• ベストアンサー

自作機ビデオのベンチが悪い

こんにちは、よろしくお願いいたします。 自作機を一台作りました。 グラフィックボード(VIPER 2・・・SAVAGE2000 32MB AGP4X) のベンチマークが非常に悪いのです。 このような場合の問題点、確認事項等、アドバイス頂けましたら 幸いです。 ベンチマーク・・HDBENCH Ver 3.30 Rectangle・・・14701(46711) Text・・・・・10539(46149) Ellipse・・・・6395(2678) BitBlt・・・・34(412) DirectDraw・・49 カッコ内はHDBENCHの参考サンプルでのVIPER 2の値です。 サンプルはアスロン700MHz WIN98 当方のスペック M/B  MS-6340 http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/252/ CPU  Duron 900MHz メモリ 256MB ビデオ VIPER 2 http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/0002/review/viper1.html HDD  10GB OS  Windows2000 sp2 BIOSは最新です。 VIPER 2のジャンパもAGP4xに設定。BIOSでもAGP4xに設定。 ドライバもWIN2000用をDLして使用。 後は、何を確認すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.4

うちも似たようなものですよ。 Diamond Multimedia ViperII Z2000(32MB) AOpen MX3S(i815E) PC133CL2 SD-RAM 512MB(256 * 2) PentiumIII 866Mhz(FSB133 Tualatine) 1024*768で16Bitにすれば参考サンプルの半分程度にはなりますが… 私はあまり気にしてませんが、どうしても気になるならドライバを更新してみては? S3,DiamondMultimedia亡き今、SabageシリーズのドライバはSavageNewsくらいしか入手先がありませんけど。 Savage2000はまともなドライバが作成される前にメーカー、ベンダーが吸収合併されちゃったのでほとんどのユーザ(私を含めて)が調整の甘いドライバを使っていると思われます。 私は現状に不満が無いのでダウンロードだけしてインストールしてませんけど…

参考URL:
http://www.savagenews.com/drivers/s3/savage2000.html
akubimusume88
質問者

補足

返信ありがとうございます。 なるほど・・・・ そんな感じなんですね。 ドライバ情報ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.5

まず、色数と解像度について触れていませんね。 いったい、いくつで測定しているのでしょうか? 1024×768で32bitと、800×600で16bitとを比べてみましたか? 結構違いますよ。 また、OSにも差がありますね。 Win2000はWin98と比べて、ベンチマーク結果が結構悪かったはずです。 あのMeよりも。 Win98で測定してみましたか? 最後に、#1と同じような事で申し訳ありませんが、AGPのビデオカードの本領が発揮されるのは3Dです。 3D Mark2000等でも測定してみましたか? 2001もありますので、好きな方で測定してください。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/3dmark2000.html
akubimusume88
質問者

補足

返信ありがとうございます。 色数と解像度については一番の方に補足したとおりです。 WIN98に関してはインストールする予定はないので 計測も行いません。 3D Markは試してみたいと思います。

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.3

同じVIPER2で同じHDBENCHを使っていて何故私のはこんなに遅いの?ってご質問ですよね。 私自身ベンチマークをあまり気にする方ではないし、PCのシステムに詳しくないので 「HDベンチは○○な仕組みで計測してしているから、マザーボードの△△機能の有無に影響を受けて正確な(体感に比例した)数字を得ることが出来ないんで、××ってソフトを使っていては如何?」 なんてアドバイスをする事が出来ないんです。ごめんなさい。 で、経験的は話ですが、VGAカードのBIOSとドライバーの組み合わせで大きく変わるように思います。 必ずしも最新が早いとは限りませんし、純正ドライバーとチップ用の汎用ドライバーとで必ずしも純正が早いとも言い難いように思います。 まあ手元に無い他の人のPCと比較する術は数字が一番はっきりするのですが、あまり気にせず自分の体感で不満が有るか無いかで判断しています。

akubimusume88
質問者

補足

返信ありがとうございます。 >同じVIPER2で同じHDBENCHを使っていて何故私のはこんなに遅いの? そうまさにそれです。 実は私は3Dゲームなどはほとんどやりません。 3Dゲームなどをやらない限り体感速度は感じないと思います。 しかし、自分の設定ミスで性能が発揮出来ないのならば なんとなく損した気分になります。 そのため質問致しました。

回答No.2

3Dベンチマークソフトを使用してください。 お使いのものでは、2D用なのでまともな数値はでません。

akubimusume88
質問者

補足

返信ありがとうございます。 時間がなくまだ試していません。 試してみます。

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

HDBENCHでAGPモードなんて関係ありません。 AGP転送が意味をもつ以前のソフトですからそもそも 2Dのああいった表示テストでバス帯域は問題になりま せん。いまどきHDBENCHのグラフィックベンチを 使うこと自体非常に珍しいことですが、その結果となる と気にするほどのものではないと言えます。DD表示等 に実際に問題が出ているのならば別の話ですが。 ベンチの値を出すのに使った環境が書かれていませんが 標準環境での比較ですか?色数、解像度が高くなってい ませんか?

akubimusume88
質問者

補足

返信ありがとうございます。 1024×768 16ビット にて計測致しました。 800×600 16ビット で計測したところ BitBltが73 DirectDrawが75になりました。 他は変化なしです。

関連するQ&A

  • ビデオカード

    今まで使っていたビデオカード(Radeon 9550 AGP 8x)と 新しく購入したビデオカード(Radeon 2600xt PCI-E x16)の性能を HDBENCHを使って調べてみました。「前のPCでAGP 新しいPCでPCI」 AGP) Rectangle:44533 Text:17531 Ellipse:6980 BitBlt:341 DirectDraw:34 PCI-E) Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 性能はたいして変わりません。PCIに何か不具合があるのでしょうか。 ドライバの更新もちゃんとしました。(display driverのみ) デバイスマネージャーのその他のデバイスにPCI Deviceが二つ?のマークになっています。 それが原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2D重視の場合、どちらのビデオカードを選択すればよいでしょうか?

    手元に2個のビデオカードがあり、2D速度優先でどちらを選択したら 良いか迷ってます。 3Dベンチは、あきらかに【ビデオカードA】の方がいいのですが... 「HDBENCH」と「CrystalMark」のベンチマークの結果をお知らせしますので、 どちらの方が2D性能がいいか、その理由も含めて教えて下さい。 【ビデオカードA】 (HDBENCH) ALL:2201 DirectDraw:30 Rectangle:31153 Text:6972 Ellipse:5596 BitBlt:258 (CrystalMark Result) [GDI]6972 Text:1650 Square:1574 Circle:1211 BitBlt:2537 【ビデオカードB】 (HDBENCH) ALL:2489 DirectDraw:29 Rectangle:28600 Text:9319 Ellipse:11740 BitBlt:77 (CrystalMark Result) [GDI]7538 Text:1592 Square:1712 Circle:2708 BitBlt:1526 なお、主な用途はWEBとPhotoshopとIllustratorです。

  • グラフィックのベンチマークについて

    お世話になっています。 3Dグラフィックベンチマーク、3DMark2000(V1.1)で 3452という数字がでました。この数字は早いんでしょうか、 妥当なところなのでしょうか?。 PC環境  ・直販メーカー ディスクトップPC  ・CPU    PentiumIII 800MHz  ・チップセット Intel 440BX  ・グラフィック ViperII(今は亡きダイアモンドマルチメディア製)          S3 Savage2000 プロセッサ          32MBメモリー AGP 2X  ・解像度    1024 × 768 16ビット  ・メモリー   256MB  以上ですが数字を比較できるサイトなども有りましたら  教えて下さい。よろしくお願いします。

  • クリエイティブge-force2GTSのベンチマークって・・・

    こんにちは。今、クリエイティブさんの3Dblaster_ge_force2GTSを使っているんですが。ベンチマークを計ったところ、初期のMXクラスの性能しか出ていません[壁]/_;)シクシク!・・・ドライバがいけないのかなぁ、などとおもい、アップデートしてもダメでした・・・。雑誌に載っていたんですが、デトネ-ターがいいという情報をキャッチし、早速試したら。なんと、Win目クンが再起不可能になってしまいました。地獄の再インストールです・・・ダブルショックでした、判る方いらっしゃいましたら、ゼヒ、最良のドライバを教えてください。ちなみに、ベンチマークはHDBENCHで現在Rectangle43178Text35112Ellipse4715BitBlt573Draw74です。お願いします。。(=;ェ;=) シクシク

  • HDDのベンチマーク結果

    最近PCを自作しました。HDDはIBM製のATA100対応、7200rpm、20GBのものを買いました。それでHDDのベンチマークを行った(HDBENCH ver3.30)のですが、速度が本来のもの?に明らかにまったく届かないのです。いったいなぜでしょう?以下がベンチマーク結果です。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Gigabyte GA-7DX Processor AMD Athlon 755.10MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) Processor VideoCard ASUS AGP-V7100 DVI SDRAM v6.31 Beta 5 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 130,132 KByte OS Windows Me 4.90 (Build: 3000) Date 2001/03/06 11:33 HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CDE = GENERIC IDE DISK TYPE47 F = TEAC CD-W54E Rev 1.1B G = USBAT Compact Flash Rev 4.01 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 9988 28386 34288 15761 21392 23430 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 23940 22151 3677 292 2264 2316 1663 C:\100MB どなたか原因を教えていただけるとうれしいのですが…。。。 10+5+5に区切っているのが原因?それにしても遅すぎる…。DMAの設定云々という話をどこかで聞きましたがそれはいったいどこでやるのかわからず…。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードの速度(カノープスSPECTRA5400)が通常より遅い

    HDベンチと言うソフトで、自作パソコンのベンチマークを測定したところ、同じビデオカードを使っているにもかかわらず、(カノープススペクトラ5400)通常の半分しか速度が出ていないと言う結果でした。バイオスの設定とか解像度とかを疑ってみたのですが、よく分かりません。(AGPの設定もAGP APERTURE SIZEの項目位しかさわれそうな所はなく、ここはマニュアル通りの設定:64MBにしています)対処法もし心当たりのある方あれば、教えていただけないでしょうか。当方下記のようなスペックです。CPUペン(3)600E、メモリ768MB(100MHZ)、HDD60GBアキ30GB、OS:WIN98SE、解像度1024×768、表示はハイカラー16BITです。BIOSはAWARD BIOSです。また、HDベンチの他の項目、HDDやCPUは通常の速さでした。

  • Geforce2からGeforce4へ変えたのに・・・

    今回、ビデオカードをGeforce2MX搭載のものから、 MSI製 G4MX440-P(Geforce4MX440)へ交換しました。 今の所、相性問題も特に無く、正常に?作動してます。 ところが、大幅な性能アップを確信してベンチマークソフト 「HDBENCH」で測定したところ、 交換前:(Geforce2 MX)  DirectDraw: 74  Rectangle: 99800  Text: 91000  Ellipse: 7220  BitBlt: 308 交換後:(Geforce4 MX440)  DirectDraw: 74  Rectangle: 110800  Text: 23200  Ellipse: 7840  BitBlt: 704 という結果になりました。 あんまり変わってないと思うのは気のせいでしょうか・・・。 しかも「Text」は明らかに下がっています。 何か設定し忘れとかあるのでしょうか? なんだか性能アップが肌で感じられず、これでいいのか 気になります。 どなたかこの結果について、コメントお願いします。

  • 複数のビデオカードの2D性能を比較するには?

    ビデオカードの2D性能は上限に達して久しいようですが 今、複数のAGP版ビデオカードを所有しており 少しでも2Dベンチスコアの良い品を使用しようと思います。 主な用途はWEB,Photoshop,Illustrator等です。 2D性能を比較するのに最適なベンチマークソフトは「HDBENCH」 でよろしいでしょうか? この場合「Rectangle」「Text」「Ellipse」「BitBlt」の値を 比較すれば良いのでしょうか? また、 CrystalMark 2004R3の「GDI」と「D2D」の値で比較しても 良いでしょうか? CPU:P4-3.4GB MEM:4GB HDD:S-ATA500GB

  • ビデオカードを付けたらベンチマーク結果が激下がり

    ビデオカードを付けたらベンチマーク結果が激下がりするのですが、どうしてでしょうか? ダイレクトXやドライバはちゃんと充てています。 FFのベンチマークでテスト ■オンボード 1307 設定変更が必要 Intel(R) HD Graphics (VRAM 64 MB) 8.15.0010.2712 ■ビデオカード 857 動作困難 AMD Radeon 5450 (VRAM 1010 MB) 8.17.0010.1404

  • グラフィックボードが正常に機能していないようです。

    電源以外のパーツを全とっかえしました。 それで3Dのゲームをしてみたらとても動作が重かったため、HDBENCHを見たところ Rectangle:36627 Text:30330 Ellipse:8633 BitBlt:1124 DirectDraw:39 でした。また、FF11のベンチマークテスト3でも1000ちょっとという結果が出ました。 PCの詳細スペックは OS:WindowsXP HomeEdition サービスパック1 CPU:Pentium4 3.0GHZ メモリ:ノーブランド PC3200 CL3 512MB×2 マザーボード: ASUS P4P800-E Deluxe グラフィックボード:AOpen GeForce6600GT 128MB です。CPUの方は正常に動作していると思います。 スペック的には上記の様な値が出るとは思えないんですが、何が原因なのでしょうか?ほんと困ってます、、わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします><