ローン借り換えの注意点とメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 住公から35年・金利3.1%で借りたローンの借り換えを検討していますが、注意点があります。
  • 借り換えをすると月々の返済額が1万7000円ほど増えますが、固定金利期間3年・金利1.5%のローンに借り換えると6000円ほど抑えられます。
  • 提携ローンも一緒に借り換えたいと相談しましたが、無担保ではまとめることが難しいと言われました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ローンの借り換えがしたいのですが・・・

住公から35年・金利3.1%(10年間、以後3.3%)で2140万の融資を受け、5年前にマンションを購入しました。先日、引き落としをしている銀行の人から、ローンの借り換えをしないか・・・という電話がありました。ゆとり返済が終わるので、月々の返済額が1万7000円ぐらいあがるのですが、当初固定金利期間3年のローン・金利1.5%で借り換えをすると、6000円/月ぐらい抑えられるというのです。そのときに、提携ローンの300万も一本にしたいと相談したのですが、はじめは出来そうな口ぶりだったのですが、後日、無担保だと、一本には、まとめるのは、難しいと言われました。22日に審査の為の書類を渡す予定ですが、やはり提携ローンも一緒に借りかえるのは、無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirobeta
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

結論から言うと、借換えをしない方が得策と考えます。いくら低金利とはいえ、住宅公庫の固定金利(3.1% 10年後といえども3.3%)は相当低い金利です。1.5%という金利も3年間のみ。これ以降はまた固定期間を選択するか変動金利となってしまいます。この借換えの提案は単に銀行側がローンの残高を伸ばしたいが為にやっていることです。(住公のままでは銀行は手数料収入しかなく、ローンにすれば金利収益を得ることが出来るのです)この金利では絶対に借換えをしないほうがいい。借換えをすると必ず後から後悔します。もし迷っているのであれば、銀行に「10年後に4~5%になっているという仮定でローンのシュミレーションを作成して欲しい」と言ってみてください。おそらく借換えのメリットはでないでしょう。10年後の4から5%の金利は充分考えられる数字です。35年という長期でもあり今回は回避した方がいいでしょう。可能であれば提携ローンのみ借換えしたらいいかな。多分無理でしょう。よって現状のままで行って下さい。

cute_cat
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。不景気の中、そうそうおいしい話はないですよね。1.5%という、美味しいえさに引っかかるところでした。主人にも、このからくりを話してみます。

その他の回答 (1)

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

公庫借入にリフォーム用資金も加えて合算した形式であれば可能だと言う所は多いと思います。一部を無担保ローンの返済に当てるということはどのような判断をするかは銀行次第だと思いますが、余り良い印象を与えるものではないと思います。 参考の為に別の銀行に話してみるということも選択肢ではないかと思います。別途手数料を取られる分が不利とはなりますが、300万円の支払利息を圧縮できればそれに越したことはないと思います。 このような疑いをかけるのはどうかと思いますが、提携ローンが同じ銀行であれば、その分利益が圧縮されることを嫌った行動という気もしないではありません。他行でOKが出るようであれば、この疑いが高いということになるかもしれません。

cute_cat
質問者

補足

早々の回答ありかとうございました。提携ローンは、クオークで、4.7%の金利・15年返済です。リフォーム資金は新築なので、加えていません。1.5%での金利は、3月いっぱいだそうで、審査は、25日にかけてもらうつもりです。5月の引き落としの分から借り換えをする予定ですがやっぱり、もう少し検討したほうがよいのでしょうか。提携ローンの支払明細書をみると、ショッピングローンとなっていて、抵当権も無いので、住宅購入に使われているか証拠がないというのです。(電話で言われたのですが)家にある資金計画確認書には、提携ローンのことが書いてあります。これは証拠にならないでしょうか。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借換

    現在、住宅金融公庫と一般の融資会社に返済中です。金融公庫は35年ローンで一般分がゆとり返済とやらで当初3.1%/年、最終は3.3%/年、融資会社は30年ローンで変動金利単利というので(よくわかっていません・・・)4.5%/年の利率です。今思えば、勉強もせずに購入してしまったので融資会社にまで借入して購入しなくてもと思って後悔しています。先日JAに一括で借換をしてもらえないか審査してもらったのですが、だめでした。(理由はまだ聞いていません)せめて、一般の融資会社の分だけでももう少し安い利率で借換できないかと思っています。(手数料とかを含めるとたいして変わらないかもしれませんが) この無知さがずっと生涯バカバカしいことをしでかすのかと思うと情けないのですが・・どうか判り易く教えてください。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの融資を受け、6年程返済を終えましたが、金利の変動等を考え借り換えを検討しています。 現在の金利は、融資返済の10年目までが金利2.55%、11年目(2009年3月)より金利4.0%です。後2年半ほどで現在の返済額より14,000円負担が増えてしまいます。 借り換えを考えている商品は、10年目までが固定金利2.25%、11目より変動金利(時点により金利)となるものです。借り換えの際、保証料等含め約52万円ほど掛かるとの事です。 現在の家計状況を考えると少しでも金利の低い商品を選びたいのですが…。借り換え後の商品では、11年目以降の金利がどうなるのかとても不安です。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えついて教えて下さい。

    住宅ローンの借り換えをしたいと思っています。 固定期間が終わって今現在は変動金利2.475%になっています。 借り換えはしたいのですが… ・去年転職したため勤続年数が1年であること。 ・住宅ローンを借りている銀行のカードローンを利用している。 ・失業中に労金より失業者向けの貸付を受け返済中である。 このような状態では審査には通らないですよね…。 固定期間が終わる時に固定金利にした場合の返済額を聞きましたが、金額が上がってしまうため 変動金利にしました…。 教えていただきたいのは ・このような状態で審査に通る可能性はあるのでしょうか。 ・返済中のローンが終わってからにするべきですか。  その場合は両方終わらせてからの方がいいのでしょうか。 ・年齢も関係しますか。若い方がいいとは思いますが…。 ・審査基準など。 返済が滞ったことは一度もありませんがこのような現状です。 ローン残高…2650万 返済期間…平成49年まで 月々支払…約12万円 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅金融公庫から5年前に3.25%で総額3060万円を30年ローンで借りました。一度100万円繰上返済し、現在残高は2700万円で、近々200万円繰上返済しようと思いますが、銀行の中には1.7%3年固定金利という借換ローンがあり、2560万円(200万円ー借換費用等60万円=140万円を返済に充当)を15年ローンで借りると、月々85700円、ボーナス454900円となり、現在の月々74518円、ボーナス405308円より月々約1万円、ボーナス5万円増えるだけで、返済期間が10年も短縮されます。総額で、諸費用を除いて881万円も支払い額が減少します。このまま繰上返済によって、返済期間を10年短縮するにはあと400万円くらい要りそうです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、借換えすると、3年後には変動金利か再度3年固定金利を選択しなければなりませんが、その際に、果たして金利はあがっているか?ということです。今の1.7%が続くとは到底思えないのですが、一体何%位になるのでしょうか?今後、金利は緩やかに上昇しそうですが、バブルのような年利が5%を超えるようなことにはならないと思うものの、心配です。ズバリ、今、私は借換を実行すべきでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて 借り入れ当初1500万円 金利2.4% 35年返済 月53000円ほど支払い ボーナス支払いなし 繰上げ返済をして現在 1080万円 残り22年です。 他行金利 10年固定1.25%なので借り換えをしようと考えています。 ただ、いっそうのこと500万円ほど繰り上げをして600万円の融資額・期間は10年にしようか と思っているのですが、それだと借り換えしてもメリットないでしょうか? 少しでもメリットがあれば借り換えしたいのですが・・・

  • ローンの借り換えについて

    こんにちわ。3年前に家を購入した際にローンを組みました。当時は金利2.000パーセントで固定金利選択型で3年固定でした。8月から変動金利方式というのになるのですが、金利が2.575パーセントになり、月々の返済が7000円も多くなります。最近、今は金利が低いので、ローンの借り換えがお得な場合があると耳にするのですが、どういった条件の場合にお得なのでしょうか?ちなみに現在ローンの残高は27000000円ほどあり、返済の残り年数は30年あります。

  • 住宅ローン借り換えについて

    借り換えを検討中です 平成9年借り入れ 現在住宅公庫 残高1398万円 ゆとり返済 3.1% 平成20年より4.0% a民間ローン 298万円 5年変動金利2.375% a銀行より ローンの借り換えを勧められ検討中です まず 我が家が借り換えをすべきか、 する場合 固定金利か変動か、 固定金利の場合 3年(1.0%)5年(1.8%)10年(2.2%)のどれがよいか よきアドバイスをお願いします

  • 住宅ローン借り換えについて

    いつも大変お世話になっています。 今回は住宅ローンの借り換えについて、 うかがわせて頂きます。 中古物件を2500万で5年前に購入しまして はじめの優遇金利(固定5年1.55パーセント) が終わりまして変動金利(3.075パーセント) に移行になり、毎月96000円ほどの支払いになりました。 もっと低い金利で借りられないかと、5年過ぎたら 借り換えをするつもりでした。 残金は1990万ほどで後29年ローンが残っています。 2つの銀行でプランを出してもらいまして、 いろいろ検討しましたが、 まだまだ返済期間もこの先長いので、 固定で返済金額が安定しているほうが良いと思い 10年固定で1.75パーセントの方にしようと思っています。 (月々返済額が71700円ほどになります。) 借り換えのことを現銀行に話してみたところ、 変動金利1.325パーセントを勧められました。 1.325パーセントというと月々の返済が 67000円くらいになり、 魅力的ですが、 今の時点で変動金利にするというのは どうなんでしょう、、、。お得なんでしょうか。。。。 ちなみに条件は給与振り込み口座指定 です。 あまりに知識が無さ過ぎて 文章になにか数字的なところなど、足りないところがあるかと思いますが 経験者の方、または知識のある方、 ぜひとも教えてください。 お願いします。。。。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在住宅金融公庫に残高540万 金利4% 返済年数11年のローンがあります。 月々30000円 ボーナスプラス120,000円で年間約60万返済しています。 先日、100万円を繰上返済しようと、 引き落としされている信用金庫の窓口に申し入れにいったら、金利4%は高いので、その信用金庫で借り換えをすすめられました。 その信用金庫の金利は、1.6% 2年固定の変動金利です。 借換手数料は、約25万円かかるそうです。 シュミレーションしていただいた結果手数料を差し引いても65万円ほど今よりメリットがでるし、団体信用生命保険も毎年支払わなくてもよいといわれました。 信用金庫の方の説明では、 100万円を、とりあえず8月の住宅金融公庫の引き落とし日に 引き落とし、約440万を信用金庫で借り入れになるといわれました。 住宅金融公庫に100万円を繰上返済した場合、期間は11年から 8年7ヶ月に短縮になります。 そこから、信用金庫で440万を借り替えた場合、期間は、8年7ヶ月で 48000円のボーナスなしになるとのことでした。 単純に考えて 今の支払いと年間にしたら、あんまりかわらないし、 しかも現金で25万円の手数料もはらわなくては、なりません。 金利の数字だけ聞くと 4%→1.6%というとだいぶちがうし、 高い金利をはらっているのは、もったいないといわれるのですが、 本当に、銀行の方がいうように、借り替えたほうがとくなのでしょうか

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えについて教えて頂きたいのですが、当初3700万円を35年ローン、金利1.8%で借りて今でちょうど3年返済したところです。 借り換えは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう