• ベストアンサー

ギター用カラオケシステム

もう、バンド活動するような年齢でも環境でもないのですが、ときおりエレキを弾きます。でも、ただ、つまびいたり、CDに合わせて弾くだけでは、すぐ飽きます。 そこで、想像したのですが、エレキ用のカラオケと言うか、伴奏するものはないでしょうか? 例えば、CDかカセットをセットできるアンプで、ミキシングして弾けるとか。そんなアンプはないでしょうか? それと、伴奏用のCDとかもあればなと思います。 既製の曲のマイナスワントラックでなく、例えば、12小節ブルースを延々と繰り返す(リズムパターンも選択できる)とか、そう言うのをアンプを通して流しながら、自由にアドリブで遊べるようなシステムってないでしょうか? 最近の機材には全く疎いものでして、チンプンカンプンな質問かもしれませんが、汲んでいただけたら幸いです。

noname#34846
noname#34846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56851
noname#56851
回答No.3

フェンダーから出た新製品のアンプ G-DEC これがかなり希望のものに近いのでは。

参考URL:
http://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_no=108
noname#34846
質問者

お礼

これ、よさげですね、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/index.htm 予算的には、 「PCにソフトをインストール」したほうが、 ハード部分がない分、安価だと思います。 なので 「単品のハードもの」は、全体的に高いですね。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

エレキの音楽しらないので、どんなのかよくわからないのですが・・・ 一般的な音楽でも一緒だと思いますが、 今は、以前に比べ、格段とDTMやDAWが進んでいます。 リズムマシン系の単体。ハードもの・・・なんかでいいんでしょうか? また、PCがあれば、ハードはPCを使い、ソフトをインストールするのもいいです。 予算、環境。また、PCで。または、単品で・・・ 好みですが、各有名楽器メーカーのサイトにいろいろあります。 値段。種類は、多種ありますので、どれ・・・ともいえませんが、 とりあえず、そちらを調べてるといいですよ。

関連するQ&A

  • カラオケ用マイクについて

    以前、パイオニアのレーザーディスクのカラオケ(テレビにつなぐタイプ)を買った時にマイクがついていたのですが、このたび、ミキシングアンプと、CD+カセット再生機を購入しました。 そこで質問ですが、少し音にこだわりたいと思って これまでのマイクでなく、シュワの18,000円くらいのダイナミックマイクが欲しいなとと思っているのですが、歌った場合、歴然と音が違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブルースギターのアドリブについて

    以前アップテンポな曲でのアドリブについて質問させて頂いたのですが、 最近はスランプでアドリブ自体がわからなくなってきてしまいました。 元々はアコースティック出身なので、アコースティックブルースの場合は いろいろな曲をコピーして、その部品部品を組み込んで 自分のアドリブの素材にすることができるのですが(コード主体だから?)、 エレキのブルースの場合だと、既存のフレーズをマネたいと思ったときに、 2小節分ぐらいのまとまりになっていることが多く、思ったように自分のものにすることができません。 あとは、つなぎの部分のスケールの使い方が甘いのか、 マネたフレーズ以外の部分が少し浮いて聴こえます。 ペンタやブルースケールは理解してはいるのですが、どうもうまく使いこなせていません。 かなり曖昧な質問ですが、何かコツなどありましたらアドバイスお願い致します。

  • ピアノで両手弾きでアドリブできない。

    大人のピアノ初心者です。一年ほどポピュラーを数曲ゆっくり進めてきました。 スリーコードのブルースピアノのアドリブをやってみようと思いましたが、両手が上手く連動しません。 左手でシャッフルなどのコード伴奏パターンを弾けるようになり、右手でブルーススケールのそれっぽいメロディーを弾けるようになりましたが、両手を合わせるとリズムがよれたり、メロディーも上手くまとまりません。 右に気がとられると左のリズムが乱れ、左をきっちりやろうとすると右でメロディを作れません。 右と左、それぞれには弾けるようになったのに、合わせることができないのです。 アドリブでなく、ポピュラーの簡単にアレンジされた二段の譜面の曲を弾く場合も、右だけ、左だけなら割とすらすら弾けるようになるのですが、合わせるに何倍・何十倍もの時間がかかってしまいます。 まだまだ左手の弾きこみが足りないのだろうと思い、千本ノックのようにただひたすら左手のコード伴奏のパターンを、毎日弾いているのですが、これで両手を連動できるようになるのだろうか、と考えてしまいます。 またアドリブで両手弾きできる人は、どのように意識しているのでしょうか。メロディの右手に集中して、左手は無意識に機械的にバッキングを繰り返しているのでしょうか。それとも、左右を同時に意識できているのでしょうか。 どのような練習方法や、意識の仕方をすると良いでしょうか。ヒントをいただけたらありがたいです。 アドリブといっても、高度な即興演奏やジャズを目指しているというわけではありません。ポピュラーやブルースを、両手で自分なりの簡単なアレンジや即興を混ぜながら弾けるようになりたいというのが、最終的な目標です。 お詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • マイクについて

    ミキシングアンプにダイナミックマイクにマイクをつないで、CDレコーダーで録音(カラオケを)していますが、ミキシングアンプにコンデンサマイクをつないで、より繊細な声(自分でカラオケを歌った声)をCDに録音したいと考えていますが、ダイナミックマイクと比べて、より繊細に録音できるでしょうか? また、インピーダンスは考えないといけませんでしょうか? よろしくお願いします

  • こんにちは。趣味でギターをやっているのですが、この度自宅でレコーディン

    こんにちは。趣味でギターをやっているのですが、この度自宅でレコーディングできる機材を買おうと思っています。目的は・・・ ・CDからマイナスワンを作ってみたい。 ・コード進行やリズムを打ち込んでアドリブの練習をしたい。 ・作曲したい。 ・・現時点では以上です。予定としてはネットの情報などを参考にしてBOSSのBR-600を買おうかなと思っているのですが、レコーディングや機材に関する知識がまったくないので、簡単に決めていいものかとも思っています・・。上記の目的はBR-600でも間に合わせれるのでしょうか?それとももっといい機材があるのでしょうか? どなたか知識を教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。乱文で申し訳ありません・・。

  • コンデンサーマイクについて

    ミキシングアンプにダイナミックマイクにマイクをつないで、CDレコーダーで録音していますが、ミキシングアンプにコンデンサマイクをつないで、より繊細な声(自分でカラオケを歌った声)をCDに録音したいと考えていますが、ダイナミックマイクと比べて、より繊細に録音できるでしょうか? また、インピーダンスは考えないといけませんでしょうか? よろしくお願いします

  • DTMでバンドをサポートしたい

    友達とバンドをはじめようと思っているのですが、メンバーが足りません。 ちょうど自分はDTMをやっているので、それでドラムなどのパートをサポートしたいのですが、ライブの時にはどのような機材が必要なのでしょうか? 今のところ、パソコンで打ち込んだものをミキシングしたりしてCDにやいて、CDJで流すとできるのではと勝手に解釈しているのですが、これでも可能でしょうか? またほかにやり方、またはその機材があれば教えてください!!

  • ローランド製のバッテリ駆動可能ギターアンプについて

    いつもお世話になります。 ギターアンプで、ローランド製のバッテリ駆動可能な「マイクロキューブ」「マイクロキューブRX」「キューブストリート」という物があると思います。 自宅でのエレキギター練習に使用可能なアンプを入手検討していますが、上記3機種を実際にお使いの方々に御意見を伺いたとい思い投稿致しました。普段のエレキギター使用状況及び希望・自身の解釈は以下の通りです。 (1)夜間使用がほぼ100%で、現在はタスカム製のCDギタートレーナとヘッドホンにて、CDを伴奏に耳コピして使用中。好きなジャンルはブルース。 (2)ヘッドホンでの使用は正直つまらないので、アンプ入手後には仕事休みの日中、音出しして弾いてみたいと思っている。場所は共同住宅。 (3)公園や河川敷に持出し、家人や隣人を気にせずに、屋外での使用もしてみたい。(面倒臭くて、実際には持出さないかもしれませんが...) (4)モデリング機能・チューニング機能・エフェクト機能他が付いているので、オールインワン的に使えて便利だろうか?と思う。 以上の様な現況と希望・考察です。 キューブの3機種をお使いの方々で、機種毎の特徴やメリット・デメリット、又、私の様な者の場合にどの機種が一番マッチしそうかのアドバイスを頂ければ幸いでございます。何卒宜しく御願い致します。

  • 多重録音について、教えて下さい

     多重録音で、バンドしたいのですが、知識が全くありません。 手持ちの楽器は、ギター・ベースです。やりたいジャンルは、ブルース、60~70年代ロックが中心です。  そこで、多重録音の機材はどういうものがあるか(単体の機材なのかPCソフトなのか、その両方があるのかも知りません)。  また、ドラムが無いのでリズムマシーンを使わなくてはいけないと思うのですが(他にもっといいものがあるのかも?)、など全然多重録音について知りませんので、どんなことでも参考になることを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします

  • ピアノの伴奏について

    DTMで作曲してるものです。 今回ピアノを弾けないのですがピアノの伴奏のあるバンドスタイルの曲を作っています。 パターンとしては、サビメロに似てるメロディーの1オクターブ上のイントロ→Aメロ16小節(9小節目からギターやベースなどが静かに入る)→Bメロ→サビという感じを目指しています。 原曲はすでにアコギで作ってできています。 Emキーです。 まずイントロは小節の最後にB4から始まるメロディーに対し次の小節からギターで言うアルペジオみたいな感じの伴奏を最初のコードEmで始めて付けました。 しかしそのEmのコードがB2E3G3にするかE3G3B3にするかB3E4G4にするか悩んでいます。 その後にAメロを四分音符4つ打ちにしようと思っているのですが、そこにEmが出たらイントロで使ったEmと同じコードを使わないといけないんでしょうか? あとAメロ8小節目の最後からベースギターをいれる予定なのですがそれに合わせてピアノの低音側でもベース音を弾くべきですか? ちなみにAメロのよりいい伴奏のパターンやBメロサビの伴奏のコツを教えてください。 ギターではアルペジオメインにすると思います。

専門家に質問してみよう