、初歩的な質問で。ちなみにスキルはワードエクセルでMOUS程度です。よろしくおねがいします

  • AccessとSQLServerでの開発について

    はじめまして、今回はじめて、Access2003とSQLServer2000で開発することになりました。 現在、データベースの排他制御について調査しております。 排他の種類と方法について、わかりやすく解説しているホームページ、書籍がありましたら教えてもらえませんか? また、Access2003とSQLServer2000で開発時の注意点なども解説しているページがありましたら、お願いします。 漠然として申し分けませんが、情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう