• ベストアンサー

似た文の意味の違い

「次の文を意味の違いがわかるように訳せ」という問題でわからないのがあったので教えてください。 I'll study if it rains tomorrow. I'll study if it will rain tomorrow. When shall I say? When will I say? What shall I say if he comes here? What shall I say if he will come here? Shall I arrive there tomorrow morning if I take this train? Shall I come herre tomorrow morning? 一つ目は上のほうはif以下が副詞節と考え「もし明日雨が降れば勉強するでしょう」と訳しました。下文がよくわかりません。「明日雨が降るかどうか勉強する」と名詞節で訳していいのでしょうか? 二つ目は全くダメです。助動詞shallとwillの区別ができません。shallは話者の意思、willは主語の意思といった違いなのでしょうか? 三つ目は上は副詞節で「彼が戻ってきたら何て(何を)言おう?」下はお手上げです。 四つ目上は「この電車に乗れば明日の朝にはそこにつけるだろうか?」下は「明日の朝にはここにきましょうか?」であっているのでしょうか? できれば私の回答が正解であるか否かだけでなく、その違いの根拠と、各助動詞の意味も教えていただけると助かります。以上よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.2

例文を無理やり対比させていますので、意味的にぎこちない表現になっている箇所は無視して、文法上の違いだけを説明させていただきます。全体的な解釈は、貴兄の解釈でOKです。 (1) I'll study if it rains tomorrow. (2) I'll study if it will rain tomorrow. (1) ifが「もし~ならば」という意味である場合は、例文の場合はif以下は現在形になりますので、最初の文は「明日雨が降ったら」でOKです(ただし、下記のif he will~のように主語の意志を表す場合は例外でwillがくることができます)。 (2) (1)の理由により、「もし~ならば」という訳ではif it willの形は使えませんので、この場合のifは、whetherと同じで「~であるかどうか」という意味になり、「明日雨が降るかどうかを研究する」という意味になります。つまり、studyの目的節です。 (1) When shall I say? (2) When will I say? (1) shallをshall I~のように疑問形で用いた場合は、「~しましょうか」という申し出を表しますので、「いつ言いましょうか」という意味になります。(主にイギリス式で、米国では、Do you want me to~?が用いられるようです。) ただし、文脈に左右されますが、このshallを単純未来の用法(つまり、willと同じ)と考えて、(2)のように訳すことも可能です。 (2) 普通の疑問形ですので、「私はいつ言うことになりますか」という意味になります。  (1) What shall I say if he comes here? (2) What shall I say if he will come here? (1) if以下が現在形ですので、「もし彼が来たならば」という普通の条件文になります。また、shall I~の意味は上記のとおりですので、「もし彼が来たら何を言いましょうか」という意味になります。この場合のshallをwillと同じ単純未来と解釈するのは全体の意味を考えると無理だと思います。 (2) 「もし~ならば」という条件を表すif節で、willを用いた場合は、主語の意志を表しますので、「もし彼がここに来るつもりならば」という意味になり、全体では、「もし彼がここに来るつもりならば何と言いましょうか」になります。 (1) Shall I arrive there tomorrow morning if I take this train? (2) Shall I come herre tomorrow morning? (1) この場合のShall I~は、「~しましょうか」という意味に解釈することは出来ませんので、単純未来形のshallであるとみなすことになります(ただし、このような場合にshallを用いるのはイギリス式で、しかも現在は非常にまれです。通常は、willが用いられます。) 意味は、「この列車に乗ったら明朝にそこに着くでしょうか」という普通の未来形の意味になります。 (2) この場合のShall を単純未来として訳すと「私は明朝にここに来るでしょうか」という変な意味になってしまうため、「~しましょうか」の意味を有すると解釈することになり、「私は、明朝ここに来ましょうか」という意味になります。

chiropy
質問者

お礼

わかりやすい解説ありがとうございました。納得できました。

その他の回答 (1)

  • magmi-shi
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.1

面白い問題ですね。 一つ目は,上の方は合っていると思います。下の方は,  「俺が勉強なんかしたら明日は雨が降るよ」 という感じかな?手元にある辞書によると,主節の結果をif節が表す場合にwillを用いることがあるようです。例文として   I will come if it will be of any use to you.  (お役に立てるのなら参りましょう。) と載っているので,おそらくはこれと同じかと思います。時間的に主節のほうが先になるので,上のように訳してみました。 二つ目は,shall I~で(時に困惑を含む)自己疑問を表すことがあるので,上の文は  「(一体)いつ話そう?」 という感じになりそうです。下の文は単純な疑問を人に聞いているという感じで  「いつ話すことになるでしょうか?」 と訳せると思います。 三つ目は,上の文は素直に  「彼が来たら何と言おう?」 で,下の方は,willは主語の意志を表すので  「彼が来るつもりなら,何と言おう?」 になると思います。前者は彼が実際に来てからのこと,後者は実際に来るかどうかは別として,彼に来る気がある場合のことを表しているのだと思います。 四つ目は両方とも合っていると思います。 僕は英語を専門とする者ではないし,辞書を調べただけですので,他の方の意見も聞いたほうがいいと思いますが,参考までに投稿しました。

chiropy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。文法が曖昧であると考えるほどに違いがわからなくなってしまいましたが、この回答で少しは理解できた気がします。また他の方の回答も参考に参考にして見ます。

関連するQ&A

  • この文型の解説が分かりません

    各文の問題の和訳と文型を記せ。 (a)Tell me when she comes back. (b)Tell me when she will come back. という問題で、(a)彼女が戻ったら教えてください。第3文型        (b)彼女がいつ戻るのか教えてください。第4文型 が、解答でした。 和訳はできましたが、なぜ(a)第3文型(b)第4文型なのか理解できません。私が出した答は(a)は接続詞のwhenで動詞tellを修飾する副詞節 →第1文型 (b)when以下がtellの目的語になる名詞節→第3文型 でした。例題にも(1)I'll study if it rains tommorow.(あす雨が降れば勉強する。)→第1文型 (2)I'll study if it will rain tommorow.(あす雨が降るかどうか調べよう。) →第3文型 とありました。 どなたか分かる方、教えてください。

  • When + willについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I'm sure when I'll leave the office tomorrow. どうしてwillがはいるのでしょうか? when節は時を現わす副詞節、すなわち現在形にするのではないのでしょうか? 平易にお教え頂ければ幸いでござます。

  • 副詞節は現在時制のはずでは?

    現在、使用している問題集に以下のような例文が出ていました。 What shall I say if he will come here? 全体の訳は載っていなかったのですが、when以降は 「彼がここに来るというならば」と書いてありました。 この場合、ifは「もし~ならば」という使い方なので副詞節に あたると思うのですが、「副詞節の場合、時制は現在形にすること」と Z会の参考書に書いてありました。 この例文はおかしいのでしょうか? ある人の解釈では、このwillは現在時制で、彼の「意思」を表現しているので あって「未来」ではないと聞きました。そういうことなのでしょうか?

  • If の使い方?

    If の使い方? If には、 直説法か仮定法/名詞節か副詞節 の判断が必要ですよね。 そこでわからないのですが、 (1)I will help him if he studies abroad. 「もし彼が留学すれば手伝おう」→副詞節 (2)I don't know if he will study abroad. 「彼が留学するかどうか私は知らない」→名詞節 (3)If Ted is not busy,he will help us. 「もしテッドが忙しくなければ、彼は私たちを手伝うだろう」→直説法 (4)If Ted were not busy,he would help us. 「もしテッドが忙しくなければ、彼は私たちを手伝っただろうに」→仮定法 (1)副詞節と(2)名詞節の違いと (3)直説法と(4)仮定法の違いは なんとなくわかるのですが、 (1)副詞節と(3)直説法のちがいがいまいちわかりません。 これらの分類について教えてください、お願いします...。

  • 節の入った文のif

    a) If it is fine tomorrow, we'llgo on a picnic. b) I wonder if he will come on time today.  a)文について「ifの副詞節内では未来の意味でも現在形を使う。」  b)文について「ifの名詞節、未来の意味の場合は未来系を使う。」という 説明がそれぞれあるのですが、この副詞節、名詞節の区別が今ひとつわかりません。なぜ a)ではis b) では willになるのか、教えてください。

  • 時の副詞節について

    時の副詞節について (1)I will talk to Taro 《when he attend the conference tomorrow morning.》 (2)Sato had called her sister already 《be the time her supervisor asked about the incident.》 (3)the company had announced its plan to close one of its factories in China 《before the market opened at 6 a.m. thei morning.》 上記三つの文で(1)は《》部分を時の副詞節なので動詞は現在形になると説明してあり(2)、(3)は《》部分に関して何も説明もなく動詞は上記の形になっていました。この場合(1)~(3)全て時の副詞節だと思うのですがどう区別しているのでしょうか?

  • if節の中のwill

    なぜ、 If you will come over, I will pick you up . がよくて If it will rain tomorrow, we will stay home. は間違いなのでしょうか。 両方とも副詞節なので、if節中ではwillは使えないと思うのですが…

  • 仮定法のifと副詞節のifの違いについて

    仮定法のifと副詞節のifの違いについて 両方「~だったら、~ならば」などの条件を表し、仮定法は現実ではない話をする場合に使い、副詞節の場合は現実で起こりうる話という認識で大丈夫ですか? たとえば If it rains tomorrow,we will cancel the picnic. ←副詞節 If I had a lot of money,I would buy a yacht. ←仮定法 If you haven't shipped our supply order already,there are a few things I'd like to add. ←副詞節 であっていますか? そう考えていくと文の構成が同じになりどちらでも同じことでは?と思えてきました。 いまいち違いがしっくりこないので違いについて教えて頂きたいです。 あと、仮定法とは関係ないですが、3文目there are a few things I'd like to add.この文のthingsとI'dのつながりはどうなっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英語に堪能な方、よろしくお願いいたします。

    先日、購入しました書籍からの抜粋になります。 Jodie told me she would be here about six. Anyway. I'll tell you when she (). 選択肢4つの中にcomesとwill comeがあります。私は、「確かtellは目的語を2つ取れる動詞で、この文はSVOO。だからwhen以下は名詞節で答えはwill comeかなぁ?」と、考えたのですが、正解はcomesとなっていました。 この書籍には「whenは時を表す副詞節だから・・・」と、それ以上の解説はありません。 ネットで調べてみたところ、同様の質問があり、そこではwhen以下は副詞節と解説をされてる方々が多くいらっしゃいました。 「I'll tell you when he will come.と...」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428657854 英語に堪能な方、ご解説をお願いいたします。

  • 副詞節の時制

    副詞節の中では未来のことでも現在形で表すということで、 We'll go to the park if it is fine tomorrow. という例文が参考書に書いてあるのですが、 if節を前に出した時も、 If it is fine tomorrow, we'll go to the park. のように、現在形で表すのでしょうか? 副詞節とはなんなのかがいまいちわかっていません。