• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDが読み取れません・・・)

外付けHDが読み取れません・・・

kaza01の回答

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.2

>移動した元のHDからは読み取り出来ないんでしょうか? むしろ元のHDDの方が回復しやすいと思ったので2つに分けて書いたのですが? DLしたソフトを移動元のHDDに使うとどう表示されるんですか? それと消えてしまったDATAというのは1個のファイルなんですか?

LEON_3
質問者

お礼

kaza01様度重なる回答ありがとうございます。 私の勘違いでちゃんと回答くださっていたのにすみません。 かなり焦っておりますので・・・ やはり移動先のHDではどのソフトを使っても無理でしたので現在移動もとのHDで試してみます。 実は仕事の関係で9月末まで海外出張があるためこれから出発しなくてはいけません。 帰りましたらまた報告させていただきます。 出る前に何とか解決したかったのですが無理でした・・・ ちなみにデータは毎年のイベントの写真と少し動画も入っていたと思いますので100GBほどはあるかもしれません。 帰りましたらまたよろしくお願いいたします。

LEON_3
質問者

補足

kaza01様ありがとうございました。 あの後教えてくださったフリーソフトと量販店で購入したソフトで試しましたが復元したファイルは壊れていて読み取りは不可能でした。 でも詳しくお教えくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けHDのデータが読めなくなった

    FMV-BIBLO NFX70X を使用しています。 98パソコン、XPパソコンで使用してきました外付けHDDに保存しているデータを上記のVISTAで読み出そうとすると途中でフリーズしてしまいます。あきらめて通常の手順で外付けHDDを取り外しいつものXPパソコン(DELLノート)に接続してデータを開こうとしたら『フォーマットされていません。フォーマットしますか?』というようなメッセージが出て開かなくなりました。別のXPパソコンでも開くことが出来ません。 再度、上記のVISTAに接続するとここでも『フォーマットされていません。フォーマットしますか?』のメッセージが出てきます。 外付けHDDのデータには過去10年以上の画像がすべて入っていますので どうしても取り出したいのですが方法はないでしょうか。 なお、 そとづけHD の型式は BUFFALO HD-120U2 となっています。 よろしくおねがいいたします。

  • 外付けHDが・・・

    突然外付けHDがマイコンピューターで反応しなくなりました。 当方DELLのDIMENSION9200CでBUFFALO160GのUSB用HDを使用しております。どうすれば復旧するでしょうか?どなたかお助けください。

  • 外付けHDのデータが使えなくなりました。

    当方、余りパソコンに詳しく有りません。 外付けHDに写真データを移動中、誤ってシャットダウンしてしまいました。 慌てて確認した所、「外付けHDをフォーマットして下さい。」と表示されました。 フォーマットすれば、今まで保存していたデータ類も無くなってしまいます。 中のデータを使用出来る様に出来ますでしょうか? 使用パソコンは、FMV-DESKPOWER LX50U/D Vista Home Premium,外付けHDは、Buffalo HD-160U2です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 外付けHD

    BUFFALOの外付けHDをWindows LL770/Cで使用してます。 この外付けHDをmac 10.5.4でも普通に使用できるようにしたいのですが、どのような設定をすれば良いのでしょうか? いろいろやってはみましたが、ダメでした… ・現在の状況 外付けHDはプロパティ→共有→『ネットワーク上でのフォルダを共有する』と『ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する』にチェックをしました。 外付けHDはフォーマットしてあります。 macでは読み出しのみが出来ます。 macからの書き換えはできません。 macから外付けにデータを移動させようとすると、『外付けHDは変更できません』となってしまい移動できません。 パソコンはあまり詳しくないので、できるだけ解りやすく教えて頂ければ嬉しいです。   よろしくお願いします。

  • 今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライ

    今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライブがフォーマットされてません。フォーマットをして下さい」メッセージがでます。ドライブは認識されてます。重要なデータがバックアップされてますので何とか復旧したいのですが対処の方法を教えていただけませんでしょうか。 ハードデスクはバッファローのHD-H250U2という機種です。接続はUSBです。宜しくおねがいいたします。

  • 今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライ

    今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライブがフォーマットされてません。フォーマットをして下さい」メッセージがでます。ドライブは認識されてます。重要なデータがバックアップされてますので何とか復旧したいのですが対処の方法を教えていただけませんでしょうか。 ハードデスクはバッファローのHD-H250U2という機種です。接続はUSBです。宜しくおねがいいたします。

  • 外付けHDレコーダーについてですが

    外付けHDレコーダーを使っていまして、フォーマットして売却を考えているのですが、以前にデータを復旧できるソフトがあるということを聴いたことがありましたので、データを読み取られないかと考えております。実際のところどうでしょうか?

  • 外付けHDのデータ消失

    外付けHDのデータが何かの拍子で消失しました。 クイックするとフォーマットして下さいと表示が出る。 しかし、フォーマットも出来ない。 大事なデータが入っていたので復旧させたいのですがどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDにデータをうつせない。

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。 また、お知恵を拝借したいと思います。 現在PC(FUJITSU FMV-820MT) (HD C:10GB D:10GB) (WinXp Pro)に BUFFALO の外付けHD(HD-HC320U2)を使っているのですが、 ACRONIS のTrue Image にて作成したバックアップファイル(約4GB) がDドライブにあるものを外付けHDにうつそうとしたのですが、 「ディスクがいっぱい」といわれデータを移すことが出来ません。 XPなのでUSB接続をおこなっただけで使っていますが、 (データ量の小さいファイルは移せます。) フォーマットやエラーチェックを行なっても結果が進展しません。 どのようにしたら良いのか教えてください。

  • 外付けHDのデータを不意にフォーマットしてしまった

    MacXを使用しています。5年間使用していたデータの入った、外付けHDを誤ってフォーマットしてしまいました。不意にフォーマットしてしまったデータを復旧することは可能でしょうか?何か無料で復旧することのできるソフト等ありましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac