• ベストアンサー

試練に鍛えられて?  苦労した人は?

mimosa2001の回答

回答No.7

苦労自体に価値なんかありません。 なにか人生に問題が起きたときに、それと向き合って対処して、 ときには逃げようとして無駄で向き合わざるを得なくて対処して、 そしてきちんと「越えた」という経験は、 たしかにひとを成長させてくれると思います。 ただ辛い状況を、それをどうしようかと考えずに ただじっと我慢しているだけだったり、 他人の責任を追及するばかりで逃げ回っていたりして 時間を過ごしているだけの状況も、 いちおう「苦労」と表現することはできるけど、そんな苦労は、 ひとを卑屈にし意地悪にするだけだと感じます。

noname#1830
質問者

お礼

とてもはっきりとした回答を下さり、ありがとうございます。 とても心に残りました。

関連するQ&A

  • 試練は誰があたえるのか?

    人生はいろいろありますよね。 僕は何かの壁にぶち当たるたびに、試練は神があたえる。 と、つい最近まで思っていました。 しかし、よくよく考えれば試練は神があたえるのではなく 人間があたえているのでないでしょうか? ちなみに、僕はよく仕事で怒られて、嫌な気分になるのですが、 これはあきらかに人間が僕に試練をあたえているものと思われます。

  • 神は乗り越えられる試練しか与えない

    「神は乗り越えられる試練しか与えない」について 自殺する人は沢山いますが、この言葉は、本当なのですか? 別に、試練を乗り越えなくてもいいと思います。失敗は誰でもすることです。 しかし、自殺は別だと思います。神は、乗り越えられる試練しか与えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • その人達の試練。

    初めまして。以前から疑問に思う事があります。 人生は、魂の修行とか、今世では前世からのカルマに沿った試練の人生をおくると、よく言われていますが、では知的障害の人達はどんな修行なのでしょうか? 知的障害のある本人より、周りの人達に何かを気付かせるため? 本当にこの世が、魂の修行というならば、神様もこの人達を健常者として、普通に魂の修行をさせればいいのになぁ~とさえ思うんです。 決して知的障害の人達を軽蔑しているわけではありません。 皆様の中で、私と同じ事を思う方や、これはこう言う事だよって回答出来る方。よろしくお願いいたします。

  • 「試練は越えられる人にしか与えられない」の原典と英語原文が知りたいです

    私の好きな言葉に「「試練」は越えられる人にしか与えられないんだ。神様が君を選んだ。だから君は絶対に越えられる。」というのがあります。知人から聞いた言葉なのですが、元々は聖書の言葉らしいのです。それは本当なのでしょうか。もしそうなら、この好きな言葉をかみ締めるためにも、その聖書の一節が知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?!

  • 試練

    女性に試練と言う概念は理解できるのでしょうか? いつも目先の問題を対処するだけしかしない女性には特に理解が出来ないように思うのです。 仕事においても、恋愛においてもなのですが、相手の女性とは試練や苦難が付きまとう関係です。 彼女は常識的な判断は出来たとしても、試練を克服できるか、僕には分らなくなりました。 ストイックが至上の事と申し上げているのではなく、女性に本質的な問題の解決を期待できるか? 女性の細やかな感性と言っても、男性の細やかな感性には及ばないだろうし、探究心においても かける女性が、苦難に向き合えるのだろうかと、最近感じるので、 概括化すべきでないこととしても、試練を受け入れる覚悟を大事としたとき、女性は完遂できるのであろうか?と疑問に感じました。

  • 善い試練、悪い試練

    試練によって鍛えられてレベルが上がるということもあります。 しかし、あまりきついと体調が悪くなったり、追い詰められて鬱や心の病気になったりする人もいます。 意味のない試練もあります。ずっと前の相撲の事件の「しごき」などそうですね。 良い悪い関係なく試練ってやってきて、必ず乗り越えれるとはいえません。 悪い試練ってどう回避すればいいですか。

  • 天は超えられる試練だけ与えるは本当

    今、色々な試練や苦難を受けて挫折している人が居ます。 天は超えられる試練だけ与えるという言葉を聞いた事が有りますが、 過去の戦争や地震、難病・ガンなどで、超えられない試練を受けて、亡くなっている方が多いのに、この様な軽い言葉が有るのでしょうか。 この言葉を作った人は誰か判りますか。

  • 苦手な言葉「神は乗り越えられる試練しか与えない」

    20代、女性です。 私は「神は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉が苦手です。この言葉を聞くたびに何だか切なくなります。 これから何かを成し遂げようとする人にとっては素敵な言葉なのでしょうけれど、 虐待の果てに亡くなった子供は? 孤独死した老人は? 難病で苦しいままの人は? 災害で命を落とした人は?どうしようもなくなって、自殺した人は? これは乗り越えられる試練なのか?と思ってやりきれない気持ちになります。 「神は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉に対しての皆さんの ・言葉のとらえ方 ・こういう風に考えたらいいのでは? など、意見・感想をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • やっぱり苦労すると偏屈な人になるんですかね

     苦労は買ってでもしろという言葉がありますが、片一方で苦労した故に性格が歪んでしまうということもよくある話です。  苦労した人という言葉で思いつく人といえば、私の場合  「みのもんた」「小倉智昭」です。  二人とも仕事のない時期や経済的に苦しい時期があった人ですが、テレビでの発言は我を押し通すスタイル物議を醸すことも度々で似ている面もあります。  やっぱり、苦労をすると性格が歪むものなんでしょうか?  それとも、苦労は人間を育てるものなんでしょうか?。

  • 試練を乗り越えたもの、そして得たものとは・・・

    人それぞれで違う試練・・・色々あると思います。 その「 乗り越えた試練 」と「 その試練を乗り越えて得たもの 」 何かございますか ? もしございましたら、お答えいただけませんか ? どうぞよろしくお願いいたします。 http://kotobank.jp/word/%E8%A9%A6%E7%B7%B4

専門家に質問してみよう