• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うちのディスカスは死んでしまうでしょうか?)

ディスカスが自作のハンバーグを食べない理由と今後の対策について

atozの回答

  • ベストアンサー
  • atoz
  • ベストアンサー率49% (30/61)
回答No.1

zmkyhyさん ディスカスの産卵までいっているとのことで 十分飼育のベテランであるとは思いますが あえてアドバイスを一言、、、。 ディスカスは(私も繁殖しておりますが) 熱帯魚の中でもやはり繊細で敏感な部類だと思います。 餌を変えるのは、しんぼう強く機を見ての 「教育」が必要だと思いますよ。 変える時には 例えばブラインシュリンプを機嫌よく食べている時に 違う餌を少し「ん?ん?あ!これもおいしい!」と 魚達に発見させて教えてやる、、、。 そうして何種類かの餌が食べれるように前もって させておくのも、いざという時の準備みたいなもので、、。 私は特に「生えさ」にこだわっているので (子どもの時から生ブラインシュリンプ→生ミジンコ→生アカコ) この生アカコから冷凍アカムシに移行させる時は お願いしたり、おだてたり、言って聞かせたりでして、、(笑) 一度「お気に入りの、おいしい餌、一種類」のパターンだと 変えるのは急には無理だと思います。 このままでは体力を無くして、ますます食べなくなるのでは、 と心配します。 餌を変えるのは後日の事として、 今回はいったん「ハンバーグ」にされて 機嫌が直ったら、そのときに徐々に変えられたら 良いと思いますよ。 参考になればいいのですが、、 では (^_^)v

zmkyhy
質問者

お礼

こんばんは! ご回答ありがとうございます。 そうですね、今現在まで一月弱食べないので危機的だと思います。挑戦するのはまたの機会にします。 早速今度の休みまでにビーフハートに各種入れて、ハンバーグを作ろうと思います。ディスカスフードは以前と同じにその中に混ぜることにします。

関連するQ&A

  • ディスカスは、40cm水槽で飼育可能でしょうか?

    40cm水槽が空いてるのですが、 中型魚を飼育しようと思ってます。 ディスカスは成魚で18cmほどのものもいて、 ペアで40cm水槽に…という記事を何件か見ましたが これは いい飼育 なんでしょうか? ペアでなくても、18cmであれば1匹飼えるかな~っと思ってるのですが。 やはり、狭すぎますでしょうか…?

  • ディスカス産卵水槽が空いているときどうしますか?

    ディスカス産卵水槽が空いているときどうしますか? 現在、60cm標準水槽で8~10cm程度のディスカスを5匹飼っています。近々、90cm水槽に変える予定です。 空いた60を産卵・稚魚育成用にしようかと思っているのですが、産卵しそうなペアがいないときはどのようにしておくのがお勧めでしょうか? ペアができてから水(ろ過を含めた環境)を用意するのは遅すぎるような気がして、何かを飼っておくのがいいのだろうか・・と思っているのですが。 他に小型魚中心の90cm水槽が既にあり、その中でプラチナエンゼルも飼っています。それをディスカスペアができるまで60のほうに入れておき、ペアが出来次第エンゼルは90に戻す、という形が良さそうにも思っていますが、いかがでしょうか。 ペアができるかどうかもわからない、取らぬ狸の皮算用なのは十分承知しております。

    • ベストアンサー
  • ディスカス水槽セットアップについて。

    初めまして。質問お願い致します。今度ディスカスを購入予定でこれから水槽のセットアップに入るのですがネットで調べたら(ろ過に重要な役割をするバクテリアを繁殖させるために餌のディスカスハンバーグを少量ほど入れ1週間ほどそのままにしてフィルター、ヒーターを稼動させて置きます。)と書いてありましたが。バクテリア繁殖のために使うのはディスカスハンバーグでなくてはいけないのでしょうか?テトラが販売しているテトラミンとかでも良いと思うのですが。よろしくお願い致します。

  • ディスカスの繁殖

    ディスカス暦は中抜けの頃も有りますが15年ほどです。 今までに15ペア程で40回程繁殖に成功しています。 今回の2ペアですが、どうもオスオスの感じです。 改良種同士とWILDクロスです。 環境は勿論繁殖用ベアタンク2本です。他にはペアリング用・育成用と数本管理しています。 どちらも激しいお辞儀は当然ながら身震い・産卵筒の掃除、産卵のデモンストレーション、黒化と順調なんですが一向に産卵しません。産卵管を見ましてもどちらもハッキリした逆三です。1ペアはハンバーグに産卵管をこすり付けるしぐさ(放精)をしたり… 大きい方の個体がメスだろう個体にアクションを持ちかけたりといかにもって感じなんですが… 今までにメスメスだったペアは数ペア見ました(かなりの産卵数)がオスオスのペアは初めてです。 巷ではメスメスは稀に有ってもオスオスは極めて少ないと聞きますが我が家の2ペアともその少ない確立にヒットしているのでしょうか? ディスカスの繁殖をやられている方でオスオスの経験をお持ちの方はおられますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ディスカスを大きくする方法

    宜しくお願いします。 ディスカス飼育8ヶ月の初心者です。 現在90センチ水槽でディスカス9~13センチサイズを10匹飼育しています。 水温は30度1週間に3回程水換えをしています。 使用しているフィルターは上部でウールマットは1枚だけ1週間に1度洗っています。 濾材は1ヶ月に1度洗います。 現在はすべてのディスカスがよく餌を食べています。(自家製ハンバーグ) 一応、このような飼育方法です。 ディスカスを大きく育てるコツなどがありましたら教えていただけないでしょうか。 また、ディスカスは生後何年くらいは育つのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ディスカスの残餌を食べくれる生き物は?

    90センチ水槽でディスカスを6匹飼育しています。 主にハンバーグを丁度良い量を与えているつもりですが、どうしてもハンバーグのカスが底に少し残ります。 この残餌をきれいに食べてくれる生き物がいたら教えてください。 もちろんディスカスと共存できる生き物です。 共存出来れば、魚以外、エビ、カメ、カニ、貝なんでも良いです。 紹介してください。 お願い致します!

    • ベストアンサー
  • オーバーフロー水槽の稚魚育成に付いて

    オーバーフロー水槽のフローパイプの対策に付いてアドバイス頂けないかと思い質問させてもらいます。 維持管理の楽とクーラーの兼用等で2本をオーバーフローで繋いでいます。(45x45x45で、水槽は横並び) 飼育魚はディスカスです。ペア水槽なので当然 産卵孵化体着となるのですが、自由遊泳開始時~フローパイプに吸われ稚魚が落ちるのを防ぐ方法です。 今はパイプに張り替え用網戸の網をカットして巻いています。 巻いた当初は稚魚の落下も無く順調なのですがブラインを与えると目詰まりをしてしまいます。 今はほぼ毎日この網を付け替えることで対応していますが、何かしら案が無いかと思っています。 ディスカスは大小数本の水槽で合計50匹位(稚魚等は含まず)育てています。オーバーフローの管理の楽さと美観の良さは止められません。 今度新しいペアの収容に水槽を増やそうと思っているのですが、スポンジフィルター使用をせずに何とかオーバーフローで出来ないかと思っています。 上部や外部フィルターや投げ込み式も使いたく有りません。 因みに 45x45x45サイコロ水槽の3列2段の6本組です。 ディスカスの繁殖水槽にオーバーフローはタブーかも知れませんが、何かアドバイスが有りましたら宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 初めて熱帯魚(ディスカス)を飼います。

    はじめて熱帯魚を飼いたいと思っていて、ディスカスメインで考えています。60×45×45水槽で外部フィルターをつかって光の反射を避けるために底砂を薄くしいてポットで水草をおいて、それを隠すように水草つき流木をおこうと思ってます。そこで色々聞きたいことがあるのでおねがいします。 (1)水草の種類について。高温に耐えられて、育てやすいものってどういったものがあるでしょうか??光の量と、CO2の添加が必要かどうかについてもアドバイスおねがいします。 (2)5cmぐらいの幼魚からはじめようと思ってますが、匹数はどの程度がいいですか?? (3)混泳魚として、コリドラス、カージナルテトラにしようと思ってますが、何びきぐらいがいいでしょうか?? (4)コケ対策に何か入れようかとおもうのですがなにがいいのでしょう??オトシンクルスだとディスカスの体にくっつくことがあるようだし、エビはどういったものが高温でもいけるのかわかりません。 (5)はじめの水造りとして『何も入れずに水槽を一週間ほどまわす→ディスカス以外をいれる→水槽を立ち上げてから一ヶ月ぐらいたったらディスカスをいれる』というかんじで考えているのですがOKですか?? たくさんになってしまいましたがおねがいします。

  • 水草水槽でディスカス飼育

    現在水槽が2本あります。 1つは水草水槽で小魚達が、もう1つはベアタンクでディスカス専用水槽として幼魚と成魚の間(15cm前後)のディスカスが2匹います。 ワイルド物ではありません。 諸事情により水槽を1本にしなければならなくなりました。 水草もディスカスも諦めきれませんので、水草水槽にディスカスを入れようと思います。 しかし60cmの水草水槽ではディスカスには適した環境ではありませんので無理を承知です。 1.光の問題。水草水槽は4灯です。強光量が必要な水草ばかりですので、それ以下にはできません。 生い茂っているので隠れる場所は沢山ありますが、ディスカスには少々キツイかもしれません。 2.ヤマトヌマエビがいます。食べられますよね?消耗品となってしまうでしょうが、これは諦めます。 3.水草水槽は温度26度、弱酸性ですので、その辺は適応範囲かと思います。 しかし病気になったとき等は温度を上げなければなりません。その時は別途の水槽に隔離します。(水草が高温に耐えられ無いため) 4.餌がハンバーグや赤虫な為、濾過を強化すべくサブフィルターを導入します。もちろん換水もこまめにやります。 5.小魚達にオトシン?などディスカスのカラダをなめるような生体はいません。 以上の事を踏まえ他になにか注意すべき点、覚悟しておかなければならない自体はありますでしょうか? 水草水槽でディスカス飼育経験者の方、是非ご教授下さい。

  • ディスカスペア-水槽

    現在1200水草水槽で外部フィルター(エーハイム2217)+底面フィルター(エーハイ+ム)で吹上式 +スポンジフィルター(テトラ3組)+スポンジブロックでディスカスを飼っています。他に600×45×45水草水槽で外部フィルター(エーハイム2215+サブフィルター2215)+底面フィルター(エーハイ+ム)で吹上式 +スポンジフィルター(テトラ3組)+スポンジブロックもう1つは600×45×45ベアタンクで外部フィルター(エーハイム2215+サブフィルター2215)+スポンジフィルター(テトラ3組)+スポンジブロックでディスカスを飼っています。 1200水草水槽の1ペアーが2回産卵しましたが3日目には卵が全部カビて親が食べてしまいました。そこでどちらかの600の水槽をペア-水槽にしたいのですがどちらが適していますか? 600の水草水槽ならば水流があまりないですし今まで水草水槽で飼っていたので自然と思われます。もう1方の600のベアタンクだと手入れが簡単ですがペア-水槽としては水流がありすぎのような気がするのでどちらがいいと思われますか御教授お願いします。    ディスカスを飼い始めて1年くらいです。よろしくお願いします。